三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-02-07 19:06:26
 削除依頼 投稿する

パークホームズ神戸ザレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/K1401/

所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
山陽本線(JR西日本) 「神戸」駅 徒歩5分
神戸高速線(東西線) 「西元町」駅 徒歩3分
神戸市営地下鉄海岸線 「ハーバーランド」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.80平米~89.18平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-02 23:45:32

現在の物件
パークホームズ神戸 ザ レジデンス
パークホームズ神戸
 
所在地:兵庫県神戸市中央区栄町通7丁目1番5(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 神戸駅 徒歩5分
総戸数: 357戸

パークホームズ神戸 ザ レジデンスってどうですか?

2738: 匿名さん 
[2017-06-21 14:20:35]
なんだかんだでスレが2700をこえてきましたね。建物竣工した今年の年明けが1000なので関心の高さがうかがえます。
2739: 匿名さん 
[2017-06-21 15:15:59]
関心> 人気 というのは営業にはつらいものがあるでしょうね。
板が兵庫一番の賑わいで、逆の意味で人気はあるのだが、販売に結びつかない。
2740: 匿名さん 
[2017-06-21 20:29:38]
神戸のマンションだったらスレ100いったらいいほうですね。
2741: 匿名さん 
[2017-06-21 20:37:15]
え?2700いってて売れ残りの注目ってどういう事なんでしょうか?
2742: 匿名さん 
[2017-06-21 20:40:09]
>>2741 匿名さん
まだ竣工してないんじゃないでしょうか。
電気も付いていませんし。
2743: 匿名さん 
[2017-06-21 20:49:26]
>>2742 匿名さん
そうそう
2744: 通りがかりさん 
[2017-06-22 06:09:28]
ファミリアタワー遂に間取り出ましたね。こちらを照準にしてか最上階以下のフロア呼称も20階からで区切ってるようです。天敵の販売スケジュールが加速する事で、値引き幅拡大への影響はいかに
2745: マンション検討中さん 
[2017-06-22 06:37:23]
ありがとうございます。神戸タワーの間取り拝見しました。角部屋しかでてませんが広く高そうですね。
2746: マンション検討中さん 
[2017-06-22 07:34:47]
あちらは高級タワーマンションです。1億をこえる部屋も多数ありそう。42.29m2~155.03m2=3500万円〜16000万円くらいでしょうか?ここまで差があると買い替えを検討する方もでてきそう。
2747: 匿名さん 
[2017-06-22 10:08:01]
第7期3次もわずかに1戸のみの販売。元々が売れていないのに神戸タワーの販売が始まると、高額な部屋は益々売れなくなりそうですね。
2748: 匿名さん 
[2017-06-22 13:52:40]
5000万前後の部屋は競合するけど神戸タワーは間取りをみるとアッパー層を意識しているからこことはすみわけができそうな気もする。しかし、あの間取り三宮ならまだしも神戸駅前で売れるのか興味ある。価格次第かな。
2749: 通りがかりさん 
[2017-06-22 14:51:05]
12階以下の低層階及び中住戸が載ってないから一概には言えないよ。そもそも住み分ける程の需要がこの立地あるか疑問。尚且つここの敗因をしっかり分析できるだろうからタワー圧勝の予感。
2750: 匿名さん 
[2017-06-22 19:25:05]
タワーの共用部がどのようになるのかが楽しみです。ここはロビーと展望デッキしか公室はありませんが意外と力をいれています。あちらはタワーマンションなので一般的にゲストルーム、キッズルーム、パーティールーム、ビューラウンジ、無料のフィットネス施設等が期待できます。ここで購入検討者の足かせとなるゴミ回収はもちろん各階ゴミステーション設置されるはずです。
2751: 匿名さん 
[2017-06-22 20:05:38]
上層階に広い部屋を多数設けている割に、総戸数が352戸と1フロア平均12戸余りになることを考えたら、低層階は50㎡前後の投資用の部屋がかなりあるのではないかな。
パークホームズの賃貸と競合になる可能性は十分あると思う。賃貸価格がさほど変わらなければ、神戸タワーの方がかなり格上物件と予想できるので、パークホームズの賃貸オーナーにはかなりのダメージになるのでは。
2752: 匿名さん 
[2017-06-22 21:16:32]
>>2751 匿名さん
散々
2753: 職人さん 
[2017-06-22 23:11:37]
パークホームズの賃貸オーナーは予定の半額でやっとという感じです。予定価格は何だったのという感じです。
2754: 匿名さん 
[2017-06-23 10:38:46]
三宮ならまだしも有力企業の少ない神戸駅で月20万以上は正直難しいです。
2755: 匿名さん 
[2017-06-23 20:33:57]
調べてみると、タワーの方は3方が囲まれているので、立地としてはこちらの方が良かったみたいですね。
タワーの方は高層階以外は眺望面や日当たりの点であまり良い環境とは言えませんね。
2756: 匿名さん 
[2017-06-23 21:09:31]
比べてる品質が違いませんか?
一般人と芸能人の違いはありますよ
2757: 匿名さん 
[2017-06-23 21:16:41]
>>2756 匿名さん
なになに

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる