業界トップクラスの実績を持つという事ですが、どんな会社なのでしょうか?
[スレ作成日時]2015-05-05 00:14:16
注文住宅のオンライン相談
重松マンション管理事務所ってどうですか?
401:
検討板ユーザーさん
[2022-12-08 22:09:46]
|
402:
匿名さん
[2022-12-09 00:10:16]
>>401 検討板ユーザーさん
あってませんよ。マンション管理士が悪いのは、人による。 マンション管理会社は100%利益相反がビジネスになっているので 全然違う。 管理会社が強盗なら、マンション管理士は万引き犯くらいでしょう |
403:
評判気になるさん
[2022-12-09 10:24:57]
まとめると以下の意味?
マンション管理会社 = シロアリ マンション管理士 = ゴキブリ マンション管理会社 = 強盗 マンション管理士 = 万引き犯 |
404:
口コミ知りたいさん
[2022-12-09 13:27:44]
マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
405:
マンション掲示板さん
[2022-12-09 13:48:48]
分かりやすい!!
マンション管理会社 = シロアリ マンション管理士 = ゴキブリ |
406:
名無しさん
[2022-12-10 14:33:49]
マンション管理士=ゴキブリ
経験則と合致します。 |
407:
検討板ユーザーさん
[2022-12-10 15:22:53]
マンション管理士はリストラされた中高年が多いイメージ。
|
408:
マンコミュファンさん
[2022-12-11 10:29:54]
|
409:
匿名さん
[2022-12-11 13:26:49]
|
410:
eマンションさん
[2022-12-11 15:06:40]
ここで見てるとマンション管理士の自作自演が多すぎるね。
よっぽど仕事が無くてヒマなんですね(笑) |
|
411:
匿名さん
[2022-12-12 02:48:54]
|
412:
口コミ知りたいさん
[2022-12-12 12:33:21]
マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
413:
匿名さん
[2022-12-12 13:26:26]
>>412 口コミ知りたいさん
見苦しい工作してないで、さっさと転職すれば? しかし、真っ昼間から管理会社って暇なんだな。そりゃ、中抜きやっているだけだもんな。仕事は下請けが全てやってくれるし、中抜きだけの楽な仕事だもんな。そりゃ、邪魔するマンション管理士は目の上のたんこぶだから邪魔したくもなるか笑 |
414:
匿名さん
[2022-12-12 13:39:28]
特に穴吹コミュニティは外部の関与を嫌がる。なぜなのか。
それが分っていないのがサーパスの住民。 |
415:
検討板ユーザーさん
[2022-12-12 18:17:21]
なるほど??
マンション管理会社 = シロアリ マンション管理士 = ゴキブリ |
416:
通りがかりさん
[2022-12-13 13:10:33]
|
417:
口コミ知りたいさん
[2022-12-13 14:16:53]
マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
418:
匿名さん
[2022-12-13 16:11:34]
|
419:
マンション掲示板さん
[2022-12-14 16:26:28]
マンション管理会社 = シロアリ
マンション管理士 = ゴキブリ どちらも私たち住民の敵ですね |
420:
匿名さん
[2022-12-14 16:43:26]
|
421:
匿名さん
[2022-12-14 17:04:10]
>>420 匿名さん
ですね。 昨日、TVでコンサルが入って、管理会社変更して、2万から1万になったか ネットニュースでも管理会社がぼったくりすぎって問題になったとかやってましたね。 管理会社はどこも、仕事上、いかにボッタくるか考えなければいけないけど、コンサルはある程度、実績があれば信頼できるでしょう。 |
422:
匿名さん
[2022-12-14 17:22:04]
|
429:
匿名さん
[2022-12-15 21:12:12]
天と地の違いがあるよ。
管理士をうまく使えば、犯罪者(管理会社)と警察(マンカン)の違いがある。 そもそも、管理会社と同じようにリベートのっけてるマンカンを頼むわけないしw |
430:
匿名さん
[2022-12-15 21:40:11]
>>429 匿名さん
管理士をうまく使う能力が組合にあるのが 条件。 管理会社を活用する能力もないのにマンシ ョン管理士をうまく使う能力などはないの が常識だよ。 過去の管理組合のあり方で証明されている。 |
432:
匿名さん
[2022-12-15 22:00:21]
>>430 匿名さん
管理組合が能力あるかないかなんて、そんなの管理組合によるが、管理会社はビジネスだから、もれなくクズでゴミの詐欺師だよ。けいやくするだけで搾取されていく悪魔の組織といっていいだろう |
435:
善良理事
[2022-12-16 17:22:52]
そろそろ重松先生は、善管注意義務違反で資格はく奪でしょうね。区分所有法違反の発言の証拠もたくさんたまりました。
|
436:
善良理事
[2022-12-16 17:24:54]
そういえば、重松事務所は理事でお分けくださいと言って、みかん一箱を管理事務所宛てに送ってきたね。
|
437:
デベにお勤めさん
[2022-12-16 22:04:27]
|
438:
匿名さん
[2022-12-19 20:12:06]
なんで批判しかできないんだろうね。
別に工事で搾取されたわけでもなかろうにね。 |
439:
匿名
[2022-12-20 07:08:10]
ステーキの差し入れはないの?
|
440:
名無しさん
[2022-12-20 11:20:17]
俺も?もらえるなら、理事になろうかな
|
441:
匿名さん
[2022-12-22 11:25:15]
理事になってもそんなに甘くはないよ。
噂を信用しちゃだめ。 |
442:
通りがかりさん
[2022-12-24 12:32:31]
おそ松マンション管理士 本当にお粗末
マンション管理士なんて食えない資格 生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
443:
匿名さん
[2022-12-24 14:58:23]
↑と、管理会社が商売敵の営業妨害しています。
リベートを貰うのが本業の管理会社に言われてくねーよw |
444:
e戸建てファンさん
[2022-12-25 15:43:03]
↑と、マンション管理士が商売敵の営業妨害しています。
リベートを貰うのが本業のマンション管理士が良く言うよw |
445:
匿名さん
[2022-12-25 22:06:31]
マンション管理士の本業は管理会社の仕事をチェックするのが仕事。
工事でリベートもらうのはあくまで悪徳に限った話。 一方管理会社はリベートを取るのが仕事。じゃないとただのボランティアになる。 |
446:
評判気になるさん
[2022-12-26 09:46:17]
そもそも管理会社がまともじゃないただの中抜き屋だからマンション管理士が必要とされてるんだよな。
|
447:
口コミ知りたいさん
[2022-12-26 12:01:13]
マンション管理会社 = シロアリ
マンション管理士 = ゴキブリ どちらも私たち住民の敵ですね |
448:
口コミ知りたいさん
[2022-12-26 15:23:55]
|
449:
匿名さん
[2022-12-27 00:29:42]
>>448 口コミ知りたいさん
管理会社かせまともならマンション管理士は必要ないが、問題アリアリだから マンション管理士の仕事が成立する。そういう意味でマンション管理士は 管理会社の商売敵だからこういうとこで荒らされる。 |
450:
検討板ユーザーさん
[2022-12-27 15:54:26]
|
451:
口コミ知りたいさん
[2022-12-27 20:44:00]
マンション管理士は何匹いんの?30ぴき?
|
452:
匿名さん
[2022-12-27 22:40:18]
|
453:
マンション検討中さん
[2022-12-28 02:32:41]
|
454:
マンション掲示板さん
[2022-12-28 16:43:27]
|
455:
マンション掲示板さん
[2022-12-28 17:31:12]
マンション管理会社 = シロアリ
マンション管理士 = ゴキブリ どちらも泥棒 私たち住民の敵ですね |
456:
通りがかりさん
[2022-12-29 16:19:26]
おそ松マンション管理士 本当にお粗末
マンション管理士なんて食えない資格 生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
457:
匿名さん
[2022-12-29 19:01:47]
みんなに仕事を与えてお金を分配するシステムが00主義。お宅も誰かさんからお金を頂いて生計を立てているでしょう。お金はぐるぐる回っているよ。
|
458:
匿名さん
[2022-12-29 20:06:09]
>>456 通りがかりさん
あなたは何故マンション管理士を批判するんですか。 過去に何かありましたか。 マン管の試験にどうしても合格できなかったとか。 マンション管理士が修繕工事で報酬を得るのは当たり前のことでしょう。 |
459:
匿名さん
[2022-12-29 21:08:46]
マンション管理士も天皇陛下も内閣総理大臣
も乞食もみな人間である。 人を批判するならそれだけの証拠は持ってい ての投稿だと思うので覚悟はしているでしょう。 内容からしてそうではないように読める。 |
460:
匿名さん
[2022-12-29 21:20:47]
霞を食って生きている仙人が存在する( ´艸`)。
|
461:
匿名さん
[2022-12-29 22:10:50]
|
462:
検討板ユーザーさん
[2022-12-30 14:33:40]
>>458 匿名さん
マンション管理士が修繕工事でリベートを受けとるのは当たり前。マンション管理士は皆やっている 問題はリベートは一切受けとりませんとか見え透いた嘘をついて実際にはリベートをしっかり受けとる事 全くしょうもないクズばかりだ。 |
463:
匿名さん
[2022-12-30 17:46:33]
|
464:
マンション検討中さん
[2022-12-30 18:38:29]
マンション管理会社 = シロアリ
マンション管理士 = ゴキブリ どちらも泥棒 私たち住民の敵ですね |
465:
匿名さん
[2022-12-31 13:25:04]
マンション管理士の大半はリストラされた中高年
そもそも無能でいらないからリストラされた |
466:
マンション検討中さん
[2023-01-01 14:39:57]
マンション管理士の試験会場
受験者の面々を見てると大半は目が死んでいる。 彼らの人生が暗く惨めだったのが滲み出ている。 |
467:
マンション掲示板さん
[2023-01-01 15:44:22]
|
468:
マンション掲示板さん
[2023-01-02 12:36:21]
|
469:
匿名さん
[2023-01-02 12:43:50]
全く正月早々批判のオンパレード。
466とか467の今年の運勢は大凶だね。 |
470:
マンション掲示板さん
[2023-01-04 12:11:05]
|
471:
通りがかりさん
[2023-01-04 18:31:12]
おそ松マンション管理士 本当にお粗末
マンション管理士なんて食えない資格 生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる |
472:
eマンションさん
[2023-01-05 14:35:24]
マンション管理士
リストラされた中高年は要らない もっと若返りが必要 |
473:
マンコミュファンさん
[2023-01-06 13:43:01]
マンション管理士
食えないので能力があれば、やらない |
474:
匿名さん
[2023-01-06 17:06:40]
何をそんなに必死に粘着してるの?よっぽどマンション管理士があんたにとって都合が悪いんだなw
|
475:
匿名さん
[2023-01-06 18:12:20]
>>473 マンコミュファンさん
食うためにマンション管理士の資格を取得 したわけではないよ。 そこらへんは理解してよね。確かにお宅の 言おうとする気持ちは理解でいます。 私もマンション管理士会の理事を務めまし たが、お宅のおっしゃるような趣旨の発言 をして大変でした。 理事になったのもマンションの為に役立つ ことをしたい単純なボランテアのつもりで したが、 私は今のマンション管理士の素質や実力で はを顧問や第三者管理者等には無理ではな いかとは思っています。 |
476:
マンション検討中さん
[2023-01-07 12:04:30]
現状、マンション管理士の質が非常に低い
この事実に異存はありません。 では何か改善する方法はございますか? |
477:
検討板ユーザーさん
[2023-01-08 14:25:13]
マンション管理士を使わない
自分でキッチリ調べて判断する ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これしかない? |
478:
匿名さん
[2023-01-08 16:21:45]
>>476 マンション検討中さん
質が低いのと能力の問題とは別問題。 マンション管理士受験資格条件として、管理会社のフロント経験年数5年位の実務条件、または、1級建築士実務経験年数5年を設け、マンション管理コンサルタントとしての実力を備えたマンション管理士を輩出すべき。 頭でっかちでは現場はこなせない。 |
479:
匿名さん
[2023-01-08 17:19:03]
|
480:
匿名さん
[2023-01-08 19:34:00]
|
481:
名無しさん
[2023-01-08 19:37:29]
|
482:
匿名さん
[2023-01-08 21:15:54]
|
483:
匿名さん
[2023-01-09 07:10:37]
|
484:
検討板ユーザーさん
[2023-01-09 17:28:38]
現在、殆どのマンションは管理会社に好き放題にクイモノにされている
|
485:
匿名
[2023-01-10 12:18:18]
|
486:
匿名さん
[2023-01-13 11:34:29]
|
487:
名無しさん
[2023-01-13 15:55:27]
食い物にするのが、管理会社のビジネスモデル
|
488:
匿名さん
[2023-01-17 08:40:30]
|
489:
匿名さん
[2023-01-17 08:45:58]
信じがたいが、実態は醜い。
|
490:
匿名さん
[2023-01-17 09:22:08]
しかし、重松マンション管理事務所は管理会社では
ないですよね。 |
491:
匿名さん
[2023-01-17 13:49:51]
信じがたいが実態は酷いんですか。
そんな会社にはみえないけど。 しっかりした仕事をしているようだよ。 |
492:
匿名さん
[2023-01-18 11:33:03]
ここがブラック企業ですか。
何を根拠に書き込みをしているのか知らないが、実際工事を 依頼したことはないんじゃないかな。 |
493:
匿名さん
[2023-01-18 20:09:44]
批判だけしかしない者がいるね。
|
494:
匿名さん
[2023-01-18 21:05:54]
重松マンション管理事務所が行った、配管の更新工事は
すばらしかったよ。 |
495:
匿名さん
[2023-01-19 11:04:23]
専有部分の配管の更新工事は、工事そのものより住民の
在宅等の方が大変です。 その調整をするのは至難の業です。 |
496:
匿名さん
[2023-01-19 13:17:37]
その大変な工事をしたのが重松マンション管理士事務所
だったんだよ。 |
497:
匿名さん
[2023-01-20 08:46:54]
重松マンション管理事務所の方がおられましたら、
配管の工事をされた経験がおありだと思いますが、 配管の更新はどの部分をやられたのですか。 |
498:
マンション比較中さん
[2023-01-20 11:36:20]
給湯管が傷むとしたら一番でしょうね。
汚水管は管径が太いので詰まることはまずないしね。 |
499:
匿名さん
[2023-01-20 12:58:25]
排水管は交換の必要はないでしょう。
あのね、台所の水栓からの漏水が多いみたいだよ。 |
500:
匿名さん
[2023-01-20 13:32:25]
保険については、階下の部屋については保証があるけど
加害元の賠償はしないから気を付けてください。 |
501:
匿名さん
[2023-01-20 21:06:30]
保険は経年劣化に対しては補償はしません。
|
502:
匿名さん
[2023-01-22 20:39:47]
保険は経年劣化に対しては補償はされないようだね。
賠償責任保険ということかな。 |
503:
匿名さん
[2023-01-23 09:24:26]
マンション管理で困ったことがあったら、ここの事務所を
活用すれば対応してくれるよ。 規約の改正、大規模修繕工事、管理会社のリプレイス等々 |
504:
匿名さん
[2023-01-23 13:36:42]
マンション管理士の看板をかけて商売をしているのは
まだまだ少ないからね。 |
505:
匿名さん
[2023-01-23 13:49:52]
マンション管理士の事務所を開設した最初の事務所ともいうべき
存在だよね。 その勇気にあっぱれ。 |
506:
匿名さん
[2023-01-24 11:54:33]
マン管の資格保有者にしてみれば、マンション管理士事務所を
設立してがんばっているところに対しては応援したくなりますね。 |
516:
口コミ知りたいさん
[2023-01-27 16:31:32]
マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている 工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫 マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。 |
517:
匿名さん
[2023-01-30 11:26:50]
>>516さん
マンション管理士がリベートをうけとっているという証拠は 掴んでいるんですか。 マンション管理士の仕事と、管理会社の役割は同じではないですよ。 それにリベートという表現は良くないですね。 仕事に対する対価ですから、受け取るのは当たり前のことです。 |
518:
匿名
[2023-01-30 12:12:18]
>>496 匿名さん
なぜそんな事務所を経由するのだ。契約していれば、破棄せよ。 |
519:
匿名さん
[2023-01-30 19:41:49]
|
520:
匿名さん
[2023-01-31 09:02:56]
|
521:
匿名さん
[2023-01-31 12:17:06]
マンション管理士の有資格者にとっては、重松マンション管理事務所の
活躍は期待しているんだよ。 |
522:
匿名さん
[2023-01-31 13:02:33]
ここの事務所は工事に強いようだね。
当然利益率が高いからだよね。 |
525:
匿名さん
[2023-01-31 23:01:03]
|
526:
匿名さん
[2023-02-04 13:12:03]
重松マンション管理事務所の皆さん、自分の会社に対しては
宣伝した方がいいですよ。 |
527:
匿名さん
[2023-02-04 20:54:51]
重松マンション管理事務所さんが手がけた専有部分の配管の
更新工事はすばらしかったですよ。 |
528:
匿名さん
[2023-02-06 12:10:56]
そのとき情報公開されたのを検索しようとしたんですが
なかなか見つかりません。 専有部分の配管の工事の状況でいろいろ参考になったんですけど。 |
529:
匿名さん
[2023-02-06 13:06:40]
そのときの検索はどうすればいいのでしょうか。
|
530:
匿名さん
[2023-02-13 13:19:02]
重松マンション管理事務所さんの会社は従業員の方は
おられないんでしょうか。 重松マン管士さんが一人でやっておられるんですか。 |
533:
匿名
[2023-02-13 19:20:52]
|
536:
匿名さん
[2023-02-17 15:54:46]
重松マンション管理事務所の皆さん、ここにはいろんな
書き込みがありますが、宣伝になると思ってみていてください。 |
537:
マンション検討中さん
[2023-02-18 12:13:52]
おそ松マンション管理士 本当にお粗末
マンション管理士なんて食えない資格 だから殆どのマンション管理士は工事のリベートが食い扶持 これが悲しい現実 某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている しかし、実際にはしっかりリベートを受け取っている 管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントもリベートを貰ってる |
538:
匿名さん
[2023-02-18 15:41:38]
|
539:
匿名さん
[2023-02-19 13:41:49]
>>537さん
マンション管理士が食えない資格とかいっているが、 食えようが食えまいが、あなたに何の関係があるの? 仕事をすれば報酬を貰うのは当然のことだよ。 それをリベートといって蔑視する。 おかしい思わないかい。 |
540:
匿名
[2023-02-19 14:27:30]
>>539
そんな奴に報酬払うために、なぜ挟まなければならないの。 裁判では、本人訴訟と言う制度があり、弁護士不要。 不動産登記の際の司法書士も不要。弁護士より法的知識のないマン管士に依頼しても意味ない。 |
541:
匿名さん
[2023-02-19 20:54:41]
|
542:
通りがかりさん
[2023-02-20 14:06:38]
マンション管理士も立派な人は沢山いる。
しかし多くのマンション管理士は、管理会社の不正を暴くとか、業者からリベートは一切うけとりませんとか、カッコ良いことを言うだけ言って、実際は自分自身が不正に利得してる。 こんなクズが多いんです。 |
543:
匿名さん
[2023-02-20 15:21:22]
|
544:
匿名
[2023-02-20 16:15:00]
>>541 匿名さん
敬称付けて尊敬されたいですか? >>司法書士がする登記ぐらいは素人でもできますよ。 マン管士も素人でもわかりますよ。区分所有法、マン管法を理解できれば。 多くの管理組合の理事は、識字能力に欠け、管理会社の餌食になっているだけ。 |
545:
匿名さん
[2023-02-21 13:04:00]
|
546:
匿名さん
[2023-02-21 13:25:20]
544は何が言いたいんだ。
もっと分かりやすく、具体的に書いてみろ。 |
547:
管理担当
[2023-02-21 14:35:45]
[No.507~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿 ・自作自演、もしくは成りすまし行為 ・削除されたレスへの返信 |
548:
匿名さん
[2023-02-21 16:35:05]
|
553:
匿名さん
[2023-02-25 21:18:08]
|
559:
匿名さん
[2023-03-06 18:28:28]
重松マンション管理事務所がリベートを受け取って
いるという証拠はないでしょう。 そんなこと言わないで、数少ないマン管保有者が事務所を 開設してがんばっているんだから、応援しなくちゃね。 |
560:
匿名さん
[2023-03-07 15:22:25]
重松マンション管理事務さんは、専有部分の配管の更新工事を
されてましたが、これは素晴らしい工事でしたよ。 是非皆さんに公開して宣伝をされたらいいと思います。 |
561:
匿名さん
[2023-03-29 08:53:24]
重松マンション管理事務所の皆さん。
現在の活動状況を教えてください。 マンション管理士の有資格者の皆さんは、お宅の活動を 応援していますし、参考にしたいと思っているでしょうから。 |
565:
名無しさん
[2023-04-09 16:18:17]
重松マンション管理士ではありませんが、某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。
|
566:
通りがかりさん
[2023-04-09 18:24:07]
|
567:
匿名さん
[2023-04-09 21:40:03]
「事務所案内」より
重松マンション管理士事務所は、マンション管理士資格が誕生した初期より、マンション管理を専門に扱う「専業のマンション管理士事務所」として活動してきた、業界のパイオニア的存在。千葉というロケーションながら、業界トップクラスの業務実績を持ち、20名のマンション管理士スタッフを抱える、日本最大級のマンション管理士事務所です。 |
568:
評判気になるさん
[2023-04-17 00:22:34]
|
569:
匿名さん
[2023-04-17 00:33:20]
|
571:
匿名さん
[2023-04-19 21:06:52]
重松マンション管理事務所には、20名のマンション管理士
がいるんですか。 それはすごいですね。 |
573:
匿名さん
[2023-04-20 10:51:42]
570さんみたいに憶測で書き込むのはやめましょう。
マンション管理士に対する冒とくですよ。 |
574:
匿名さん
[2023-04-21 20:27:55]
きびしいお灸をすえないとだめかな。
|
575:
匿名
[2023-04-21 21:03:33]
>>574
誰にお灸をすえるの? |
577:
口コミ知りたいさん
[2023-05-17 17:07:47]
某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 有益情報ありがとうございます。 |
578:
マンション掲示板さん
[2023-05-22 12:16:18]
|
579:
名無しさん
[2023-05-24 19:29:00]
マンション管理士が業者とグルになったら最悪???
|
582:
買い替え検討中さん
[2023-05-28 16:08:46]
>>580 口コミ知りたいさん
所詮マン管士なんて、旧建設省は、管理業務主任者制度。国土庁がマン管士制度に分かれたのでしょう。マン管士が何人いろうと、管理会社と手をくみリベートの恩恵にありつける程度、でしょう? |
583:
匿名さん
[2023-05-28 16:28:11]
|
584:
匿名さん
[2023-05-28 20:29:38]
一人でこんなことしてて空しくならないの?
|
587:
マンション掲示板さん
[2023-06-03 16:11:32]
信用し過ぎると危険なんですね。
|
588:
坪単価比較中さん
[2023-06-04 10:50:26]
>>587 マンション掲示板さん
識字能力があれば、どのマン管士も信用しません。マン管士として仕事がないのに、000マン管士協会という団体を作り、会費、便宜上の会長、理事長等の役職をつけて、喜んでいる輩が沢山いる世界。 |
589:
eマンションさん
[2023-06-04 11:44:53]
しょうもない利権体質なんですね。
|
590:
名無しさん
[2023-06-04 16:19:13]
|
591:
匿名さん
[2023-06-04 17:21:26]
|
595:
管理担当
[2023-06-10 19:14:16]
[No.549~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
596:
通りがかりさん
[2023-06-13 14:46:23]
某マンション管理士はノーリベート宣言とか、口先だけで言って、実際はしっかりリベートを要求してくる。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 有益情報ありがとうございます。 |
597:
坪単価比較中さん
[2023-06-13 15:07:26]
>>591 匿名さん
そんなことより、食えない世界。マンションの法律が判っていても、弁護士のように訴訟代理人ができるわけでもないので、誰が30分5千円払って相談するか。 ttps://www.bengoshikai.jp/search/detail.php?id=30854 H松理論とHpで表明しながら、実際の裁判では変造書類ばかり。 |
598:
口コミ知りたいさん
[2023-06-14 12:27:52]
マンション管理士は食えない資格
リベート無しでは食っていけない |
599:
検討板ユーザーさん
[2023-06-19 14:43:33]
|
600:
坪単価比較中さん
[2023-06-19 16:41:47]
マンションにかかわる人種は、管理会社、理事長、マン管士ダニです。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
貴殿のご主張は、、、
マンション管理会社 = シロアリ
マンション管理士 = ゴキブリ
そしてゴキブリがここで正義の味方を名乗ってかしましい。
以上の理解で合ってますでしょうか?