リライズガーデン西新井住民板part6
90:
マンション住民さん
[2018-09-05 07:59:10]
フロントの話です。以前から壁や床を汚したり、固いものを床壁に叩きつけている人物(50代男)がいて、あまりにもしつこいので室内から動画撮影してたら犯行現場が映り込んでたんですよ。壁とか汚されていたらその度に管理人さんに報告して清掃をしてもらってるんですが、管理人さんもこの〇〇には困ってるみたいで様子がおかしいって嘆いてました。動画公開したいのですが諸事情がありますので今は控えます。もちろん撮影した動画は警察に提出しましたよ。器物損壊に当たるみたいですね。
|
91:
マンション住民さん
[2018-09-05 09:03:31]
90です。
個人的に動画見たい方はご連絡下さい。提出物は無理ですが他の動画なら可能ですよ。 |
92:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-14 22:07:08]
ここのマンション住んでいます。住民板に誰、一人マンションのいいところ投稿した人はいません。大半は、クレーム、愚痴、、などなど!本当に良いところがないかなぁ〜!?
|
93:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-03 21:30:04]
同じ階の住人(ポーチ無し)が共用廊下に自転車やら子供の遊び道具等堂々と置いているのですが、先日の台風の日も置きっぱなしで恐怖を感じました。
共用廊下で縄跳びしたり自由奔放過ぎるのでは? いつもヒステリックに怒鳴っていて、迷惑極まりない。 |
94:
住民板ユーザーさん1
[2018-10-06 17:11:18]
新たに駐輪場も出来てるのだし廊下に自転車放置しているのは違反にしてほしい。ポーチ無しの廊下に子供の自転車と3台も放置してる。皆、駐輪場のお金を払って自転車に乗ってるのだから。堂々と親子2台でエレベータ占領して苛立つ。エレベータの扉の傷は自転車によるものもあるだろうし。
|
95:
マンション住民さん
[2018-10-06 17:48:22]
皆の共用財産をどう思っているんでしょうかね?腹立たしい。
近いうちに、内容を書いて注意の掲示してもらったらどうですか? |
96:
マンション住民さん
[2018-10-10 15:43:44]
駐輪場がない時は家の前に自転車を置くことは黙認していたようですが、
現在は駐輪場があるんだし、取り締まってほしいですね。 真面目にお金を払っているこちらがバカみたいな感じですもん。 |
97:
マンション住民さん
[2018-10-10 15:45:57]
インターネット回線を変えたら速くなるって言ってたくせに遅くなるってどんだけー。
5日間映画見放題もほとんど有料ものばかりだしプライムと大差ないしこれなら前のほうが良かったんじゃないの? |
98:
住民板ユーザーさん1
[2018-11-12 20:20:41]
毎日ピアノの音が朝早くから夜中までほんとにうるさい。
ピアノの先生らしく、自宅でもやってるみたいで、夜中の11時でもなりっぱなし。 マンションでピアノ教室やるならお願いだから防音工事してからにしてください。 直接言いたいけどいいづらい。 発表会近いのか?最近ひどすぎるので投稿しました。気づいた方はやめてほしいです。 |
99:
住民板ユーザーさん8
[2018-11-17 04:25:09]
ゴミの分別の出来ない連中が多い、最近は(同じ人⑥階から夫婦や子供が)平気な顔で(段ボール、ペットボトル、便、缶、大きな素材ゴミ)をスカイのL字(駐車場の横)ゴミ置き場にしょっちゅう捨てにくるのを見掛ける この様な違法行為を侵犯にされると(その内)毎日24時間いつでもゴミが出すことが出来なくなるカモよ(他所のマンションはマナー違反のお陰で)毎日ゴミが出せないように(規制をかけられ)毎日ゴミ出せなく(この曜日と時間まで)しか出せなくなった所が多いだよ(コイツラのせいで規制かけられたら)堪ったもんじゃない
|
|
100:
住民( 通りすがり)
[2018-11-17 04:48:19]
>>98 住民板ユーザーさん1さん
我が家(スカイ側)もピアノに合わせて大きな声で歌う(朝~晩)まであり未だに困ってるんです。。このマンションの中は規定で(商売や教室など)してはならないと決まりがあるのに。それも周りに迷惑かけないで欲しいです(*`・ω・)ゞよね |
101:
住民9
[2018-11-17 22:54:03]
最近は新しい入居者(挨拶出来ない、自分方位、ゴミ捨てマナー、遣りたい放題、色々)の人々が多いからなぁ〜
|
102:
どんより
[2018-11-17 23:22:56]
>>101 住民9さん
そういえばエレベーターの小便こぞう映像で黙認(F4)のひょっこりはん似のメガネの♂小学生だった→コイツ、いつも廊下を走る、色々と悪さして歩いてる(>_<)から行方を探しているらしい |
103:
事件
[2019-01-20 11:32:20]
昨夜の2時30分頃からガンガン棒で何かを叩く音と叫び声みたいなものが聞こえて目が覚めたんだが、何があったんだろうな
|
104:
住民板ユーザーさん1
[2019-01-21 02:33:18]
事件だね。事故物件に早くも
|
105:
内覧前さん
[2019-03-07 14:07:19]
地震ですよ
|
106:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-12 03:22:44]
スカイ住民です。玄関開けたら廊下を自転車走行してる子供と遭遇しました。後数秒早ければ衝突事故が起きていたかもしれないと思うとゾッとします。そもそも自転車を廊下に置くのは消防法違反ですよね。解決されないようなら消防署に通報するしか無いのでしょうか。
|
107:
住民板ユーザーさん6
[2019-05-15 15:42:15]
駐車場の屋上の手すりを乗り越えて遊んでいる子どもがいます
危ないので、親御さんは注意してください 後ほど報告に行きます ![]() ![]() |
108:
住民板ユーザーさん1
[2019-05-29 13:10:34]
昔転落事故ありました?
中古で検討してるんですが、何階のどの辺なんでしょうか?同じ部屋だと嫌で。 |
109:
住民板ユーザーさん8
[2019-06-03 16:02:04]
|
110:
住民板ユーザーさん1
[2019-06-04 14:39:00]
|
111:
住民板ユーザーさん
[2019-07-12 16:43:28]
修繕積立金の問題もあるし、住民の質の低下もあるし、問題山積みですね!
|
112:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-13 16:01:44]
ロビーや廊下でリップスティック、スケボー等、乗り回すのやめて下さい!幼児や老人にぶつかって怪我させたらどう責任取るんですか?
|
113:
住民板ユーザーさん1
[2019-08-13 15:30:15]
上の階の足音が余りにもひどくて困っています…
引っ越してきた際にご挨拶に伺った時に、ご夫婦とお子さん3人がお住まいでした。 足音もそうですが、走る音が主です。 毎日、朝から夜中の24時近くまで続きます。 現在妊娠4ヶ月。あまりにもうるさくて眠れないのと、産まれた後も心配でなりません。 このような騒音問題は、直接伺うのが良いのか、それとも一度事務局に相談した方が良いのでしょうか? |
114:
住民板ユーザーさん
[2019-09-03 11:11:28]
|
115:
住民板ユーザーさん6
[2019-09-03 21:00:23]
>>114 住民板ユーザーさん
ありがとうございます。 一度、事務所へ相談して、ポストにお知らせを投函してくださることになりました! 様子見て、ダメでしたら直接伺おうと思います。 にしても、相談後すぐに動いてくれるところはスゴイ!と感じました。相談の際も親身に聞いてくださいました。 その辺りは協力的なのかもですね!(^^) |
116:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-13 13:46:41]
1階からエレベーターに乗りエレベーターの開ボタンを押して静止していたら5歳位の子供と母親がダッシュで駆け込んで来た際に私が持っていた買い物袋に子供が思いっきりぶつかってきて痛い痛いと叫び出した。母親は大丈夫?と子供を宥め、まるで私が加害者のような状況になり困惑しました。思わぬ事故に巻き込まれたら非常に迷惑なのでマンション内で走り回ったりしないでいただきたい。
|
117:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-21 00:33:06]
上の階の足音がうるさいとの事で騒音元と思われるご家庭の書き込みがありますが、間違いなくそちらのご家庭なのでしょうか?音はあらゆる角度から響くものです。もし違ったらトラブルや気不味くなり兼ねないので、ご自身のご家庭を守るためにも、確信がないとしたら直接言いに行くのは控えて事務所に任せた方が良いのではと思います。よく問題になっている煙草の煙やその他騒音等、どこのご家庭のものからなのか確信もなく疑われた方は非常に嫌な気持ちになります。一個人の意見を述べさせていただきました。
|
118:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-22 09:32:32]
共用廊下に自転車など私物をたくさん置いている隣の奥さんが窓を開けたまま低学年、幼稚園児の子供を怒鳴り散らしてるのか、怒鳴り声がうるさい。もう5年以上前からずっと。最近は減ったが、怒鳴り声の後に子供の泣き声が聞こえてきてかわいそう。数年前は躾?なのか子供を玄関の外に出して子供が泣きながら玄関のドアを叩いてごめんなさいと叫んでる場面を見たことある。当方外出時だったのだが泣き叫び声は1階のゴミ置場まで聞こえた。ヒステリーなのか怒鳴りながら窓をバタンと思いっきりしめるし、きっと下の階の方々は振動もきてるんじゃないかと思われる。もう限界です。ある程度はお互い様の部分もあるしと思い5年以上我慢しているがノイローゼになりそうだ。大声をあげるなら窓を閉めるべき。開けている時は静かにして欲しい。まだ事務局には相談に行ってないのだけど話し聞いてもらえるのだろうか?
|
119:
住民A
[2019-10-30 21:20:31]
ハロウィンは少しずつ盛り上がってきてますね。
次はクリスマス。従来も良いですが中庭もしくは水辺あたりにライト又はイルミネーションを期待したいです。 |
120:
ノイキャン[女性 30代]
[2019-12-04 00:52:21]
スカイ534でプライベートネイルサロンやってるけど許可取ってるのかしら?
|
121:
マンション住民さん
[2019-12-28 22:01:49]
営業(´・ω`・)
|
122:
住民板ユーザーさん5
[2020-01-28 03:16:17]
>>76 419→418Suicaさん
煙は確実に隣りからなのですか?因みに当方夫婦2人暮らしで家族に喫煙者は居ませんが隣の奥さんがベランダに出るたびに我が家に向かってか、 タバコ臭ーんだよととかヒステリックに怒鳴り声をあげ、窓を割れんじゃないかと思うほど思い切り閉めるという嫌がらせに遭ってました。もう一度言いますが家はタバコ吸う家族は居ません。 |
123:
匿名
[2020-02-18 11:13:03]
ここに限らず足立区住んだらこんなもんなんだなぁ
愚痴と密告と陰口ばかり さすが |
124:
匿名
[2020-02-18 11:15:43]
|
125:
フロント住民
[2020-03-02 15:24:19]
夕方えんじ色のセーターで眼鏡姿の50~60代位の男性がフロント棟EV前でマスクをせず乾いた咳をしていたけどコロナじゃないよね?万が一があるので階段を使用しました。
|
126:
匿名
[2020-03-29 12:20:45]
昨日、体育館で子供たちの空手教室でしょうか、普通にたくさんの子供たちがやっていました。とても不安を感じました。通常習い事は、コロナ感染の危険があるためお休みするべきかと思うのですが…いくら換気してもマスクなして密室でやった場合マンション内で感染者が増えるのはどうかと思うのですが…体育館や、ジムに関しても感染するリスクを考えるとある程度使えないようにしないとマンション内で感染者が急増してしまうかと思います。ほかの住民に感染させるかもしれないと思って投稿しました。
|
127:
リフォーム検討中さん
[2020-04-09 09:15:22]
|
128:
住民板ユーザーさん5
[2020-04-09 09:42:49]
|
129:
住民板ユーザーさん2
[2020-04-28 22:36:40]
フロントの二階にうるさい家族いませんか?
時期が時期だけに騒がしいのは仕方ないと我慢してますが、コロナ騒動の前からずっとうるさいです。 そう思ってるのがうちだけなのか、周りも思ってるのか気になってます。 |
130:
マンション住民さん
[2020-05-10 21:40:41]
現在、自宅で仕事が長くなっています。
マンションのインターネット接続スピード何とかならないかなぁ? |
131:
マンション住民さん
[2020-05-10 22:42:12]
googleの速度テストだと、どの時間帯も安定してup/downも90Mbpsちょっとで、
夫婦で会社の仮想デスクトップに繋いでも何ら問題ないけど…。 収容されてる系統によって差があるのか、それとも重いデータを使いこなす仕事…? |
132:
入居済みさん
[2020-05-11 07:21:33]
書類作成程度は問題なく使えてます。むしろ、シェアオフィス的な貸出スペースやプリンターが欲しいところ。(機密は気になりますが)
|
133:
住民板ユーザーさん2
[2020-05-15 15:19:38]
今のところ、特に仕事に不自由する事はないですね。
皆さん在宅になったからか、日に4?5回、決まった時間にタバコの臭いが入ってくるようになりました。 最近は窓を開けるようになってきたので、臭うとすぐ閉めますがしばらく臭いが残ってゲンナリします。 |
134:
匿名
[2020-05-16 14:47:46]
在宅してからタバコ臭や空気、バイク、生活音、マンション内の苦情、電車、車の騒音が気になるようになりました。
月1日程度の出社になりましたのでここを売却して地方移住(賃貸)にする予定です。賃貸にするのも考えましが維持費(空室)などを考えると他に投資した法が良いのでやめます。我が家の場合月18万の節約になるので決意の理由です。管理、積み立て費がなくなるだけで大分ちがいます。 |
135:
スカイ住民
[2020-05-22 20:56:15]
9階の子供が走る音が、うるさい。
たまに夜11時ぐらいの時もあり、 げんなり… 夜8時ぐらいまでは我慢するけど 最近、昼間も家に居る事が増えたので 困ってます。 |
136:
スカイ住民
[2020-05-22 21:03:06]
9階の子供の走る音が気になります。
ドンドンと音が… 夜23時ぐらいの時もあり困ってます。 夜20時ぐらいまでは我慢するけど、どうにかなりませんかね? 管理会社(長谷工)に言っても、無駄なので困ってます。 |
137:
スカイ
[2020-05-27 19:31:41]
3階も負けずにうるさいぞ
|
138:
入居予定さん
[2020-05-30 22:53:38]
いや5階はもっとうるさいぞ
|
139:
住民でない人さん
[2020-06-11 22:44:54]
そんなに気になるなら戸建てに引っ越したらどうですか。。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報