業界トップクラスの実績を持つという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2015-05-05 00:14:16
注文住宅のオンライン相談
重松マンション管理事務所ってどうですか?
483:
匿名さん
[2023-01-09 07:10:37]
|
484:
検討板ユーザーさん
[2023-01-09 17:28:38]
現在、殆どのマンションは管理会社に好き放題にクイモノにされている
|
485:
匿名
[2023-01-10 12:18:18]
|
486:
匿名さん
[2023-01-13 11:34:29]
|
487:
名無しさん
[2023-01-13 15:55:27]
食い物にするのが、管理会社のビジネスモデル
|
488:
匿名さん
[2023-01-17 08:40:30]
|
489:
匿名さん
[2023-01-17 08:45:58]
信じがたいが、実態は醜い。
|
490:
匿名さん
[2023-01-17 09:22:08]
しかし、重松マンション管理事務所は管理会社では
ないですよね。 |
491:
匿名さん
[2023-01-17 13:49:51]
信じがたいが実態は酷いんですか。
そんな会社にはみえないけど。 しっかりした仕事をしているようだよ。 |
492:
匿名さん
[2023-01-18 11:33:03]
ここがブラック企業ですか。
何を根拠に書き込みをしているのか知らないが、実際工事を 依頼したことはないんじゃないかな。 |
|
493:
匿名さん
[2023-01-18 20:09:44]
批判だけしかしない者がいるね。
|
494:
匿名さん
[2023-01-18 21:05:54]
重松マンション管理事務所が行った、配管の更新工事は
すばらしかったよ。 |
495:
匿名さん
[2023-01-19 11:04:23]
専有部分の配管の更新工事は、工事そのものより住民の
在宅等の方が大変です。 その調整をするのは至難の業です。 |
496:
匿名さん
[2023-01-19 13:17:37]
その大変な工事をしたのが重松マンション管理士事務所
だったんだよ。 |
497:
匿名さん
[2023-01-20 08:46:54]
重松マンション管理事務所の方がおられましたら、
配管の工事をされた経験がおありだと思いますが、 配管の更新はどの部分をやられたのですか。 |
498:
マンション比較中さん
[2023-01-20 11:36:20]
給湯管が傷むとしたら一番でしょうね。
汚水管は管径が太いので詰まることはまずないしね。 |
499:
匿名さん
[2023-01-20 12:58:25]
排水管は交換の必要はないでしょう。
あのね、台所の水栓からの漏水が多いみたいだよ。 |
500:
匿名さん
[2023-01-20 13:32:25]
保険については、階下の部屋については保証があるけど
加害元の賠償はしないから気を付けてください。 |
501:
匿名さん
[2023-01-20 21:06:30]
保険は経年劣化に対しては補償はしません。
|
502:
匿名さん
[2023-01-22 20:39:47]
保険は経年劣化に対しては補償はされないようだね。
賠償責任保険ということかな。 |
503:
匿名さん
[2023-01-23 09:24:26]
マンション管理で困ったことがあったら、ここの事務所を
活用すれば対応してくれるよ。 規約の改正、大規模修繕工事、管理会社のリプレイス等々 |
504:
匿名さん
[2023-01-23 13:36:42]
マンション管理士の看板をかけて商売をしているのは
まだまだ少ないからね。 |
505:
匿名さん
[2023-01-23 13:49:52]
マンション管理士の事務所を開設した最初の事務所ともいうべき
存在だよね。 その勇気にあっぱれ。 |
506:
匿名さん
[2023-01-24 11:54:33]
マン管の資格保有者にしてみれば、マンション管理士事務所を
設立してがんばっているところに対しては応援したくなりますね。 |
516:
口コミ知りたいさん
[2023-01-27 16:31:32]
マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
517:
匿名さん
[2023-01-30 11:26:50]
>>516さん
マンション管理士がリベートをうけとっているという証拠は 掴んでいるんですか。 マンション管理士の仕事と、管理会社の役割は同じではないですよ。 それにリベートという表現は良くないですね。 仕事に対する対価ですから、受け取るのは当たり前のことです。 |
518:
匿名
[2023-01-30 12:12:18]
>>496 匿名さん
なぜそんな事務所を経由するのだ。契約していれば、破棄せよ。 |
519:
匿名さん
[2023-01-30 19:41:49]
|
520:
匿名さん
[2023-01-31 09:02:56]
|
521:
匿名さん
[2023-01-31 12:17:06]
マンション管理士の有資格者にとっては、重松マンション管理事務所の
活躍は期待しているんだよ。 |
522:
匿名さん
[2023-01-31 13:02:33]
ここの事務所は工事に強いようだね。
当然利益率が高いからだよね。 |
525:
匿名さん
[2023-01-31 23:01:03]
|
526:
匿名さん
[2023-02-04 13:12:03]
重松マンション管理事務所の皆さん、自分の会社に対しては
宣伝した方がいいですよ。 |
527:
匿名さん
[2023-02-04 20:54:51]
重松マンション管理事務所さんが手がけた専有部分の配管の
更新工事はすばらしかったですよ。 |
528:
匿名さん
[2023-02-06 12:10:56]
そのとき情報公開されたのを検索しようとしたんですが
なかなか見つかりません。 専有部分の配管の工事の状況でいろいろ参考になったんですけど。 |
529:
匿名さん
[2023-02-06 13:06:40]
そのときの検索はどうすればいいのでしょうか。
|
530:
匿名さん
[2023-02-13 13:19:02]
重松マンション管理事務所さんの会社は従業員の方は
おられないんでしょうか。 重松マン管士さんが一人でやっておられるんですか。 |
533:
匿名
[2023-02-13 19:20:52]
|
536:
匿名さん
[2023-02-17 15:54:46]
重松マンション管理事務所の皆さん、ここにはいろんな
書き込みがありますが、宣伝になると思ってみていてください。 |
537:
マンション検討中さん
[2023-02-18 12:13:52]
おそ松マンション管理士 本当にお粗末
マンション管理士なんて食えない資格 だから殆どのマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはしっかりリベートを受け取っている 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントもリベートを貰ってる |
538:
匿名さん
[2023-02-18 15:41:38]
|
539:
匿名さん
[2023-02-19 13:41:49]
>>537さん
マンション管理士が食えない資格とかいっているが、 食えようが食えまいが、あなたに何の関係があるの? 仕事をすれば報酬を貰うのは当然のことだよ。 それをリベートといって蔑視する。 おかしい思わないかい。 |
540:
匿名
[2023-02-19 14:27:30]
>>539
そんな奴に報酬払うために、なぜ挟まなければならないの。 裁判では、本人訴訟と言う制度があり、弁護士不要。 不動産登記の際の司法書士も不要。弁護士より法的知識のないマン管士に依頼しても意味ない。 |
541:
匿名さん
[2023-02-19 20:54:41]
|
542:
通りがかりさん
[2023-02-20 14:06:38]
マンション管理士も立派な人は沢山いる。
しかし多くのマンション管理士は、管理会社の不正を暴くとか、業者からリベートは一切うけとりませんとか、カッコ良いことを言うだけ言って、実際は自分自身が不正に利得してる。 こんなクズが多いんです。 |
543:
匿名さん
[2023-02-20 15:21:22]
|
544:
匿名
[2023-02-20 16:15:00]
>>541 匿名さん
敬称付けて尊敬されたいですか? >>司法書士がする登記ぐらいは素人でもできますよ。 マン管士も素人でもわかりますよ。区分所有法、マン管法を理解できれば。 多くの管理組合の理事は、識字能力に欠け、管理会社の餌食になっているだけ。 |
545:
匿名さん
[2023-02-21 13:04:00]
|
546:
匿名さん
[2023-02-21 13:25:20]
544は何が言いたいんだ。
もっと分かりやすく、具体的に書いてみろ。 |
547:
管理担当
[2023-02-21 14:35:45]
[No.507~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
548:
匿名さん
[2023-02-21 16:35:05]
|
553:
匿名さん
[2023-02-25 21:18:08]
|
559:
匿名さん
[2023-03-06 18:28:28]
重松マンション管理事務所がリベートを受け取って
いるという証拠はないでしょう。 そんなこと言わないで、数少ないマン管保有者が事務所を 開設してがんばっているんだから、応援しなくちゃね。 |
560:
匿名さん
[2023-03-07 15:22:25]
重松マンション管理事務さんは、専有部分の配管の更新工事を
されてましたが、これは素晴らしい工事でしたよ。 是非皆さんに公開して宣伝をされたらいいと思います。 |
561:
匿名さん
[2023-03-29 08:53:24]
重松マンション管理事務所の皆さん。
現在の活動状況を教えてください。 マンション管理士の有資格者の皆さんは、お宅の活動を 応援していますし、参考にしたいと思っているでしょうから。 |
565:
名無しさん
[2023-04-09 16:18:17]
重松マンション管理士ではありませんが、某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。
|
566:
通りがかりさん
[2023-04-09 18:24:07]
|
567:
匿名さん
[2023-04-09 21:40:03]
「事務所案内」より
重松マンション管理士事務所は、マンション管理士資格が誕生した初期より、マンション管理を専門に扱う「専業のマンション管理士事務所」として活動してきた、業界のパイオニア的存在。千葉というロケーションながら、業界トップクラスの業務実績を持ち、20名のマンション管理士スタッフを抱える、日本最大級のマンション管理士事務所です。 |
568:
評判気になるさん
[2023-04-17 00:22:34]
|
569:
匿名さん
[2023-04-17 00:33:20]
|
571:
匿名さん
[2023-04-19 21:06:52]
重松マンション管理事務所には、20名のマンション管理士
がいるんですか。 それはすごいですね。 |
573:
匿名さん
[2023-04-20 10:51:42]
570さんみたいに憶測で書き込むのはやめましょう。
マンション管理士に対する冒とくですよ。 |
574:
匿名さん
[2023-04-21 20:27:55]
きびしいお灸をすえないとだめかな。
|
575:
匿名
[2023-04-21 21:03:33]
>>574
誰にお灸をすえるの? |
577:
口コミ知りたいさん
[2023-05-17 17:07:47]
某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 有益情報ありがとうございます。 |
578:
マンション掲示板さん
[2023-05-22 12:16:18]
|
579:
名無しさん
[2023-05-24 19:29:00]
マンション管理士が業者とグルになったら最悪???
|
582:
買い替え検討中さん
[2023-05-28 16:08:46]
>>580 口コミ知りたいさん
所詮マン管士なんて、旧建設省は、管理業務主任者制度。国土庁がマン管士制度に分かれたのでしょう。マン管士が何人いろうと、管理会社と手をくみリベートの恩恵にありつける程度、でしょう? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
その内に、統一教会問題みたに爆発する時期が来る。