プラネスーペリア松戸秋山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.osre.co.jp/superior/a105/index.html
所在地:千葉県松戸市秋山土地区画整理事業地内5街区1-1画地(ウエスト)、6街区2画地(イースト)(地番)
交通:北総鉄道北総線 「秋山」駅 徒歩2分 (ウエスト)、3分(イースト)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~83.46平米
売主・事業主:大林新星和不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.1.31 管理担当]
[スレ作成日時]2015-05-10 17:00:41
プラネスーペリア松戸秋山ってどうですか?
142:
匿名さん
[2017-11-07 19:54:26]
|
143:
匿名さん
[2017-11-10 02:24:53]
まず駅前のヴェレーナが完売せんと、こっちに流れてこないんじゃないかなぁ
|
144:
ご近所さん
[2017-11-11 10:29:29]
やはり、こちらよりも駅前の方がなにかと魅力的ですね。
秋山は土地的に今後は一戸建てが増える場所ではあるから、マンション買うのにも安心出来そうですね |
145:
匿名さん
[2017-11-11 19:23:58]
ヴェレーナも残り2~5戸程らしいけど中々厳しいようです。こちらが動くのは来年からですね。
|
146:
ユーザー
[2017-11-11 21:52:40]
そんな少ないですよねー。イースト、ウェスト、たくさん余ってますよねー
|
147:
周辺住民さん
[2017-11-15 16:28:31]
駅ロータリー周辺のマンションと比べると交通量が多い国道464号を挟むのはちょっとマイナスかな。
あと秋山界隈住民で一時期話題になった某宗教団体の施設への駅からの導線にほど近い。 その辺りも加味した価格帯であれば魅力的な物件かと思うけど個人的にはちょっと高いなあと思う。 ここからさらに値下げすれば検討したい。 |
148:
ご近所さん
[2017-11-18 23:18:20]
わざわざ秋山で選ぶんならやはり、駅前の方が魅力的だな。あっちが完売になったら、こっちにどんだけ流れるかだけど
|
149:
評判気になるさん
[2017-11-20 22:29:39]
ロータリーのベレーナが完売しても流れないんじゃないかな。
プラネは完敗でしたね。 |
150:
匿名さん
[2017-11-22 21:24:34]
苦戦は青田売り時から分かってた事じゃないですか
流石にここがホイホイ売れるとはだれも思ってないかと |
151:
匿名さん
[2017-12-19 20:47:00]
ヴェレーナ完売出ました。いよいよプラネの出番です。頑張ってください。
|
|
152:
マンション検討中さん
[2018-01-23 20:27:19]
最近はどうですか埋まってきてます?
|
153:
評判気になるさん
[2018-02-05 22:57:51]
|
154:
マンション検討中さん
[2018-02-19 18:21:09]
この週末に内見してきました。第一印象は「何もない」でしたが私はむしろ「何もないのが良い」。浅草線沿線の日本橋、東銀座、新橋あたりの都内通勤者にとって一定の需要はありそうに感じるけどなー
|
155:
検討板ユーザーさん
[2018-02-19 19:28:46]
何もないのを善しとするかは主観になりますが一般的には街に活気が無いということでマイナス要因ですね。
まああの辺をよく知ってる人でしたら何十年も前から全く発展してないのをご存知でしょう 北総線の運賃のせいで駅前のメリットを全く活かせないのが残念です。 |
156:
匿名さん
[2018-02-20 22:07:11]
|
157:
マンション検討中さん
[2018-02-21 00:11:07]
|
158:
その筋さん
[2018-02-22 09:26:47]
発展といえば、6月に千葉外環高速が開通し、
都心からのアクセスや、南北へのアクセスもしやすくなる。 武蔵野線に新駅。松戸市の活性化を狙った市の動き。 何も変わってなくは無いよ。 |
159:
ぷりんまま
[2018-02-26 17:22:02]
一昨年前にこのマンションを購入して、転居して1年5か月経ちました。
大変気に入って住んでいます。秋山駅周辺にはコメダ珈琲、ダイソー、ゆず庵と続々と新規開店。医療モールも充実し、スーパーのベルクは日々努力を感じます。ベルク内のポニークリーニングはかなり優良・親切店な印象です。ベーカリーマルセリーノも種類豊富で焼きたての味は最高です。 駅前に防犯ボックスも設置されました。刻々進歩を遂げています。 戸建ての新築住宅も随分増えてきている感じです。 区画整理した街並みは綺麗な家・マンション・店舗ばかりで道路も綺麗なので車走行が楽しいです。 東国分には外環道路が今年中には開通予定で、道の駅が出来ます。 2線乗り入れの東松戸駅にも徒歩でも15分位です。 私たち夫婦は江戸川区から転居しました。秋山は本当に大満足です。 プラネスーペリア松戸秋山の我が家からははディズニーランドの花火が見えます。富士山も少しですが見えています。これは住んでからの発見でした。 管理人さん・クリーンスタッフの方々も誠実です。 マンション販売の会社の方達も住人の皆さんも挨拶を交わし合っています。 それに駐車スペースがゆったりしていて車の出し入れが楽でとてもありがたいです。 まだたくさん細かい部分でも良い所があります。とても落ち着いた暮らしが出来るマンションです。どうぞ購入を検討している方は一度ご見学してください。 |
160:
その筋さん
[2018-02-26 20:08:29]
上の方が書いているように、秋山は住みやすい良い場所ですよ。
すでにヴェレーナが完売されたのが、その実績で、あちらは駅前立地で更に優遇されたマンションでしょう。 |
161:
匿名
[2018-02-26 23:14:28]
なんか秋山よさそうですね。今週行ってみます。
|
売れないから値下げしてるんですよぉ