公式URL:http://www.pressance.co.jp/urban/urban_detail197.html
売主:株式会社プレサンスコーポレーション http://www.pressance.co.jp/
施工会社:
管理会社:株式会社プレサンスコミュニティ http://pressance-community.jp/
名称 プレサンス松屋町ファステ
所在地 大阪市中央区松屋町81番(地番)
交通
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「松屋町」駅徒歩2分、
大阪市営地下鉄堺筋線・長堀鶴見緑地線「長堀橋」駅徒歩7分、
大阪市営地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線「谷町六丁目」駅徒歩8分
間取り 1K
総戸数 65戸
住居専有面積 20.49㎡~21.84㎡
バルコニー面積 2.99㎡~6.98㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上12階建
竣工予定 平成27年7月下旬
入居予定 平成27年7月下旬
【マンションコミュニティ プレサンス関連スレッド】
プレサンスの検索 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%8...
プレサンスコーポレーションってどんな会社
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90392/
株式会社プレサンス住販て どうでしょうか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47976/
株式会社プレサンスコミュニティってどうですか? - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221457/
プレサンス投資用・収益用マンションのオーナー友の会・情報交換掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/181569/
エイジングコートについての口コミ掲示板 - マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%8...
【知識】
国土交通省 「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」の概要
http://www.mlit.go.jp/common/000141884.pdf
【売買】
収益物件検索結果|国内最大の不動産投資サイト楽待(らくまち)
http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/area/prefecture/dimAll/?pref=&gr...
不動産投資の収益物件 プレサンス 【健美家】 不動産投資の収益物件
http://www.kenbiya.com/list/kw=%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B5%E3%83%B3%E3...
【SUUMO】 「プレサンス」関連で探す中古マンション購入情報
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=011&fw...
Yahoo!不動産(キーワード:プレサンス) - Yahoo!不動産(マンション・一戸建て・土地)
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/search/06/?query=%E3%83%97%...
【企業情報口コミ】
3254 (プレサンスコーポレーション) - Yahoo!掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=e&board=3254
転職会議 - プレサンスコーポレーションの転職・求人のクチコミ
http://jobtalk.jp/company/859_about.html
みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
http://www.nikki.ne.jp/bbs/79956/
[スレ作成日時]2015-05-10 15:44:11
プレサンス松屋町ファステってどうですか?
5:
匿名さん
[2015-05-11 20:17:08]
|
6:
匿名さん
[2015-05-11 21:31:26]
松屋町と大国町あたりは賃貸マンション激戦区なのであまりお勧めしない。
|
7:
匿名さん
[2015-05-13 09:59:42]
ここの間取りから考えて投資用の物件ですよね。
どんどんどの物件も高騰化しているけど、今が買い時なのかな。 |
8:
不動産購入勉強中さん
[2015-05-13 11:40:53]
>>6
同じ会社の今年1月に完成してる新築マンションがまだこんなにも賃貸募集してます 4月の引越しシーズンに満室にならなかったのはワンルームマンション激戦区だから?家賃が高いから? 築古マンションならいざ知らず新築マンションは直ぐ満室になると思ってました プレサンス松屋町駅前(大阪府大阪市中央区) http://chintai.door.ac/detail/free5170417.htm >>7 ここの価格表お持ちでしたらどこかにUPして貰えませんか? |
9:
匿名さん
[2015-05-18 20:50:11]
|
10:
匿名さん
[2015-05-18 21:15:27]
不動産投資は10年、20年のスパンで見なければならない。
こんなにポンポン建築されてもねぇ・・・。まぁいいけど。 駐車場が無くなった分、中央区の平面駐車場はやたら高いね。 |
11:
マンション投資家さん
[2015-05-22 01:07:43]
>>1
その中のデベロッパの松屋町の中古物件が売りに出されていますね この中だとエスリードのタワーが良さそうですがそれでもまだまだ高いかな 築10年前後だとアスヴェルも松屋町に3棟あって3つとも区分所有で売り出されてますね プレサンス心斎橋ルティア http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0001305567/ プレサンス心斎橋ルティア 8階 価格 1,230万円 間取り 1K 専有面積 20.71m2(壁芯) (バルコニー面積 3.45m2) 所在階/建物階 8階/地上14階建8階部分 主要採光面 西 所在地 大阪府大阪市中央区島之内1丁目 交通 大阪市営長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅 徒歩2分 築年月 2012年3月(築3年) エスリード長堀タワー http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/osaka/dim2001/378762/show... 区分マンション エスリード長堀タワー ※長堀通りに面した南向きのお部屋 30.88㎡ 販売価格 1750万円 表面利回り 6.06% 想定年間収入 1,062,000円(88,500円/月) 専有面積 30.88㎡ 築年月 2011年01月 (築5年) 所在階 6階/26階建て 建物構造 RC造 取引形態 一般媒介 所在地 大阪府大阪市中央区安堂寺町2-6-11 沿線交通 大阪市営長堀鶴見緑地線 松屋町 徒歩1分 大阪市営谷町線 谷町六丁目 徒歩1分 エステムコート心斎橋EASTⅢエクシードhttp://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/osaka/dim2001/357718/show... 区分マンション 大阪市中央区 区分マンション 販売価格 1580万円 表面利回り 6.00% 想定年間収入 948,000円(79,000円/月) 専有面積 31.54㎡ 築年月 2009年01月 (築7年) 所在階 6階/14階建て 建物構造 RC造 取引形態 仲介 所在地 大阪府大阪市中央区松屋町住吉 沿線交通 大阪市営長堀鶴見緑地線 松屋町 徒歩3分 |
12:
匿名さん
[2015-05-22 06:10:18]
それだけ賃貸で借りる方が有利になるが、マンションは節税効果になる分、売れるんだろうね。
ただ、一物四価はまずい。 固定資産税評価額って実勢価格からかけ離れているから、いずれハシゴを外されるのは既定路線。 |
13:
匿名さん
[2015-05-22 10:20:38]
住宅取得振興策はまず政府がやる政策。
すまい給付金やら親から子世帯への資産移転などカンフル剤が多いときはいいが・・実需が伴わなくなるとリスクが高いのは皆承知の上。 その上で是が非でも2%の物価上昇が至上命題。 法人税率は段階的に引き下げられるから株価は上がる。個人(エンドユーザー)への締め付けはますます厳しくなる。 特に所得税と消費税。 |
14:
匿名さん
[2015-05-23 21:54:32]
|
|
15:
匿名さん
[2015-05-31 23:19:39]
|
16:
匿名さん
[2015-06-07 19:13:39]
>>13
投資マンションの節税ってどういう効果メリットあるのかな? 赤字化して所得税や住民税を節税するんだよね? 赤字にする時点でおかしい気もするんだけどね 相続税対策は換金率が高くて流動性の高い都内のマンションでするとかいうよね |
17:
匿名さん
[2015-06-07 23:46:09]
固定資産税結構たかいですよ。
築5年経過したら建物部で×2になります。 RC新築1Kだと40000~50000円/年ぐらいでしょうか。 |
18:
匿名さん
[2015-06-07 23:58:08]
管理組合が管理する敷地及び共用部分等 『管理組合・管理部分』
の保安・保全・保守、清掃、消毒、ゴミ処理、修繕 長期修繕計画の作成または変更に関する業務 ⇒管理会社に委託される |
19:
匿名さん
[2015-06-11 15:37:30]
|
20:
匿名さん
[2015-06-12 10:45:50]
ワンルームだと広さにもよりますが、6~8万/年くらいでしょうね。
新築時は半額。 |
21:
匿名さん
[2015-06-23 10:49:58]
ここ完売してっぽいですねー
プレサンスはマンション売る営業力凄いな 関西の投資デベの中だと日本エスリードや日商エステムやサムティなんてもう遥か後方じゃない? |
22:
匿名さん
[2015-07-27 07:28:24]
SUUMOで5.4万円の賃貸出ていました。
http://suumo.jp/library/tf_27/sc_27128/to_0002398434/ >6年目から8~10万円の税金がかかる? これは固定資産税ですか?年間8~10万円ということですよね。 |
23:
匿名さん
[2015-11-30 00:37:54]
|
24:
口コミ知りたいさん
[2017-03-24 01:24:35]
新築だと1,500万円くらいの部屋だった?
購入者は仲介手数料も払うし新築から2年間家賃取られてからの中古購入でこの価格? 成約するなら1,000万くらいかな? http://www.rakumachi.jp/syuuekibukken/kansai/osaka/dim2001/893695/show... 物件名 プレサンス松屋町ファステ 所在地 大阪府大阪市中央区松屋町6-12 沿線交通 大阪市営長堀鶴見緑地線 松屋町 徒歩2分 大阪市営堺筋線 長堀橋 徒歩7分 大阪市営御堂筋線 心斎橋 徒歩13分 販売価格 1310万円 表面利回り 5.71% 想定年間収入 748,200円 (62,350円/月) 管理費(月額) 5,120円 修繕積立金(月額) 1,230円 管理方式 巡回 建物構造 RC造 階数所在階 7階/12階建て 築年月 2015年06月 (築2年) 専有面積 20.49㎡ バルコニー面積 3.99㎡ 方角 西向き 間取り 1K 総戸数 65戸 |
投資するとしたらプレサンスのワンルームを2部屋とシャリエ松屋町を1部屋だとどっちがメリットあるだろう?
家賃収入とか売却時の資産価値維持率とか?
シャリエ松屋町 タワーレジデンスについて【旧称:(仮称)シャリエ松屋町】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/337411/
シャリエ松屋町 タワーレジデンス
http://www.chalier.jp/m146/?trflg=1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561773/
階数 タイプ名 方角 間取り 広さ 価格 坪単価
6-10F G 東 2LDK 63.75平米 3012万円 156万円