パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32
パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
2758:
匿名さん
[2017-06-23 21:24:55]
|
2759:
マンション検討中さん
[2017-06-23 22:48:42]
タワーのエレベーターなんてほぼ中央にあるとおもうが。
|
2760:
マンション検討中さん
[2017-06-23 22:59:13]
タワーに住んでいますとタワー前の団地に住んでいますではだいぶ違うけど。一期で買った方はゴミ回収の件も含め住み替えが多そうです。そうすると売りが多く価値が下がります。未入居も多いのに入居後物件の相場が楽しみです。
|
2761:
匿名
[2017-06-24 00:53:45]
もくネタないなら書き込まないで閉鎖しようぜ!
|
2762:
匿名さん
[2017-06-24 07:06:35]
|
2763:
匿名さん
[2017-06-24 08:31:37]
>2759
大林のDFS構造なら中央はタワーパーキング。 ハーバータワーやハーバーランドタワー知ってる人には常識。 免震でも、大林が建てたシティタワーは中央がタワーパーキングで北面にエレベーターがある。 |
2764:
匿名
[2017-06-24 08:56:42]
|
2765:
匿名さん
[2017-06-24 10:22:54]
|
2766:
匿名さん
[2017-06-24 10:24:12]
|
2767:
匿名さん
[2017-06-24 10:25:10]
|
|
2768:
匿名さん
[2017-06-24 10:25:57]
|
2769:
匿名さん
[2017-06-24 10:26:41]
|
2770:
匿名さん
[2017-06-24 10:27:22]
|
2771:
匿名さん
[2017-06-24 10:27:47]
|
2772:
匿名さん
[2017-06-24 10:29:41]
|
2773:
匿名さん
[2017-06-24 10:31:15]
|
2774:
匿名さん
[2017-06-24 13:41:08]
売れない、本当に酷い
|
2775:
匿名さん
[2017-06-24 15:13:56]
|
2776:
匿名さん
[2017-06-24 17:10:27]
|
2777:
匿名さん
[2017-06-24 17:26:40]
|
神戸駅側にエレベーターを配置するとしたら、さらに条件の悪い部屋は減るだろうし、眺望が良い高層階で稼いで、低層階をバーゲンプライスにしたら、パークホームズ終了だよ。