ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part3
 

広告を掲載

住民さん [男性] [更新日時] 2023-12-19 12:50:06
 削除依頼 投稿する

カワサキアイランドスイートの住民板 Part3です。
引き続き、情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/435476/

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
南武線 「浜川崎」駅 徒歩8分 、鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:61.22平米~80.00平米
売主:ナイス 

[スレ作成日時]2015-05-10 13:08:40

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part3

485: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-17 13:09:07]
484さん
その通りだわ
486: 住民板ユーザーさん8 
[2021-04-20 17:38:17]

バスロータリーで遊ぶことが禁止なのか、ルールを守って遊ぶのはいいのか、はっきりしめして欲しいです。
うちの子供も友達がいるからと、バスロータリーに行きたがりますが、私はこの掲示板をみてたので、バスロータリーは遊ぶところじゃないんだよと話してあります。
でも実際立て看板以外で注意されてましたっけ?
ママ友にも話しますが、公園まで行かせるのが不安とか、遠くは行きたがらなくて、、で終わってしまうので、そんなものなのかな?と思ってしまいます。なので、使い方についてポスト投函してもらえるのはいいと思います!
ただ、他のマンションの子も多いので、使っちゃっちゃだめだとか、ルールがわからない子も多いのでしょうね。
子供からみたら、たいらでブレボもしやすいし、車もこないし絶好の遊び場なんだと思います。
公園は?と思う方も多いと思いますが、どこも子供が溢れかえってて、居場所が見つけらない子も多いと思います。
487: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-20 19:54:16]
まず立て看板を見て遊び場じゃない事が理解出来ないんですか?
それに、ロータリーの道路挟んで目の前のあの広場はなんですか?
遠くもなく平らで車も来ませんよね。
ロータリーで遊んでる子供達はハッキリ言って邪魔です。地べたに荷物広げて階段もスロープも塞いで邪魔以外にありません。
車が来ないから、平らだから、近いから。そんな理由で遊んで良い場所にはなりませんよ。
488: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-20 22:13:57]
ルールを守ってない子供、親がほとんどだから問題になってるのでは?
人や自転車が来ても、どかない、飛び出す、園児に関しては親が見てない
私も実際、飛び出してきて自転車に乗っている私とぶつかりそうになりました。
なんとなく危ないなと思っていたので、スピード出さず警戒してたのでぶつからずにすみました。
スロープの柵に乗るなと注意書きがあっても、親がいても子供が乗って遊んでいる。
そもそも、バスが入ってくるロータリーだから、ブレボがしやすいからという理由で遊ばせているのは間違いでは?
サブのホール、というんでしょうか、そこでレジャーシート敷いてゲームしたり、溜まっているのはいい気分ではないです
自転車やブレボ、カバンを放置しているのも邪魔です
木を囲っている柵やロープに乗って壊している子供、親は壊れても放置
それを何故壊してない他の人達が支払っている管理費で何度も直さないといけないのか
食べたお菓子の袋を放置、見た目本当汚いです
何処も子供が溢れ返って、とありますが、そんな事入居する時に分かってた事だと思います
散々書きましたが、うちにも小学生の子供がいますが、あそこで遊ばせるのは反対です
毎日自転車で帰ってくる時に憂鬱です
幼稚園のママさん達が自転車に乗ったままおしゃべりし、子供達は走り回り通行の邪魔
あの場所広いならまだしも、広くないですよね
本当に邪魔です
489: 住民板ユーザーさん2 
[2021-04-28 16:48:46]
バス停エリア酷いですね。
毎日自転車で帰ってくるのに通行の妨げで何度も子供とぶつかりそうになりました。
築7.8年経つのに当たり前のルールが改善されてないのは何故ですか?
凄い迷惑です。

[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当]
490: マンション比較中さん 
[2021-04-30 10:13:40]
↑だから警察に相談すればいいんだよ。パトカーきて追っ払ってくれるよ。
491: 中古マンション検討中さん 
[2021-04-30 12:34:33]
例えば、ポールを置く、道路にハンプを置く等工夫すればいいと思います。
あとは理事会が見回りしてその場で注意することです。これを徹底的にやります。
理事会としての権限なら注意は正当ですし、団体としての交渉なら個人攻撃等のリスクも減ります。
492: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-07 07:24:46]
駐輪場の自転車しっかり奥まで格納して下さい。
通行の妨げで迷惑です。
駐輪場の自転車しっかり奥まで格納して下さ...
493: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-11 10:52:29]
前よりはだいぶ減ったように感じますが、サブエントランスの中で遊んでる子供がまだいますね
自転車をサブの中に置いて、座り込んで、寝転んでゲームしたり遊んでます
声をかけられる時は声をかけて注意していますが、親御さんは子供に話さないのでしょうか
子供がゲーム機を持って外に遊びに行って何処で遊んでいるのか気にならないのでしょうか
バスロータリー、サブエントランスに注意文のポールが置いてあるのに変わらず遊ばせる親御さんは注意文気付いてないのかな
全世帯に手紙を入れた方がいいと思います
これから夏休み、毎日あそこで遊んでいるお子さんが増えたら、仕事帰り通るのが邪魔です
494: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-18 08:33:49]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
498: 匿名さん 
[2021-07-22 13:22:42]
[No.495~本レスまで、削除されたレスへの返信、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
499: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-23 14:43:26]
ゴミ置き場フタ閉める音マジうるせー、夜中とか捨てに来るバカ率高いし
常連で考えろモラルもクソもねえーな、(笑)
500: 住民板ユーザーさん4 
[2021-07-23 14:48:54]
本当うるさいよね。常識ないのかしら、他の地域だと夜はごみ捨て禁止なのにね、蓋くらい静かに閉められないのあなた幼稚園生なの。育ちが悪いのかな。
501: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-30 12:52:52]
もう少し考えて駐車するなり、ライトつけて車運転しろ!!
502: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-30 17:34:22]
よく状況が分かりませんが、駐車場のマナーも悪い人いますね。
駐車場を出ようとして歩道近くまでこっちは出てるのに、駐車場に入ろうとしてる車がこっちの進路を邪魔して入ってきた車がいました。
対向車が来る事を想定せずにど真ん中を走行する人も多い。
503: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 20:16:31]
マナー悪い人多いですね。
管理会社に電話して貼り紙貼って貰うくらいしか対応してくれないんですかね?
こんなマナー悪い人多いと引っ越ししたくなりますね。マナーは守りましょう。
504: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-26 12:45:28]
自転車毎日邪魔だよ。しっかり奥までとめて!
自転車毎日邪魔だよ。しっかり奥までとめて...
505: 住民さん1 
[2021-08-31 19:17:17]
電動ママチャリがならんでいると、入れるの大変なんですよね、、ここの隣がどうだかはわかりませんが。
私のところは、電動ママチャリが連なっているところなので、ハンドルの線が隣のママチャリと絡まっていて出す時すごく大変です。
ハンドルの線がちぎられていたこともあります、、。だからといって、重くて上に置くのは厳しいし。
ただ、前も写真撮られていたし、撮っている人気味悪くないですか?
バスロータリーの子供たちの写真も前ありましたし、写真を晒すの主流なんですか?撮られることしてるほうが悪いみたいな、、自転車でも自分の所有しているものが晒されてるのは、嫌だというか怖いと思うのですが、、。散らばってるお菓子はいいと思うんです。むしろ親御さん見てればいいなって思うばかりで、、。
バスロータリーの写真もここにはモザイクはしてありますが、撮った方の携帯の中には顔つきで保存してあるんですもんね。それって盗撮で、犯罪じゃないんでしょうか?我が子だったら、、怖いです。

幼稚園の子供がいるので、これから先を思うと正義感なのか自己満足なのか、なんだか怖い住人がいるんだなと思いました。


506: 住民さん4 
[2021-09-01 11:43:23]
>>505 住民さん1さん
ペラペラ言い訳並べてないでちゃんとすればいい話しだと思うけど。あなたみたいな考え方の人ばかりだとマンションがボロボロになります。
507: 住民さん3 
[2021-09-05 03:05:34]
>>484 匿名さん
夜中に警報流れたままにしないで下さい!!
警備員何してるの?!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる