いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
大阪都の区割り案ってどうですか?2
2319:
通りがかりさん
[2020-12-31 13:58:38]
|
2320:
名無しさん
[2020-12-31 14:01:00]
来年、大阪市議会が楽しみですね。
バーチャル大阪都構想を維持し、大阪府と大阪市の行政を一元化一体化させ、行政のスリム化を加速化させる事ができるのか? 内容は大阪都構想みたいなものですが。 |
2321:
eマンションさん
[2020-12-31 15:28:33]
|
2322:
ニイミくん
[2020-12-31 15:58:04]
>>2321 eマンションさん
そうですねぇ、これ強行してしまったら大阪市議会は維新の全体主義独裁議会に成り下がってしまいます。 勿論、特別自治市に府の予算を振り分ける場合も、民意第一で、議会の多数だけで決めるべきではないですが。 |
2323:
ニイミくん
[2020-12-31 16:13:58]
特に重要な議案は特別決議とかで議会の2/3の賛成票が必要なのに、ほぼ(住民投票で否決の)都構想が過半数で議決できるのは、驚き。普通は、これをいいことに強行しないけど。
|
2324:
匿名さん
[2020-12-31 21:48:03]
2019年度に社会福祉関連の経費が膨らんだ
↓ 公債償還基金を取り崩す「禁じ手」を8年連続で行って収支の均衡を保った ※公債償還基金とは将来の借金返済のために必要なお金のこと 2026年度には枯渇すると試算されて財政難へ 京都市財政の危機は大きく2つの要素 ・実質収支 ・連結実質収支 2019年度 貯金に当たる財政調整基金39億円も全て使い果たした 市債残高(借金)全会計の合計で2兆1237億円 市民1人当たりでは144万8千円 京都市公債償還基金条例 https://www1.g-reiki.net/kyoto/reiki_honbun/k102RG00000358.html |
2325:
匿名さん
[2020-12-31 22:00:28]
京都市事情
・令和元年度の京都市の決算発表も4億円の黒字は虚像 ・2019年度は、「財政調整基金」と呼ばれる貯金を全額(39億円)取り崩す ・「特別の財源対策」と呼ばれる“禁じ手”を駆使して84億円を補う ・119億円の赤字だった。 ・「有事」のために貯めておかないといけない財政調整基金が、この年度に全額取り崩して枯渇していたこと ○財政が少ない自治体の危なさ 臨時財政対策債は ※平成13年度から地方自治体が地方債を発行することになってます ※地方自治体が発行した地方債の償還費用は全額国が負担するものです。 国がいずれ負担してくれるため問題がないように思えます。しかし、「地域主権」という名のもとに国から地方への財源移譲を進めつつ、自治体には 一層の財政規律を求めています 国の交付税財源も不足しており、将来まで国が支えてくれる保証はありません。 ○次はあなたの街かもしれない 財政規律をしっかり守ってこなかった自治体がいよいよ危機的な状況を迎えている。 ○大丈夫じゃない街は 市民にしわ寄せが出る財源確保策しかない現実 |
2326:
マンコミュファンさん
[2020-12-31 22:31:22]
イソジン区、雨合羽区とか作って庁舎置く場所は吉村区とでもしよう。
大阪の人間にはお似合いだよ。 |
2327:
通りがかりさん
[2021-01-01 01:08:25]
大阪都構想に賛成した国民民主党の副代表の伊藤孝恵参院議員はテレビ大阪に勤めてんだね。
|
2328:
匿名さん
[2021-01-01 13:24:46]
都構想218億円公文書
公文書まとめ1 https://note.com/yukitsumu931/n/n88294160b414 公文書まとめ2 https://note.com/yukitsumu931/n/n596ec63874f8 公文書まとめ3 https://note.com/yukitsumu931/n/n78bb9c3820d8 |
|
2329:
匿名さん
[2021-01-04 23:00:37]
大阪府や大阪市24行政区は、今のままでもコストカットや効率化は出来るはずだ。
事業の民営化や民間委託、職員や議員定数の削減など。 バッティングしてる事業の一元化 大阪府が、大阪市内で実施している事業を大阪市へ権限と財源を移譲して一元化。 大阪市が、大阪府内で実施している事業を大阪府へ権限と財源を移譲して一元化。 一元化できない事業は、大阪府市で一体化して事業を実施できるはず。 |
2330:
eマンションさん
[2021-01-05 16:26:30]
|
2331:
匿名さん
[2021-01-05 17:22:53]
大阪は地方交付税交付金を受けているものの、納税している分以上のものは国から返ってきていない
存続派の党が今までやってこなかった やらなかった説明も聞いてない 「地方交付税に頼らざるを得ない大阪市が」と都合が悪くとなると言い訳を述べながら逃げていた 何故なら古い体質の党は組織でしか動けないから |
2332:
マンコミュファンさん
[2021-01-06 17:02:23]
日本国民は、新型コロナ対応で世界でも類を見ない程の優等生。
にもかかわらず日本医師会は、ゆるんでいると国民を批判している。 日本医師会に鉄槌を! |
2333:
通りがかりさん
[2021-01-08 02:38:41]
大阪市 令和2年度12月補正予算
https://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/zaisei/0000522503.html 令和2年度末 財政調整基金残高見込:1,140億円 大阪府 令和2年度一般会計補正予算(第13号) http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=40154 令和2年度末 財政調整基金残高見込:263億円 |
2334:
信じよう
[2021-01-11 11:27:21]
財政調整基金など心配無用。
吉村・松井両氏ともコロナで要した予算は全額、国が補填するはず、地下鉄もインバウンド回復して、2025年には、コロナ前の見込以上に財政改善が実現して都構想がスタートできると言ってたから。 しかも今や都構想の準備や初期費用も不要となり、まさに鬼に金棒状態。 |
2335:
匿名さん
[2021-01-14 12:32:42]
吉村知事が緊急事態宣言下で推し進める〝大阪都構想〟 2月に条例案提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb17f04f572de59927b166966149b75f3582... |
2336:
信じよう
[2021-01-14 14:02:30]
府議会は、維新が過半数なのですんなり可決するだろう。維新は各議員への締めつけが半端ないので、各維新議員はどんな議案にも賛成だ。
問題は維新単独で過半数を持たない市議会。公明の賛成が必要だが、流石に明確な民意無視の議案だけに、国政選挙で脅しても微妙。 公明は、自身の支持者に説明できる屁理屈をあみだせるか? |
2337:
匿名さん
[2021-01-14 14:39:54]
別に民意は無視していないと思うけど
前回の都構想の投票でも賛否は、ほぼ半々で、反対派のほとんどは、大阪市という名前がなくなるのが嫌という理由で、2重行政解消自体には賛成の人が多いというアンケート結果だったのだから、大阪市を残したまま2重行政解消というのが民意だと思うけど。2重行政解消自体に反対という声なんてほぼなかったでしょうから。 |
2338:
信じよう
[2021-01-14 19:24:04]
以下は、ファクトです。維新派の私は、無理筋を強行して、維新の求心力がさらに激減する事が耐えられません。
前回は大阪市廃止をアピールせず、廃止さえ知らずに投票した人も、多数だった。 今回は大阪廃止を最初からアピールしたにも関わらず、当初は圧倒的に賛成多数であった。その後、都構想の数値的な不安が広がり反対が増加した。反対派は当初より二重行政など30年前の遺物であり、太田知事時代でさえ、ほぼ存在しないと訴えていた。 |
京都市は政令指定都市で最初に財政破綻するのではと懸念されですね。