いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
大阪都の区割り案ってどうですか?2
61:
匿名さん
[2015-05-12 23:34:54]
|
62:
匿名さん
[2015-05-12 23:54:05]
>>57
成分がわからなくキンチョール程度の毒性かわからないです。説明書を充実してほしいです。 病気ならちょっと毒性が強かったら死にそうなので、5年検討後、不十分と却下された後、却下からほぼ変えずすぐ再利用され、電話調査のつかわない理由の一番でよくわからないと言われている説明書が怖いです。 |
63:
匿名さん
[2015-05-13 00:00:45]
自分は賛成派ですけど...
どちらが勝つかなんて当日開票が進むまで分からないですよ 反対派の利権団体や政治家、官僚・公務員、補助金受給者、はもちろんのこと 一定数市民による変化に対する拒絶反応、は大きいものがあります。 上行の人達が反対するのはある意味分かるのですが、 下行の市民の変化に対する恐怖心、これが自分が一番心配している点です。 変革を恐れ、何も変えたくない、現状ジリ貧を選ぶ大阪市民 これは大阪市民に限らず日本全体にそういう雰囲気が漂っています。 今中国や東南アジア、アメリカに行くと、昔の日本の様に、 活気に溢れ成長も著しく、人々は前向きでとてもエネルギッシュです。 今の日本は、不安を抱え新しい挑戦を拒み、そして現状を維持することに必死です 失敗を恐れずに新しいことに挑戦しようという企業・人が もっと増えてこないとこの国に明るい未来は無いと思います。 |
64:
匿名さん
[2015-05-13 00:09:33]
写真で魂を抜かれると言ってた時代もありますからね。
その人の価値観なんてのは年を取れば取るほど固くなり 新しい刺激には及び腰になるものです。 それは賛成派も反対派もないですから、価値観はどうしようもないです。 私は自分が死にかけてるときは 何でもいいから治験をお願いしたい側の人種なので、賛成しますけどね。 死にかけてるか死にかけてないかの考え方も人によって違うでしょうけどね。 |
65:
匿名さん
[2015-05-13 00:15:33]
>>63
私も考え方には総論で同感ですが、挑戦は思考が伴わない場合、無謀な行動を引き起こす要因にもなると思います。 政治は挑戦も大切ですが、失敗しない事も重要なファクターだと思います。 失敗は多くの人に不利益を与えるので。 なので、一人一人が本当に公約どおりの効果が今の方法で実現可能か調べ考え、挑戦するかしないか判断すべきだと思います。 |
66:
海辺 [男性 30代]
[2015-05-13 00:18:23]
>>62却下したのは反対派達なので、成分は十分、説明はわかった上で、自分達にむけられた殺虫剤に反対しただけです
あの状況からこの住民投票までもってこられたのは見事といいたい あとはラスト、電話、ビラ、デマ街宣車、不安の煽り、汚い手段でもがくシロアリ達に向けて、人差し指で殺虫剤をおせるかどうか、押せなければこの先ずっとシロアリの天下です どんな問題に対しても口からでるのは議論します、議論します、しっかりと考えていきます、100年たっても会議だけしてますよ 一回痛い目をみさせなければ彼らは何もかわりません、5.17、これまでの胡散臭いマスコミの世論調査をぶっ飛ばすぐらいの完勝を祈ってます 大阪はわかってる人のほうが圧倒的に多い |
67:
匿名さん
[2015-05-13 00:24:23]
病気で例えられてるので続くと、区ごとに症状が違うから治療の数は減るけど、区ごとに効果のない治療はやめて、効果のある治療に集中するから元気になるよって言われても、各区ごとにどんな症状だから今の区分けにして、どの治療をやめて、どの治療に集中するか教えてくれないと元気になれかわからない。
中央区と西成区が同じ症状で同じ治療で2人共元気になるの? |
68:
匿名さん
[2015-05-13 00:33:41]
病気の時、症状も治療方法もわからない治療に自分の命をかける勇気がわからない。
|
69:
匿名さん
[2015-05-13 00:34:04]
あの・・・今は中央区も西成区も区別することのない大阪市なんですが・・・それは。。
|
70:
匿名さん
[2015-05-13 01:03:06]
>>69
そう、西成区、中央区、北区、福島区もみんな一緒の治療。今は、皮膚病も、風邪も、なんでも劇的には効かないけどほどほどに効く万能薬での治療。 新区は、特定の症状には劇的に効くけふど、他の症状には全く効かない治療。 中央区と西成区がどっちも同じ皮膚病なら効果絶大だけど、区分けが適切でなく皮膚病と風邪なら風邪の方が悪化して行くのではと心配。 |
|
71:
海辺 [男性 30代]
[2015-05-13 01:08:17]
治療の話をするなら
大病で毎日出血が止まらない患者を点滴で治しまひょ、と言ってるのが反対派 悪いところを切開し縫合、抗生物質を投与する大手術が都構想 どっちがヤブ医者か判断して投票へいってください |
72:
匿名さん
[2015-05-13 02:10:58]
で、区割り案が反対多数になった場合の代案は維新の会にあるんかな?
今の大阪市に改革は急務だけど、それは区割り案ではないよ。 大阪府全体を巻き込んで編成しないと |
73:
匿名さん
[2015-05-13 02:17:40]
|
74:
物件比較中さん
[2015-05-13 02:41:45]
|
75:
物件比較中さん
[2015-05-13 02:47:59]
>>72
悪いけど、そこまで焦る理由が知りたいわ。笑 |
76:
海辺 [男性 30代]
[2015-05-13 06:34:50]
反対多数になったときの代案ってなんですかね、都構想が案なので反対多数ならそこで終わりなんですが
反対になった後の案を考えるのは反対派達でしょう、彼らはまったく案はない 後出血多量の認識間違いといいますが何も間違ってなどいませんよ、これまでの二重行政で垂れ流した無駄な税金を血液に例えたらプールが何個あっても足りない 反対派の理にかなった反論って一回も見たことがありませんが、なにか一つでも賛成派を納得させられる理由はないのですかね |
77:
購入検討中さん
[2015-05-13 07:13:56]
都構想に固執している橋下が他の案を評価すると思いますか?
|
78:
匿名さん
[2015-05-13 07:52:33]
>>70
今の万能薬ってどういう意味ですか? まさか起債しまくることではないですよね? 現状は何の投薬もしてないですよ。(大阪市議会が投薬を拒否しまくってる) そもそも、大阪自民党も現状でいいとは言ってませんし。 せいぜい現状は生理食塩水を入れてるだけのようなものです。 |
79:
匿名さん
[2015-05-13 08:24:43]
例えが分かり難かったですかね。
今の万能薬は今の住民サービスの事です。 新区では、これを区ごとにいらないものは廃止、いるものは強化する話だと思うのですが、西成区には必要なくても中央区に必要なもの、もしくは逆があった場合、どちらかが今までより損しますよね。 それが起こらないように似た区どおしくっつけるのが筋だと思うのですが、その観点や切るサービス、残るサービスがわからないから不安ですって話です。 |
80:
匿名さん
[2015-05-13 08:32:05]
え?
今の大阪市でも西成区で必要なものでも他の区で不要なら切られてますが、、 ちなみに今の住民サービスは万能薬では無いですよ。 だって今のサービスを続けるだけの財源は起債しないと無いのですから。 だから貴方は起債することが万能薬と言ってるようなものですよ。 それは例えが分かりにくいとか言うレベルじゃありませんよ。 |
それだけ維新が偉いということですね。
週刊現代見たら、橋下徹がかつらしい、と大きな見出しがありました。
どうやら勝負あり、みたいですね。