マンションなんでも質問「竣工時に完売しない物件はダメ物件?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 竣工時に完売しない物件はダメ物件?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 23:02:47
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】クレーム(売主)| 全画像 関連スレ RSS

完成しても完売していない185戸中42戸をデベにしつこく勧められています。4800万を500万値引きするといわれていますが、やめたほうがいいですよね?

[スレ作成日時]2005-06-01 15:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

竣工時に完売しない物件はダメ物件?

14: 匿名さん 
[2005-10-08 14:06:00]
>>ほとんどの方が良いマンションは竣工前に完売するのが普通と仰っていますが、
>>大手デべの中には竣工後に完成売りしている所もあるから一概には言えないんじゃないの?

いや、だからここで「竣工前に完売」と言っているのは当然、工事中に販売開始している物件に対してだよ。
売り方が全然違うし、購入者にとっても条件が違うんだから単純比較しちゃいかん。
15: 匿名さん 
[2005-10-08 14:25:00]
完売率が高いのは野村だね。
16: 匿名さん 
[2005-10-08 14:29:00]
そうそう、野村は竣工までに完売しないと所長降格だから必死に完売させますよ。
だから竣工間際にMR行って残った部屋値切るのがベスト!値引きは意外とあっさりOKしますよ。
それでわたしも買いました。
17: 匿名さん 
[2005-10-08 14:36:00]
でも、その売れ残りの部屋がちょうど自分の希望に合えばいいけどね。
カラーセレクトなんかも選べないし。
やはり、私は最初から自分で色やオプションも決めたいな。

18: 匿名さん 
[2005-10-08 15:30:00]
デベは竣工後2年以内に売れればよいぐらいの感じのところが多いみたいです。
例外として16さんのいうとおりの野村、上からの圧力がすごい大京、あまり割引をせず2年ぐらいで
完売になればいいと最初から価格設定している住友って感じですかね。
どれがいいかは個人の好みなので売れ残っているので悪い物件ってわけではないと思いますよ。
価値観の違いですから。
でも確かにあんまり値引きをたくさんしている人と一緒には住みたくないっていうのが
定価で買った人の本音でしょうけど。
19: 匿名さん 
[2005-10-08 16:04:00]
不動産に定価など無い。
その時なるべく高く売れる価格を設定する。それだけだよ。
同じマンション内であっても「遅れて来た隣人」の購入額を
問題にするなんてナンセンスとしか言い様がない。
20: 匿名さん 
[2005-10-08 16:10:00]
そう、どこぞの評価屋さんの話を鵜呑みにしすぎ。彼らは仕事だからしょうがないけれど、
購入当事者は、自分の座標軸を持ちましょう。転売目的で買うんだったら話は別ですが。

気に入って買うんでしょ?自分のかみさんを人にけなされたら嫌いになるんですか?
21: 匿名さん 
[2005-10-09 01:17:00]
でも、そのマンション自体の資産価値が、買ってそうそう、いきなり下がるってことですよね。
売れ残り=人気が無いってことじゃないのでしょうか?
売買目的じゃなくても・・・・
将来、売却しなきゃなくなったときや、賃貸にださなきゃなくなったときの、売価や家賃におおきく影響しませんか?
私は、転勤でその影響がありそうなので、そのへんが心配です。
22: 匿名さん 
[2005-10-09 01:33:00]
>>21
竣工前に完売した「人気物件(?)」を購入直後に未入居状態で売却したとしても
当然、購入時以上の価格で売れるようなことなど殆どない。
売れ残りだろうがキャンセルだろうが、再販価格なんてそんなものだ。
それを「資産価値がいきなり下がった」と解釈するのならマンションなんて買わない方が身の為。

売れ残り=人気が無い、という理解に間違いはないが、そもそも「販売時の人気」などという
不確かな情報を頼りに物件を選ぶべきではないと個人的には思う。
実際、転売目的となり得るような物件の場合、基本的に売れ残りもキャンセルも無い筈だが。
23: 匿名さん 
[2005-10-09 01:45:00]
資産価値が下がるから・・・という話を聞くけど自覚がなさすぎ。
そもそも不動産って、リスクの高い金融資産なんだということを胸に刻むべき。
リスクというのは、「危険」という意味ではなく、金融的には「値幅の動き」という意味です。
資本主義の枠組みの中で動いている商品なんだから、
そのときの状況によって値打ちが違ってくることぐらいは、はっきりと自覚するべき。
売れ残りの原因がどこにあれ、結果的には、「売れ残り=人気がない」ということです。
ただ、それは、そういう物件を買ってしまった自分の責任ですよ。
マンションがそういう商品だってのは、買う前から分かっているでしょうに。
24: 匿名さん 
[2005-10-10 00:07:00]
マンションを資産価値で選ぶ時代は終わっんではないか?
25: 匿名さん 
[2005-10-10 02:36:00]
残っているからには問題ありと用心する必要はあると思いますが、ご自分で調べてみて
騒音問題や治安、お子さんの通学など周辺環境に問題がなければ検討してもいいと思います。
何人かの方が書かれてますが、単に値付けに失敗して高すぎて残っている場合もあります。

即日完売などあまり売れ行きが良すぎると、「もっと高い価格でも売れた」と判断されて
責任者が左遷されるデベもあるそうですから。
26: 匿名さん 
[2005-10-12 23:22:00]
21です。
ありがとうございます。
あれこれ考えず、自分の条件にあったマンションで選べばいいんですね。安心しました。
27: マンション検討中さん 
[2023-04-07 14:49:59]
>>24 匿名さん

人によりますね。投資目的の人もあるから
28: 匿名さん 
[2023-07-01 16:48:41]
不動産屋も言ってました。
でもねー。
29: 名無しさん 
[2024-05-17 09:56:19]
今は東京もしくは地方都市の駅力のある駅近の再開発で建てられる物件が多いので竣工時に完売しない物件=ダメ物件ではないですね。普通に竣工時に売れていない部屋=何か問題あり、だと思います。眺望や日照、騒音、価格など。評価は部屋によると思います。
30: 匿名さん 
[2024-05-17 10:25:22]
185戸中42戸が売れてないということですよね?

私自身、竣工後に売れ残った2戸のうちの1戸を気に入って購入したことがありますが、2割以上売れ残っている案件なら、躊躇しますね。最後まで売れなかった場合の管理とか気になるので。
31: 匿名さん 
[2024-05-17 17:44:13]
だめだよ、営業がポンコツ
32: 匿名さん 
[2024-05-18 13:54:21]
販売方法にもよりますが、経済の影響も受けます。

一旦公開したら販売価格を下げないスミフは交換が持てますが、財力のある財閥系ならではでしょうね。
33: 匿名さん 
[2024-05-18 23:02:47]
怠惰な不動産屋が・・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる