株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 印西市
  5. 中央南
  6. 1丁目
  7. レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-06-28 10:11:21
 

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09

現在の物件
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM
レーベン千葉ニュータウン中央THE
 
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
総戸数: 302戸

レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2

881: 匿名さん 
[2016-02-01 10:47:05]
ウワサと書きましたが、一応見た方の意見と、
あと自分も中古物件を見た時の事実を書いただけです。
安易に品質がよいと言うのはちょっとおかしいと思いましたので。
本当に品質がよいかは、もはや分からないと思っています。

882: 匿名さん 
[2016-02-01 11:59:07]
品質じゃない。
私見だけど。印西市ハザードマップ参照。
京葉銀行前の段差だって、道のでこぼこは
あれ以来
883: 匿名さん 
[2016-02-01 12:57:36]
ま、他のマンションの話は関係ないのでやめましょう。
建っている位置や地盤とかも影響あるでしょうし。
マンションの作りだけの問題ではないでしょうから。
良いとも悪いとも言い切れないかなと。

それより夜も見て!保育園のうえ部分の二階付近のガラスがパチンコ屋の電光パネルが反射してて、あちゃーと思いました。
ギラギラすごい。
まだ壁の方が反射しなくてよかったかも。
884: 匿名さん 
[2016-02-01 15:11:31]
パチンコ屋の近くにある保育園というのもなかなかつらいものがありますが、印西市には規制する条例がないのでしょうか。

でもどちらにせよ、あっちが先だから仕方がないのでしょうね。

885: 匿名さん 
[2016-02-01 16:39:13]
認可するかな?
886: 匿名さん 
[2016-02-02 08:59:24]
印西市の市長がダメなんでしょうね。
パチンコ屋を規制する条例を作ろうともせず、
風営法に照らして問題がない場合には、手続きは粛々と行なわれ建築~竣工/営業開始に至る、ようです。
887: 匿名さん 
[2016-02-02 10:05:06]
>>883

ネオンサイン別に大丈夫でしたよ
888: 匿名さん 
[2016-02-02 16:03:04]
確かにパチンコ屋の看板の電気は気になる。
角度によってだけど、保育園付近に反射してた。
同じ高さぐらいの階の人はもっと目障りかもね。

889: 匿名さん 
[2016-02-02 16:52:08]
パチンコ屋があってこその駅前団地です。
私はパチンコ、好きですよ。
東向きの人は、パチンコ屋の夜景が楽しめてうらやましいです。
890: 匿名さん 
[2016-02-02 18:17:33]
パチンコ屋は、別に批判しない。
だけど賑やか過ぎる電気の看板はいらないね。
動かないパターンだったらいいのに。
ただ光ってるだけ、居酒屋みたいにさ。
891: 匿名さん 
[2016-02-02 18:26:05]
その時々によってパターンが違うし、九時以降は
パチンコやも大人しいパターン使っている気はする
892: 匿名さん 
[2016-02-04 21:46:31]
九時過ぎても眩しいし、派手な感じー
何時について何時に消えるんだろ?

真正面から見ればガラスに反射してないが、駅からパチンコ屋に向かう道のりは反射してたね
角度による

保育園も反射したら可哀想だな
保育園あたりは木で隠れるかな?
893: 匿名さん 
[2016-02-04 22:36:56]
>>892

お勤めご苦労さん。会社帰りですか。
パチンコ屋の横を通るんですか。
894: 匿名さん 
[2016-02-04 23:04:18]
いつもマンションと違う話する人だねー

マンションに関する内容書いてねー
マンションコミュニティーですから
895: 周辺住民さん [男性] 
[2016-02-04 23:12:45]
>>892
23時に消えますよ。
896: 匿名さん 
[2016-02-04 23:16:32]
>>894

いつもここのマンションのことダメ出しばかりする人ですね。
マンコミなんだからもっときちんとした報告してね~。
現にそれほどひどくないという情報もありますよ~
897: 匿名さん 
[2016-02-04 23:18:55]
だいたい、夜9時に駅からここの前通る人間なんてそうたくさんはいないだろう
898: 匿名さん 
[2016-02-04 23:58:23]
ご丁寧に相手してくれなくていいから、このマンションのいいところを正しい情報があるなら教えて下さい。


ダメだしじゃなくて意見を書いているだけだし、こっちに反論してないでだったらこのマンションのいいところを書いてくれませんかね?

気にしすぎと、気にしすぎない人間の言い合いでしかなくなる。
これは価値観だから仕方ない。

いいところを思う存分書いてくれれば、こっちも有難い。






899: 匿名さん 
[2016-02-05 07:04:15]
駅から大変近い。
これは変えることができない優位性。
ソーラー、全館浄水を生活に使用できる。
デベの信頼性が高い。これはこれから経済波乱が起きそうな時代がきそうだから。
好き嫌いの違いはあるけれど建物がスタイリッシュ。
また建物のできが良さそう。それは玄関のほうのつくりを目視しても3物件では断トツ。
900: 匿名さん 
[2016-02-05 07:59:47]
イオンに近く便利。銀行郵便局など近い。生活すべて徒歩圏。医療施設も至近
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる