カワサキアイランドスイートの住民板 Part3です。
引き続き、情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435476/
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス
[スレ作成日時]2015-05-10 13:08:40

- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part3
379:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-02 01:27:08]
|
380:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-02 01:51:33]
17階の騒音住人
毎日、明け方まで音量が大きいけど ずーっと下まで響いてるって わかってるのかな?? バルコニー側は二重サッシだけど 通路側は、普通のサッシだから ドアからでもサッシの窓からでも どの部屋から大音量の音楽が響いてるのか 夜中に通路側を歩けば わかっちゃうのに。。 |
381:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-03 14:09:46]
↑人の行動が気になって仕方ないけど、直接文句が言えない小心で神経質な住人なのですね。
その明け方に該当部屋に訪問されたらどうですか。 間違えだったらボコられますが。 |
382:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-03 19:53:28]
↑行ってないと思いますか?
夜中に大音量でも気にしない住人ですよ 出ると思いますか? もしかして本人? |
383:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-03 19:58:57]
というか
あまりにも深夜に大音量で響いてても 気になると言えば神経質と言われるくらいなので、自分も気にせず大音量にする事にした。 |
384:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-03 21:51:19]
そうですよ
気にしてもイライラするだけです。 |
385:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-06 10:54:52]
エレベーターの中でキックボード乗ってました。
10階に住んでる子供ですね。 親なんにも教育してないんですね。 必要最低限のマナー守らせましょうよ。 |
386:
住民板ユーザーAAA
[2020-05-09 12:09:32]
子供の居る世帯からの生活音は、どの程度響くのでしょうかね?
ボール音、子供の足音なのか、かなり響くように感じます 皆様はどうですか?(お隣、階下) |
387:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-09 13:39:04]
>>386 住民板ユーザーAAAさん
子供がいる世帯だけではないですよ うちの場合、上の奥さんがうるさいです 洗濯干す音、干す時に部屋の中を走って移動 (これは洗濯干す時に避難はしごの上をバタンバタン乗っているのでうるさくて気付く、その後に窓を勢いよく閉める、その後走って部屋移動をするので上だと気付きました。上は朝も夜中も洗濯干すので、夜中は周りが静かなのでものすごく響いてうるさい) 夕飯を作っているのか、片付けているのか、夜の方がドンドン、バタバタうるさい 他にも色々あり苦情も言ったことあります 生活音はかなり響くと思ってます 下手するとお風呂の蓋を閉める時に乱暴にやった場合の音も聞こえてると思います 昼間は静かなのに夜はうちの周りはうるさいです |
388:
住民板ユーザーAAA
[2020-05-09 17:32:42]
>>387
上下左右の世帯が静かならば、自分の発する音が他の世帯にどのように聞こえてるか分からないでしょうね・・・ |
|
389:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-13 15:56:52]
中古で購入したのですがキッチンのシンク下収納から悪臭がします。不動産屋、NICEに相談したけど解決せず。。。同じような状況になられた方いらっしゃいますか?
|
390:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-13 20:50:17]
>>389 住民板ユーザーさん2さん
うちは臭いはしていませんが、気になったので。 前の住民の方の使い方が悪かったんでしょうかね 6月に排水管清掃があるのは知っていますか? それをやって変わるといいんですが。 前の住民がこの排水管清掃をやってなかったから、悪臭がしているのでは?と思いました |
391:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-14 18:49:25]
>>390 住民板ユーザーさん1さん
389です。レスありがとうございます!入居して半年以上経つのですが悪臭が消えないので他の方の状況が気になりました。清掃があるのは聞いたのでそれまで待ってみる事にします。 汚水の臭いがしてとても食品など入れられる状況じゃないので改善されるといいのですが。 |
392:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-22 20:45:01]
|
393:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-25 16:56:06]
ベランダでタバコを吸う人が多くて困っています。洗濯物に臭いが付くので本当迷惑。
|
394:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-26 00:21:23]
|
395:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-11 18:14:14]
バス停でのキックボードで遊んでる子供なんとかなりませんか?親は見てないし親通しで話しているだけ!自転車で帰る時ぶつかりそうになる事が多々あるんですけど、何の為に公園があるんですか?
|
396:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-13 14:10:47]
|
397:
住民板ユーザーさん2
[2020-06-15 11:15:39]
排水溝の高圧洗浄は毎年必要ですか?
2年に1回で充分だと思いますが‥‥。 |
398:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-29 17:26:30]
マンション購入時にネット回線Wi-Fiつないでなかったんですが…
このマンションの回線オススメありますか? |
399:
住民板ユーザーさん1
[2020-06-29 17:29:07]
マンション購入時にネット回線やってなかったんですが…
こちらのマンションの回線オススメありますか? |
400:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-04 23:29:48]
ベランダでの喫煙どうにかしてくれ
部屋の中が臭くなって迷惑なんだよ! 管理会社もっとちゃんと対応してほしい 掲示板に貼っても意味がない! 何も変わらない 入居してからずっとだよ マナー違反どうにかしてくれ!! 早朝から夜中まで苦痛すぎる |
401:
マンション住民さん
[2020-07-05 20:15:27]
> 399
マンション購入時、Cyberhomeのアカウントをもらいましたよ 入居時に配られたパンフを確認したらどうでしょう? https://www.iland-suite.com/alldenka/ (下部にある高速インターネット... ) |
402:
マンション住民さん
[2020-07-05 20:19:58]
> 397
恐らく、マンション全体の実施率が100%じゃないので、この間隔で良い気がします。 (我が家のリズムは1~1.5年/回・・・。タイミング合わないんですよね~) |
403:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-06 20:06:21]
タバコの匂いとか気になるのは分かりますが、完全に禁煙と書いてないし、禁煙だったら入居してない方もいるかと思いますし、強くは言えないんじゃないですかね?
|
404:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-07 14:47:11]
バルコニーでの喫煙はダメだから掲示板に注意の張り紙があるんじゃないんですか?
そりゃ禁煙のマンションではないですよ それは自分の家の中で喫煙していいという話だと思いますが 自分の家を汚したくないから外で吸って他人に迷惑かけるのはどうかと |
405:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-07 15:16:11]
書き忘れです
確認はしてませんが、バルコニーは共用部ではなかったですか? 共用部だとしたら禁止だと思ってます |
406:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-11 16:13:30]
まっ、私は部屋の換気扇の前で吸ってますけどね。
神経質な方は一軒家に住んだ方が良さそうですね。 |
407:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-12 13:50:22]
意見があるなら管理会社に直接伝えた方が早いですね。こんな大人数入居してれば意見もまとまらないですね。
|
408:
マンション住民さん
[2020-07-12 16:08:08]
> 405
マンションの組合に苦情を出してください。理事会で取り上げ、議題に上げます。 酷いようなら、理事会で対応しますので。 |
409:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-12 18:40:42]
築7年くらいでしっかりしたルールが改善されてないですよね。このマンションて理事会に出てる人達が自分にマイナスになることは言わずプラスになることだけ意見交換みたいな感じなんですね。まともな人が出ないとだめですね。
|
410:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-12 23:13:12]
理事会に言っても変わらないですよね
結局掲示板に貼るだけで改善されない 今も貼られてますが、変わらない |
411:
マンション住民さん
[2020-07-19 21:32:24]
> 410
改善されないお宅には、理事会を通して直接注意もされます。 対応は張り紙だけじゃないですよ。改善されないって連絡されてますか?? |
412:
マンション住民さん
[2020-07-19 21:34:18]
> 409
同感。 |
413:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-30 21:39:01]
エレベーターや廊下にマスクやペットボトルが落ちてることが良くありますね。
マナー悪い人いるんですね。 人としてクズですね笑 |
414:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-31 07:42:27]
>>411 マンション住民さん
理事会の方ですか? タバコに関しては何処の家が吸っているのか分からないのにどうやって直接注意するんですか? あと何回か今まで色々な苦情を出しているんですが、クレーマーと思われそうで嫌で気軽に出せません 他の住民に対して、そういう言い方をされてる理事会の方がいたので怖いです |
415:
中古マンション検討中さん
[2020-08-01 09:10:24]
>406
換気扇が吸った空気はベランダにある排気口からすごい勢いでバラまかれているのですけどねぇ。(笑) |
416:
FR
[2020-08-01 09:14:22]
目には目をではないですが被害者側になって考えてもらうことが一番です。
ならば煙には煙で対抗するのが効果的です。 煙が来るということは煙が行くことも可能なわけで 逆にタバコでもそれ以外の煙でも出して気づかせることがいいのでは? 迷惑かけている人って案外そのことに気づいていない人が多いのです。 |
417:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-01 15:03:10]
換気扇の下での喫煙は仕方ないと思ってます
ですが、すごい勢いで風向きによって臭いが我が家に入ってきて臭いが消えません 3軒隣の換気扇のタバコの臭い届きます ベランダでの喫煙は禁止のマンションですよね、ここ だったらもっと禁止です!とはっきりマンションとして言ってほしい 朝5時から臭ってきて迷惑です ひどいと30分おき こういう事を言うと神経質な人は一軒家へ、とかの発言がよく他のマンションでも見かけますが、そう言う問題ではない |
418:
マンション住民さん
[2020-08-01 18:44:02]
> 414
元理事会です。嫌われませんよ。(笑) 我が家、誰もタバコ吸わないので、タバコの匂いには敏感です!! 早く、タバコ1箱1000円になれば良いのに。 |
419:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-02 08:23:28]
>>418 マンション住民さん
嫌われる、ではなく影でクレーマーだと言う人がいるので嫌なんです 理事会の人からそんな発言があったら聞いていて不愉快です 理事会内だけの話にしてほしい 確かに色々大変で実際そういう事もあるのかもしれませんが うちも吸わないですし、病気があるのでタバコは困ります 家の中で吸うようにマナーを守っていただきたい |
425:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-07 23:02:12]
[No.420~本レスまで、個人が特定される投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
426:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-27 22:46:16]
夜中にバス停で遊ぶのやめようよ。
タバコも落ちてるわ。 親もバカなんでしょうか? |
427:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-28 07:57:25]
築7年でここまでボロボロになるマンションてありますかね?
壁の殆どの角という角はぶつけてぶっ壊れてるし、エレベーターの扉はチャリで傷だらけ、、、 外観のネット写真だけで遠方の親戚や友人からは「ホテルみたい!」と言われますが中に一歩入ったら既にボロクソですよね。みすぼらしい。 せっかく購入したのにここの住民は大切に使おうという考えは持ってないのでしょうかね。 呆れる(。-∀-) って書くとまたアンチが文句言うなら高級マンションに住めば?とか言うんでしょうねwww 1人1人が気をつけたらいいことだと思うんだけどね! |
428:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-28 21:05:59]
決められたルールも守らない人が沢山いますね。クソ連中が多いな。このマンションは。
![]() ![]() |
429:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-30 23:30:19]
バス停付近で毎日の様に遊んでる親子連れ毎日通行の邪魔ですよ。
公園とか周りへの気配りして下さい。 |
430:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-30 23:53:54]
タバコの話じゃないですが、下電車走ってるし、空気が汚いからベランダに洗濯物は干せないですね。
すぐ汚れます。 |
431:
住民板ユーザーさん5
[2020-09-30 00:49:34]
夕方、マンション内で鬼ごっこをしてる子供達、全力で走っていて周りも見てないから危なくって仕方がない。
非常階段も登り下り繰り返していてうるさいよ。 親御さん、やっちゃいけないこと教えましょうよ。 |
432:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-14 18:00:25]
バスロータリーでのお子さんのキックボード危ない。何度も接触しそうになりました。
警察に通報すれば注意しに来てくれると言ってたので潔く通報しましょう! 市バスと警察に個人的に通報しました。 管理会社はなかなか動かないので笑 |
433:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-15 18:24:05]
駐輪場裏の通りに犬だか猫だかの糞が多々落ちてます。
飼い主さんちゃんと後片付けしてあげて下さい。 私中国人だから日本語分からないとか言わずに笑 |
434:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-20 07:35:53]
夜中11時から2時間ほどドンドンドンという振動で寝れません。警察呼ぼうかと思ったほどです。
16階か?やめろ!!!! |
435:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-26 17:28:44]
|
436:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-26 19:10:17]
ピアノやるなら、防音対策やってほしい
すごく広範囲に響くんですよ |
437:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-27 23:03:45]
|
438:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-28 12:07:05]
駐輪場のドア、ちゃんと閉めない人が多い
オートロックの意味がない きちんと閉めてください |
439:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-29 22:48:13]
このマンションって建物が悪いの?
それとも人が悪いの? 色々な賃貸に住んできたけど、こんなに音が響いてくる事はなかった。 どの家も静かだった。 苦情なんて出した事なかったけど、スイートに住んでから何度苦情出したか。 上が夜遅くまでガタガタ家事をしてるのかうるさい。 奥さんは家の中走って洗濯物干すし、それ以外も色々。 |
440:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-01 17:17:55]
>>439 住民板ユーザーさん1さん
このマンション響きますよね。 夜遅く自宅が静まり返っていると、上の部屋なのか斜め上の部屋なのか分かりませんが、お風呂のフタを締める音が聞こえてくるほどなのでビックリしますよ。 |
441:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-02 15:21:20]
>>440 住民板ユーザーさん5さん
それとても分かります。 お風呂の蓋を閉める音、すごいですよね。 我が家は夜は早く静かになるので周りの音がとても響いてきてうるさく感じます。 あと定期的に何かを叩く音も聞こえます。 一体何してるんだろうと不思議です。 |
442:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-02 16:49:13]
常識マナーに欠ける住人さん多いですよね。
今の時代って親も子もしっかりとしたしつけを知らない大馬鹿連中ばかりですからね。 親も子も小学生レベル! 真面に相手しない方がいいですよ。 潔く何かお困りのことがあれば警察に通報しましょう。 管理会社はクレーム入れても何も改善されずですね。結局は理事会に伝えて置きます。の一言だけですね。 |
443:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-02 21:15:30]
>>442 住民板ユーザーさん1さん
私も子育て中ですが、躾をしない親が多いですよね。 サブの柵の所に乗らないようにと書かれていてもその紙の横で登って遊ばせて何も言わないおしゃべりに夢中な親。 遊歩道で広がっておしゃべりに夢中で周りに気を遣えない親。 通るのに邪魔なのに、すみませんも何も言わず、子供の名前だけ呼んでどかす親。 名前だけ言ったって、何がダメなのか伝えて教えないと子供は分からないのに。 他にも色々あり過ぎてがっかりですね。 |
444:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-02 22:05:59]
>>443 住民板ユーザーさん1さん
何度も注意しましたが遊びを辞める気なんてさらさらないですよ。通行の邪魔なので近くの公園でやってもらえませんか?って伝えましたが、私の子供じゃないから知らないとか、私中国人だから日本語わからないとか返事が来ました。 バスロータリー近辺は警察に連絡すると注意しに来てくれます。こんなコロナの時代に迷惑な連中ですよね。 こちら側は何一つ悪いことしていないので強気に出た方がいいですよ。みんな感じている事は一緒だと思います。 |
445:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-04 23:50:54]
最近、ここの警察に通報しましょうの人の発言多すぎません?おそらく同じ人ばかりが何回も投稿していますよね。
いつから愚痴ばかりで、何の有益もないサイトになってしまったんでしょうか。 こういう住人が多いと思われてしまう方が、マンションの価値が下がりそうですね。 |
446:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-05 08:06:45]
警察に通報の発言は明らかに同じ人ですね。
だからってじゃ、私も通報しようとは思いませんが、前から愚痴や文句が多かったと思いますよ。 マンションの価値が下がるって言いますが、そういう住民が多いのは本当ですし、ここだけの発言で価値が下がるとは思えません。 その前に価値が下がるとか考えた事ないです。 それを気にするならば、毎日毎日駐輪場のドアを開けっ放しにしているだらしのない状況をどうにかする事を考えた方がいいです。 毎朝、帰宅時もドアが閉まってる事ほぼないです。 |
447:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-05 09:56:43]
駐輪場のドアなんですが、場所によるんですかね?わたしの使用しているところはほぼ閉まっていますよ。
一時期しまりがわるかったときがありますが、管理人さんが油をさしたのかすぐに改善されたこともありました。 一概にはいえませんが、ドアの調子もあると思うので管理人さんに相談されてみてはどうでしょうか。 最後までしめなくても、ある程度から自動で閉まって鍵もかかるしくみになっていると思うのですが、、 |
448:
住民でない人さん
[2020-11-13 16:47:55]
|
449:
匿名さん
[2020-11-15 10:26:58]
>ここだけの発言で価値が下がるとは思えません。
>その前に価値が下がるとか考えた事ないです。 そうですか?中古マンションを買うときは設備や値段とかも重要ですが、 最近は住民の質やコミュニケーション力、問題状況の精査も重要となっていますよ。 例えばここを中古で買おうとするとしたら住民の情報を得るのにこういう板も見ますよ。 そこにネガティブな情報が多く載っていたら購買意識が上がると思いますか? 価値云々はわかりませんが購買意識が削がれることは確実ですよ。購買意識の低下は価値の低下ではないですか?少なくとも私は変な住民が居るとかイザコザが絶えないマンションに住みたくはないですね。 |
450:
匿名さん
[2020-11-15 12:49:50]
>446
ここは誰でも見える掲示板なんだよね。 "毎日毎日駐輪場のドアを開けっ放しにしているだらしのない状況"等とかセュリティ情報を平気で外部に垂れ流す意識の低い住民が居るんだから購買意欲も無くなるわな。 |
451:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-16 10:25:00]
だらだら悪口ばかり書き込む前に管理会社に電話した方がいいんじゃないですか?
|
452:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-16 11:32:45]
ここの男性の管理人さんって元々あのような態度の方ですかね?
|
453:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-17 18:35:26]
一部の住人の方々がルールやマナーを守らず不愉快な気持ちです。
何の為に貼り紙貼られているんでしょうかね? 一人一人がマナーを守っていればこんな愚痴ばかりの掲示板にならないんでしょうけどね。 |
454:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-18 08:29:06]
|
455:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-23 14:15:20]
管理人さんみんないい人ですよね。
ゴミ捨てのときもとても感じがいいですし、 子供の名前も覚えてくれてたりします。 ゴミ置き場も清潔さを保ってくれてますし、頼もしい存在です。 |
456:
住民板ユーザーさん8
[2020-12-22 18:42:46]
子供さんでしょうか?ゴミ置きっぱなし。
親のしつけがなってないですね。 ![]() ![]() |
457:
匿名
[2021-01-12 14:16:15]
お子さまが臨港中学校に進学予定の方にぜひ聞いて欲しいと思い書きました。
一言で言うと通わせたくない学校です。 生徒の見た目は地味にするよう靴の色、髪型、服装はきちっと指導しますが、学校内では生徒の自主性を尊重しつつ先生が生徒に行き過ぎた指導をしないようにしている為、学級崩壊も起きています。 いじめも精神的ないじめが多く転校、登校拒否する生徒もいます。 いじめが起きた場合、先生はすぐに謝罪はしますが、問題を起こす生徒の指導は本人に諭すように注意するのみで保護者にはいじめは伏せやんちゃしているように説明しています。 入学前に一度一年生の授業を見学してみてください。 |
458:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-03 07:01:53]
バルコニーでの喫煙、苦情出しても何も改善されない。
前に組合が対応するって言ってる方がいましたが、 ただいつも同じ張り紙されるだけ、それだけ。 本当どうにかして!! |
459:
匿名さん
[2021-02-06 06:44:24]
↑当たり前じゃん。
張り紙するだけでも十分対応していると思うよ。 そこまで言うのなら他人任せにせず自分で直接言いに行きなよ。 |
460:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-07 17:02:07]
17階奥の部屋の子供2匹が廊下を走って煩い。
非常階段辺りから落下してくれないかな~。 |
461:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-07 22:27:24]
411 マンション住民さん 2020/07/19 21:32:24
> 410 改善されないお宅には、理事会を通して直接注意もされます。 対応は張り紙だけじゃないですよ。改善されないって連絡されてますか?? 元理事会の方がこういう発言されているんです。 タバコに関しては何処が吸っているのか分かりません。分かれば部屋番号名指しで苦情出します。 こっちもバルコニーや部屋にいて、煙が何処のバルコニーから来るか、なんて分かるわけないです。 それに、別件ですが直接言いに行った事もあります。 何もせずにただ言ってると思わないでほしいです。 ただ元理事会の方の発言を見た時、タバコに関しては理事会も何処なのか分からないのでは?と思いましたが、やっぱり掲示板やエレベーターに貼るしかないんでしょうね。 上の元理事会の返信は私へのものですが、その当時も他の方が出されたタバコの苦情の張り紙が貼られてての発言です。 |
463:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-16 18:34:23]
タバコの問題なんて絶対改善されない。
朝犬の散歩で線路際吸ってる人沢山いますよ! 吸い殻も犬のフンも沢山落ちてます。 クソガキの、キックボードなんとかなんないのかね? 毎日うざいよ。 |
464:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-22 17:04:36]
キックボードで遊んでるお子さんバスロータリーも老人ホーム側も入り口のところにキックボード置きっぱなしで座り込んだり追いかけっこしたりで通路塞いで迷惑です。
管理会社さんお父さんお母さんなんとかして下さい。 うちの子供は公園でやらせてます。 |
465:
住民板ユーザーさん5
[2021-02-26 22:55:14]
幼稚園の送迎のお見送りの時に入り口のど真ん中陣取ってる主婦連中が邪魔くさい。
周りへの気配り出来ないのかね? |
466:
住民板ユーザーさん1?
[2021-03-01 12:36:00]
教えて頂きたいのですが、クレームは管理人のおじちゃんに直接伝えるのでしようか?
それとも紙に書いて組合のポストにいれるのでしようか? |
467:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-03 00:58:32]
クソガキは言い過ぎ
|
468:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-04 21:13:00]
クソガキ、、確かにです。
不満はあるのでしょうけど、これに限らず言葉が悪いと人格もみれて、内容が入ってこないと言いますが、言ってる人も言っている人だなという印象ですね。 逆に、そのクソガキたちに、邪魔な主婦たちに笑顔で気持ちのいいあいさつ出来ていますか? 邪険な顔して見本の一つもみせないで、子供たちの前を通りすがり、しつけがなっとらん!とここで発散しているのだろうとみてとれて、、 恥ずかしい大人だなと思ってしまいます。 |
469:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-05 23:12:02]
ポストのダイヤルお子さんが色んなお宅グルグル回しているのを見かけました。迷惑なんで保護者さん辞めさせて下さい。
それとエレベーターや廊下で大声だしたり、追いかけっこも通行の妨げになります。 ルールはみんなで守りましょう。 |
470:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-07 14:43:57]
子どもを躾けられる親はこの辺りでは少ないですよね。授業参観も先生の声より保護者の私語が聞こえてきますし、中学校は授業妨害しても学校のせいにしているので子どももやりたい放題ですし。最近自殺者が出ましたが自分たちには関係ないといった感じの様子に恐怖すら感じています。
|
471:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-12 14:09:49]
毎日当たり前のように廊下、エントランス、バス停で大声をだしてボードで遊んでるいるお子さん保護者いるのに辞めさせない。毎日通行の妨げです。バス停やエントランスではボードお辞め下さい。って貼り紙貼られているのになぜ堂々と出来るんですか?
みんながやっているからいいって考えですか? 親も親ですよね。まともに育ててるならルールは守り、しっかりした教育させましょうよ。 そんなお子さんをしっかり注意しないからクソガキって言葉が生まれたんじゃないですか? マンション住人さんだって言葉にはしないけどいい気持ちはしませんよ。 |
472:
匿名さん
[2021-03-19 10:25:36]
|
473:
匿名さん
[2021-03-19 11:20:29]
↑そだね。自分もここで同じことしている。
ディスって発散。自分で言うてる通りの笑顔でいい挨拶もできとらんね。 まだくそがきって本音で文句言うほうが人間らしい。 |
474:
匿名さん
[2021-03-19 13:11:20]
> 逆に、そのクソガキたちに、邪魔な主婦たちに笑顔で気持ちのいいあいさつ出来ていますか?
そういうところが日本人的なんだろうね。外国人からすると理解できないこと。 迷惑かけられているのになぜ笑顔で気持ちいい挨拶する必要がありますか? 心と裏腹の感情を示す典型的な日本人気質。それを美徳とする古い価値観。 いやなことされているのなら表情や態度に出しましょう。 外国ならそく表情態度どころか口から文句がでますよ。 そろそろグローバルな考えを持ちましょう。 笑顔で挨拶なんてしたら相手に伝わらないどころか図に乗らせます。 |
475:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-19 22:10:25]
質の悪い住人は毎日バス停で遊んでる。マンション壊しているのあいつらだ!ルールくらい守れよ。
|
476:
住民板ユーザーさん3
[2021-03-22 17:25:35]
新型コロナが流行している中エントランスやバス停歩道でスケボーやらキックボードやらボール遊び辞めて貰いたい。普通の親だったらやらせないけどね。
親が相当バカなんだろうね。 |
477:
マンション住民さん
[2021-03-25 18:16:28]
今日もエントランスやバス停歩道でバスケをしていたり柵やコーンに登っている小学生たちを見かけました。
善悪の基準は人それぞれですが、髪をピンクに染めていたりするとその親御さんの価値観も異なるでしょうからそれだけで近寄りたくないです。 組合からでは変わらないようですから学校に相談したら改善しますかね。 |
478:
住民でない人さん
[2021-03-26 15:20:17]
学校に相談するのは筋違いでしょう?
まあ、そこまで切羽詰まっているのならいっその事警察呼んで注意してもらったらどうですか? |
眠れない。。毎日毎日。。
今も響いてます。。昨日も明け方まで響いてました。
この騒音部屋の住人
何とかしてほしい。