パークホームズ豊洲ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~88.47平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566160/
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-09 18:21:00
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part13
221:
匿名さん
[2015-05-11 23:48:03]
|
||
222:
匿名さん
[2015-05-11 23:48:50]
>>217
その理論でいえば、以前から東京は割安だったはずなのに、何故待てば待つほどの値上がりするような不動産相場にならなかったたのですか? 為替レートが120円というのは以前にもありましたが。 |
||
223:
購入経験者さん
[2015-05-11 23:49:09]
SKYZの悲劇。BAYZの惨劇。
|
||
224:
銀行関係者さん
[2015-05-11 23:51:00]
購入層は投資家と中国人だからだよ。
湾岸実需は3割以下って言われてるよね |
||
226:
匿名さん
[2015-05-11 23:52:18]
70平方メートル程度の3LDKでも、大手ゼネコンの物件なら「8000万円前後はする」
>> これまた晴海と間違えてるよね。 豊洲の売り出しはスカイズベイズは70なら5000万で買えたし。割高のここだってさすがに7000万くらいですから。完全にDTが豊洲だと勘違いしてますよね。 しかも誰も豊洲民をセレブだなんて思ってません。みんあ坪200しか買えないから豊洲をかっただけであって。みんなそこまで勘違いしてませんよ。 |
||
227:
匿名さん
[2015-05-11 23:52:57]
スカイズって5月だけで11件成約してますよね。
ららぽーとの三井でレインズ見せてもらえるよ。 |
||
228:
銀行関係者さん
[2015-05-11 23:53:25]
ホントのところ江東区のココは@230が実態価格。ココまで下がると思って間違いないと思う。
|
||
229:
匿名さん
[2015-05-11 23:53:44]
7000万円の物件で庶民って言われてもなぁ。
|
||
230:
匿名さん
[2015-05-11 23:54:28]
自由が丘も実態価格は230万円。
だから、豊洲は230万以下になると思う。 |
||
231:
匿名さん
[2015-05-11 23:54:41]
結局は ジリ貧リーマンの叫びなんだねw
|
||
|
||
232:
匿名さん
[2015-05-11 23:55:47]
>>227
バカな購入者だね。 |
||
234:
匿名さん
[2015-05-11 23:56:48]
そのうちSKYZの投げ売り始まるよ
業者は返済期日があるからね 損切りするよ このまま売れなければ可能性大だね 今のところ期待できる感じですね 賃貸も埋まらないしSKYZの損切りラッシュ が始まるよ |
||
235:
匿名さん
[2015-05-11 23:56:51]
ジリ貧リーマンの遠吠えも心地よいです。
|
||
236:
匿名さん
[2015-05-11 23:58:23]
|
||
237:
住人Sさん
[2015-05-12 00:04:42]
|
||
238:
匿名さん
[2015-05-12 00:06:43]
>>236
業者は投げ売りせざるを得ないよ 謄本あげてみなさい、キャッシュで買ってる 訳じゃないから レバレッジ効かせてるから個人みたいに 長期でなんて悠長なこといってられない 返済期日近づいたら見込み違いだったってことで 損切りの投げ売りで在庫入れ替え 今のSKYZの状況は見込み違いでその可能性大だね |
||
239:
匿名さん
[2015-05-12 00:06:59]
擁護したい訳じゃないけど、ぼったくり価格で売りに出ているから成約しないんだと思う。ぼったく価格になったのも、このマンションが340とかで売るからなんだけど。
|
||
240:
匿名さん
[2015-05-12 00:10:40]
曲がりなりにも業者が、こんな低金利の中、返済に滞って投げ売りなんて、可能性は低いですねー。
根拠がうすい願望を書かないでもらえますか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ほとんど成約してないよ
@250くらいまで落とさないと厳しいんじゃない