住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-15 10:25:51
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】

821: 匿名さん 
[2015-05-12 12:46:15]
>>768
>>787
(笑)実際はそんなもんだね。

都心君はネットの中が全てだから、写メのひとつもupできないし、光熱費とか生活感のあることは書けない。

いつか、理想のマンションが販売されるといいですね。

822: 匿名さん 
[2015-05-12 12:46:31]
「つまんない家」という表現にあらわれてますね。(笑)
823: 購入経験者さん 
[2015-05-12 12:47:39]
813さん

なかなか含蓄のある良い文だと思います。ただ、最終的には個人的な判断になりますけどね。
824: 匿名さん 
[2015-05-12 12:48:09]
マンションなんてそんなもんでしょ。
825: 匿名さん 
[2015-05-12 12:53:37]
うん、長く快適に暮らせる住まいならそれで良い。(笑)
826: 匿名さん 
[2015-05-12 12:56:19]
>>816
道なりに5kmぐらい?
六本木駅からなら新宿駅ぐらいまでは行けるかな?
827: 匿名さん 
[2015-05-12 13:02:20]
>六本木辺りに自転車で20分程度で行ける環境は「子育てにとっては劣悪な環境」なのです。
だから、バッカみたい。笑
自転車で20分って言ったら、広尾や麻布、白金、恵比寿まで行けるよ。
東京で最高と言われている住宅地が網羅されるけど、それら全て否定するわけね。
変わった価値観をお持ちだこと。だから庶民から這い上がれないのでしょうね。
せいぜい庶民生活を満喫されて、決して都心区には来ないで下さいね〜笑
828: 匿名さん 
[2015-05-12 13:12:43]
六本木から5km圏といったら銀座も4kmぐらいで行けるね。
そうなると、>816にとって一等地では住めるところは無いということね。
郊外にしか住めない低所得者なのかな?大変そうですね。苦笑
829: 匿名さん 
[2015-05-12 13:13:48]
子供を高学歴、高収入に育てたいのは当然だろうけど、
それは性格の良い親孝行な子供に育つ事が前提。

どんな家のどんな親だと親孝行な子供が育つのか?
そんなの知らないけど、だいたい想像できる。
830: 匿名さん 
[2015-05-12 13:14:52]
失礼。828は、長文の>813へのレスです。
831: 匿名さん 
[2015-05-12 13:22:42]
都心おしの人は港区で不動産委託管理業務とか、仲介とか日本の底辺の仕事をしてる人なの?
832: 匿名さん 
[2015-05-12 13:25:24]
だろうね。
どうせマンデベでしょ。
833: 匿名さん 
[2015-05-12 13:27:54]
マンデベってそんな給料いいの?とても港区住めないでしょ。下を参照。

>とりわけ港区は、1,166万円を超える所得で2位の千代田区に大差をつけています。
区民の平均年収が1200万近いとは、そりゃあ区も税収多いから余裕があるよね。
確か、出産一時金なども23区で最高額だったと思う。福利厚生も手厚く住みやすそう。
ま、家賃とか駐車場ですら月5万とか?でも対価は払うべきだから仕方ないか、
と思える層でないとなかなか住めないですね。
834: 匿名さん 
[2015-05-12 13:27:56]
米長邦雄永世十段は、「上の兄3人は頭が悪いから東大に行ったが、自分は頭がいいからプロ棋士になった」といった
835: 匿名さん 
[2015-05-12 13:33:34]
都心に興味無いって言うと、途端に一般庶民呼ばわり。
だったらさっさと富裕層スレ行けば良いのにここから離れない妄想富裕層か構ってちゃん(笑)
836: 匿名さん 
[2015-05-12 13:42:22]
マンション売ってるんだから普通に詳しくなるでしょ。
タクシーの運ちゃんと同じだよ。
837: 匿名さん 
[2015-05-12 13:50:24]
まあ、物件の良し悪しは実際に住んでる人が一番よく分かるだろうね。実際に住んでなくてもある程度は分かるかもしれないけど。
838: 匿名さん 
[2015-05-12 13:51:55]
>>827
そうですね、子育てにおいてはそういった「都心の住宅街」を概ね否定します。概ね否定と言うのは、それでも最寄り駅の環境が悪くない地域もあるので全てではなく概ねと書いています。

自転車で20分の根拠は中学生の主な異動手段は自転車です。中学生なら自転車20分の距離は何の苦も無く毎日通えます。
子供が悪い誘いを断る理由もまた少ないのです。それだけ繁華街にでるハードルが低いのです。
都心や都会の子育てにおいてもっとも気にすべきは最寄り駅の素性です。六本木が最寄り駅な時点で子育てに良い環境ではありません。六本木なら自転車で20分走ってもまだまだ繁華街である事も普通です。

「遊具のある公園があるから子育てしやすい」なんて低レベルな話で持ち上がるほど都心での子育ては劣悪なんです。遊具のある公園が無い所なんてあるんですかね?そんなのあって当たり前なんですよ。
839: 匿名さん 
[2015-05-12 13:56:50]
最寄り駅が自転車で20分って、環境が劣悪すぎだろ。(笑)
840: 匿名さん 
[2015-05-12 14:12:21]
歩いたら1時間くらいかな。駅まで徒歩60分とか、絶対無理だわ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる