いよいよ、5月17日に大阪市の住民投票で結論が出ます
大阪都案が賛成された場合、否決された場合の不動産価値への影響を考察を議論しましょう
現大阪市の不動産の資産価値、新しい区の不動産の資産価値、新しい区の利便性や人気度、
教育・福祉の区への影響はどうなるでしょう?
前スレッド:
大阪都の区割り案
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247893/
[スレ作成日時]2015-05-11 13:18:45
大阪都の区割り案ってどうですか?2
2019:
マンション検討中さん
[2020-10-31 21:27:09]
賛成で
|
2020:
名無しさん
[2020-10-31 22:05:12]
1人選挙妨害で反対してる人が警察に連行されてます
https://mobile.twitter.com/koumeworks/status/1322491486018039809 |
2021:
匿名さん
[2020-10-31 22:20:26]
|
2022:
匿名さん
[2020-10-31 23:09:38]
維新のアピール
大阪都構想実現で住民サービスグ~ンとUP! 財政効率化で約1兆1千億円 → 4人家族で150万円の財政効率化効果! ■今までの住民サービスは全て特別区が引き継ぎます →わざわざ言わなくても、やって当たり前のこと ■水道料金値下げ →仮に1割下がっても月200~300円程度、年3,000円ぐらいの効果? ■塾代助成拡充など →現状、夫婦合計の年間所得が360万円以下の制限。 多少緩められても普通の所得のある人は恩恵は受けることができなさそう ■学校給食無償化 →あれ?今もほとんどそうでは? ■敬老パスの民間鉄道への拡充 →若者、現役世代は無関係 ■高齢者の福祉サービスなど徹底拡充 →若者、現役世代は無関係 ■24区のプール・スポーツセンター・老人福祉会館のサービス拡充など →あれ?無駄を排除するのでは? ↓ 結局、まともな所得のある現役世代のメリットは無いに等しい そして、大阪に事業所のある法人などは何もメリットは無い むしろ今の北区、中央区、西区、福島区、天王寺区は生活保護や老人措置の負担が遥かに重くなる 折角の改革が全て中途半端 豊かな大阪と、貧しい大阪を分断するぐらいしないと |
2023:
通りがかりさん
[2020-10-31 23:27:49]
維新はネット部隊がいて、
バイト代もらって活動してるから流されないようにね。 中国共産党と戦ってることを自覚して、 一票を入れよう。 不安な時は、大阪市を維持する方向でいこう?? |
2024:
名無しさん
[2020-10-31 23:34:24]
|
2025:
通りがかりさん
[2020-10-31 23:41:53]
|
2026:
名無しさん
[2020-10-31 23:47:39]
反対派の選挙カー(広報車?)がバス停を普通に妨害して駐車しており仕方なく乗り場から1.75m離れて着停した
降車されるお客さま及び乗車されるお客さまにおいてはいったん車道へ降りていただく不便を許容していただくほかなかった 現役の路線バス運転手ですが私どもはお客さまの安全を預かってると同時に大切な時間もお預かりしているんですよ この影響で信号を1ターン待つ事となり無駄に2分消費しました 人生において二度と戻ってこない2分間を失わせる原因となったあの選挙カーの運転手とそれらの集団を絶対許せません どちらに投票したかは言うまでもないでしょう …れいわ新撰組の皆さん、テメーらの事ですよ 大阪市に二度と戻れなくていいから乗合自動車運行妨害はやめてもらえませんか |
2027:
名無しさん
[2020-11-01 00:03:18]
>>2024 名無しさん
お金貰ってない |
2028:
名無しさん
[2020-11-01 00:06:24]
>>2023 通りがかりさん
むしろ逆でお金を貰っているのは貴方たちの方では?と思う。 |
|
2029:
匿名さん
[2020-11-01 00:07:12]
■行政区別歳出状況 老人措置費ランキング
01位 浪速区 48百万円 02位 西区 52百万円 03位 福島区 53百万円 04位 天王寺区 53百万円 05位 中央区 55百万円 06位 此花区 59百万円 07位 大正区 66百万円 08位 東成区 73百万円 09位 港区 76百万円 10位 西淀川区 78百万円 11位 北区 80百万円 12位 都島区 80百万円 13位 鶴見区 80百万円 14位 旭区 99百万円 ――――平均:99百万円―――――― 15位 住之江区 109百万円 16位 阿倍野区 111百万円 17位 淀川区 131百万円 18位 東淀川区 131百万円 19位 東住吉区 139百万円 20位 城東区 141百万円 21位 生野区 146百万円 22位 住吉区 147百万円 23位 平野区 178百万円 24位 西成区 197百万円 新・淀川区 475百万円 新・北区 606百万円 新・中央区 674百万円 新・天王寺区 627百万円 若い世代への投資ができるはずだった中央区、西区、天王寺区は老人に足を引っ張られることとなる。 未来の世代のための大阪都構想の建前は矛盾だらけで、結局は特別区ごとに老人と現役世代の対立が始まることとなる 一旦否決して、矛盾だらけの区割りを見直そう! |
2030:
匿名さん
[2020-11-01 00:20:04]
>>2029 匿名さん
人口で割った数字と、府又は市の支出に占める割合を教えてください。 それによって、この金額の重要度が変わります。 都構想実現の場合の多くメリットを打ち消すレベルのインパクトがあるか知りたいので。 |
2031:
匿名さん
[2020-11-01 00:21:45]
きょう投票日や
入場券どこやったかな? |
2032:
大納言大便器
[2020-11-01 00:24:41]
|
2033:
匿名さん
[2020-11-01 00:25:16]
|
2034:
周辺住民さん
[2020-11-01 01:59:45]
大阪の実態
写真は堺の工業団地 大阪では先日も転落事故で複数死亡 マンション賃貸でスラム化 大阪は働き盛りも孤独死する社会 三権分立違反、憲法・法律違反、公職選挙法違反 |
2035:
周辺住民さん
[2020-11-01 02:47:19]
大阪の行政?ですが、ナイトタイム、夜の街、セックスワーカーという名の下に、スキームを伴う人身売買・性奴隷を推進しています。?人間の尊厳、女性の尊厳を何と思っているのでしょうか。
いうまでもなく、犯罪を行っている。 また、性奴隷人身売買組織に協力金という名目で金銭的利益供与を行いました。これは、所得の再分配や行政が行うべき特定の産業振興という範疇を明らかにこえている不法行為・不正な利益供与で、法の下の平等に反するものです。 憲法では基本的人権の尊重、隷属的扱いの禁止、苦役からの解放、公衆衛生、健康で文化的な生活、公共の福祉、普通選挙等が規定されていますが、大阪の自称行政は全て違反しています。? 女性の尊厳を破壊し搾取するものであり、女性蔑視です。人道的にも許されるものではありません。?添付のようなことです 憲法に違反している行為は無効です。また、このような憲法違反を行う権力の主体の正当性はなく、大阪の不正な権力の行使主体自体が無効・不存在といえます。というより、無効・不存在です。 しかも、 役所に都構想推進組織があり三権分立に違反している 実質的に公正な選挙が行われていないし、外人の本にもそのような記述がある 権力の行使主体も憲法・法に違反している不正をしており、行政に正当性がない。 民主主義が成立していない そのうち罰が当たると思います。見る人は見ています。 ?https://youtu.be/EX_jN1ggdLk |
2036:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 04:42:47]
>>2015
そう言えば維新がどでかい建築業兼不動産業のビルでまちかど説明会やってた。 |
2037:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 04:55:22]
都構想の目的の二重行政防止を信じてる人はどのくらいなのかな。
大阪府と大阪市のお財布の中身を比べれば 都構想の真の目的が大阪市の財源目当てなぐらい、判りそうなものだけど。 --- 平成30年度 大阪府 府債残高 6兆1402億円 減債基金 積立不足額 1610億9200万円 http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/5110/00017787/H30_kohyosiryou.xlsx 大阪市 市債残高 3兆5594億7200万円 減債基金 積立不足額ゼロ https://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000479/479319/i... 財政力指数(高いほど自主財源の割合が高く財源に余裕がある。高いほど良) 東京都1.17884 神奈川 0.89998 横浜 0.97 愛知 0.91723 名古屋 0.99 大阪府 0.78763 大阪市 0.93 経常収支比率(人件費、扶助費、公債費など削ることが困難な経費の比率。低いほど良) 東京都 77.5 神奈川 98.0 横浜 97.7 愛知 95.7 名古屋 98.0 大阪府 100.1 大阪市 96.9 実質公債費比率(財政規模に対する公債費の比率。高いほど資金繰りが厳しい。低いほど良) 東京都 1.5 神奈川 10.3 横浜 11.2 愛知 13.7 名古屋 9.4 大阪府 16.8 大阪市 4.2 将来負担比率(一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率。低いほど良) 東京都 22.7 神奈川 120.3 横浜 138.5 愛知 190.1 名古屋 118.2 大阪府 173.8 大阪市 46.4 総務省 平成30年度地方公共団体の主要財政指標一覧より https://www.soumu.go.jp/iken/zaisei/H30_chiho.html |
2038:
口コミ知りたいさん
[2020-11-01 05:03:57]
お金のない大阪府と、比較的豊かな大阪市で
財源の均衡をしたら、当然いずれ府側へ流出するでしょう。 条例を定める都議会での議席の割合も東京は68%なので、特別区に不利な条例は 実質拒否できる。 大阪じゃ、府庁と他市の意向次第で左右される不利で不安定な立場。 地方自治法 (特別区財政調整交付金) 第二百八十二条 都は、都と特別区及び特別区相互間の財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため、政令の定めるところにより、条例で、特別区財政調整交付金を交付するものとする。 |