パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32
パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
1320:
匿名さん
[2017-01-29 18:06:19]
|
1321:
匿名さん
[2017-01-29 18:24:37]
神戸駅を向いている棟に大量の売れ残りがあるはず。
海と山を向いている棟はほぼ完売間近。 山向きはタワマンができることを想定していない価格なので今となっては、割高かもしれませんね。 ファミリアホールと六甲山を眺められるはずが、タワマンと向き合う訳ですから。 |
1322:
マンション検討中さん
[2017-01-29 18:30:18]
そういうことです。
結局、むきになって言い争いする書き込みが 大半になって嘘や憶測での投稿が横行してるんですよね。 本当の情報は荒らす方々によって潰されてしまいます。 業者や嘘つきや荒らしやなんやとレッテル貼られてね。 真実を見極める力をつけなきゃと 感じています。 |
1323:
マンション検討中さん
[2017-01-29 18:39:17]
向かいのタワマンも高層階から売れるでしょうね。20階以下はまともにお見合いですしね。
|
1324:
マンション検討中さん
[2017-01-29 19:07:16]
|
1325:
名無しさん
[2017-01-29 19:30:15]
向かいのタワマンとの距離がかなり気になってたけど結構距離あって安心した
あっちも建ぺい率パンパンで立てれないと思うし許容範囲だった ただ景色きにする人は厳しいでしょうね |
1326:
マンション検討中さん
[2017-01-29 19:47:49]
|
1327:
匿名さん
[2017-01-29 19:50:08]
|
1328:
匿名さん
[2017-01-29 20:17:35]
|
1329:
通りがかりさん
[2017-01-30 06:32:42]
|
|
1330:
マンション検討中さん
[2017-01-30 14:01:32]
メリケンパークとウミエのリニューアルは周辺エリアの賑わいを創出するんだろうなあ。
|
1331:
匿名さん
[2017-01-30 15:58:57]
|
1332:
匿名さん
[2017-01-30 17:54:53]
|
1333:
匿名さん
[2017-01-30 18:33:08]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
1334:
マンション検討中さん
[2017-01-30 18:53:12]
|
1338:
名無しさん
[2017-01-30 22:56:17]
[No.1335~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当
|
1339:
ssk
[2017-01-31 01:39:57]
注意!!注意!!
今春入居しますが、、指定の引越し業者が最悪です。アート引越しセンター。 価格が高いとは聞いていましたがあれではボッタクリもいいとこです。何であんな業者を三井が指定するのかわかりません。マージンの契約でもあるかもしれませんが最低な話です。見積もり価格は他社の訳4倍です。私は即座に高すぎると判断できて断りましたがお年寄りの方や世間知らずの若い方等は即契約されないように注意された方がいいです!気をつけてください!!他社で引越しすればリビングの家具が全部新品で購入できますよ!! |
1340:
匿名
[2017-01-31 06:44:05]
>>1339 sskさん
大手の強みでしょうね。 アートが特段高いと言う印象はないですが、ただ引っ越し業者は初見はどこも高いです。 うちも以前他社に頼みましたが、新築での入居だと契約引っ越し業者が外は養生しているので他社は安くなる傾向はありますね。複数見積もりは必須だと思います。 |
1341:
匿名さん
[2017-01-31 08:24:05]
|
1342:
匿名さん
[2017-01-31 10:20:22]
私事ながら以前、大阪で賃貸ですが退去物件がサカイ指定、入居物件がアート指定でした。こういうこともありえるので指定の強制力はありません。
|
何でタワーマンションにしなかったのか?
残念でならない…