西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. I TOWER(アイタワー)について その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-19 17:48:37
 

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/416321/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:西鉄不動産株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-03 22:40:38

現在の物件
I TOWER(アイタワー)
I
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス11分 「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 285戸

I TOWER(アイタワー)について その2

141: 匿名さん 
[2015-05-26 15:07:35]
照葉は夢がありますねっ♬(*^ ^*)!!
142: 匿名さん 
[2015-05-26 15:29:00]
>>140
名前が出ないからって人を貶したり馬鹿にちゃダメです。友達とか家族とか大切に。
143: 匿名さん 
[2015-05-26 17:56:07]
それは129に贈ります。
144: 40代 
[2015-05-26 18:56:22]
照葉は、夢の街ですよ。未来がある。
ところで、アイタワーはそろそろ完売になるの?
145: 匿名さん 
[2015-05-26 21:45:29]
照葉って、今は外部のアクセス悪いみたいになってるけど、商業エリアができたら、島の中で全てが済むようになって、逆に照葉に外部から来るようになるかもしれませんね。

でも、どうしても鉄道網だけは通して欲しかったです。千早から西鉄繋げたらどんだけ移住者殺到してただろうか…。

まぁ、今でも住環境大事にする人は住む人いるんでしょうけど、転勤者が住むにはやっぱり鉄道必要ですね。福岡は転勤者結構多いですので。
147: 匿名さん 
[2015-05-26 21:49:26]
照葉に広州図書館みたいな見た目もかっこいい図書館の建設を望みます!
照葉に広州図書館みたいな見た目もかっこい...
148: 匿名さん 
[2015-05-26 22:40:46]
この前、志賀島行くついでに通ったら空き地過ぎて引いたわ。30年後にようやく住めるかもって感じだな。そこにタワーって、意味不明だね。土地が余って困ってるのに。
149: 匿名さん 
[2015-05-26 23:04:56]
>>147
図書館は必要だと思います!
百道浜とか結構図書館使われてるんで。
ってか、照葉に図書館ってありましたっけ?

できれば、図書館×SC×オフィスの複合ビルにして欲しいですね。
150: 匿名 
[2015-05-26 23:13:36]
駅近でもないのに、高層タワーをさらに4棟も建てるなんて何を考えているのやら?
まったく意味不明。
151: 物件比較中さん 
[2015-05-26 23:29:29]
東区の図書館は千早に決定したからないね。自分も図書館欲しかったけど。まずはサイバー大学の建物のワンフロアでも街の図書館にして欲しいかな。
152: 匿名さん 
[2015-05-26 23:38:02]
図書館は荷物重いし、徒歩圏内でなくてもいいんじゃない?
153: 匿名さん 
[2015-05-26 23:50:49]
福岡市がアイランドシティのプロモーション動画を作成してました!

なかなかいい感じです!!

http://youtu.be/NqP70r_bMZc
154: 匿名さん 
[2015-05-27 02:16:51]
アイランドシティからの通勤は香椎花園から電車乗れますね。香椎花園付近には自転車置き場を作るべきです。
155: 匿名さん 
[2015-05-27 06:57:34]
鉄道にこだわると香椎花園駅なのでしょうが、実際の通勤時間を考慮すると、留学生会館前のバス停の方が本数、所要時間共に便利かと。
ほとんどの方がバスのように思います。
156: 40代 
[2015-05-27 08:00:26]
鉄道が出来てたら、マンションとか今の値段では買えないだろう。
結局、他のタワーが建つならば、アイタワーって九州1ではなくなるの?
そんなことないよな
157: 匿名さん 
[2015-05-27 12:07:18]
島ができて何もない時に、香椎花園から鉄道網通せなかったんですかね。

とにかく福岡は都市規模の割に鉄道網が貧弱すぎる。

まぁ、自分は福岡に戻って就活したいですけどね。
158: 匿名さん 
[2015-05-27 12:12:31]
>>157
バスがそのかわりです。
159: 匿名さん 
[2015-05-27 12:26:04]
>>158
自分は、バス=電車って捉えるのがちょっと無理あると思います。
電車より本数少ないし、着くの遅いし、ダイヤ正常でないし。
バスを普通に生活の一部に使うのは少し抵抗あります。福岡いた時から思ってました。
まぁ、高架型の自転車専用通路作ってもらうのが一番いいかもしれないです。福岡は市域に住んでれば自転車で簡単に都心まで行けるので。

でも、雨のこと考えたら、やっぱり鉄道がいいですね。今は無理なので、せめてモノレールくらいは通してもらえないのでしょうかね。
160: 匿名さん 
[2015-05-27 12:33:22]
>>157
当初は香椎花園前付近から鉄道を通す計画だったのですが頓挫しました。
現在1丁目と2丁目の間にある空地が駅の予定地でした。
福岡県内の交通網は西鉄が牛耳っているため競争が働かないんですよ。そのためいつまで経っても鉄道網は貧弱なままです。
161: 匿名さん 
[2015-05-27 13:09:33]
>>159
気持ちはわかりますが、無理でしょうね。需要がありません。本数も、需要の問題です。福岡の都市規模はその程度です。バスは、運休が少ない良いところもあります。
162: 匿名さん 
[2015-05-27 13:26:37]
百道浜も昔はモノレールを通す計画がありましたが、バスで独占したい西鉄の猛反対で中止になりましたよね。
163: 匿名さん 
[2015-05-27 13:44:05]
まぁ、天神まで20分は、関東に比べたらいい方ですね。

関東住んでるけど、人生の殆どが移動な気がしてます。鉄道の値段は安いけど、距離的に都心まで遊びに行こうって気にならないんですよね。
164: 匿名さん 
[2015-05-27 15:53:00]
このマンションって、最上階に展望ラウンジがあったりしますか?
165: 匿名さん 
[2015-05-27 16:50:05]
今何階くらい完成してますか?
166: 匿名さん 
[2015-05-27 17:13:03]
>>162
猛反対?計画に現実味がなく立ち消えになっただけでしょう。
167: 匿名さん 
[2015-05-27 18:24:53]
そのとおり
計画の次元になってませんでしたね。
子供のレベルでは流石に無理でしょう。
公務員はいいですね。
168: 匿名 
[2015-05-27 20:47:25]
SOFTBANKのmatsuとy(ギータ)が購入したみたい。この前モデルルームで打ち合わせしてた。最上階?
169: 買い換え検討中 
[2015-05-27 20:51:07]
雁の巣とドームが近いからね‼
170: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-05-27 20:57:57]
いまさら?SOFTBANKの選手は 5家族かな?モデルルームでよく逢いますよ(笑)身体デカ
171: 匿名さん 
[2015-05-27 21:01:15]
アイランドシティはニュータウンみたいな感じだけど、一部の地域にちゃんとした街的なところも作って欲しいです。豊洲の駅周辺みたいに。
今のままだと、The住宅地みたいで 一人暮らし派はかなり住みにくいですね。
172: 契約済みさん [ 30代] 
[2015-05-27 21:06:31]
>>168
最上階では、ないみたいですよ。打ち合わせで身体の大きい方がいてみたら、※※でした。モデルルームにたまに来るみたいですよ。営業さんは何も教えてくれませんが、すぐわかりました(笑)
173: 入居予定さん 
[2015-05-27 21:10:40]
アジアの壁でしょ!サッカー元日本代表。最上階かな(笑)この前構造説明会にいましたよ!
174: 匿名さん 
[2015-05-28 07:34:01]
ふーん、ソフバンの選手も買ってるんですか。
数年後には2軍が船小屋へ移転するからでしょうか。
1軍選手にとって2軍球場の近くに住むのは縁起が悪いらしいと聞いたことがあります。
それに都市高延伸されたらドームへの通勤も渋滞なく行けますからね。
175: 匿名さん 
[2015-05-28 15:11:57]
4棟のタワーマンション以外で、他にタワー計画ってありますか??
176: 匿名さん 
[2015-05-28 15:25:24]
スポーツジムのところに第一交通が予定してる
177: 匿名 
[2015-05-28 15:28:32]
↑ ここにオレンジ色とか緑色のタワーマンションが建ってしまったらどういうことになるんだろう?ぞっとする。
178: 匿名さん 
[2015-05-28 23:29:11]
>>177
横浜にあるピンクのマンションより最悪な住宅はないです。
横浜にあるピンクのマンションより最悪な住...
179: 匿名さん 
[2015-05-29 00:14:46]
↓ここに何が建つか分かりますか?
↓ここに何が建つか分かりますか?
180: 匿名さん 
[2015-05-29 00:57:22]
>>179
倉庫です。完成間近です。
181: 匿名さん 
[2015-05-29 01:29:36]
>>180
嘘やろ。
倉庫とか…。タワーマンション二棟くらい建つかと思ってたのに。
182: 匿名さん 
[2015-05-29 01:44:14]
場所が場所ですからね。工藤会の事務所が出来るよりマシじゃないですか。
183: 匿名さん 
[2015-05-29 07:47:26]
都市高が通る予定のとこでしょ。
延伸工事のための事務所とか資材置場じゃないんですか?
そうでなければ物流倉庫とか。香椎浜埠頭ですから。
184: 匿名さん 
[2015-05-29 08:37:38]
>>182
自分関東住んでるけど、福岡の方が好きなんで、工藤会とかの事務所全部東京に来て欲しいです!!
今は結構関東に進出してきてるみたいなので。テレビでやってました!!!!

185: 匿名さん 
[2015-05-29 15:56:37]
暑くなると意味不明な事を書く人が出てきますね。
自分の周りさえ良ければそれで良いって考えは我儘な◯◯ですよ。
もしかしてこの人、写真貼れだの百道みたいになれだの書いてた人かな。。。
186: 匿名さん 
[2015-05-29 16:56:53]
>>176
スポーツジムって何処ですか?
187: 匿名さん 
[2015-05-29 18:18:40]
>>185
184も言い過ぎですが、福岡に住む人や福岡市民にとって、その様な組織団体の撤退を望むのは普通だと思います。
もしかして、185は福岡の人でも、アイランドシティに移住する人でもない、関東の人ですか?
それだったらこのスレッドには何も関係ないので書き込みはやめてください。
188: 匿名さん 
[2015-05-29 19:27:37]
>>187
何故関東の人間と感じられたのか解りませんが、残念ながら照葉購入者です。
撤退を望むのは当然です。が、あまりに身勝手なコメントでしたので。
あなたは平気ですか?もし184の様なのが近所にいたら。

それと、書き込みに関してあなたの言うルールは何処かに書いてますか?そもそも匿名の掲示板なんだから、誰が書こうが自由です。この程度の書き込みに目くじら立ててたら、過去スレみたら卒倒しますよ。思い込みと自分だけの正義を振りかざすのはやめてね。
189: 匿名さん 
[2015-05-30 00:40:02]
ここの空き地には何が建つのでしょうか?
ここの空き地には何が建つのでしょうか?
190: 匿名さん 
[2015-05-30 01:28:53]
>>189
こども病院との統合移転と計画されていた、市民病院の転居先に適していると想像します。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる