前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/416321/
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-03 22:40:38
I TOWER(アイタワー)について その2
341:
匿名さん
[2015-06-11 00:26:49]
|
||
342:
匿名さん
[2015-06-11 09:37:21]
>>341
よっしゃ契約だ!! |
||
345:
匿名さん
[2015-06-11 17:12:22]
|
||
346:
匿名さん
[2015-06-11 19:36:04]
|
||
347:
匿名さん
[2015-06-11 22:06:51]
108㎡で5000万というのはの安いと思いますが、
福岡市民の皆さんにとって、香椎照葉とはどのような位置づけの場所なんでしょうか? |
||
348:
匿名さん
[2015-06-11 22:46:36]
|
||
349:
匿名さん
[2015-06-11 22:52:03]
千早からJRと西鉄が伸びてたらな〜。
|
||
350:
匿名さん
[2015-06-11 23:20:58]
|
||
351:
40代
[2015-06-12 07:54:23]
>>350
同感 交通の便が悪い、普通にタウン化なんだろうな。福岡市の事情に詳しい奴は、開発なら六本松だろって言ってた。 販売してからもうそろそろで1年になるし、アクセスが良ければ、既に完売してるよね。 |
||
352:
匿名さん
[2015-06-12 09:28:13]
六本松は人気なのになんでタワーマンション建てないんだろうって思ってたけど、あそこにタワー建てたら山の上ホテルとか南公園西展望台とかの景色が悪くなりますね。
って関係のない話題ですみません。ちょっと思ったので言ってみました。 |
||
|
||
353:
匿名さん
[2015-06-12 11:31:42]
|
||
354:
匿名さん
[2015-06-12 11:35:18]
|
||
355:
照葉住民
[2015-06-12 12:30:50]
少し前のスレに福岡の人はPM2.5について騒ぎすぎるということがありました。
今日の福岡市の大気測定結果(速報値) 12:00の香椎は37 赤字になっています。 照葉から現在の目で見える状況。いつもははっきり見える三日月山が全く見えません。奈多や 海の中道もぼんやり。もちろんドームもタタワーも見えません、 気温が上がっているので 濃霧状態なのかもしれませんが。 こういう状態を実際に見ると やはり心配ですね。 |
||
356:
匿名さん
[2015-06-12 12:36:28]
348
>>新興住宅地のように閑静な雰囲気で 私は逆に、新興住宅地は絶対にイヤと 考える方でした。成熟した街狙いで今の 家の場所を選びました。考え方は 人それぞれですね。 |
||
357:
匿名さん
[2015-06-12 12:59:09]
新興住宅街求めて福岡移住する人っているの?
自分はもはや、アイランドシティをもっと人が集まるところにすべきだと思います。 |
||
358:
匿名さん
[2015-06-12 15:51:07]
私も積極的に人を呼び込むような街にしても良いかなと思います。
現在の住居エリアの閑静さを保ったまま商業施設等の開発は充分可能かと。 そのためにも交通アクセスの改善は必要でしょうね。 |
||
359:
匿名さん
[2015-06-13 05:31:28]
|
||
360:
購入検討中さん
[2015-06-13 08:45:45]
売れてると、さすがに注目されるね!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ダイレクトウィンドウいいじゃないですか!!!
自分は大手門タワーみたいなやつ滅茶苦茶憧れてるんですけど。(21歳、一生独身だから買う予定はなし)
でも腰窓か…
二階まで吹き抜けのダイレクトウィンドウがいいです!