【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。
【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05
【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
587:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-08 16:30:03]
|
588:
入居前さん
[2017-07-09 01:01:37]
新築の賃貸って一般的にどのタイミングで募集かかるんでしょうか?
いま募集中の物件1件しか見当たらない感じですが、引き渡し後から一斉に出てくるんですかね。 |
589:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-09 23:55:38]
引き渡し少し前から。
150部屋くらい。相場こわい |
590:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-09 23:57:31]
ここまで多いのはちょっと最近のタワーではない。
|
591:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-10 07:05:08]
富久も多かったような気が。。。
|
592:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-12 00:44:07]
富久は50くらい。
|
593:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-15 16:28:43]
地権者です。
今日内覧会。 廊下はいい感じ。ラウンジもいい感じ。 パーティルーム豪華。 40階くらいの新宿向きは、ビルがいっぱい建ってた。ヒルトンが小さく感じた。 西向き低層階は、庭がいい感じでした。 ![]() ![]() |
594:
匿名さん
[2017-07-15 17:48:02]
東向の採光、日当たりはいかがでしたか? 外からみると暗そうです。
|
595:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-15 18:38:42]
|
596:
by住民板ユーザーさん
[2017-07-16 17:31:43]
|
|
597:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-16 18:08:55]
|
598:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-16 18:10:51]
|
599:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-16 18:12:32]
西向き低層階
![]() ![]() |
600:
入居予定さん
[2017-07-17 11:10:30]
写真ありがとうございます。
やはり西向きのほうが抜けてて、良いですね。 内覧会が楽しみです。 |
601:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-17 12:55:20]
西なら低層もいいですね。
明るさは東なんですね。 写真ありがとうございます。 共有部も見たいです。 |
602:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-17 19:27:44]
ラウンジも気になってます。
軽食とかお酒もあったのかなぁ。 |
603:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-17 22:10:13]
|
604:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-17 22:11:20]
|
605:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-17 22:14:49]
|
606:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-18 21:10:18]
概ねパンフ通りですね。
2枚目のカーテン要らないかも。 |
607:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-19 00:11:42]
|
608:
入居前さん
[2017-07-22 16:20:39]
|
609:
匿名さん
[2017-07-23 06:38:59]
|
610:
入居前さん
[2017-07-23 16:31:24]
|
611:
契約済みさん
[2017-07-24 10:34:32]
キッチンカウンタートップ、真ん中につなぎ目。みなさんのところは大丈夫ですか?
|
612:
住民板ユーザーさん3
[2017-07-24 10:46:25]
|
613:
入居前さん
[2017-07-24 21:57:04]
現在住んでいるマンションは三菱物件ですが、御影石のキッチンカウンターの幅が250㎝です。
だから145㎝のところで繋ぎ目がありますが10年以上使用していて困ったことはありません。 611さんのお部屋もキッチンカウンターが大きいのではないですか? |
614:
匿名さん
[2017-07-25 19:47:56]
コンシェリアの間に出来るスミフ
タワー 、圧迫感半端ない。 |
615:
契約済みさん
[2017-07-26 00:10:06]
お返事ありがとうございます。
キッチンカウンタートップの食洗機の上が、天板のつなぎ目なのでガッツリと隙間があります。 他のディベロッパー物件では見たことは有りません。 システムキッチンのショールームでも見た経験がありません。 613さんのコメントからすると、 三菱さんの物件では、ごく普通なのでしょうか? |
616:
契約済みさん
[2017-07-26 00:34:51]
内装しょぼすぎて残念です、しょぼいというか手が込んでいないというか。
スカイラウンジ?の入り口らへんの壁紙が破れてたけど、あれ誰も指摘しないとそのままなのかな(笑) |
617:
入居予定さん
[2017-07-26 02:35:04]
気に入ったなら内装は自分でリフォームしてなんぼじゃないすかね。
日本はそのまま使う人多いけどさ。 |
618:
匿名さん
[2017-07-26 09:23:23]
キッチンカウンターの天板の写真アップしてもらえませんか?
わたしが気付いた所は壁のクロス張りが あまり綺麗じゃないです。ゆがみ、スキマ かなりあります。 良く見た方がいいですよ。 |
619:
匿名さん
[2017-07-26 10:13:26]
>615さん、613です。
昨日内覧しました。私の部屋も食洗機の真上に繋ぎ目がありました。 既製品の人造石の幅が2.5mもないから繋ぐ必要があるのでしょう。 御影石や人造大理石の天板など複数の物件の経験ありますが、どこも繋ぎ目はありました。 水漏れなどの問題はありませんが、繋ぎ目のパテの幅が気になるなら指摘したらいかがでしょう。 それにしても華やかさが全くないシンプルなタワーに驚きました。 エレベーターのエアコンが付いてないのにビックリ。 |
620:
契約済みさん
[2017-07-26 10:47:14]
食洗機の真上のカウンターに継ぎ目ある件
見た目も悪く、隙間も小さくないし、段差もある。 こちらは御影石ではないです。 人造大理石なら2500はカタログ掲載サイズなので、継ぎ目を入れずに施工できます。 施工上の都合ではないと思われます。 |
621:
契約済さん
[2017-07-26 11:37:43]
内覧の際につなぎ目を確認したとの事ですが係の人に、その事は伝えたのですか?
|
622:
匿名さん
[2017-07-26 13:39:57]
内覧で見忘れました。確認会で指摘すれば間に合いますか?
|
623:
匿名さん
[2017-07-26 22:40:23]
人造大理石のキッチンカウンターに繋ぎ目があるのは普通のことなので、特に指摘しませんでした。
気になるかどうかは人それぞれだと思います。 |
624:
契約済さん
[2017-07-27 11:09:33]
まだ内覧していませんがカウンターに繋ぎ目があったら気になりますね。
今住んでいるマンションのカウンターは2500近くありますが繋ぎ目はありません。 |
625:
契約済みさん
[2017-07-27 11:45:30]
我が家のキッチンも2500ありますが、一枚板です。ちなみに三菱の物件ではありません。
|
626:
契約済みさん
[2017-07-27 16:48:29]
賃貸ですが皆さん安く値付けしすぎでは。富久も持っていますが50㎡で29万円で貸せています。
ここも強気の値付けでいいと思います。 |
627:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-28 08:07:51]
内覧終わりました。
キッチンに繋ぎ目ありましたがオーダーじゃないので仕方ないですね。 内覧に行った時ツアー??と思うほどの大人数の中国人の団体がいました |
628:
匿名さん
[2017-07-28 12:30:36]
>627さん
私もビックリしました。内覧会場に飛び交う中国語。 通訳を連れて家族で説明受けてました。本当にツアーの様でした。 外国人は2割までに抑えると言ってた地所の説明はなんだったの? キッチン天板の継ぎ目は諦めましょう。 ただ、段差などがあるなら指摘できます。 |
629:
契約済みさん
[2017-07-28 13:00:34]
先週の内覧でも、中華系の団体ツアーに遭遇しました。
外国の方が多いと管理規定守れるのか、コミニュケーションも難しいし、 価値観も違うし、不安です。 資産価値が下がらないように、工夫してゆく必要ありますよね。 |
630:
入居予定さん
[2017-07-28 13:09:55]
ここはどんな使われ方なのでしょうか?
![]() ![]() |
631:
入居前さん
[2017-07-28 18:32:53]
内覧時に気付きましたが共用部への移動は導線的に中高層エレベーターを使う頻度が高そうですね。
メインエントランス、駐車場、2階のほとんどの共用エリアとも中高層用が最短距離で、両方のボタン押してかご6台を呼べる。もちろん44階へは中高層のみ。 逆に低層階用はほぼ低層階住民の移動にしか使われないかも。 |
632:
住民板ユーザーさん1
[2017-07-29 00:55:17]
|
633:
匿名さん
[2017-07-29 03:32:59]
富久、エムズポートは高く貸せますが
駅からの距離とコンシェリアの相場、中国人に売り過ぎて 賃貸150部屋以上になってしまい(いっぺんに市場に出せない) 強気の値付けは出来ないそうです。 三菱ひどい。 |
634:
契約済さん
[2017-07-29 09:04:40]
633 匿名さん
それは誰からの説明ですか? |
635:
匿名さん
[2017-07-29 14:36:00]
不動産業者です。
|
636:
入居前さん
[2017-07-29 17:25:34]
募集中の物件見ると富久とここは同水準の相場でエムズポートは2割安くらいですね。
中国人に売り過ぎて賃貸150部屋以上ってのも本当に不動産屋がそう言ったんですか? 根拠の乏しい情報を顧客に説明してるなら宅建業法に抵触する可能性がありますし、注意された方が良いと思います。 賃貸借契約を早く決めたくて安い賃料に誘導しようとしてるのかな。 |
おそろしいのは賃貸。