暴言禁止、中傷だけの発言禁止、相手の主張に反論するときは客観的意見を。
都心や郊外に拘るかたは別スレへお願いします。
[スレ作成日時]2015-04-30 01:00:05
\専門家に相談できる/
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART91】
808:
匿名さん
[2015-05-12 10:43:09]
立地の利便性と、建物の性能、快適な住まいには重要な要素だね。
|
809:
匿名さん
[2015-05-12 10:47:39]
そのマンションは建て売りなんでしょ?
つまんない家だね。特徴無しなら語ること何も無いじゃん。 |
810:
匿名さん
[2015-05-12 10:58:52]
まあ、欲しいのは長く快適に暮らせる住まいであって、面白さとかどうでもいいので。
|
811:
匿名さん
[2015-05-12 11:11:22]
立地の利便性、快適な建物、子供の教育費、保険、老後資金、家族それぞれの趣味費、そういうものを総合的に考慮して住居費の比重を決めたらいい。無理して良い立地に拘り過ぎるとバランス崩れるだけです。
|
812:
匿名さん
[2015-05-12 11:16:11]
ここの戸建て民は建売戸建てはDisるということでOK?
|
813:
匿名さん
[2015-05-12 11:18:40]
もう一度改めて言いますけど、六本木辺りに自転車で20分程度で行ける環境は「子育てにとっては劣悪な環境」です
劣悪な環境でも良い子育てはできるでしょう。しかし、それには親にも子にも過大な負担を強いる事になります。 それに対して都心房必死のレスは、「公園がある」です。そんなの当たり前です。逆に、都心以外で公園の無い所を聞きたいくらいです。「公園程度を自慢するしかない」ほどに子育てには酷い環境なのです。 「有名私立校がある」。その通りです。そこに通わせるのは良い事だと思います。そういう学校なら六本木の劣悪な環境にもきちんと対策をしている事でしょうから。しかし、「住むことと通う事は根本的に違います」。今はゆとり教育の弊害で小学校1年生から5時間授業です。小1ですら帰宅時間は3時なのです。 高学年になったり中、高で部活を始めれば帰宅時間は学校を出るのが6時過ぎです。それで自宅最寄り駅に付くのは何時になりますか? その最寄り駅の環境は中高生が一人で行き来するのに理想的と言える環境ですか?少なくとも六本木や麻布十番駅周辺を夜7時8時に、十代の多感な時期を迎えたわが子に毎日利用させることに抵抗が無いと言うのは一般的な感覚ではないでしょう。 これでは中高生になって習い事で最寄り駅やその周辺に通わせるのも気が気ではないです。 いいですか?都心には何でもあります。子育てにとってとても不都合な物も沢山あるのです。大人は自分を守るすべを持っていますし、ターゲットにもにくいです。しかし、子供は自分を守るすべがまだ不十分だったりする上に、犯罪の方が悪意を持って狙いを定めてくるのです。 SNSで知り合った見ず知らずの大人。見るからに親子ではない大人と子供が歩いても目立たない町は?世田谷の二子玉や三軒茶屋ならかなり目立ちますよ。六本木でそれは目立ちますか? 六本木辺りに自転車で20分程度で行ける環境は「子育てにとっては劣悪な環境」なのです。 |
814:
購入検討中さん
[2015-05-12 11:22:34]
|
815:
匿名さん
[2015-05-12 11:25:13]
長文は誰も読まないよ。
ここは建て売りマンションが建て売り戸建てを敵視するスレ。 |
816:
匿名さん
[2015-05-12 11:25:37]
「自転車で20分」けっこう遠いな…って思うのは俺だけ?
|
817:
匿名さん
[2015-05-12 11:39:25]
普通で良いと思いますよ。
ネットでいろいろ都心の住まいを探しておられるようですが、ネットの情報を鵜呑みにするより 実際に歩いてみたほうが、いろいろ楽しいですよ ネットで紹介されるような公園より、 小さな公園で遊具があるほうが、ちびさんは喜びますね。 |
|
818:
匿名さん
[2015-05-12 12:01:06]
>808
建物の性能って、一条工務店?(笑) |
819:
匿名さん
[2015-05-12 12:14:54]
都心の公園には○○さんが多いから、
寝れないようにベンチを撤去したり、 何の為の公園か分からなくなってる。 ○○の溜まり場にもなるし、 対策がいろいろと大変だね。 |
820:
匿名さん
[2015-05-12 12:43:14]
>ここは建て売りマンションが建て売り戸建てを敵視するスレ。
いや、注文戸建てを自慢したいのに、全く羨ましがられないからイライラ、同じ話を繰り返しているスレ。 |
821:
匿名さん
[2015-05-12 12:46:15]
|
822:
匿名さん
[2015-05-12 12:46:31]
「つまんない家」という表現にあらわれてますね。(笑)
|
823:
購入経験者さん
[2015-05-12 12:47:39]
813さん
なかなか含蓄のある良い文だと思います。ただ、最終的には個人的な判断になりますけどね。 |
824:
匿名さん
[2015-05-12 12:48:09]
マンションなんてそんなもんでしょ。
|
825:
匿名さん
[2015-05-12 12:53:37]
うん、長く快適に暮らせる住まいならそれで良い。(笑)
|
826:
匿名さん
[2015-05-12 12:56:19]
|
827:
匿名さん
[2015-05-12 13:02:20]
>六本木辺りに自転車で20分程度で行ける環境は「子育てにとっては劣悪な環境」なのです。
だから、バッカみたい。笑 自転車で20分って言ったら、広尾や麻布、白金、恵比寿まで行けるよ。 東京で最高と言われている住宅地が網羅されるけど、それら全て否定するわけね。 変わった価値観をお持ちだこと。だから庶民から這い上がれないのでしょうね。 せいぜい庶民生活を満喫されて、決して都心区には来ないで下さいね〜笑 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報