阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)の契約者用スレです。
契約者や入居予定のみなさま、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/431120/
所在地:大阪府大阪市西区江之子島二丁目32-3、32-6(地番)
交通:大阪市営中央線 「阿波座」駅 徒歩2分 、大阪市営千日前線 「阿波座」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.44平米~90.52平米
売主:名鉄不動産 大阪支店 、関電不動産 、長谷工コーポレーション 関西 、ヤスダエンジニアリング
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ、名鉄不動産株式会社
[スレ作成日時]2015-05-04 17:39:00
<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part2
221:
契約済みさん
[2015-08-28 12:48:39]
|
||
222:
契約済みさん
[2015-08-28 20:47:15]
ホームページにはラスト20邸って出てますね。
|
||
223:
契約済みさん
[2015-08-28 22:29:28]
>>222
本当ですね!てか抽選の3戸が消えてるな。どうしたんだろ?? |
||
225:
契約済みさん
[2015-08-29 15:50:19]
HP不思議ですね?タイムラグ?正確に残り戸数知りたいけど、早く完売したほうが良いので詮索はしません。
処で、ライフ(阿波座駅前(仮称)ですが、地上2階地下1階だそうで、10/27オープンらしいです。 まだ全然建設していないように見えるのですが、後2か月でできるもんなんですね? 私たちのマンションは2年もかかるのに?? で、地階は駅直結なるのかな?回りビルだから無理だよね? 追伸:OMPの4階までの外壁が見えてきました、みなさん上ばかり気にしがちで(私もですが) 昨日、見たら感動しました。近いので実感わくし、窓空いてるから特に・・・。 |
||
226:
契約済みさん
[2015-08-29 17:16:43]
|
||
227:
契約済みさん
[2015-08-29 22:26:41]
地下は駐車場では? あっと言う間に出来ると思います。
|
||
228:
契約済みさん
[2015-08-30 09:53:48]
内覧会楽しみですね。
下の商業施設は決まったのでしょうか? |
||
229:
契約済みさん
[2015-08-31 16:09:15]
病院が出来る時に薬局が出来る気がします。
|
||
230:
匿名さん
[2015-09-01 00:06:32]
ただ規制が変わり、薬局は病院内に誘致する可能性もありますね。
ドラッグストアならまだしも、マンションの下に薬局はいらないな。 |
||
231:
契約済みさん
[2015-09-01 07:07:49]
物件概要がめっちゃ具体的な数字になってますね。いよいよ後16戸、抽選除くと15戸なんですね!
|
||
|
||
232:
契約済みさん
[2015-09-01 10:34:28]
たぶん。既存の処方箋が移転するのかと思いました。
希望では成城石井やマーケットが来てくれたら便利です。 |
||
233:
匿名さん
[2015-09-01 15:16:12]
私はカフェや本屋さんが希望です。
|
||
234:
契約済みさん
[2015-09-01 17:45:53]
豊富な品揃えのドラッグストアか、
いかりスーパーや成城石井、紀ノ国屋、ビッグビーンズなどのスーパーが入って欲しいね。 カフェもいいかなと思ったけど、ゴキブリ心配だ。 薬局は1番要らない。 |
||
235:
匿名さん
[2015-09-01 20:38:54]
道路に面してない時点で、そのあたりのお店は望み薄でしょうね。
病院に行く人がメインターゲットになるようなお店だと想像してます。 |
||
236:
契約済みさん [男性]
[2015-09-01 21:37:57]
この二階のお店は分譲又はテナントどちらでしたか?
1階ロビー横部分は賃料収入になると聞いてましたが。 |
||
237:
契約済みさん
[2015-09-02 08:21:33]
|
||
238:
契約済みさん
[2015-09-02 19:36:10]
>>237
ありがとうございます。 重要事項説明書を確認しましたが、 1階部分は月額賃料金165,000円で管理費に充当される旨記載されていますが、店舗部分は店舗使用規則の範囲内において物販・事務所に限定される。とありますが月額賃料・分譲・テナントかは明確に記載されていませんし深夜に及ぶ営業・搬入も行われる場合もありとなってます。 薬局でない可能性も大ですね。 |
||
239:
契約済みさん
[2015-09-03 10:07:33]
2Fは、確か区分所有者だったかと。
|
||
240:
契約済みさん
[2015-09-03 23:28:32]
ホームページの間取り販売は、19個になってますね。
|
||
241:
契約済みさん
[2015-09-04 07:38:33]
|
||
242:
契約済みさん
[2015-09-05 09:54:52]
お驚きの日です!
2本あったクレーンが1本になろうとしています。 伸びて行くときは見れなかったから少し嬉しい気分に! 8:30にはあったんですよ2本!で、もう少しで1本さようなら&ありがとう! |
||
243:
契約済みさん
[2015-09-05 10:09:16]
正面入口あたりかな?
|
||
244:
匿名さん
[2015-09-05 18:15:52]
貴重な写真有難うございます。
スーモにはまだ角部屋の間取りが乗っていたので、まだあるのかな? 今週は1位、完成間際で注目されているみたいですね。 |
||
245:
契約済みさん
[2015-09-06 00:01:17]
写真有難うございます。確かにクレーンの様子って中々見れませんよね。 貴重な写真です。
正面玄関も出来て来ていますね。 もうすぐですね。 |
||
246:
契約済みさん
[2015-09-06 22:47:15]
|
||
247:
契約済みさん
[2015-09-07 00:33:29]
残15戸でモデルルームは9月で閉鎖。完売も間近ですね!
|
||
248:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-09-07 09:11:32]
本田小学校は☆4.50みたいですね。
https://www.minkou.jp/primary/school/review/36883/ このOMPができることによって、生徒も増えるでしょうし、未知数ですね。 花乃井中学校はいいとは聞きますが・・・ |
||
249:
契約済みさん
[2015-09-08 06:05:52]
モデルルームが閉鎖したあとはどうやって販売するのでしょうか?
モデルルームなしで15戸も売れるのでしょうか? 売れ残ると嫌なので完売してから閉鎖してほしいです。 |
||
250:
契約済みさん
[2015-09-08 16:02:39]
お隣さんのオーク20(1804号)が売りに出ていました。
たまたま近く寄ったので、お邪魔させていただきました。 土曜日、夜の7時くらいでしたが、高速道路はすごい騒音でした。 ただし、窓を閉めると全く聞こえませんでしたし、バイヤーも言っていました、全然気にならないくらい慣れてきますよって! 私たちは高層階ですが、18階でもした見たら怖かったです。 それに、同じ機材・面材使用しているのでイメージが湧きますね!!! 写真撮れなかったのが悔やまれます。。。 |
||
251:
契約済みさん
[2015-09-08 17:21:03]
|
||
252:
契約済みさん
[2015-09-08 23:18:32]
またHP更新されましたね。あと15戸。いよいよ完売ですねー。
|
||
253:
契約済みさん [男性 20代]
[2015-09-09 17:36:05]
調べても分からなかったのでお聞きします。LBタイプってどんな間取りなのか知ってる方いませんか?
|
||
254:
契約済みさん
[2015-09-09 19:36:04]
|
||
255:
契約済みさん
[2015-09-09 21:00:18]
>>254
早速ありがとうございます!なるほど、完全に単身向けの間取りもあったんですね!HPにも情報が公開されていなかったのでつい最近存在を知ったんですが、投資用として検討するにあたり値上がり前の時点で知ってたら良かったと思いました。 |
||
256:
契約済みさん [男性]
[2015-09-10 21:24:10]
>249さん
最近自宅に郵送されて来た葉書では、もうすぐ完売予定であり、 完売に伴いMRを閉鎖すると書いてありました。閉鎖時期は未記 載です。 OMPのHPにMRは9月末閉鎖(予定)とあります。葉書と併せて考 えれば、9月末までに完売の見込みがついたとしか理解できませ んが、如何なものでしょうか。 |
||
257:
契約済みさん
[2015-09-10 21:44:54]
事前審査中だとか契約前でほとんど決まってるんでしょうね。
あとはキャンセル待ちの受付をするんでは? |
||
258:
契約済みさん
[2015-09-10 22:33:02]
スタッフブログに
キャンセル待ち受け付け開始 と書いていました |
||
259:
契約済みさん [男性 40代]
[2015-09-11 00:13:50]
本田小学校は無理かも。今でも周りの小学校に比べて生徒がかなり多いし、区画整理が行なわれる可能性があるかも?
保育所はまず西区は入れませんよー。 |
||
260:
契約済みさん
[2015-09-11 01:09:23]
あんなに近いのに別の小学校になるんですか。
学校選択性はどの程度の融通が利くのでしょうか? |
||
261:
契約済みさん
[2015-09-11 13:47:26]
>>259
保育所西区入れないって本当ですか? |
||
262:
契約済みさん [男性]
[2015-09-11 14:09:50]
生活保護の家庭の方や、母子家庭の方が優先的に入所しますので、それだけで定員がいっぱいになるみたいです。パート家庭は、申請の書類審査でダメみたいどです。
|
||
263:
契約済みさん
[2015-09-11 15:50:31]
|
||
264:
契約済みさん
[2015-09-12 09:24:18]
28年度4月からの保育所申請始まりますね。近くのぴよこじまに申請しようと思います。基本点数200点で選考外れたら恐るべし西区。
|
||
265:
契約済みさん [男性]
[2015-09-12 09:51:26]
大阪とかにお住まいでライフを利用の方はご存知だと思いますが、ポイントキャンペーンや肉類の4割引セールとかありますが、靭店は全くありません。
ライバル店が無いんで、他より割高なとこあります。 |
||
266:
契約済みさん
[2015-09-13 00:56:15]
MRに行ってきました。商談数は私どもを除き3組。
営業の方の話では、あと数戸を残すのみとのことでした。 このまま行けば9月末完売でモデルルームを閉鎖する予定 とのこと。ただ、ローン審査に通らない方があればバック スピンがかかるので、現時点では、絶対に9月末完売と言 い切れないとのことでした。 ほぼ、完売の目途が付きつつある様です。 |
||
267:
契約済みさん [男性]
[2015-09-13 23:30:47]
本日MRの見学に行き、その場で契約してきました(^^ゞ
契約済みの皆様 どうぞよろしくお願いします<(_ _)> 残数表では残り7だったと思います。その中から、本日わたしが 契約したので、残り6ですね。 今月完売を目指してるようですが、あと2週間ほどで残り6を 売り切るのは難しいかもしれませんね。 ところで、皆さん?? 冬場の暖房対策はどうされるんでしょうか??エアコンのみ?? いま住んでる賃貸マンションではガスファンヒーター使ってました。 超さぶがりなんで、オール電化のOMPではどうして苦手な冬場を 乗り切ろうかと、今から思案しています。 |
||
268:
契約済みさん [男性]
[2015-09-13 23:48:39]
>267さん
ご契約おめでとうございます。入居が待ち遠しいですね。 暖房の件ですが、私はエアコンだけで十分だと思っています。 ただし、補助的に音が静かで滑らかなDC扇風機を使用する予 定です。 なお、「窓」を少し頑張ってオプションでスペーシアにしま した。主に暑さ対策用ですが、少しは寒さ対策にも効果があ ると思っています。 どうしても寒い場合は、電気カーペットを追加する予定です が、まず必要ないと思っています。 |
||
269:
契約済みさん [男性]
[2015-09-14 00:21:35]
>>268
268さん 早速のレスありがとうございます<(_ _)> >ご契約おめでとうございます ありがとうございます<(_ _)> なにせ初めてのタワーマンションであり、 オール電化です。これから、いろいろお聞きするかもしれませんが、 よろしくお願いします<(_ _)> 冬場の暖房対策アドバイスありがとうございます<(_ _)> じゃあ、わたしも1度目の冬はエアコンのみで乗り切ってみます。 『スペーシア』という聞き慣れない単語が出てきたので、ググってみました。 http://www.tostem-fc.jp/blog.php?post_cmd=article&post_blogdir=5000464... さぶがりなんで、わたしもスペーシアかインプラスを検討してみます。 ちなみに、20ウン階の南向きなんですが、PLや淀川、天神祭の花火は見えますかね?? |
||
270:
匿名さん
[2015-09-14 02:10:56]
オプションの締め切りは終わってますし、窓は変更できないですよー。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
完売近いでしょうね。