茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市総合運動公園について考える」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくば市総合運動公園について考える
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2015-06-30 11:04:43
 

つくば市に建設予定の「つくば市総合運動公園」について、皆さんの率直な意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-05-10 19:53:06

 
注文住宅のオンライン相談

つくば市総合運動公園について考える

622: 匿名さん 
[2015-06-19 17:01:58]
まさかだったけど「受任者」の意味も知らない人だったのか・・・orz
この人たちがいなければ、そもそも、あなたは今サイバー空間で吠えるコトさえできなかったわけですが。
「受任者にアプローチ」に至っては、日本語として意味がとおらないのだけど。

>>618

了解です。

上から目線で、他人を悪し様にいうのはやめてね。2ちゃんねるじゃないんだから。
どんどん浮いていきますよ、

と伝えたかっただけだったのですけどね。



623: 匿名さん 
[2015-06-19 17:30:57]
618です。

>622
書き言葉、殊に、ネット上の言葉のやり取りというのは、難しいものですよね。
お疲れ様です。
624: 匿名さん 
[2015-06-19 18:47:10]
naopi298さんのブログ。
つくば市PTA連絡協議会から、つくば市長に総合運動公園早期着工に関する要望の経緯が詳しく書かれており、大変参考になります。

平成26年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書(全文)
http://naopi298.tsukuba.ch/e275608.html
625: 匿名さん 
[2015-06-19 18:47:11]
naopi298さんのブログ。
つくば市PTA連絡協議会から、つくば市長に総合運動公園早期着工に関する要望の経緯が詳しく書かれており、大変参考になります。

平成26年度つくば市PTA連絡協議会からの要望書(全文)
http://naopi298.tsukuba.ch/e275608.html
626: 匿名さん 
[2015-06-19 18:48:20]
↑連打してしまいました。
ごめんなさい <(_ _)>
627: マンション住民さん 
[2015-06-19 23:43:03]
これまでの土地勘なしさんやcommonsesnseさんの書き込みを見てましたが、別に見下されてる感じはなかったけどな。
「敵は無関心」って言い方がちょっとおかしいだけで、運動公園の問題を全く知らない人、ひいては投票に行かない人のことでしょ。
決して何も運動してない人のこと見下して言っている訳ではないと感じます。
確かに政治家はみんな役立たずとかは言い過ぎですが、「受任者〜云々」など揚げ足を取るのもいかがなものかと。

「それぞれがそれぞれの形で運動をする」でいいんじゃないでしょうか?
別に反対票を入れるように呼びかけすることを強制されてはいませんよね。お願いされてるだけ。
嫌ならスルーすればいい。噛みつく必要なんてない。
投票に行って反対票を入れるのも立派な意思表明ですからそれだけでもOK、他の人に理解を促すために呼びかけを行うもOK。

ただし、つくばにいる人全てがこの問題を知っている訳じゃない。これは事実です。
現に私の家族は運動公園がてきることは知っていましたが、私が説明するまで何が問題なのかは理解していなかった。土地取得がすでに行われていることも、合計300億も使われることも知らなかったです。
また、>>513さんの彼氏のような方もいらっしゃるようですしね。
うちの両親はつくばに◯十年住んでいてこれですから、もっと知らない人はたくさんいそうです。
628: 匿名さん 
[2015-06-20 06:19:41]
(PTAの要望編)つくば市総合運動公園について知ってはいけない、いくつかの事 - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2143441857171879901


(PTAの要望編)つくば市総合運動公園に...
629: 匿名さん 
[2015-06-20 06:45:31]
つくば市総合運動公園 PTA

上記のキーワードで google で検索すると簡単です。スマホの音声検索なども手軽。
630: 匿名さん 
[2015-06-20 08:24:57]
https://www.facebook.com/mayortsukuba/photos/a.133725246804774.1073741...

市長の facebook のページ。消される前に、見ておいて
631: 匿名さん 
[2015-06-20 09:24:56]
この写真ににこやかに誇らしげに映っている連中、誰なんでしょうねえ
632: 主婦さん 
[2015-06-20 10:00:56]
>630

向かって左側3人は、要望を提出したPTAのように見えますね。
633: 匿名さん 
[2015-06-20 10:50:31]
各小中学校のPTA会長が知らないうちに、勝手に市P連の人が要望書を出した。事後の連絡はあったが、取り下げに応じないらしい。

写っているのはPTA(=各小中学校のPTA会長)じゃなくて、つくば市PTA連合(市P連)の人だと思う。顧問も写っていると思う。
634: 匿名さん 
[2015-06-20 13:24:49]
総合運動公園の建設にかかる費用以外に維持費も莫大な費用がかかる。行政は市民の為に機能せず、市民の税金は総合運動公園の為に使われ続ける。と理解しています。つくば市にマイホームを建てた、高齢者と子供を抱えるものとしては反対以外に何もありません。
それにしても不便な場所ですね。(市川医院の隣?)の用地取得から始まり色々といわく付きな所がもうダメですが。オリンピックと国体でしたっけ?噂の現場では小中学生の運動会やりたいみたいな事も言ってましたっけ。賛成派というより反対出来ない人々に市長との色々な古臭いしがらみ
を感じます。市長は病院の院長でもありますね。あとは賛成派はつくば市
なんて一時滞在だからどうでもいい人々。
こんなのが通ってしまったら研究学園都市のイメージや価値も下がるでしょう。税金でパンフレット作って配布しちゃう様な市長。
635: 匿名さん 
[2015-06-20 13:53:44]
いちはら市長さん自らが「つくばの未来を拓く会」で街頭演説しているそうです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1022834374393221

「つくばの未来を拓く会」と市長はどういう関係?
636: 匿名さん 
[2015-06-20 14:57:03]
街頭演説で「つくば市の学校とかそういうものも含めたハコモノの維持管理費は年間102億円。運動公園の維持管理費が3億円。102億が105億になるていどで、たいした額じゃない。」ってなことを言ってました。

637: 匿名さん 
[2015-06-20 15:44:14]
たいした額でないと言うなら市長に寄付してもらえば。
638: 匿名さん 
[2015-06-20 17:55:49]
票集めに関しては、市長のほうが考えに考えぬいていますね
639: 匿名さん 
[2015-06-20 18:43:50]
街頭演説では、
「反対では今後総合運動公園を作ることはできなくなるので、見直しの人は賛成に○を」
と言っているそうですよ。
640: 匿名さん 
[2015-06-20 18:48:53]
見直し=基本計画そのままでは反対ですから、普通に考えれば「基本計画に反対」を選ぶべきです。

http://www.commonsensetsukuba.org/jorei

第2条 .. 次の各号の選択肢について、住民投票を行う。
(1) つくば市総合運動公園基本計画に「賛成」
(2) つくば市総合運動公園基本計画に「反対」
見直し=基本計画そのままでは反対ですから...
641: 匿名さん 
[2015-06-20 20:58:18]
反対派が、反対多数になったとき、反対多数なんだから今後一切の建設計画は認めないと言い出さないかが不安。

反対派は、「基本計画に反対」なのか「総合運動公園の事業そのものに反対」なのか「市長のやることには反対」なのか、明確にして発言してもらわないと、反対派に同意して良いかが分からないです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる