阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都嵐山[旧:(仮称)阪急嵐山駅前マンションプロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 西京区
  6. ジオ京都嵐山[旧:(仮称)阪急嵐山駅前マンションプロジェクト]について
 

広告を掲載

購入検討中さん [男性] [更新日時] 2018-06-28 12:34:04
 削除依頼 投稿する

ジオ京都嵐山についての情報を希望しています。
嵐山を借景にできるって、ステキですね。
間取りや設備等気になりますが、価格はどうでしょうか。
周辺のことや住環境について、いろいろ教えて下さい。

概要:http://www.geohankyu.com/outline/arashiyama.html

所在地:京都府京都市西京区嵐山中尾下町5-4(地番)
交通:阪急嵐山線 「嵐山」駅 徒歩2分
間取:2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:62.03平米~117.73平米
売主・事業主:阪急不動産
施工会社:株式会社森組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.7.30 管理担当】

[スレ作成日時]2015-04-29 11:22:20

現在の物件
ジオ京都嵐山
ジオ京都嵐山
 
所在地:京都府京都市西京区嵐山中尾下町5番地4(地番)
交通:阪急嵐山線 「嵐山」駅 徒歩2分
総戸数: 25戸

ジオ京都嵐山[旧:(仮称)阪急嵐山駅前マンションプロジェクト]について

No.1  
by 匿名さん 2015-04-29 21:52:02
嵐山って住むところのイメージがないですね。
セカンド向け?
いつもの大手のヤラセ住みたいランキングで嵐山が入っていますが、住むとしたら嵐電側ですよね。
阪急側はあり得ない
No.2  
by 匿名さん 2015-04-29 23:16:41
セカンドだったら、JRの方が新幹線からの乗り継ぎも良いし、
トロッコにも乗りやすい。

阪急は不便。
No.3  
by 匿名さん 2015-05-01 10:53:55
周辺の道が狭いこともあり、
ジオらしくない物件になるように感じがしなくもないですね。
セカンドとしても、どうでしょうか。
トロッコであれば、もう一つのほうのジオのほうが近いですよ。
No.4  
by 匿名さん 2015-05-15 16:37:14
あまり暮らしていくというイメージは持たない場所に思います。
実際に暮らすとなるとどうなんでしょう。
スーパーはあるのかな?とか病院はあるのかな?
子どもさんがいらっしゃる方だと学校はどうなのかな?とか。

嵐電側だと観光シーズンはにぎわいすぎてっていう事はないのかなと思いました。
No.5  
by 匿名さん 2015-05-15 19:13:56
毎日お土産屋で食料買うイメージです。
No.6  
by 匿名さん 2015-05-15 19:47:12
嵐山という名前にひかれた土地勘のない他府県の人向きかな。

周りに何もないし、小規模すぎる。
どこに行くにも桂で乗り換えるから面倒。
No.7  
by 匿名さん 2015-06-05 01:01:28
年金暮らしなんで風流なところに住みたいですね。
ここ死に場所いいかも(=^ェ^=)
No.8  
by 匿名さん 2015-06-09 10:39:52
日々を暮らすというイメージがあまりなかった嵐山。
でも、意外に買い物をするところもあったりで良いかもしれないです。
週末に観光客が増えるというのがちょっと不安な部分もあるけど
景色もいいから暮らせたらいいなと思います。
No.9  
by 匿名さん 2015-06-09 11:53:37
死に場所には良いかもしれないですね。
桂川が氾濫したら流されますから。
No.10  
by 匿名 2015-06-09 16:48:44
資料請求してたので営業さんから電話もらいましたが、モデルルームは作らずに案内所で商談するみたいですね。

JR側の物件もこちらもかなりの高額マンションと予想。

大体、幾らくらいになるでしょうか。
No.11  
by 匿名さん 2015-06-09 23:56:40
完全なるセカンド用ですな
No.12  
by 匿名さん 2015-06-11 09:49:57
間取りをみると、セカンド的な方ばかりとは限らない気がします。
ジオであることと、嵐山という立地から考えて
6000万円~くらいなのかなと予想しています。
No.13  
by 匿名さん 2015-06-11 14:57:27
ここからの景色はいいとは思えないのですがどうですか。
モデルルームは作らずに案内所で商談なんて、すごい経費節減。
間取りがファミリー向けだから、地元のファミリーが住むとは限らないですよ。
お金持ちや会社契約は広い間取りを好まれますから。

実際にここで住むファミリーだったら、やはりモデルルームで確認したいですよね。
また、どこに行くのにも桂で乗り換えは、不便だと思います。
日々の買い物とかも不便そう、

居住用として、ここで6000万以上払うのだったら、もっと街中の便利なところも買えるんじゃないかな。
No.14  
by 匿名さん 2015-06-11 16:30:16
    ↑
「お金持ちや会社契約は広い間取りを好まれますから。」は
「お金持ちや会社契約でセカンドハウスを求めている人は広い間取りを好まれますから。」
という意味です。



No.15  
by 匿名さん 2015-06-14 11:30:46
嵐山に住みたいと思っている人って多かったりします。
そういう方は価格を重視しないと思います。
No.16  
by 物件比較中さん 2015-06-14 12:32:08
資料届いたけど、同封のアンケート用紙見ると予算項目が〜5000万の項目から上の金額しか選択肢がなかった…

ということは最低でも4000万半ばから後半てこと?2LDKで?
モデルルームもなしで、完全に東京とかのお金持ちしか相手にしてないってかんじですね。
値段気になるけどきびしそうだなぁ…
No.17  
by 匿名 2015-06-27 12:41:50
阪急の京都での販売実績から考えると、ブランド力は京阪以下。
信者が多い北摂阪神地域からの購入者がいないと厳しいでしょうね。
東京からの富裕層を対象としたマンションを阪急は京都では作っていない
No.18  
by 匿名さん 2015-06-28 00:49:03
ここはどうか知りませんが、ジオって、キッチンのシンク下はスライド式ではなく
観音開きだし、トイレはタンク式だし、ゴミも京都市回収と聞いています。

ブランドと呼ぶにはちょっと・・・・・
五条通も桂も竣工後かなり経ちますが、売れ残っていますよね。
No.19  
by 匿名さん 2015-06-29 14:24:08
ここはどうなってくるのでしょう?
キッチンのシンク下、ここだけ仕様を変えてくるという事もないんじゃないかと思いたいところですが…
デベ側もそういう設備を専属契約しているから安く仕入れているという所もあると思いますし。。
No.20  
by 匿名さん 2015-07-01 09:09:35
京都のジオは、今までも強気な価格帯で販売されています。
桂などもそうでした。

ブランド力がないと思っている人もいるようですが、
そんなことはないのかなと価格帯からも思います。
自分の周囲にも、ジオだから安心と思って購入する人もいます。
No.21  
by 匿名さん 2015-07-01 12:59:00
強気な価格帯で発売したものの、ブランド力がないから五条みたいにどれも大苦戦しているだろうが
No.22  
by 匿名さん 2015-07-01 17:04:57
五条の場所は、阪急やブランド力云々ではなく、どのデベが同じ価格帯で出しても売れ行きはそれほど変わらないでしょう。
桂もどちらかと言えば三井のパークシティですからね。
No.23  
by 匿名さん 2015-07-01 19:56:22
五条のジオは他の同地域の物件に比べても突出して高かったけどね。勘違いしたんだろうね。阪急のジオブランドだから売れると。その目論見が見事に外れたわけだが
No.24  
by 匿名さん 2015-07-02 01:04:51
五条のジオが苦戦してる1番の原因は五条通からの騒音と排気ガス。地下鉄駅真上の立地のせいか確かに高いが、環境が問題なければあんなに苦戦しないはず。他のマンションでも面する道路の環境が悪いところは売れ行きにマイナスに影響してる。
ジオは大阪あたりではまずまずのブランドとして認知されてるが、京都ではこれからの印象。
まぁ、嵐山は住む場所としては考えにくいが、環境は悪くないし、ここはセカンドとしての需要はあるかもしれない。
No.25  
by 匿名 2015-07-02 22:31:15
>>20
少なくとも京都市内の沿線では阪急沿線がダントツイメージもいいし、圧倒的な存在感がありますよね。
No.26  
by 匿名さん 2015-07-02 22:49:52
阪急不動産は過去に欠陥マンションで裁判沙汰になってますよね。
その件があってから、ジオというブランド名に変えたんじゃなかった?
ジオの前はモンセーヌというブランド名だったはず。
ジオのなにがいいのかわからない。
No.27  
by 匿名さん 2015-07-03 02:21:56
>>26
わからない人は検討する必要がないので他所へどうぞ。以上。
No.28  
by 匿名さん 2015-07-03 08:05:11
>>25
京都市中心部では全く相手にされてないね。阪急沿線を有り難がるのは桂や長岡天神あたりだけでしょ。河原町の阪急百貨店は客が来なくて潰れたしね
No.29  
by 匿名さん 2015-07-04 00:37:00
>>25
>>少なくとも京都市内の沿線では阪急沿線がダントツイメージもいいし

大宮、西院、西京極って、イメージいいですか???
No.30  
by 匿名 2015-07-04 18:06:55
地下鉄沿線よりはイメージがいいでしょう。suumoの沿線イメージランキングでは阪急京都線が京都市内ではダントツでしたよ。
No.31  
by 匿名 2015-07-04 22:21:38
>>30
いつも阪急沿線が上位でダイヤモンドや東洋経済の駅近ランキングと全く違うリクルートのヤラセランキングを信じてる情弱は落ち目の阪神間や北摂あたりのマンションスレに行きなよ
No.32  
by 匿名さん 2015-07-06 12:45:42
今時観音開きのキッチンってあるのですか?
観音開きにすると、それなりに、キッチンの動線部分の幅も必要になってきますので、無駄をなくす今時の間取りにはあまり向いていない気はするのですけど。
No.33  
by 匿名さん 2015-07-06 16:20:00
ジオの会員誌で読みましたが、会員の希望だか、アンケートだかで
キッチンのシンク下は観音開きになっているそうです。
この方がたくさん収納できるとか。

他のスレの書き込みでも、ジオでは観音開きだと書かれていたように
思います。

しゃがんで下の段のものを取り出したり、奥の方のものを取り出すのは
膝に負担がかかるし、面倒で能率が悪いと思うのですが。
No.34  
by 匿名さん 2015-07-06 18:27:57
観音開きがいいって言う人もいれば、良くないって言う人もいる。個人的にはそんなことより購入を検討するにあたって他に重視すべき点はいっぱいあると思う。ここがいいマンションかまだわからないけど、観音開きかどうかばかりに拘ってたら、いいマンションを逃すんじゃない?まぁその人の選択だからどうでもいいけど。
No.35  
by 匿名さん 2015-07-11 10:13:20
キッチンは毎日使う場所だから、使い勝手の良いようにしてもらいたいです。
キッチンまわりは、選択できるというシステムだと良いのかも?
身長に合わせた高さとか、扉の開き方とか。長く使用するのですもの。
No.36  
by 匿名さん 2015-07-11 11:07:16
オプションで引き出しにすればいいだけ。
No.37  
by 匿名さん 2015-08-10 17:33:26
その為のオプション、というん考え方もありますし。
まあお金がかからないのが一番なんですけれども・・・
だから、標準仕様が自分の一番使いやすいものであるのがラッキー♪という風には思います
なんだかんだで、マンションのオプションってけっこう金額的にいってしまうものが多いものですから。
No.38  
by 匿名さん 2015-08-27 23:27:49
オプションで引き出しにできるのならいいのかな?
上の方も言ってますが、オプションって、結構高いイメージがあるので
安い値段で出来るのならよいのですけど。
No.39  
by 匿名さん 2015-08-28 00:17:54
嵐山の景色はきれいですよね。

でも観光で桜や紅葉を見にいくことはあっても住みたいって思った事ないな〜

住むには利便性が悪いと思うけど。

人によっては魅力的な物件なんだろうか?
No.40  
by 匿名さん 2015-09-16 10:20:31
セカンドハウス、リタイヤ後に住む家としてはよさそうです。
外観は和風で低層ですから落ち着いた暮らしができそうな印象
駐車場も8台分は駐車できますから車を持っている方は抽選になるのかしら
一応来客用駐車場も一台分ありますから、来客が来たときも大丈夫ですね。
No.41  
by 購入検討中さん 2015-09-20 10:37:19
いいマンションですよね。
No.42  
by 匿名さん 2015-10-13 09:57:37
やはり戸数が少ないですから管理費が高めになっています
そこはデメリットにはなってしまいそうかな
マンションのオプションは通常の価格より割高になっていますから、
オプションを付けるならほかの業者も検討した方がいいかもしれませんね
No.43  
by 匿名さん 2015-10-29 14:20:23
駅から近いのはいいですね。
高齢者は駅近のマンションに引っ越すという図式が定番になりつつあります。
特に戸建てに住んでいる人は多いですね。
でも、マンションに住む場合も住戸数が少ない低層を好む傾向があるようです。
No.44  
by 匿名さん 2015-11-10 11:45:58
一般の人が購入を考えるとしたら
やはりセカンド利用としてじゃないかなと思います。
嵐山駅周辺は観光地ばかりですからね。
No.45  
by 匿名さん 2015-11-10 15:09:12
>43
>駅から近いのはいいですね。

駅と言っても、阪急嵐山線なので、どこに行くのにも桂で乗り換えるのは不便。
高齢者の場合は、遠方の子供や孫が来やすい沿線がいい。

>高齢者は駅近のマンションに引っ越すという図式が定番になりつつあります。

単に駅に近いというだけでなく、日々の買い物や金融機関、個人医院等が
近い方がもっと大事。

44さんが書かれているように、嵐山好きのセカンドだと思う。


No.46  
by 匿名さん 2015-11-12 11:43:07
駅に近くても、ここじゃないかもしれません。
嵐山駅は、どこへ行くにも必ず桂での乗り換えが必要です。
日々の生活においてはべりとは言い難いです。
No.47  
by 匿名さん 2015-11-25 14:49:42
ここだと別荘的な感じでという用途になりやすいですよね。
それかリタイアした人嵐山が好きな人たち向け、といいますか。
そういった層をターゲットに投資で賃貸用に、というかたも出てくるのかなというふうにも考えています。
ただただふつうに定住というのとは
違った形を持ってくるのではないでしょうか。
立地が特殊ですので。
No.49  
by 匿名さん 2015-12-01 10:22:14
47さんの書かれているように
セカンドというのか別荘的に購入される方は多いように思います。
そういう方は価格も気にされないでしょうから。
No.50  
by 匿名さん 2015-12-02 10:54:35
小戸数が少ないですから、別荘で購入される方にとってはいい総戸数でしょうね
嵐山は秋に来ると紅葉できれいなので、京都好きな方はこの立地は
魅力的でしょう
No.51  
by 匿名さん 2015-12-17 12:50:15
投資物件としては、ちょっと毛色が違うような気がします。
私も別荘かセカンドハウス向きだと感じました。

No.52  
by 匿名さん 2016-01-16 21:04:21
住戸数が少なくて、住宅地ですし。
閑静な環境で暮らせるのは良いでしょう。
観光シーズンは別の場所で生活するとして。
人が少ないシーズンだけ利用する使い方ができたら理想。
No.53  
by 匿名さん 2016-01-20 09:35:41
日常生活に向いている物件とは言い難いかもしれません。
阪急嵐山駅に近いとは言っても、桂で乗り換えないとどこにも行けません。
近所でお買い物も便利とは言えません。セカンド的に考えて購入する人向けかも。
No.54  
by 匿名さん 2016-02-08 20:10:27
色々な皆さんのレスを見ていると、やはりセカンド向きの物件なのだと感じます。
やはり普段生活するにはマンション周辺の利便性の良さや、交通アクセスが便利など譲れない点が出てきますから。
No.56  
by 匿名さん 2016-02-15 02:30:52
鉄オタでもないですし、近くを走る電車がどこの会社かなんて興味はないです。行き先や駅の近さは気にしますけどね。
No.57  
by 匿名さん 2016-02-29 17:05:29
セカンド向きですか。それ以外だと通勤に関係のない人とか
リタイアした方々とか、この街が好きで暮らす人とか
になるのかなとおもいます。
多少不便でも、好きな街に暮らせるのは良いとおもいます。
地元で働く人なら普通に住めるかもしれませんね。
ちょっと価格的に高いかなとはおもいますが。
No.58  
by 物件比較中さん [男性 30代] 2016-03-21 15:47:40
リタイア物件ですね。
阪急嵐山まで遠いです。JR嵯峨嵐山までも遠い。
嵐山に住みたいリタイアした人にはちょうど良い物件でしょう。再販は厳しいでしょうね。根こそぎ嵐山のマンションは価格が落ちてますから。
一生住む人で会社通勤がない人にはいいでしょう。
No.59  
by 匿名さん 2016-03-22 09:50:54
ブランド力からすると、阪急嵐山駅が最も栄え、中心地であるはずなのに、何故嵐電やJRのほうが目立つんでしょうか?

このマンションは駅から遠くないので魅力ですが、商業施設がないため結局車が必須ですね。
千代原口の西友が一番近いのかな
No.60  
by 匿名さん 2016-04-24 10:45:16
阪急嵐山駅周辺は、正直何もありません。
栄えているとは言い難い気がします。
観光客の利用が半分くらいは占める気がします。
日々の生活を考えると、セカンド利用以外の需要は少ない気がしました。
No.61  
by 匿名さん 2016-04-24 21:38:15
どこかの大手不動産ランキングで京都では嵐山が上位にきていたが、投票したのは、大阪又は兵庫の阪急沿線住民でしょう。
阪急としては自分の沿線にマンションを建てたいのでしょうが、実生活では嵐山は大変不便です。マンションの位置は駅近で渡月橋にも近く大変風光明媚ですが、そもそも嵐山線は下手すると20分近く電車が来ない、一通り揃うスーパー、まあそこそこの医療機関は3キロ以上離れてる、嵐山の夜は異様に早いことを考慮すればセカンド対象としか言えませんし、セカンドならやっぱり東山を選ぶでしょうね。
鉄道だけみたら、嵐電のほうが10分間隔で使いやすい。まあ、嵯峨もスーパーは少ないですが。
No.62  
by 匿名さん 2016-05-22 10:24:13
ジオブランドのマンションを求めている人にとっては
マンション内容自体、悪くない物件だと思います。

でも、この立地は日常生活を重視して購入を考える方にとっては
イマイチ良いとは言いかねる感じはします。

ほかの方も書かれていますが、スーパーなどの買い物も不便ですし
阪急に乗っても、桂で乗り換えないとどこにも行けません。

また週末は観光客で多く、車両も半端なく多いので疲れてしまいます。

家からお花見が出来るのは良いですが、それだけでは。。。
セカンド的に考えて購入する方向けのマンションだと思います。
No.63  
by 匿名さん 2016-05-22 11:33:42
ブランドを重視するひとは西京区には住みたくないでしょう。

アドレスより立地優先のセカンド向けですね。
No.64  
by 匿名さん 2016-07-10 21:19:12
西京区に何かあるのですか?
桂や桂坂のあたりは西京区ですが、人気の立地ですよ。
ここは嵐山で悪い場所ではないですが、住む場所か・・と考えるとということだと思います。
セカンド的に購入したいという方はいらっしゃるのではないでしょうか。
No.65  
by 匿名さん 2016-07-10 23:22:00
西京区はブランド力がないという意味ではないでしょうか。『川向こう』というイメージですね。
桂や桂坂が人気とはいえ、予算的なことも含めて人気なのだと思います。本当の人気地区は中京区や上京区、下京区、左京区の一部の地域でしょ。
No.66  
by 匿名さん 2016-07-14 16:19:04
今は先着順で8戸というふうになっている。決して安くはないと思うのですが、半分以上は売れているのですね。もう少しお値段を落ち着けさせれば、今販売している分もすぐに売れていけるんじゃないか、と。でもそうはしないのかな。あと1戸になればそうなってくるのだろうけれども。
今のところはモデルルームって盛況だったりするのですか?
No.67  
by 匿名さん 2016-09-05 11:51:36
旅館のような変わったデザインで京都にマッチしていると思います。
どちらかというとセカンドハウスとして、別荘として、またはリタイアした後の暮らしとして住むならとても良さそうです
セカンドハウスとして住む場合は家の管理などはみなさんどうしてるのでしょうか?
行かない間は賃貸に回す方もいらっしゃるのかな?
No.68  
by マンション掲示板さん 2017-03-05 04:41:19
京都市を知らない人向け。
京都人は、観光地に住まない。
嵐山って西京区でしょ(笑)
西京区で一番、坪単価高い場所でも、一坪
100万以上ないから。
ジオとか、畿内エリアだけでしょ(笑)
No.69  
by 匿名さん 2017-03-20 21:35:06
だから、セカンドハウスとか別荘とかどういう話が出てきているのかなぁと思われます。「分かりやすい京都」というのは有るんじゃないかしら。
自分が住むのかもしれないし、他に貸し出すのかはわかりませんが、
資産として持っておくというスタンスの人がメインのターゲットとなってくるのではないでしょうかね??
ここならば一時的に住みたいと思う人多そう。
No.70  
by 匿名さん 2017-03-20 22:14:14
資産性で言うなら地下鉄太秦天神川駅近マンションの方がよっぽど有るよな。
No.71  
by 匿名さん 2017-05-10 22:08:33
資産性は、このあたりでも十分にあるように思います。
セカンド的に購入を考えている人は、資産としても考えているはずです。
なので、永住用として購入する人は少ないかなという感じではあります。
この立地では、買い物なども不便かなと思いました。
No.72  
by 通りすがり 2017-05-11 09:24:45
法的にどうかだけど民泊ならいいね
No.73  
by 匿名さん 2017-05-13 00:46:58
民泊なんて貧乏人がするもんやろ。普通はホテル泊まるわないな。

嵐山は西京区。これに集約される。
京都人なら川向こうに住みたかない。
No.74  
by 匿名さん 2017-06-14 21:45:51
価格が300万円下がった物件が出たようです。
やはりこの立地から考えると少しお高い感じはしました。
嵐山という土地はあこがれもしますが、日常的に考えると不便さはあるので
ファミリーや忙しく毎日過ごしている人には不向きな場所のように思いました。
No.75  
by 匿名さん 2017-07-03 23:43:53
なんとなくセカンドハウスとか別荘とかそういう感じで使われる方が多いのかなぁと思いつつ、どういう層に人気があるのでしょうかね。

ディスカウントのあったお部屋はモデルルームになっている部屋なのでしょうね。家具家電が付いた上でそのディスカウントはかなりの大盤振る舞いのような気が。
お得感はありますね。
No.76  
by 匿名さん 2017-07-16 11:09:32
他の方の書き込みにもあるように、永住用というよりは
セカンド的な利用目的で購入される方が多いのかな~とは思う物件ですが
ジオブランドなのは魅力的。資産運用的に利用できると尚良いのかもしれないです。
No.77  
by 匿名さん 2017-07-27 07:22:16
セカンドハウスでマンション1軒買えるのは優雅ですよね。

夏休みの避暑としては不向きかもしれませんね……。紅葉、桜を見るために春、秋の自然を楽しむため行く人が多いかな。阪急の駅まで徒歩2分なので、アクセスもいいですし、観光ホテルみたいな感じでしょうね。

ジオは京都嵐山と、もうひとつジオ京都嵯峨嵐山があります。
どちらがおすすめでしょうか。ご意見を聞きたいです。
No.78  
by 匿名さん 2017-08-06 22:26:04
ジオ京都嵐山と、ジオ京都嵯峨嵐山、パパっと画像だけ見くらべてみたんですけど、
どちらも素敵でした。これは、もう、好みの問題なんじゃないでしょうか。

あとは価格面と間取りのタイプと、立地等々、人によってお勧め具合が異なるのでは。
でも、いろんな意見をお聞きしたいです。どちらがお勧めなんでしょうね。
掲載されているプランを見た感じでは、ジオ京都嵐山の方が広い間取りが多そうに思います。
No.79  
by 匿名さん 2017-09-02 15:13:52
>78
>ジオ京都嵐山と、ジオ京都嵯峨嵐山、パパっと画像だけ見くらべてみたんですけど、
>どちらも素敵でした。これは、もう、好みの問題なんじゃないでしょうか。

確かに、好みの問題は大いにあると思います。
周辺での買い物はあまり期待できない立地ではありますが
車で少し出れば、買い物は太秦でも梅津でも出来ますので
そんなに不便だとは思わないのかなと思いました。
No.80  
by マンコミュファンさん 2017-09-03 00:35:26
竣工から1年たってもたかだか25戸が売り切れないのか・・
セカンドだか別荘だか知らないが、さすがにこんな何もないところに8000万も出す金持ちはいないというところですね。

素敵だと思うあなた、さっさと買われたほうがいいんじゃないですか?
No.81  
by 匿名さん 2017-09-09 18:49:07
なんか見づらいホームページですね。
最上階プレミアム住戸はどんな感じなのかと思っても、
図面がお洒落すぎてイメージがつかみにくいです。
気がついたことといえば、リビングダイニングの空間がもったいない部分がある
(それを余裕と見れば良いですが)。
和室は窓無し?湿っぽくならないか。
ダイニングからの洋室2への動線には無理があるのでは。
とはいえ、コリドーと南向きのワイドスパンはすごく良いと思います。
No.82  
by 匿名さん 2017-09-25 22:30:45
先着順で今のところは5戸ということになっています。1/5があるということになってきています。値下げなどはしないで、気長に販売していくという方針なのかなと思いました。素敵なマンションだとは思いますが、かなりお値段が強気なので、それでミスマッチが起きてしまっているような気はします。セカンドマンションって言えば確かにこの立地だとそうなんですけどねー。
No.83  
by 匿名さん 2017-10-23 17:09:17
今回の台風で桂川が決壊しそうで冷や汗ものでした。
やはりこのマンションはリスク高いと思った
No.84  
by 匿名 2018-02-19 00:08:20
もう築2年です 完全に中古マンションです 見に行きましたが もう古い感じがしました 内廊下にエアコン入れているので 管理費高いでしょうね 川が横にありますから 洪水起きたらたいへんですね こんなマンションは 法人の保養所 くらいしか利用方法ないような気がします
No.85  
by 評判気になるさん 2018-02-19 02:39:31
管理費と修繕積立金で月3万5千~7千。あと2つ残ってるね。ジオ京都嵯峨嵐山は完売してるが。
No.86  
by 口コミ知りたいさん 2018-02-20 16:06:50
なかなか完売しませんね。
何が原因なんだろうね。
観光地で住むには不便だから?
No.87  
by 匿名さん 2018-02-20 16:13:55
地元民ですが、住むには不便だと思います。
住むんだったら、もう一つのジオ京都嵯峨嵐山でしたか、あちらの方が良いですね。
こっちは完全にセカンド狙いかと思っていました。
No.88  
by 評判気になるさん 2018-04-03 14:30:26
ラスト1邸がなかなか。^^;
No.89  
by 通りがかりさん 2018-06-28 12:34:04
完売。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる