レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMのその2です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443967/
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/
所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:75.92平米~101.34平米
売主・販売代理:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-04 21:40:09
![レーベン千葉ニュータウン中央THE](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央南1丁目13番(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩1分
- 総戸数: 302戸
レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUMってどうですか? その2
1161:
匿名さん
[2016-04-03 18:43:48]
|
||
1162:
匿名さん
[2016-04-03 23:04:35]
この30戸で最終章なのでしょうか
|
||
1163:
契約済みさん [男性 30代]
[2016-04-04 12:30:26]
3期2次無事即日完売しましたね。
良い部屋決めれたので良かったです。 皆さんはどの辺りを決めましたか? ちなみに私は南側の中層階にしました。 |
||
1164:
匿名さん
[2016-04-04 12:39:39]
これで全部完売?
|
||
1165:
契約済みさん
[2016-04-04 13:08:52]
今日、引っ越しの抽選会場行った方いらっしゃいますかーー?
|
||
1166:
契約済みさん
[2016-04-04 13:10:09]
昨日の写真
![]() ![]() |
||
1167:
契約済みさん
[2016-04-04 13:12:20]
電車代高いので、電車通勤の方は近くのツタヤにある切符の自販機いいですね!
![]() ![]() |
||
1168:
契約済
[2016-04-04 13:13:37]
|
||
1169:
匿名さん
[2016-04-04 16:17:14]
|
||
1170:
匿名さん
[2016-04-04 18:57:33]
しかし電車賃がギャグのように高いねw
|
||
|
||
1171:
匿名さん
[2016-04-04 21:04:36]
東葉高速に一番高運賃の座はあけわたしたけどね。
|
||
1172:
周辺住民さん
[2016-04-04 22:57:55]
東葉高速の場合は、西船橋からのメトロが安いから。ここが1番キツイ。
|
||
1173:
匿名さん
[2016-04-05 00:10:17]
確かに
東葉勝田台→日本橋 千葉ニュータウン→日本橋 比べると定期で1万円違う |
||
1174:
匿名さん
[2016-04-05 12:54:33]
たかいですね。
勤務地が東京方面なら、定期代でますけど、子どもたちと遊びに出るときつらいですね。 |
||
1175:
匿名さん
[2016-04-05 17:22:35]
>>1164
完売まであと1年はかかるんじゃない。 どうせ売り急いでないとか言うんだろうけど。 ただベレーナがおわったから、もしかしたら年内に終わるかもしれない。 とりあえず、千葉NT計1200戸三つ巴戦争は、まずベレーナの圧倒的大勝利だったね。 あとはこことガーデンゲートの2着争い。 さすがにレーベンが勝つよね。 とにかく楽しみにしましょう。 |
||
1176:
匿名さん
[2016-04-05 22:39:34]
いやわかりませんよ〜。
ところで、皆様は、引っ越しの希望日はいつにしましたか? |
||
1177:
匿名さん
[2016-04-06 22:47:16]
|
||
1178:
匿名さん
[2016-04-07 12:44:23]
でも、駅使わない人なら、ガーデンゲートのほうが安くていいお。
|
||
1179:
匿名さん
[2016-04-07 13:13:44]
>>1178
駐車場代、電気代、インターネット代でランニングコスト一緒だお |
||
1180:
匿名さん
[2016-04-07 14:44:39]
電気代は屋上の壊れたら高くなるお
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
あと、こちらのサイトの物件概要から飛ぶと先着順の案内になっていますね。
今月中旬から内覧会も始まりますし、ラストスパートになればいいですね。