パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566160/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-09 18:21:00
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part13
61:
匿名さん
[2015-05-10 14:22:45]
|
||
62:
匿名さん
[2015-05-10 14:41:14]
>>61
豊洲なんて。感情的になっちゃってどうしたのかな。 |
||
63:
匿名さん
[2015-05-10 14:44:17]
4丁目の再開発があるでしょう。
|
||
65:
匿名さん
[2015-05-10 15:06:57]
2年後には450万超えてるよ。
|
||
67:
匿名さん
[2015-05-10 15:10:23]
自由が丘の実力値は230万なんだから、豊洲は230万以下になるべきだと思います。
|
||
68:
匿名さん
[2015-05-10 15:15:10]
http://www.asahi.com/articles/ASH516TZHH51UTIL05H.html
巨大パエリア3000人前 東京・豊洲でスペインの催し スペインを楽しむ催し「豊洲パエリア」が16日午前11時~午後6時、東京都江東区豊洲2丁目の豊洲公園で開かれる。大鍋で3千人分のパエリアが調理される。スペインで開かれる世界パエリアコンクールの日本予選、スペイン料理屋台、シェリー酒のソムリエによるショーのほか、フラメンコショー、音楽ライブなど。昨年に続き2回目の開催。問い合わせは日本パエリア協会(03・5876・5580)。 |
||
69:
匿名さん
[2015-05-10 15:17:07]
http://www.oktober-fest.jp/toyosu/
豊洲オクトーバーフェスト2015 2015年7月10日(金)~7月20日(月・祝) 平 日 16:00~22:00 土日祝 11:00~22:00 (L.O. 21:30) ※雨天時も開催 (荒天の場合、中止する場合があります) |
||
71:
匿名さん
[2015-05-10 15:51:59]
>>50
そりゃあ、国土交通省の役人はバブルとは言えないよね、立場的に! |
||
72:
匿名さん
[2015-05-10 15:54:59]
|
||
74:
匿名さん
[2015-05-10 16:00:30]
佃二丁目の営業マンはここをかなりライバル視しているね。
|
||
|
||
77:
匿名さん
[2015-05-10 16:11:06]
|
||
78:
匿名さん
[2015-05-10 16:13:58]
>>76
そうやって煽り続けないと、周辺住民が心休まらない不安定な高値市場、始まっているよ。 |
||
81:
匿名さん
[2015-05-10 16:25:37]
財務官僚がタワー買ってるのは有名な話だと思うけどね。
|
||
82:
匿名さん
[2015-05-10 16:27:08]
因みに外務省を辞めた友人は豊洲に買ったわ。やめとけって言ったのに。
|
||
83:
匿名さん
[2015-05-10 16:30:48]
>>81
財務官僚タワー買っているの?どこ情報? |
||
84:
匿名さん
[2015-05-10 16:32:39]
医者や弁護士が多いのも豊洲のメリットだよ。
|
||
85:
匿名さん
[2015-05-10 16:33:15]
知り合いの財務官僚はスカイズに引っ越したよ。
|
||
86:
匿名さん
[2015-05-10 16:39:08]
豊洲から桜田門まで9分ですから、霞ヶ関勤務の官僚には魅力的でしょう。豊洲に住むのは自然かと。
|
||
87:
匿名さん
[2015-05-10 18:17:17]
豊洲から桜田門よりも
スカイズから豊洲までの徒歩時間の方が長い… |
||
88:
匿名さん
[2015-05-10 18:30:54]
そういう意味では、ここは官僚や省庁によく行く人にはうってつけの物件ということですね。
|
||
89:
匿名さん
[2015-05-10 18:40:45]
千客万来施設の新しい事業者早く決まらないかなあ。楽しみ!
|
||
90:
匿名さん
[2015-05-10 18:41:08]
官僚や省庁の人が買ってくれるといいね。
直感的に2〜3人買ってくれたら良い方だと思うけど。 後の690戸は誰に売ろうかな? |
||
91:
匿名さん
[2015-05-10 18:43:38]
いずれ230万で買えるのにあせることはない
|
||
92:
匿名さん
[2015-05-10 18:45:21]
タイムマシーンで過去に遡ることができたらね。
|
||
93:
匿名さん
[2015-05-10 18:46:31]
>>89
今度は、ウソ三昧とか中途半端な業者では無く、スーパーゼネコンがガッツリ入って欲しいもんですなあ。 |
||
94:
匿名さん
[2015-05-10 18:46:42]
官僚の安い給料で、坪320万円なんて買えるの?
|
||
95:
匿名さん
[2015-05-10 18:49:40]
|
||
96:
匿名さん
[2015-05-10 18:50:48]
>>94
280万の低層、お見合い部屋を買うんじゃない? |
||
97:
匿名さん
[2015-05-10 18:52:09]
買えるでしょ。残業と官舎住まいで、しこたま貯めて。ローンも200%通る。
|
||
98:
匿名さん
[2015-05-10 18:53:37]
>>97
まあ、買っても2〜3人な。 |
||
99:
匿名さん
[2015-05-10 18:55:56]
福利厚生が良いから給料の大部分を貯金にまわせる。
因みに家の会社の寮は只みたいに安く、電気ガス等の公共料金も只。普通の生活している限りお金が貯まって仕方がない。 |
||
100:
匿名さん
[2015-05-10 18:59:09]
今日、三井の他の物件のショールームに行って来た。
そこの三井の営業さんも恐縮しながら、パークホームズ豊洲は、1〜2割程度割高と認めていたよ。 正直な人で好感持てたなあ。 |
||
101:
匿名さん
[2015-05-10 19:05:31]
それ三井じゃなくて、他の3流デベのショールームでしょ。
見栄張らなくても良いよ。 |
||
102:
匿名さん
[2015-05-10 19:06:40]
|
||
103:
匿名さん
[2015-05-10 19:16:20]
|
||
104:
匿名さん
[2015-05-10 19:18:50]
|
||
105:
匿名さん
[2015-05-10 19:28:03]
|
||
106:
匿名さん
[2015-05-10 19:32:09]
|
||
107:
匿名
[2015-05-10 19:42:02]
さすがに言わないやろ。
|
||
108:
匿名 さん
[2015-05-10 19:48:09]
俺も営業してたのでわかるけど、自分の会社の他の物件のことを悪く言うのは、不誠実だよ。客からよく思われたいということや、自分の扱っている物件を販売したいがゆえの発言。ここの購入を考えている見込み客に対して、大変失礼であり、そのような営業をするものは、3流の底辺。
|
||
109:
匿名さん
[2015-05-10 20:01:08]
今の相場を考えるとそんなに割高じゃないと思うけど。
何を持って割高と言っているかわからない。 |
||
110:
匿名さん
[2015-05-10 20:12:12]
どうみても割高だから。必死過ぎです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そうだねその頃は豊洲なんて誰も話題にしない