暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
701:
匿名さん
[2015-05-11 18:23:50]
RCでも木造でも良いですが立地が良くて新築ですよね
|
||
702:
匿名さん
[2015-05-11 18:28:13]
新築はとくに重要です。
基本戸建もマンションも中古は駄目です。 どうしても中古を買う場合には、 建て替えのできる戸建を選ぶべきです。 間違っても中古マンションは買ってはいけません。 |
||
703:
匿名さん
[2015-05-11 18:28:25]
都心云々はともかく、立地でマンションを選択してる人も多いんだから、都心をスレチにするんなら城南もスレチ。
|
||
704:
匿名さん
[2015-05-11 18:30:27]
子育てしやすい環境って言うのは例えば、金曜日の夜8時、急に降り出した雨で傘を持たない亭主の為に中学1年の娘に
「お父さんに駅まで傘を持ってい行ってあげて」と何の心配も無く言えるのは最低限の条件。 それが不安な環境って言うのは子育てには不向きな環境。 |
||
705:
匿名さん
[2015-05-11 18:46:40]
|
||
706:
匿名さん
[2015-05-11 18:48:36]
そもそも、駅からマンションまで傘さしたことがない。(笑)
|
||
707:
匿名さん
[2015-05-11 18:49:10]
|
||
708:
匿名
[2015-05-11 18:50:16]
嗚呼〇鹿ばっかり
|
||
709:
匿名さん
[2015-05-11 18:50:43]
どうでもいいが、身の丈に合ったお買い物をしろよ。マンションなら身の丈以上の地域に住めるなんてのは、完全なる幻想だから。
|
||
710:
匿名さん
[2015-05-11 18:50:43]
|
||
|
||
711:
匿名さん
[2015-05-11 18:51:44]
>都心云々はともかく、立地でマンションを選択してる人も多いんだから、都心をスレチにするんなら城南もスレチ
立地のいい場所の土地を買って、気に入った戸建てを建てればいい。 戸建てより狭いけど価格が安いからマンションなんでしょ。 正直に言えばいいのに。 |
||
712:
匿名さん
[2015-05-11 18:51:58]
|
||
713:
匿名さん
[2015-05-11 18:54:21]
|
||
714:
匿名さん
[2015-05-11 18:56:37]
いや、常にカバンに軽量の折り畳み傘入ってるだろ。
|
||
715:
匿名さん
[2015-05-11 19:03:48]
|
||
716:
匿名さん
[2015-05-11 19:10:03]
|
||
717:
匿名さん
[2015-05-11 19:35:06]
改めて言いますけど、六本木辺りに自転車で20分程度で行ける環境は「子育てにとっては劣悪な環境」です。
劣悪な環境でも良い子育てはできるでしょう。しかし、それには親にも子にも過大な負担を強いる事になります。 「夜の8時に駅に迎えに行く」たったこれでけの事もさせられず、折り畳みだタクシーだと必死にのたまう。 決して「それ位できるよ」と言えない。何故?そこに危険があるからでしょう? こんな簡単な事にすら危険がある環境が子育てにとって良い環境な訳がありません。 それでは、子供が習い事をする場合は中学生でも毎回送り迎えですか?タクシーですか?家庭教師ですか? だからこそ、子育て世代は都心や繁華街を選びません。通勤や遊びに行くための時間を削るために、子育て環境をないがしろにはしませんから。 |
||
718:
匿名さん
[2015-05-11 19:43:58]
夜の8時に、子供を駅まで行かせるのか。酷すぎるだろ、暗くて遠いのに。
|
||
719:
匿名さん
[2015-05-11 19:49:00]
駅まで1分の道と、駅まで10分の道。子供が1人で歩くには、どっちの方が危険?
|
||
720:
匿名さん
[2015-05-11 19:50:56]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報