パークホームズ立川ってどうよ?
21:
匿名さん
[2015-06-17 12:10:47]
|
22:
匿名さん
[2015-06-18 00:35:38]
まぁ確かにこういう匿名の掲示板はデベは気にしてないんだろうね。買う人って、こういうところは頼らず、自分で考えて決めるんだろうからね。
|
23:
匿名さん
[2015-06-19 11:00:25]
頼りはしないでしょうけど、購入する人は気にしたりはするのではないでしょうか?
私も別物件ですが購入する時は、こういう所での口コミなどをチェックしました。 良いうわさっていうのはあまり気にしないのですけど、 悪いうわさがあると、チェックして自分の目で確かめるって感じです。 |
24:
匿名さん
[2015-06-19 20:19:54]
結果買う人にとって有意義なんでしょうね。買わない口実探しして、数年買わずに漂流している人もいるとか。情けなさすぎ
|
26:
匿名さん
[2015-06-23 19:47:54]
いくらくらいなんだろう
ライオンズとどっちが高いかな |
27:
匿名さん
[2015-06-29 22:54:45]
劣化対策等級が1か2ってどゆこと?
|
28:
匿名さん
[2015-06-30 23:24:14]
大型マンションですね。子供が通学で自転車を使ってしまうと主婦の方とか買い物では使えなくなってしまいます。折りたたみ自転車にするとか、かしら。レンタルサイクルとかあったら助かりますが。
|
29:
匿名さん
[2015-07-08 21:00:17]
前の道路(芋窪街道)が泥だらけ
どうにかならないですかね |
30:
買い換え検討中 [男性 30代]
[2015-07-14 12:10:31]
今みに来たけど寂しいところだなあ
高校生も多く落ち着いた場所ではないね 道路狭いし交通量多くて見送りかな |
31:
匿名さん
[2015-07-24 22:07:42]
価格情報が一部出ましたね
|
|
32:
匿名さん
[2015-08-05 13:08:55]
最多価格帯を見ると悪くはない設定かなと思いました。
資材高騰とかあってマンションの価格帯は上がり続けるとか色々聞いてましたから。 ただまあ徒歩18分だとこんなものなんでしょうかね。 設備仕様ってまだ出ないんですか? |
33:
匿名さん
[2015-08-05 19:30:14]
重大交通事故が起きたところなので歩道の安全を確保していただきたいですね
|
34:
購入検討中さん [男性 40代]
[2015-08-09 18:13:43]
駅から遠いのが、やや気になるかな。いくらららぽーとができたとしても、マンション価値が将来的に気にはなりますね。
|
35:
匿名さん
[2015-08-09 22:04:39]
北口のエスカレーター下でパークホームズのチラシを配ってたので手に取ってみれぱ、八王子パークホームズでした。
八王子の営業さんはわざわざ立川まで来て営業してるんですか。 |
36:
匿名さん
[2015-08-10 22:08:50]
駅からの距離が結局は資産価値に影響してくると思います。
ららぽーとできると生活面での利便性は増してくるとは思いますが… ただできることで、週末に渋滞になってしまったりすると、一概にも利便性が増すとも言い難いですし、難しいところだという風には言えるのではないでしょうか。 |
37:
周辺住民さん
[2015-08-18 09:11:35]
不動産業者の話では
最近人気の立川でも、駅周辺以外では状況が違うようです。 資産価値に重きをおくなら駅周辺で探すしかないようですね。 但し、現状の話なので、将来、立川が更に発展して価値が上がる可能性はあるかも???しれませんが。。。 |
38:
ご近所さん
[2015-08-29 10:20:01]
今出ている中だと、改札出来て少し駅近になるトレサージュが1番条件はよさそうですかね。
相対評価ですけど |
39:
購入検討中さん
[2015-09-04 12:58:08]
バスだと立川で電車乗るまで何分くらいですかね?朝の立川通りの混雑が気になるのですが。
|
40:
立川住人 [男性 30代]
[2015-09-06 11:59:46]
モデルルーム見たあと、現地まで歩きましたが、少し物寂しいところですね。
駅からも少し遠いし。 バス便マンションだから、なかなか購入に踏み切れないですね。 スロップシンク、手洗い場付きトイレ、ディスポーザー、食器洗い機、設備も、なかなかだし、間取りも良かったですが立地のデメリットはなかなか大きいように感じました。 見にきてる人は、私と同じ子育て世代。ファミリーマンション全開で、雰囲気よかったです。 |
41:
匿名さん
[2015-09-06 13:04:01]
バスを利用しないと駅へ行けないのは、ちょっと考えてしまいます。
朝や夕方、どれくらいの間隔でバスが運行されているのかですね。 校区の評判なども気になります。ご近所にお住いの方がおられたら いろいろと情報いただけたらうれしいです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
別にこんな掲示板で変えないよ。
記載ミスだよ!そんなに影響ないでしょ。掲示板がw