西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. I TOWER(アイタワー)について その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-19 17:48:37
 

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/416321/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:西鉄不動産株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-03 22:40:38

現在の物件
I TOWER(アイタワー)
I
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 バス11分 「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分 (西鉄バス)
総戸数: 285戸

I TOWER(アイタワー)について その2

940: 40代 
[2015-08-10 19:34:59]
毎週土日は交差点でモデルルームの看板を持ってるおじさん、本当にお疲れ様です。熱中症にならないように、こまめに水を飲んで下さい。
941: 匿名さん 
[2015-08-10 21:23:56]
照葉と糟屋郡新宮とでは、どちらが資産価値の点で将来性があると思われますか?
942: 匿名さん 
[2015-08-10 21:25:15]
>>941
どちらもないです。
資産価値なら、千早を買うべし。
943: 匿名さん 
[2015-08-10 21:45:45]
>>941
新宮は広いからなぁ。
新宮町に資産価値を求めるのは無理だろう。
944: 匿名さん 
[2015-08-10 21:59:15]
>>924
百道浜も当初は税金の無駄遣いだと言われていましたっけ。
市民が選んだ市長が進めた事業ですから、ボロカスに検討者や住民をイジメて誰も買わなくなればより安価に販売したり、売れ残ったりして、その赤字を税金で補わなければなりません。

不便なところに住む奇特な?市民だとありがたがっても良いくらいですよ。
945: 匿名さん 
[2015-08-10 22:35:24]
>>942
冷静に突っ込むけど、千早もないかな。
もっと言うと東区はない。
946: 匿名さん 
[2015-08-10 22:46:07]
>>945
では、どこがあるのでしょうか。
何のためにこのスレ見てるのでしょうか。
947: 匿名さん 
[2015-08-10 22:51:05]
福岡市で一番人口が多いのは東区ですよ。
948: 匿名さん 
[2015-08-10 22:52:17]
>>945
千早で利益ベースで数百万を得た話聞きましたし、今もまだ資産価値目的で買ってる人を何人か知ってます。
煽りたいだけの人に言っても仕方ないと思うけど、投資してる人いるので、資産価値はそれなりにあると判断されてますよ。
949: 匿名さん 
[2015-08-10 22:56:09]
>>948
聞いた話が真実とは限らないので、あなたの体験談をしてください。あなたが投資していくら儲かったのかを書くのは構わないけど。
950: 匿名さん 
[2015-08-10 23:31:15]
新宮沖に新空港できたら、照葉の価値ずいぶん上がるんですけどね……
951: 匿名さん 
[2015-08-10 23:36:46]
>>950
うるさくて窓開けられなくなりますよ。
今のままでいいです。
952: 匿名さん 
[2015-08-11 00:46:13]
>>950
なぜ?
953: 契約済みさん 
[2015-08-11 01:07:26]
アイタワーから変わりゆく照葉の街を眺めるのもオツですな
楽しみだ
954: 匿名さん 
[2015-08-11 08:28:34]
住環境としての価値でなくて機能としての価値です。
ホテルやMICEの誘致が可能になり、福岡市に貢献できるからです。

え??照り葉の人ってもしかして福岡市嫌い!!?街の発展に興味ないんですか!!!?
955: 匿名さん 
[2015-08-11 08:46:29]
>>949
自分の話でも人の話のように書くものじゃない?
ネットで自分が儲かった話なんて普通書かないよ。
956: 匿名さん 
[2015-08-11 08:55:29]
>>955
匿名掲示板なんだからご自分の儲け話を書かれても問題ないと思いますが
957: 匿名さん 
[2015-08-11 09:16:38]
危機意識低いなー
得るものないなら僅かなリスクでも避けるべき
俺なら書かない
958: 匿名さん 
[2015-08-11 09:29:20]
945さんのように、東区に資産価値を求めてる人はあまりいないと思います。
千早のように新駅周辺の再開発では、一時的な価格上昇は千早に限らずよくあること。ただ、長期でみた際に付加価値が見えないので資産価値は無いという意見が多いのだと思います。
照葉は交通の便が解消されれば、校区や環境などの付加価値もあり、街づくりにおいて他地域との違いもあるので、資産価値は???ハテナですね。いい方向に開発が進むことを願います。
959: 匿名さん 
[2015-08-11 09:30:49]
照葉って文化ないよね……。
二子玉川の海バージョン。鉄道ないけど…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる