スレ主です。前スレが1,000を突破しましたので、新スレを立ちあげました。
マンション管理に関する、いろんな相談や悩みごとについて、
マンション管理士、建築士、税理士、弁護士、理事経験者、管理会社勤務者等の
皆さんで答えていきませんか。
[スレ作成日時]2015-05-10 21:51:41
マンション管理士等への何でも相談PART4
359:
匿名さん
[2015-06-15 09:04:45]
|
360:
暇入
[2015-06-15 10:54:03]
なんで汚水管かえるの?
|
361:
匿名さん
[2015-06-15 12:03:19]
汚水管は必要ないですね。
ありがとうございます。 |
362:
匿名さん
[2015-06-15 13:50:14]
>排水管の更新工事はないけど
理由を教えてください。 |
363:
匿名さん
[2015-06-15 13:52:22]
|
364:
暇入
[2015-06-15 14:34:43]
↑築40年目でやるからでは?
うちはそうなってる。 30年先まで計画するのがガイドライン だから築10年目までは計画にはないよ。 |
365:
匿名さん
[2015-06-15 21:43:23]
一番問題なのが、専有部分の配管の更新工事かな。
これを管理組合としてやるのが工事費も安く、在宅の負担や 水やトイレが使えないのも一度で済むからね。 |
366:
まんかんし
[2015-06-15 22:10:44]
興味があるのは欧州の古い建築物の排水と道路の下水
|
367:
匿名さん
[2015-06-16 09:41:56]
石でできてるからじゃないかな?
|
368:
匿名さん
[2015-06-16 11:16:03]
>364
もう少し正確に。 ガイドラインとしては、新築の場合は30年以上、既存の場合は25年以上。 よって、定期に見直される場合は既存の場合になるので、25年のケースもあることから、築15年目から計上されてくると思われる。 |
|
369:
暇入
[2015-06-16 11:25:08]
↑解釈が違いますね。
5年ごとに見直しますから、40年目の工事は、築10年ででてきます。 「既存の場合は25年以上。」というのは、修繕計画を新たに作成する既築マンションの場合でしょう。 |
370:
暇入
[2015-06-16 11:25:54]
高齢だと、やはりボケてきますね。
|
371:
暇入
[2015-06-16 12:08:14]
5年ごとに見直し=「作成」ではありませんからね。
ガイドラインで作成するのは1回だけ。(たぶん20-30ページ) 以降、5年おきに作成するのではなくて見直しです。(見直し数ページ) 作成時は、数字の拾い出しがたいへんです。 だから初回はまさに作成なんですが、以降、5年おきにおこなうのは「見直し」です。 作業的には、ちょこちょこっと足していくだけですね。 まあ、主要なのは30年目の建具金物(サッシ、玄関扉)取替え、40年目の排水管取替えくらいですかね。 両方とも、1戸あたり50万くらいかかりますからね。 |
372:
匿名さん
[2015-06-16 13:19:45]
見直しでも、工事費とかは正確に出さなくてはならないので、
内訳表とかまで作成しなければ意味ないんでは。 長期修繕計画書の作成は、10年単位でもいいと思うけどね。 |
373:
匿名さん
[2015-06-17 09:00:14]
>暇入さん
あなたを5年ぐらい前からみてますけど、以前は資格の取り立てだった からだろうか、管理侍さんや後期高齢管理士さんにこてんぱんにやられて たけど、ここに居続けることによって、いろんな勉強をされましたね。 しかし、軽いところはあまり変わらないような気がしますがね。 これからもがんばって暇つぶしをしていってください。 |
374:
匿名さん
[2015-06-17 19:36:57]
昔のことを書いたら、暇入さん黙りこくっちゃったよ。
|
375:
暇入
[2015-06-17 21:18:57]
こてんばん?
人違いでしょう しかし、もしかしたら あのガイドラインは 見直しのときは25年のつもりかも。 30年で作って、見直しのとき25年でいいとなると 10年目まで見直さないことになるが。 新築時に30年としたのはエレベーター更新、機械式駐車場更新がもれるからかな。 |
376:
暇入
[2015-06-17 21:40:45]
373は勘違いしてるな。
私はマンション管理研究会である。 下記のスレッドは秀逸であるから 再読してみたらいい。勉強になるであろう。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181385/ |
377:
匿名さん
[2015-06-17 21:56:03]
ウチのマンションの元理事長の婦人は、お花の先生の資格を持っていて、コミュニティ活動として、フラワーアレンジメントをしていました。そこまでは、規約の細則に定めてある通りでしたが、実は縁故の会社にお花屋さんがあり、そこにお花を発注して、マンションの玄関に飾っていました。
そして、その代金を定期的に管理組合から「お花代」として元理事長夫人の個人口座に支払っていました。その事実は、理事会には知らされておらず、管理会社の裁量の範囲である雑費として計上していました。恐らく、管理人との個人的な関係でそうしていたのだと思います。 しかし、その行為は、いわばお花屋さんの出張販売所のようなもので、マンションの管理規約「住居以外の利用はできない」に違反すると思うのですが、マンション管理士の意見はいかがでしょうか? |
378:
匿名さん
[2015-06-18 09:00:46]
何故元理事長夫人の口座に振り込むの?
直接花屋にふりこめばいいんではないの? |
排水管の更新工事はないけど、給水管、給湯管、汚水管は更新工事が必要でしょう。