セントアイナ藤が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://aina291.com/index.html
所在地:愛知県長久手市東原山11番2、西原山18番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩13分
愛知高速交通リニモ 「藤が丘」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.72平米
売主:名鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション 関西
販売代理:長谷工アーベスト 名古屋支店
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄コミュニティライフ株式会社・株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-05-02 21:59:36
セントアイナ藤が丘ってどうですか?
194:
マンション検討中さん
[2017-01-07 12:10:01]
|
195:
マンション検討中さん
[2017-01-09 13:12:26]
東山線物件希望かつ車持ちのファミリーにはなかなか良い物件だと思いました。
長久手のイオンやこれからIKEAも出来るみたいで魅力的です。 あとは価格との相談ですね、待ってみて家具付にしてもらえないかな。 |
196:
名無しさん
[2017-01-09 21:18:22]
>>195 マンション検討中さん
広告用に目玉商品として2000万円代の部屋が出ると思いますよー。一階とかでも気にならないなら狙い目ですよね。家具付きで残ってくる部屋は2LDとか4LDの可能性がでかいでしょうね、たぶん。 |
197:
匿名さん
[2017-01-11 11:50:13]
北欧スタイルのマン所だけあって中庭はかわいい設計になっているんですね
共用部分もまとめられているところが良いです キッズルームもありますし、中庭で子供が遊ぶこともできそうかな 平米数も広めになっているので、家族にはうれしい広さ。 すぐ近くにスーパーがある所も主婦としてはうれしい |
198:
匿名さん
[2017-01-11 22:06:32]
このグレードであれば、2000万円台が、お買い得でしょうね。長久手であれば、3000万円台で一戸建てが買えるし、4000万円台であれば、藤が丘駅徒歩圏内の、一戸建てもありますよね。マンションは、集合住宅なので、共用部分の揉め事が多いとよく聞くけど。
|
199:
匿名さん
[2017-01-13 04:51:57]
>長久手であれば、3000万円台で一戸建てが買えるし
最近は値段が高くなってきていると聞きますけど、3000万円で買えるならいいですねえ。 気になるのが、1月15日に「コアラのマーチくん」がやってくること。コアラのマーチと一緒に写真を撮れるようです。怖がるかな。写真を見ると、のっぺりしたボディです。ところで、コアラのマーチのコアラは「コアラのマーチくん」と言うんですね。改めて思いました。 |
200:
匿名さん
[2017-01-13 07:08:29]
無理やり北欧コンセプトのマンションにしてるのにコアラかよ。
セントは安さが取り柄のマンションで、やはり質はアネシアの方が良さそうだな。 |
201:
名無しさん
[2017-01-13 08:00:42]
198〉〉マンションは共同区分所有者と言う名の運命共同体、良くも悪くも他人の影響を受ける。集合住宅は賃貸に限る
|
202:
マンション検討中さん
[2017-01-13 09:53:28]
ムーミンでごり押ししてなかった?
|
203:
匿名さん
[2017-01-14 10:02:30]
空き家が問題になってるご時世に新築住宅の販売会社はソレなりに淘汰再編されるだろうな
|
|
204:
匿名さん
[2017-01-14 10:55:29]
藤が丘駅から徒歩圏内で、ハウスメーカーの建て売り物件が4000万円代で買えるなら良いな。
|
205:
匿名さん
[2017-01-16 07:45:19]
東部地区は昔の亜炭鉱の問題があるがほとんどの業者は販売後は知らんふり土建ては保証制度はよく確認することだ
|
206:
検討板ユーザーさん
[2017-01-16 18:37:32]
セントアースが2800万で出てましたね中古。
セントアースが一番安い頃に建ってるので多分買った値段より高く出してる気がする。 |
207:
ご近所さん
[2017-01-22 10:15:24]
昨日もモデルルームは駐車場満員でしたけど角部屋とか狙いの駆け込みか。
|
208:
検討中さん
[2017-01-22 13:14:20]
結局北棟の情報公開はいつからなの?
|
209:
匿名さん
[2017-01-26 21:29:11]
近くの賃貸に超したけどこの辺りは新築、中古とわず売り物件の毎週末のチラシ配布が多すぎチラシ不要の貼り紙みしてますが
|
210:
マンション検討中さん
[2017-01-26 23:20:35]
北棟の情報は間取りとかは公開されてるけど、売り出しはゴールデンウィークくらいじゃないかと。営業マンもまだ知らされてないみたい。
|
211:
匿名さん
[2017-01-28 21:06:18]
今日も長久手のイオン行っちゃいました。知り合いに会うのがネックですね。あと、駐車場が思った以上に混んでいます。
1月30日にリトミック教室、1月31日にバランスボールエクササイズがあるそうです。このあたり、子育てママのための講座が多く、赤ちゃん連れのママも来るのかなと思ったりします。 ちょうどグランドオープン50日祭をしていて、セールも行っていたので、賑わっていました。もうちょっとしたら落ち着くのかな・・・? |
212:
匿名さん
[2017-01-29 17:27:23]
特に見映え感はない普通なイオン、年寄りが多い気がするが場所がらか
|
213:
匿名さん
[2017-01-31 11:58:16]
>>212
そうそう。次第に落ち着いて、すいてくるのを期待したいところです。映画館があるから利用価値はありそう。 駐車場が入りにくいんですよね。全部立体駐車場に行く流れで、渋滞してしまう。 今日は長久手のアピタに行ってきました。セントアイナなら平和堂やフェルナもあります。色々スーパーありますね。 |
愛知学院大学[文]53
愛知学院大学[薬]52
愛知学院大学[心身科]52
愛知学院大学[歯]49
愛知学院大学[経営]48
愛知学院大学[経済]47
愛知学院大学[法]46
愛知学院大学[商]45
愛知工業大学[工]49
愛知工業大学[情報科]49
愛知工業大学[経営]44
愛知医科大学[医]67
愛知医科大学[看護]54
愛知県立大学[外国語/公]60
愛知県立大学[教育福/公]59
愛知県立大学[日本文/公]59
愛知県立大学[看護/公]55
愛知県立大学[情報科/公]52
県立芸術大学[音(後)/公]53
県立芸術大学[美(後)/公]53
愛知淑徳大学[福祉貢献]55
愛知淑徳大学[文]55
愛知淑徳大学[心理]54
愛知淑徳大学[グロコミ]54
愛知淑徳大学[健康医療]52
愛知淑徳大学[交流文化]51
愛知淑徳大学[ビジネス]51
愛知淑徳大学[人間情]49
愛知淑徳大学[創造表現]49
名古屋商科大学[コミュ]41
名古屋商科大学[商]41
名古屋商科大学[経営]41
名古屋商科大学[経済]41
椙山女学園大学[生活]58
椙山女学園大学[看護]55
椙山女学園大学[教育]53
椙山女学園大学[国コミ]51
椙山女学園大学[人間関]49
椙山女学園大学[現代マネ]46
椙山女学園大学[文化情報]46
名古屋外国語大[現国際]56
名古屋外国語大[外国語]56
愛知県立農業大学校 ?
光陵女子短期大学 ?