ピアノ問題スレが埒があかないので、規約でピアノ禁止をうたうのはどうかというスレ。
ピアノ禁止マンションならよろこんで住みたいという人は多いはず。
ピアノ被害がない静かなマンションなら資産価値もつくのでは?
新築はもちろん、既存マンションでも規約変更は有意義だと思うがいかがでしょうか?
[スレ作成日時]2005-09-16 13:46:00
ピアノ禁止を管理規約化するスレ
42:
スレ主
[2005-09-23 15:19:00]
|
43:
副理事長♀
[2005-09-23 15:19:00]
私はこのスレの最初の頃に、ピアノやピアノを弾く人をマンションから排除するのではなく、
予め防音対策をしておき、演奏する時間帯(早朝深夜は弾かない)や時間(一日中弾かない)、音量を 配慮できる・・要はモラルを厳守する規約をもうけるべきだといいましたが、 このスレ主は、それは話の論点をわざとそらしてるだの私のことをピアノ弾きだのとのたまった。 いっておくが私はピアノは弾けないし持ったこともない。 ピアノ以外の楽器もしていない。大声をあげたりすることもない。普通の市民です。 その普通の市民がピアノを弾く人に対して上記のように述べているわけです。 私のこのスレ主へのメッセージは、35の人と限りなく近いです。 |
44:
匿名さん
[2005-09-23 15:41:00]
>>11
生尺八なら毎晩でもいいかい。 |
45:
匿名さん
[2005-09-23 15:46:00]
住友不動産の見解(webから)
【】内を具体的にしていきたいですね。 >また、ピアノなどの楽器の音は90デシベル近くなります。 >演奏には【十分な防音対策を立て】近隣の方に迷惑を掛けないように >注意することも大切です。 |
46:
理事長
[2005-09-23 15:50:00]
42も少々極端だが、43もどっちもどっちでは?
自分の意見が受け入れられないからといって、35に近いならば 多くの住民を纏める副理事長として如何なものか? |
47:
46
[2005-09-23 15:52:00]
↓のスレのNo20が私達のマンションのピアノ規約です。
これくらいの規約を制定すれば良識ある方は、対策と配慮のもの演奏して 頂けるものと考えます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/ |
48:
匿名さん
[2005-09-23 18:48:00]
このスレ主の言うことは私は無視
|
49:
スレ主
[2005-09-23 20:44:00]
ピアノ弾きの逆ギレ、自己中心が如実に現れている反応が35です。
これに共感する副理事長♀もサディストではないかな。 管理組合運営でしょうな。 下品なレスですが、あらためて引用しておきます。 こういう言動に賛同する人を皆様は、容認しますか? そんなにピアノが嫌いならピアノのない国にいけばいい。 どうせピアノがうるさくても直接そいつの家に怒鳴り込んで注意をする勇気までは無いチキン野郎のたわごとだろ? おまえのようなやつの所に来る嫁っているのか?ってか、おまえのようなやつに家庭が作れるのか? おまえのようなやつが増えれば世の中終わりだね。 と、思う。 |
50:
訂正
[2005-09-23 20:44:00]
これに共感する副理事長♀もサディストではないかな。
悲惨な管理組合運営でしょうな。 |
51:
訂正
[2005-09-23 20:46:00]
副理事長♀はサディストというより、単なる**
|
|
52:
匿名さん
[2005-09-23 20:48:00]
スレ主は完全な釣りスレを立てているのに、釣られる馬 鹿が多いな。
後ろめたいピアノ弾きが多いのだろうなあ。結構、そちらのほうが真実かもね。 |
53:
匿名さん
[2005-09-23 21:01:00]
>52
その分析は正しいと思う。 やたら、ピアノ持込可=対策なく演奏も可能と解釈したり、 「対策をして演奏を依頼したりしたら」「声高に神経質だと攻める」 輩がここスレは多い。 因みに私もピアノを演奏しているが、音だしは最大でも1日で30分程度 が限度、理由は家族にも迷惑と思うから。 子供に才能があって本格的に伸ばすなら、防音室設置が本来と思う。 趣味ならヘッドホンでいいでしょう。 |
54:
匿名さん
[2005-09-23 22:17:00]
>>49
>>こういう言動に賛同する人を皆様は、容認しますか? じゃあ、ちょっと>35の言い方を勝手に変えてみよう。 > 同じマンション内でピアノを弾かれるのがそんなに苦痛なら > ピアノのない環境を手に入れる努力を「最初から」すればよい。 > どうせ迷惑を感じる相手がいても、直接そのお宅に意見するだけの度胸も > 1対1で相手に自分の意見を伝えるだけの理論も持ち合わせていないのだろう。 > 貴方が独身なのか、子供がいるのか、仮に現在は家族を持っていなくても > 将来家庭を築く時に必ず必要になるもの−−すなわち > 「たとえ家族であっても、人には固有の考え方があるのだ」という認識、そして > 「全ての人にとって生活環境とは移り変わるものであり、それに順応するためには > お互いの協力と理解が必要なのだ」という認識が足りていない。 > これは貴方だけでなく、貴方の「敵」にもあてはまる事であって > お互いが両方とも、今の貴方のような人ばかりでは世の中も終わりですよ、と。 こんな感じ? 賛同するかどうかは別にして「モノは言い様だな」とは思った。 |
55:
匿名さん
[2005-09-24 00:28:00]
54
釣りに反応する愚か者 |
56:
匿名さん
[2005-09-24 01:36:00]
まだ、やってたんだ。ここ。
|
57:
匿名さん
[2005-09-24 08:25:00]
第三者的な素朴な疑問として、ピアノ演奏者の側は音量をどう思っているんだろうか?
お隣や上下のお宅が、同等の音量と振動を、たとえば、ドラム、ホームシアター、ステレオ等で 出されたとしてもOKという解釈でいいんだよね。 そんな迷惑なことをする人はピアノの無頼演奏者以外はいないと思うけど。 実際どう考えているんだろう。 90dbは生活音と捕らえているのか? |
58:
匿名さん
[2005-10-06 14:14:00]
>11
>楽器はすべてエレキ化できるし、ヘッドフォンでやればいいよ。 楽器のほとんどはエレキ化できません。 それに、17の言うように、エレドラは衝撃音がでる。 ピアノも、鍵盤のコトコト音が響く。 ヘッドフォン挿せばいいってもんじゃない。 防音+防振が必要(音も振動だが)。 http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/cefine_room.html まぁ、こういうのを買えば、誰も文句は言わんのだがな。 遅レスすまん。 |
59:
匿名さん
[2005-10-11 13:39:00]
厚揚げ
|
61:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 01:21:59]
一軒家が一番!
|
62:
匿名さん
[2020-10-19 09:23:24]
ユーフォニアムも禁止して欲しい。
|
禁煙運動は、
禁煙場所の制限→公共建物での全面禁煙→そして歩行中の喫煙の罰金 まで喫煙の厳罰化が進展して、
喫煙の迷惑は改善されています。
ピアノ演奏も、演奏可能時間の制限(規約化しているマンションは多数あり)→ 防音工事の義務化 → 全面禁止
まで段階的に、進展させていくことを希望します。