三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

現在の物件
パークホームズ神戸 ザ レジデンス
パークホームズ神戸
 
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分
総戸数: 357戸

パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?

552: 匿名 
[2016-03-06 22:26:19]
>>551
神戸市にはマンション建築申請が出てると思います。
553: 匿名さん 
[2016-03-06 23:57:46]
北というか西かな
ファミリアは本社とホールの2棟建てでしょ
両方売却?
まあ神戸駅ではも一つだもんね
554: 匿名さん 
[2016-03-08 15:15:51]
両方売却なんですかね。
そうなってしまうと、かなりこちらに対する影響も出てきてしまうということなんでしょうか。
これからの情報を見ていかないとなんとも…ですが。
でも方角的にはお日様の邪魔をするというわけでもないので
そこまで心配には及ばないとか?
555: 匿名さん 
[2016-03-28 11:32:27]
ルミナスクエアガーデンと言う庭園が周辺住人も利用可能な空間ですか?
完成予想図を拝見すると、エントランス前のごく小さな広場…とも呼べない
空間なので、わざわざ立ち入ってまで利用する人は少ないように思います。
あるのはオブジェだけでベンチが設置されている訳でもありませんし。
556: なか 
[2016-04-11 18:09:56]
タワマン建つみたいですね、、、
てかタワマン高さ規制大丈夫なの?
558: 匿名さん 
[2016-04-11 18:39:36]
タワマンたつのですか。興味津々です。ワコーレでないことを祈ります。
559: ビギナーさん 
[2016-04-11 20:11:17]
大手不動産会社いうてるから
さすがに違う思うわ!
土地だけで数十億て記事に書いてたから
そこまでの体力は和田にはないやろ!
560: 匿名さん 
[2016-04-12 10:04:33]
タワマンは朗報ですね。
でもファミリアビルの外観は上手く使いまわして欲しいです、出来るならあの雰囲気は残して欲しいー。
561: 匿名さん 
[2016-04-12 21:45:32]
たぶん財閥系のあのディベロッパーですな。
ファミリアはあの銀行の跡ですし。
いいタワーマンション建てて欲しいですね^_^
562: 匿名さん 
[2016-04-13 23:21:20]
東京駅のキッテビルみたいになるの?
563: 匿名さん 
[2016-04-15 07:08:36]
こべるんさんにでてますね。
564: 匿名さん 
[2016-04-15 12:12:32]
ハーバーランドタワーのような規模になるのかな?
565: 匿名さん 
[2016-04-15 12:19:12]
タワマン計画めちゃめちゃ気になる。
パークホームズは見送ったのですが凶とでるか吉とでるか、ドキドキ
566: 匿名さん 
[2016-04-15 13:03:25]
此処は苦戦しそうだね、、、
567: 匿名さん 
[2016-04-16 12:02:39]
パークハウスのタワーが建つの?
568: 匿名さん 
[2016-04-16 12:13:19]
↑それ以外考えにくい
569: 匿名さん 
[2016-04-16 12:21:48]
そうなんですか、それは人気出そうですね。
一般人でも買える価格になるといいですけど汗
570: 匿名さん 
[2016-04-16 13:51:39]
パークハウス神戸ファミリア跡タワーは価格高くなりそう。
外壁保存等になると工事もややこしそうだし。

ファミリア跡に住むんであれば、パークホームズの
最上階より高層階の海側に住みたくなるけど、
そうなれば一般庶民には中々手が届かないだろうね。。
571: 匿名さん 
[2016-04-17 10:21:58]
>>564
34階ですから同じくらいだと思います。少し細くなるかもしれませんが。
572: 匿名さん 
[2016-04-17 17:07:17]
久々に通り過ぎたらそんな計画あがっていたんですか!!
しらなかったです。

日当たりは当物件には影響ないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる