東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. <契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-16 10:05:24
 削除依頼 投稿する

5月7日に豊島区新庁舎がオープン。
いろいろ情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351956/
価格表:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559309/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
山手線 「池袋」駅 徒歩8分
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設 東京支店
管理会社:東京建物アメニティサポート/首都圏建物管理株式会社・株式会社長友共同企業体

[スムログ 関連記事]
南池袋二丁目C地区の追加情報② ~ブリリアタワー池袋がより便利になります!!~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/34186/

[スレ作成日時]2015-05-09 02:33:35

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

<契約者専用>ブリリアタワー池袋(その2)

486: 匿名さん 
[2015-09-10 14:21:13]
>>485さん

上りは六差路からほぼ一直線なので飛ばしてる車が多く曲がり切れない長い魔のカーブ。
下りは合流車線がものすごく短い魔の合流。
首都高の東池袋付近は危ないです。
あと、上りの南池袋パーキングの合流も危険です。
487: 契約済みさん 
[2015-09-10 17:44:30]
こんなに雨が続くと、駅直結のありがたさが身にしみます。
488: 匿名希望 
[2015-09-10 20:57:42]
>>486さん

詳しいご説明ありがとうございます。
事故の起こりやすい、なるほど納得な理由があったのですね。
運転しているかたは、もちろん故意に事故を起こしているわけではないが、本当に事故が多発しているので、くれぐれも気を付けてほしいと願わざるを得ない。
489: 匿名さん 
[2015-09-12 01:00:41]
>>484
その物件見つからないのですが、もう契約済み?ですかね
490: マンション住民さん 
[2015-09-12 06:10:15]
震度1かと思ったら…
491: 入居済みさん 
[2015-09-12 11:17:10]
2階のファミマが9月から土日祝日が休みになったんですね。1階がやってるとはいえ、土日が休みのコンビニって。。。

そもそも何で2店舗も入店したんですかね?

アウルやエアライズはコンビニ撤退してるだけに、今後が気になります。
492: 入居済みさん [女性] 
[2015-09-13 12:23:03]
今日は富士山が頭出してますね❤︎
493: 匿名希望 
[2015-09-13 23:34:59]
>>491さん

せっかくだから、2店舗入るコンビニのどちらかは違う会社にしてほしい。池袋はファミマのお膝元でどこもかしこもファミマで、正直もうお腹いっぱい!!せめて、こんな近くに2つも店舗かまえるなら、品揃えを変えて、どちらにも飽きずに入ってもらうとかさぁ…。正直売り上げ的にも、どうなんだろ。

スリーエフでも、コミュニティストアでも、100円ローソンでもいいから、真新しいコンビニ、来いっ!!
494: 入居済みさん 
[2015-09-14 11:06:55]
今月に入って2回も他人の郵便物がポストに入っていたのですが、みなさんは経験ありますか?

郵便物を投函する側のポストがあまりにも密集しすぎてて、
部屋番号と投函口の位置関係も悪くて、
上に入れるのか下に入れるのかが滅茶苦茶分かりづらいなと思うのですが…。
何であんな作りになってるんでしょうか?

自分の郵便物が他人のポストに入れられてることもあるかと思うと不安です。


495: 賃貸ですが 
[2015-09-19 01:20:10]
こちらの物件、賃貸で物件たくさん出てますがどの階あたり向きがおすすめですか?
実際住んでいる方々のおすすめの意見、よろしくお願いします。
496: 匿名 
[2015-09-23 20:58:55]
30階台に住んでいますが、夜になると虫(秋の虫?)の鳴き声がします。
どっかのベランダの植物からでしょうか?
497: 入居済みさん 
[2015-09-24 02:42:44]
賃貸さん
短期的に住むなら
眺望的には
低層階で、向きは東か南ですね
高層階も、いいんですが
高層階用のエレベーター、地震には弱いので
震度4で止まりましたから

20階ぐらいまでなら携帯の電波障害もあんまりないようですし
おすすめかな~
498: 住民さんA 
[2015-09-25 00:05:51]
>496さん
豊島の森の虫の鳴き声じゃないでしょうか♪
499: 入居予定さん 
[2015-09-25 22:01:02]
南側の低層階ではベランダに蚊が発生するんじゃないでしょうか?豊島の森なんて虫の住処ですよね?
500: マンション住民さん 
[2015-09-27 21:36:55]
気のせいではないと思いますけど、最近、B2のEVは誰も出てこないのに、EVホールに入る前にEVのドアがすでに開き、住民を迎えに来たような感じしますが、みんなも同じことあったかな? 嬉しい機能ですね
501: 住民さんA [女性 30代] 
[2015-09-28 21:27:56]
キッズルームもスカイテラスもゲストルームもスタディルームもパ-ティールームもエステも管理室もコンシェルジュも
今年中にすべて廃止して下さい。お願いします。
506: マンション住民さん 
[2015-09-28 23:46:33]
いろんな設備があるこそここに選んだ方が大勢だから不満だったら別のところに引っ越しなさい
507: 入居済みさん 
[2015-09-29 02:30:49]
健康のため11階からのエレベーターは必要ないから廃止でいいです。
フィットネスルームも要らなくなると思います。
階段があるのにもったいない!
階段、誰もつかってないじゃないですか?
510: 入居済みさん [男性 50代] 
[2015-09-29 09:38:03]
なぜ506が引っ越すの?
ごもっともだと思うけどなぁ。。

>507
では、まず貴方がエレベータを一切使わないお手本になってください。過半数の方がそうするなら私も賛同しましょう!!
514: 匿名 
[2015-10-01 02:08:52]
サンシャインよりは、楽ではないでしょうか?
会費無料です。
http://sunshine-event.jp/walking/
515: 住民さんA 
[2015-10-02 03:24:16]
風で建物が微震動しているような気がするのは、気のせい?
窓ガラスの震動のためなのかな?
516: 住民さんA 
[2015-10-02 03:24:16]
風で建物が微震動しているような気がするのは、気のせい?
窓ガラスの震動のためなのかな?
517: 匿名さん 
[2015-10-02 22:11:18]
暴走族うるさいな。
首都高は対策しないのかね?
518: 匿名 
[2015-10-04 18:52:17]
42階付近の南側中住戸、ベランダの柵に布団を干すのはやめましょう。
519: 引越前さん 
[2015-10-08 02:46:46]
西側も蒲団干してありゃすけど
520: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-10-16 18:11:06]
小さい子供にエレベーターボタン触らせるな!イラっとする。親に



521: 入居済みさん 
[2015-10-16 18:52:34]
その親ですが、それを辞めさせるいい方法があったら是非教えてください。
522: 入居済みさん [ 70代] 
[2015-10-17 00:16:09]
階段使う。
523: 匿名さん 
[2015-10-18 01:02:07]
なーにー やっちまったなー
男は黙って 階段 男は黙って 階段
524: 入居済みさん 
[2015-10-18 15:19:49]
豊島区役所センタースクエアとグリーン大通りで

『秋まつり2015』

http://www.toshima-kushoren.gr.jp/event/2015/20151018_autumn.html
525: マンション住民さん 
[2015-10-18 19:29:41]
≪豊島区役所1F(としまセンタースクエア)≫
時間:12:00~17:00
★オープニングイベントキャラクターショー
 人気のキャラクターが大集結!
★オープニングセレモニー
★フラッグコンテスト表彰式
 区内複数の商店街で実施した、地域の幼稚園・保育園の園児を対象にしたフラッグコンテストの受賞者を表彰。子どもたちに描いてもらった絵を、フラッグにして商店街に掲出致します!
★Cure Cosplay Collection
 コスプレイヤーによる華麗で夢のあるファッションショーを開催!
★キャラクターショー
 人気のキャラクターが大集結!
★フクロウ戦士 トシマッハ ショー+コタニキンヤライブ
 豊島区の平和と文化を守るために戦うヒーロー フクロウ戦士トシマッハ!オウルパワーを操り、宿敵ブクロダークネス軍団から街を守れ!「さあ、マッハで決める!!」
★P.IDL(ピーアイディーエル)ライブステージ
 アイドル育成プロジェクト“働くアイドル”P.IDLによる熱いパフォーマンスステージをお届けします。
526: マンション住民さん 
[2015-10-19 15:13:45]
どーでもいいわ、そんなこと
527: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-10-19 19:11:18]
近隣の不動産業者では、通称「廃墟」と呼ばれているのをご存じでしょうか?
自慢のデザインが仇となっていますね。
瞬間蒸発が転じて、ゴーストタワーにならないようにお願いします。
528: マンション住民さん 
[2015-10-20 00:57:12]
>>527
日本語が不自由なのでしょうか、ここは購入者専用です。
529: 住民さんA [男性 30代] 
[2015-10-21 00:13:14]
(;・ω・)
ヤベッ。オレ、廃墟に住んでんだ!?
空き部屋一つもないし、人気だとばかり。。

ドコの不動産屋に行けば、その通称とやらが聞けますか!?



…(  ̄▽ ̄)ノ~~

530: マンション住民さん 
[2015-10-21 07:26:47]
人が住んでいても「廃墟」というとは知りませんでした。「廃墟」の言葉の範囲がそこまで広いとは。世界中、廃墟だらけですね…。
531: 住民さんB 
[2015-10-21 09:06:19]
www.chintai-h.com/rent_view/7382

賃貸95部屋中空き部屋は2部屋だけ。
16階の1R(南向き32.21平米15万9千円)はもう借りられちゃう感じだし。
大人気マンションだよ٩(๑´3`๑)۶
532: 匿名さん 
[2015-10-24 02:00:27]
北向き中古が
坪単価465万円って、高過ぎじゃないのか?
http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FW9S9A05/
533: 入居済みさん 
[2015-11-01 11:45:50]
教えてください!

外からマンションの正面を見てて、33Fだけが、左側のエレベーター前のガラスが暗くなってました。

気になって33Fでエレベーター停めて見てみたら、右側(外から見たら左側)は、すぐ壁になっていて、通常階のようにグルリと回れる構造にはなっていませんでした。

あちらは普通の部屋なんでしょうか?
なぜ33Fだけなんでしょう?


遠くからマンション眺めてると、いつも33階のエレベーター前のガラスの半分が暗くて気になってました。
534: 入居済みさん [男性 50代] 
[2015-11-03 21:52:04]
先月引っ越してきた、コンシェルジュのお姉さんがとっても美人で驚いた、これだけで超一流のマンションだと思った、けども結局のところ美人は一人だけだった、あとはみんなおばちゃーん!!
535: 入居済みさん [男性 30代] 
[2015-11-04 19:43:53]
叩いて叱れば?普通の事
536: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-11-05 14:13:41]
33F階は低層EVの機械室があるので、塞がってるみたいです。
一応、別の通路でぐるっと回れますよ
537: 入居済みさん 
[2015-11-06 18:32:47]
朝もB2でエレベーター待ってるけど、朝は逆に11階待ちでお願いします。
538: [ 30代] 
[2015-11-07 07:47:22]
37階の角住戸が13800万って高すぎ。
539:  
[2015-11-07 07:48:34]
東側のC地区、いつ建つんでしょうね。
540: 匿名希望 
[2015-11-08 14:26:16]
>>539
あと4~5年には完成との噂は本当でしょうか?
東側の眺望のために、少しでも完成が先だとうれしいのですが…。
541: 匿名さん 
[2015-11-08 15:46:38]
こういうのはほぼ遅れるからね。
当分大丈夫だよ。
542: 匿名さん 
[2015-11-08 22:17:58]
C地区は3地区を一体整備

これですか?
http://ikebukuro.areablog.jp/page.asp?idx=1000002163&date_sel=2015...
543:  
[2015-11-08 23:57:56]
>>540
37 階のすみふタワーができるのでしょうか?
眺望が心配ですね。
544: マンション住民さん 
[2015-11-09 00:00:46]
C1地区は権利者10名しか居ないんですね。
それで28,000平米の床面積に変換される、と。
C1地区は権利者10名しか居ないんですね...
545:  
[2015-11-09 22:23:28]
建物は2つか3つ?
それとも37階のタワー1つ?
緑地化もされるので綺麗にもなりそうですが。
546: 入居済みさん 
[2015-11-10 01:10:25]
C地区、目の前ですから眺望影響が出てきますね
スカイツリーも見えなくなってしまったら残念です。
何か建つことはわかっていましたから仕方ないですね。
10年後とかにならないのかな~
547: マンション住民さん 
[2015-11-10 02:02:44]
あのゴミゴミしたところが綺麗になるのは楽しみです。
眺望もすべて遮られるわけではありませんからね。
548: 入居済みさん 
[2015-11-10 19:42:11]
最近、B2の連絡通路がタバコ臭い。
549: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-10 21:08:05]
昨日は、朝方4時ごろ、今日はつい先ほど、2日とも全く同じエアライズ前の高速で事故、、、。今日のは、車の破損具合がひどいです、大丈夫だったのかな。。。事故多すぎる
550: 住民さんD 
[2015-11-10 23:53:45]
東の首都高は永久眺望です!たぶん
いろんな車が見れて楽しいのですが
確かによく事故処理してるの見かけますね
心配になります
551: マンション住民さん [女性] 
[2015-11-11 13:47:49]
私もNo.548さんと同じ事を感じていました。
最近地下通路がタバコ臭い時があり、通るのがつらい時があります。
どこかの換気口から流れてくるのか、実際吸っている方がいるのでしょうか。
マンションの周り(区役所の周り、地上部分)でも煙草を吸っている方がかなりいて迷惑です。
路上喫煙禁止とはいうものの守っていない方が多く、外出時、憂鬱な気分になることが多いです。
552: 入居済みさん 
[2015-11-11 18:22:25]
地下通路ですが、以前はもう少し明るかった気がします。
553: 匿名さん 
[2015-11-12 00:54:26]
タバコの臭いが嫌いな人は豊島区、特に池袋界隈には住んではいけないと思います。

路上に灰皿がある地域ですからタバコ嫌いの人がここに住む意味がわからない!
554: マンション住民さん 
[2015-11-12 10:34:14]
煙草は迷惑です。
周囲が健康被害も受けますし、火事の元にもなります。

豊島区は、路上喫煙禁止です。
確かに区が設置している灰皿のあるところは喫煙可ですが、
マンションの付近にはありませんよね。
池袋駅周辺の路上喫煙コーナーも檻の中に移動しましたし、
たばこ大嫌いですが、だいぶ住みやすくなってきています。

あとは近隣の喫煙者の気持ちの問題ではないですか。
迷惑をかけているということを肝に銘じていただきたい。

555: 購入検討中さん 
[2015-11-12 19:57:29]
エレベーターが少ないですが、朝混みますか。
556: 匿名さん 
[2015-11-13 04:04:02]
来年着工して建物が建ち上がってから引越しとパームスの知人から聞きました。
引越しが完了してからパームスは取り壊すそうです。
557: 入居済みさん 
[2015-11-13 07:34:29]
フィットネスルームを24時間開放にしてくれたらうれしいな

エレベーターってなんでB2のみに待機なんですかね?
558: 入居済みさん [男性] 
[2015-11-14 01:57:27]
屋上が夜八時に閉まるのは早すぎない? せめて10時にしてほしい、これでは社会人にほとんど恩恵がない
559: 匿名希望 
[2015-11-15 07:22:39]
自分は屋上の利用時間は現状維持を希望します。
土日には、パーティールームで騒いだ輩が大挙をなして屋上まで来て騒ぐので、うるさくてかないません。これで、更に夜遅くまで開放していたら、そんな人たちが増える一方だろうし。

実際、酒をこっそり持ち込んで屋上で飲んでる姿を目撃することも一度や二度じゃなかった。それを防災センターに報告しても、全く改善されないし。というより、どうしようもできないそうだ。そしたら、利用時間を制限するより他ないのかもしれない。

ちなみに昨日も、スーツ姿の男がパーティールームをうろうろ。怪しげなパーティー、まだまだしょっちゅう開催されている模様。
560: マンション住民さん 
[2015-11-15 21:39:42]
>>559
一部屋年4回までパーティルームを借りられるにすればどうでしょうか?
561: マンション住民さん 
[2015-11-15 22:59:30]
テロに屈しない



テロに屈しない
562: 匿名希望 
[2015-11-15 23:02:33]
>>560
それは、いいアイディアですね!
こういうのって、でもなかなか実現できないのかな。
どうしたらいいんですかね。

自分は初期から、以前より何回も防災センターに申し入れをしているけど、毎回なんだかんだかわされていて、もしかしたら面倒な住人と思われてあしらわれているのかもしれません…。
563: マンション住民さん 
[2015-11-18 09:16:18]
屋上の騒音に悩んでおられる方は、管理組合(管理会社)にはご相談されたのでしょうか?何とか改善されるといいのですけれど。
私は屋上には花火大会の時に2,3回行っただけですが、騒音や防犯という事を考慮すると、何か行事のある時以外は夜間は閉めておいた方がいいような気がします。
564: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-18 22:08:32]
何でも制限するのが好きな人が多いなあ
565: 匿名 
[2015-11-21 01:50:40]
今年、豊島区議会選挙に立候補したこいつが何かいい加減なこと書いてるよ

http://s.ameblo.jp/enjoytokyolovelivelife/entry-12096530116.html?frm_s...
566: 匿名さん 
[2015-11-21 03:20:14]
>>565
嫁が中国人だからアジア人に住みやすくしてほしいってことでは?
567: 入居済みさん [男性] 
[2015-11-21 11:01:07]
そんなつばはいてたり、ラウンジで寝てたり、エレベーターで飲食してたりなんて一度も見たことない、いい加減がすぎますねぇ本当にこいつなんなんだ?
568: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-21 19:09:06]
これはマジに抗議したほうがいいかも
569: しがない住人 
[2015-11-21 19:31:09]
この人の事務所だかはアウルタワーですよね。
この辺に理由はありそうですが、、、、
事実無根のことで、隣のマンションディスるって、器がしれてます。
こんな奴が政治家目指すって、、、、阻止しましょうw
570: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-11-21 20:13:11]
元ネタは↓この記事みたいですが、都合のいいように切り張りして、さもこのマンションで起きてることのように書いているのがたちが悪いですよね。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10581221/
571: 匿名 
[2015-11-21 22:27:04]
>>569
住んでたのは芸劇裏の賃貸タワーだったし、アウルタワー云々は関係なく、この建物に文句を言いたいって感じかな。
区が無借金で建てたと言ってますが、実のところマンション買ったのはアジア人ばかりで
区長、区議会議員たちが悪いんですよ~。何でこんな建物作ったんでしょうかと。
区議会議員選挙に落ちたから区がやることは悪く言いたいんでしょう。
グリーン大通りのカフェ実験、旧区役所に劇場作るの等は何やってんだかってのは同意ですが。
そんなことより副都心線新駅はどうなったんだ?w
572: しがない住人 
[2015-11-22 08:27:57]
>>571
なるほどよくわかりました。
区議会選に落ちたことへの腹いせですね。
なんとも情けない男ですね。
まあ見た目どおり貧相なねずみみたいな男です。
573: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-22 19:21:05]
今日もパーティーやってるくさいけど、どなたか殴り込んでいただける方はおられませんか?
574: 入居済みさん 
[2015-11-24 07:23:29]
>>私は何度も契約していますが、ラウンジはいつもアジアの方ばかり

これ明らかな捏造ですよね。
そもそも「何度も契約」って何の契約でしょうか?
意味がわかりません。

私はラウンジでアジアの方を見かけたこともありません。
575: 匿名さん 
[2015-11-24 11:45:07]
場所柄、アジアの方もいますよ。
差別的な書き込みはやめましょう。
576: マンション住民さん 
[2015-11-24 13:47:31]
木下ヤバいですね。
このデマが信じられてしまったら、マンションの資産価値が下がってしまうのでは?
名誉棄損とかにならないんでしょうか。腹立たしいです。即刻削除してもらいたい。

私は完全に素人なんでお手上げなんですけど、
正式な文書で削除要請すれば、びびって削除するのではないでしょうか。
どなたかこういうことに詳しい、法律関係のお仕事されてる方はいらっしゃいませんか?
577: マンション住民さん 
[2015-11-25 21:53:37]
最近賃貸で引っ越してきました、賃貸なんで買った方に比べたら全然この建物に愛着がないので遠慮なく書いてしまいます、


実は今回は池袋のタワーマンションを全部見てこのマンションに決めました、まず、ブリリアが他のすべてのタワーに勝っている点は、ブリリアはすべての部屋からの眺めがよいこと、これに尽きると思います、共用施設もここが一番で、総合評価でブリリアに対抗できたと思ったのはグランドミレーニアくらいか、でもあそこも低層階は眺めがよくない、ただ、部屋のつくりはあっちのほうが良いように思う、入口も断然一番美しい、が、その代わり共用施設が全くない、もし上階の角に住めるなら迷うところ、しかしステイタスというか見栄という点ではこちらのほうがふた周り上だと思う。


アウルは申し訳ないがブリリアに勝る点が一つもない、特に外廊下は最悪、ちょうどブリリアを悪く言っている人の話題が出ているので冷静に判断させていただきますが、もう一度申し上げます、アウルが勝っている点は何もないと感じた、あえて言うなら高さが10センチ高いみたいですよ(笑)タワーグランディアはブリリアとミレーニア見たあとでは今となっては古い、エアライズなんてお話にならない、どうせなら利便性最強のウエストパークで南向きの上階は多少古くとも個人的には魅力的、内部もいかにもタワーマンションです!って感じ。でもここだって池袋駅から結構近いし繁華街もほぼ目の前、ここ住んじゃったら他住めなくなるかも、家賃払い続けられるようお仕事がんばります
578: 入居済みさん 
[2015-11-25 22:54:38]
古い物件は少し金額が安いんじゃないの?アウルって外廊下なんですか?
比較の仕方がよくわからないんですけど。
579: 入居済みさん 
[2015-11-25 23:27:36]
モデルルームに中国人っぽい人達がけっこういたように思たけど買わなかったのかな?住んでないだけ?
580: 入居済みさん 
[2015-11-26 08:52:37]
アウルタワーは内廊下のフロアと外廊下のフロアがありますよ。
581: 住民主婦さん 
[2015-11-26 11:39:43]
>No.577さん、比較コメントありがとうございます。
客観的に見たブリリア池袋の評価をお聞かせいただきありがとうございました。
入居された方の近隣物件との比較の視点がよくわかりました。
577さんのおめがねにかなったこと、うれしく思います。
近隣との比較まではできてなかったですが、私も眺望に基本設備や共用施設、内廊下にインテリアや雰囲気、ターミナル駅至近、区役所直結・地下鉄駅直結など評価しての購入です。
物件の価値は、魅力と感じるところが違えば人によって変わると思いますが、価値>値段と感じてもらえるよう今後は住人力も合わせて物件の価値を維持していけるといいですね。

582: 住民さんA 
[2015-11-26 12:03:08]
物件についてです
①グランディアは 管理会社や受付の対応もよく 公共の部分の開放感は アウルよりもブリリアよりもよいとおもいます
②あうるは 内廊下 外廊下は低層階か高層階でちがうので ここでは比べられず 受付等にかんしては グランティアの方が開放感があってよかったです 受付管理会社に関しては いずれもよかったです
③ ブリリアは 居室等はよいのですが 1階 11階の 湿気等に関する事は今後の問題 管理会社のホスピタリティは①②にくらべておちます 居住空間よいのですが エステルームも問題などはあります
公共部分を抜いたら ブリリアがよいとおもいます 公共部分 管理会社の対応等にかんしては ①②が個人的にはとてもよかったです 
583: 入居済みさん [ 10代] 
[2015-11-26 17:14:03]
日本もアジアに位置してますよね?
よって日本人=アジア人だと思うんですけど。
584: 住民さんA [男性 20代] 
[2015-11-26 19:32:51]
東池袋四丁目の事故物件 (アウルタワー池袋)- 大島てる
ttp://www.oshimaland.co.jp/?p=3llrmxie

これって信憑性あるんですかね?
目に見えて資産価値下がったりするもんなんですかね?だから完売してない?

ブリリア以外の話題ですいません。
585: 匿名さん 
[2015-11-26 22:30:13]
>>584
いつそういうことが起きるかもわからないから、そういうのは貼らない方が良いと思う。
もう少し考えて投稿しましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる