レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09
- 所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 302戸
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
1221:
匿名さん
[2016-04-11 13:19:02]
契約済みなら、固定資産税の概算ぐらいは、教えてもらっているはずですが。。
|
||
1222:
匿名さん
[2016-04-11 15:28:45]
まだまだ残ってますよ。営業からよく電話がかかってきます。ドアシティみたいにならないことを祈ります。
|
||
1223:
匿名さん
[2016-04-11 17:09:46]
|
||
1224:
契約済み
[2016-04-11 18:32:06]
>>1220
ありがとうございます。 概算は翌年以降と書いてある欄を昨日見て驚愕しました。いろいろ無知ですいません。 でも、評価額が年々下がると共に税額も減っていくんですよね? 家を持つのってホント大変ですね囧rz |
||
1225:
匿名さん
[2016-04-11 18:38:05]
評価額が年々下がるとは?
下がらず上がる場合が多いけど |
||
1226:
匿名さん
[2016-04-11 19:51:51]
建物部分は老朽化するので、当然評価額は下がってゆきます。
当たり前の話です。 |
||
1228:
匿名さん
[2016-04-11 20:51:31]
残念ながらそんなに下がらないよ。戸建てとちがってマンションは。
それに周辺環境が変わってもっと便利になれば 評価額は上がる。 |
||
1229:
契約済み
[2016-04-11 21:05:35]
|
||
1230:
匿名さん
[2016-04-11 21:10:24]
|
||
1231:
匿名さん
[2016-04-11 21:41:54]
パチンコ屋の前の団地なので、なかなか評価額は下がらないかもしれませんね。
それに、5年後には減免措置が終わって、固都税は、1.5倍くらいになります。 |
||
|
||
1232:
匿名さん
[2016-04-11 22:09:08]
|
||
1233:
匿名さん
[2016-04-11 22:15:20]
|
||
1234:
匿名さん
[2016-04-11 23:25:51]
20万円は超えるでしょうけど、共稼ぎなら問題ないですよね。
徐々に評価額も下がって行きますし。 |
||
1235:
匿名さん
[2016-04-11 23:59:38]
>>1234
共稼ぎといっても、2人合わせて1000万もないくらいです。まだ、二十代なので、これからあがっていくとは思いますが。 年に二十万も引かれるのはつらい。子供の学資保険も年払い、車の維持費などなど。国内旅行も、年に2回は行きたい。 子供も3人はほしいしね。 |
||
1236:
匿名さん
[2016-04-12 00:14:00]
20万を4分割だよ。早速今年度分の振り込み用紙が来た。うちは払わなければならないものは一括ばらいにする
|
||
1237:
匿名さん
[2016-04-12 12:04:54]
住まいの給付金30万円貰えるので、それで払いましょう。
普通ならバラマキとか言って批判するのだけど、自分が貰えるとなると、ありがたい。 |
||
1238:
匿名さん
[2016-04-12 17:01:40]
>>1237
30万円もらえたらうれしいですよね。 10万でもいいから、もらいたいです。 もらえなかったら、かなしい。ちなみに主人の年間の市町村税二十万円くらいですが、もらえますか?それだけじゃわからないですか? |
||
1239:
匿名さん
[2016-04-12 20:10:52]
|
||
1240:
契約済みさん
[2016-04-12 20:31:12]
内覧会どうでしたか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |