業界トップクラスの実績を持つという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2015-05-05 00:14:16
注文住宅のオンライン相談
重松マンション管理事務所ってどうですか?
828:
マンション住民さん
[2023-09-22 13:37:58]
|
829:
匿名さん
[2023-09-22 14:14:32]
マンション管理士に合格できるレベルの者であれば、
それなりの高学歴者だろうし、一般常識や知識もそなわっている でしょうからね。 |
830:
匿名さん
[2023-09-22 21:23:10]
重松マンション管理事務所はマンション管理の
あらゆることを扱っている。 それを知友審に仕事をしているので、その分野に ついては、弁護士も対抗できないんじゃないかな。 |
831:
匿名さん
[2023-09-25 09:28:56]
ところで重松マンション管理事務所には建築士の
有資格者はいるのですか。 |
832:
買い替え検討中さん
[2023-09-25 10:01:34]
|
833:
販売関係者さん
[2023-09-25 10:42:13]
宅建士なら簡単に取れるからね。
マン管保有者なら殆どもっているんでは。 |
834:
匿名さん
[2023-09-28 10:35:42]
行政書士とマン管士はどちらももっている者が
結構いるようだ。 難易度は同じ程度だから取りやすいんだろう。 |
835:
匿名さん
[2023-09-28 18:55:52]
同じレベルの資格といえば、マンション管理士、宅建士、
行政書士、社会保険労務士がどっこいどっこいというとこかな。 |
836:
匿名さん
[2023-09-29 09:26:03]
資格や学歴はないよりあった方が良い。
お金もないよりあった方が良い。 |
837:
匿名さん
[2023-09-29 12:57:58]
地位や名誉もあった方が良い。
|
|
838:
マンション検討中さん
[2023-09-30 12:32:27]
マンション管理士はカンタン資格
取っても全く稼げない |
839:
マンション検討中さん
[2023-09-30 12:34:16]
一級建築士を取れないおバカさんでも
マンション管理士なら軽く合格したよ |
840:
匿名さん
[2023-10-01 11:38:53]
|
841:
匿名さん
[2023-10-01 11:44:29]
マンション管理士の資格はそんなには難しくはないけど、
合格率は9%程度しかないのは事実だよ。 |
842:
買い替え検討中さん
[2023-10-01 12:02:42]
|
843:
匿名さん
[2023-10-02 09:18:17]
マンション管理については、住民は殆ど関心もないので
わからない点が多い。 しかし、管理をしていくには、知識が必要。 だから、管理業務主任者やマン管士の知識が必要になる。 |
844:
匿名さん
[2023-10-02 10:31:20]
ずっと荒らしてる人なんか恨みでもあるのかな?
|
846:
買い替え検討中さん
[2023-10-04 15:06:43]
|
847:
匿名さん
[2023-10-06 09:12:44]
|
848:
買い替え検討中さん
[2023-10-06 10:09:19]
|
859:
管理担当
[2023-10-16 12:37:17]
[No.845~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
860:
匿名さん
[2023-10-26 14:12:21]
重松マンション管理士事務所には、優秀なマンション管理士が
多数いるとのことだよ。 |
861:
買い替え検討中さん
[2023-10-26 15:39:14]
|
862:
匿名さん
[2023-10-26 17:06:01]
いろんな工事の事例をみていれば、しっかりと丁寧な工事を
しているのがわかるよ。 |
863:
匿名さん
[2023-10-27 20:56:37]
まずマンション管理士の試験に合格できるというのが
すごいんじゃないかな。 合格率9%程度なんだよ。 |
864:
匿名さん
[2023-10-27 21:54:04]
誰でも受験できるため、受験者数が多くなりがちです。 受験のハードルが低く受験者数が増えるため、合格率が低くなっている可能性があります。
|
865:
匿名さん
[2023-10-31 13:55:48]
|
866:
匿名さん
[2023-11-01 10:15:15]
|
867:
匿名さん
[2023-11-02 12:45:06]
資格をもっていない者は、なんでもいうからね。
|
868:
買い替え検討中さん
[2023-11-02 13:01:29]
>>867 匿名さん
国家資格になり23年経過しても、持っていても使えない資格ですよ。 訴訟の代行もできないし、税務、建築、法規に精通している、とのうたい文句であった筈。せいぜい識字能力の劣る住民に依頼されればよい。 |
869:
匿名さん
[2023-11-02 13:04:24]
>>868 買い替え検討中さん
↓これ、全部、あんたの書き込みだろ?よほど暇なんだなw 投稿順 ☆1 重松マンション管理事務所ってどうですか? 2分前 868 ☆2 エレベーターに自転車を載せることは? 14分前 871 ☆3 昨今の物価高により、管理会社に支払う管理委託費はどれ位上がりましたか? 15分前 30 ☆4 「マンション管理士等に質問しよう! Part3」 17分前 18891 ☆5 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6 19分前 3799 ☆6 インターホンのドアホンでの消防設備保守点検は推奨でしょうか? 20分前 271 ☆7 穴吹コミュニティ 21分前 717 ☆8 管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで 23分前 1336 ☆9 一括受電サービスの総会決議その7 25分前 11286 |
870:
匿名さん
[2023-11-02 13:08:56]
|
871:
口コミ知りたいさん
[2023-11-02 15:14:12]
|
872:
匿名さん
[2023-11-02 16:05:01]
|
874:
匿名さん
[2023-11-03 15:33:38]
|
875:
匿名さん
[2023-11-04 13:42:40]
重松マンション管理事務所はいい事務所
といわれているけどね。 |
877:
匿名さん
[2023-11-05 20:39:03]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
詳しく中身を見ていくと非弁行為の疑惑のある行為も多い。