【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。
【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】
[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05
【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
5730:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-24 02:02:12]
|
5731:
住民
[2018-10-24 06:56:11]
>>5730 住民板ユーザーさん7さん
実は私も似たようなことを思ってました。 ライン、メール、ツイッター。 いろいろツールあるのに、活用しないのはもったいない。 ここみたいな大規模マンションなら尚更ですよね |
5732:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 07:27:24]
理事に対する告発だね。
理事会と住人の間に管理会社が入ってるからこうなる。 今の時代に紙でやりとりだもんなぁ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
5733:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 08:32:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
5734:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 08:33:57]
|
5735:
住民板ユーザーさん4
[2018-10-24 09:04:59]
>>5726 住民板ユーザーさん1さん
軒花から鳶について。 このエリアは江戸から歴史ある下町であり職人町なんですよ。例えば家を建てるとして畳職人だけでは作れません。屋根や壁や色んな職が集まって協力して仕事をする事によってようやく家を造るという依頼を達成できます。なので財布は運命共同体のようなもの、1人儲けは許されずすると省かれます。このマンションの土地はそんな人々が代々受け継いだこの土地を手放して部屋と交換していますがそんなDNAを引き継いでいます。 では販売価格での購入者はその話で言えば武家、商人、裕福層でしょう。全く別物、ルーツが違うのです。なのでこのような話になるのでしょう。ここに土地を持っていてマンションの部屋を手に入れた人々をこの近所で羨ましがる人が沢山います。職人町の一員として町の仲間に出来る限り仕事を渡すのでしょう。1人儲けは基本許されませんから。 推測です。 |
5736:
住民板ユーザーさん6
[2018-10-24 11:18:12]
>>5729 住民板ユーザーさん7さん
5689どこに一階なんて書いてある?ちゃんと読むのはどっちかな? |
5738:
住民板ユーザーさん7
[2018-10-24 12:28:18]
>>5734 住民板ユーザーさん1さん
正式なプロセスで了解を得て、管理会社での管理が適当でしょうねっ。 僕はマメなので最初くらい管理したいのは山々ですが、管理会社の仕事ですよね。公式ですから。 =Q= 「LINE@とは?」 LINE@はLINEを使用するユーザーとコミュニケーションをとることができるサービスです。 LINE@アカウントを友だちに追加したすべてのユーザーにメッセージを配信することができます。 メッセージ配信を利用して、クーポン、PRページ、リサーチページなど、様々なタイプのメッセージを友だちに送ることができます。 1:1トークを通じてユーザーからの問い合わせにリアルタイムで返信することができます。 トークが難しい時間帯には、自動応答機能を利用して案内することができます。 ホームに画像、動画など様々なタイプの投稿をして広報手段として活用することができます。 =UQ= |
5750:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 20:08:47]
|
5751:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-24 20:29:59]
https://www.vergere.com/kadomatsu/
門松 1.65メートル 5万でレンタル出来ますね。 予算の 正月飾り 門松、鏡餅 45万 熊野神社例大祭 お神酒 軒花設置 10万 は高すぎませんか? |
|
5752:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-25 01:34:16]
>>5751 住民板ユーザーさん1さん
総会が日曜日なんで9号議案の時に提案してください。 あなたが提案しなければこの話は無しです。 よろしく。 ポケットマネーから出せばいいという話ではありません。あなたが否決へと持っていけばいいのです。 仮に可決したらこの話は終わりです。すべてあなたにかかっています。 |
管理組合とかコンシェルジュで
掲示板のレター写真やエレベーターのこととか、
タイムリーに発信して共有してもらえると助かります。
3年前から個人でも無料で作れるようになってます。
どこかで提案しようかな。
JLLが管理する別の物件で導入してて、
LINEに返信する形で他の方に見えないように
QAも答えてくれて便利です。
登録したくない方はしなくていいですし。
LINE公式アカウント(ラインアット)の作り方【最新保存版】無料で作成可能!
https://line-jin.jp/official-line/