前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/416321/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-03 22:40:38
I TOWER(アイタワー)について その2
961:
匿名さん
[2015-08-11 09:43:00]
|
||
962:
匿名さん
[2015-08-11 10:04:33]
>>961
ソースは?デマはいけませんよ。具体的に新築時との価格差を書かなきゃ。 それに、照葉のマンションのスレで千早の資産価値をアピールする目的は? あのスレこのスレにでしゃばって荒らしまくるのはやめてください。どの地区のスレでも何度も注意受けてるはずです。 アイタワーの話をしましょう。 |
||
963:
匿名さん
[2015-08-11 10:36:15]
|
||
964:
匿名さん
[2015-08-11 10:47:19]
今までの行いから...簡単に想像できます。
それより、アイタワーのスレなのでアイタワーの話をしませんか?千早よりずっと住環境には恵まれているし、校区の評判もいいです。 |
||
965:
匿名さん
[2015-08-11 11:26:35]
>>964
「アイタワーのスレなのでアイタワーの話を・・・」と言いながらあえて反論が出るような「今までの行いから...」と言ってのけるのも何だとは思います。 あえて釣られると、はたから見てても千早は被害者ですよ。 この話はここまで。 それと千早に投資する人が照葉も投資対象に検討するのも有りでしょう。 |
||
968:
匿名さん
[2015-08-11 12:51:30]
元々は、新宮と照葉ではどちらが資産価値があるか、という質問だったのに、なぜここで千早の資産価値をアピールするのか理解に苦しみます。948 961は、千早の地域スレで千早の資産価値について話し合って下さい。
|
||
969:
匿名さん
[2015-08-11 20:15:18]
照葉も新宮も開発が進み、資産価値が上がることもあり得ると思うですが、
東区に資産価値を求めるのは見当違いなんでしょうか? |
||
970:
匿名さん
[2015-08-11 20:47:37]
|
||
971:
匿名さん
[2015-08-11 21:39:11]
>>970
東区の非難? いやいや、新宮か照葉の資産価値についての質問に対し、新宮照葉をバッサリ無いと言ったあと、資産価値なら千早だと千早のアピールが始まりましたよね? その後、知り合いが儲けた話などでさらにアピールされてます。私も、千早は新駅ができて資産価値は一時的かもしれないけどあると思ってますが、千早の話題は荒れるから、ぜひご自分の地域スレでやってください。ここは照葉のマンションを検討する人のスレです。 あと、私が新宮を検討してるなど、勝手なデマはやめてくださいね。 |
||
972:
匿名さん
[2015-08-11 22:03:14]
自分は住みたい場所=資産価値の高い場所じゃないんですよね…。駅が近くて店が多くて賑やかでという場所が好きならば良かったんですが。公園が近くて歩きやすくて街並みがスッキリ。これだけでホッとします。
|
||
|
||
973:
匿名さん
[2015-08-11 22:11:20]
タワマンと言っても低層や中層階なら意味が無いな。
|
||
974:
匿名さん
[2015-08-12 04:26:05]
|
||
975:
匿名さん
[2015-08-12 07:52:51]
>>974
もういいから(^^;; 結局は、新宮も照葉も資産価値はないかもしれないという答えでしたが、住みたい場所=資産価値がある場所ではないと意見もあるし、とくに反論もなく落ち着いてます。いつまでも騒いでるのは千早の方ですよ。あくまでも照葉と新宮の資産価値の比較だったのに、2箇所を大否定したのち千早のアピールが繰り返されるたので、ま、指摘されても仕方ないですね。 |
||
976:
匿名さん
[2015-08-12 12:55:27]
千早のマンションがどうたら資産価値がどうのとかケチ臭いこと言ってるから。
本当に資産価値を求めるなら大濠あたりを買うよ。 照葉に住みたいと思うから照葉に買う訳で。 |
||
977:
匿名さん
[2015-08-12 22:29:02]
今後、発展が期待できる場所なら資産価値も期待できるでしょう。
発展途上国の経済成長率が大きいように、未開発の土地の方が伸び代が多いのは当たり前のことです。 |
||
978:
匿名さん
[2015-08-12 22:42:34]
資産価値を望むならここは見当違いですよ。
住むなら勝手ですが。 住めば都と昔から言いますよ。 |
||
979:
匿名さん
[2015-08-12 22:50:34]
需要があるから価格が高くなるし、イコール資産価値だから。
東区の安いマンションを買って資産価値って言ってるなんて謎過ぎます。 |
||
980:
匿名さん
[2015-08-13 00:08:05]
>>979
そうそう。実際に住んでる人は住みたいから買っただけで資産価値とかあまり考えてないんだけど、検討もしてない外野が冷やかしに書き込んでますよね。アイタワーには資産価値求めて買う人が集まってきていそうですけどね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
千早のマンション、4、5年前の新築購入時より高い値で取引されていますよ。
今のところなので、さらに4、5年後はどうなるか分かりませんが。