医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
801:
匿名さん
[2015-11-20 01:07:34]
ネガが多いということは倍率を下げたい購入希望者がぎょうさん存在するということですね。
|
||
804:
匿名さん
[2015-11-20 08:16:30]
でもね西武新宿線ってみんな悪く言うけど、ターミナルを通っていないので、
東西線を使って大手町辺りに通勤する方にとっては体が楽でいいですよ。 乗り入れしていても複雑怪奇になり、たらたら遅いメトロ線が増えてきたので、 相対的にストレス低いです。 マンションどうのって、以前ですが。 |
||
805:
匿名さん
[2015-11-20 08:36:21]
>>798
せめて高田馬場で東西線と直通運転するとか、西武新宿が池袋みたいに他路線とスムーズに乗り換えられればもうちょっと人気でただろうにね。 ま、そうすると沿線価値が上がっちゃって今の値段じゃ買えなくなるだろうけど。 相対的にどこで折り合いつけるかというのは大きな買い物になるほど難しいよね。 |
||
806:
匿名さん
[2015-11-20 10:58:33]
一番すぐに売れそうなのは100平米近い部屋かな。
凄くいいですよね! |
||
807:
匿名さん
[2015-11-20 16:57:36]
ポエムマンション迷走中ですね。
HPも意気消沈でしょぼくなってしまった。 22区には語れない自信の無さだよ。。 購入意欲が削がれるのは私だけかな。 |
||
808:
匿名さん
[2015-11-20 19:37:57]
|
||
809:
匿名さん
[2015-11-20 20:24:36]
|
||
810:
匿名さん
[2015-11-26 16:53:16]
12月4日に第1期の価格発表会があるということですが、
その前の11月28日に最新販売価格を教えていただけるということです。 どういうことなんでしょう。 11月28日は、ぼんやりとした価格を教えていただいて、 12月4日は細かい価格まで詰めてあるものを教えていただける、ということなのでしょうか。 最初からすっきり教えていただけるものではないのですね。 |
||
811:
購入検討中さん
[2015-11-27 00:57:28]
そうやって価格改定頻繁にやるなら最初から適正価格で進めればいいのに。建築費高騰をダシに使うからこうなるんだよなぁ…
|
||
812:
匿名さん
[2015-11-27 11:19:54]
迷走マンションだな
|
||
|
||
813:
匿名さん
[2015-11-28 01:29:48]
200戸超のマンションで第一期30戸。
厳しいですね。 虎の子のお客さんをなんとか年内に契約するといったところでしょうか。 ここは暫く様子見ですね。 |
||
814:
匿名さん
[2015-11-28 09:17:50]
約4カ月で 30戸
完売までは3年以上確定ですね |
||
815:
匿名さん
[2015-11-28 14:39:12]
|
||
816:
匿名さん
[2015-11-29 17:07:07]
立地の条件は悪くないと思うのですが、まだ完売には時間がかかりそうですか。
年末になると値下げする物件があるというので、この物件もそうなるでしょうか。 このあたりは購入される方のタイミングも大きく影響してくるのかな、と思います。 |
||
817:
匿名さん
[2015-11-30 01:07:54]
値下げは一般的には竣工後1年経ってから、などと思いますが、ここはすでに予定売価の変更(値下げ)などが起きているのでどうなることやらわかりません。おそらく消費者の価格に対するネガティブな反応が強くてMR内見の頻度も少なすぎて急きょ下げたのでしょうけど、そういった姿勢は購入意欲の高い方にはマイナスだと思います。状況次第でコロコロ価格を変えるようでは最初に定価で買うと高値掴みをするのではと思うからです。一度価格を発表したら下げないで欲しいものです。そのかわり適正価格で。購入者としても理想は一切の値引きをせずに完売することだと思います。
|
||
818:
匿名さん
[2015-12-01 12:49:09]
817さんのおっしゃるように
価格発表を一度したら、安易に価格帯を変えないでほしいと思います。 高い買い物をするのだから、買い手は相当考えての決断になります。 契約後に、値引きを見たりしたら嫌ですよね。 |
||
819:
匿名さん
[2015-12-01 19:52:47]
価格下げたら下げたでケチつけるし、本当に迷走マンションですな。
狙いを定めればいいんじゃない?中央線北上組とか、埋め立て地はどうもダメ派とか。 |
||
820:
匿名さん
[2015-12-03 12:02:22]
価格改定は、やはり売れ行き次第では仕方ないのだと思いますが
それまでに購入した側から見ると、あまり良い気はしないのかなと~は思います。 でも、早く完売してくれたほうが良いと思う人もいるのかも? |
||
821:
匿名さん
[2015-12-10 22:31:38]
第1期第1次全戸登録御礼ってメールがきましたね。やはり人気ある?
|
||
822:
匿名さん
[2015-12-10 23:11:44]
人気あったら30戸供給ではないでしょ。
売れ行き好調の演出ですよ。 さて、完売がいつになることやら。 |
||
823:
匿名さん
[2015-12-12 09:10:50]
このペースなら完成してから検討しても十分ですね!
|
||
824:
匿名さん
[2015-12-13 11:04:34]
そうかも。
ただ狙っていた間取りがあるとは限らないのでリスキーですけれど。 青田買いじゃなくてきちんと見たいと思っている人的にはこの販売ペースは良いのか? でももう契約した人から見ると早く決まってくれ〜という気分でしょう。 ただ値下げとかまではいかなくとも、実際に環境を確認したいという気持ちはある方多そう。 |
||
825:
購入検討中さん [男性 20代]
[2015-12-19 16:56:16]
上石神井って資産性は期待できるのでしょうか?
再開発の計画があるようですが、練馬区のホームページを見る限り、あまり話が進んでるように思いません。 |
||
826:
物件比較中さん [男性 20代]
[2015-12-19 16:58:14]
このエリアで5000万円〜6000万円台って妥当な範囲なんですか? 以前値下げしたとのことですが、少々お高い気がしていて悩んでます。 土地柄は好きなんですけどね〜
|
||
827:
匿名さん
[2016-01-08 13:39:38]
最近はどこも高くなっているので、ぱっと見この価格だと安く見えますよね。
この辺りの相場ということで考えていくとううむ〜です。 数年前の価格と比べてしまうと高いとは思います。 不動産価格がどうなっていくのかも不透明なので、これが後から見返した時に高かったのかどうかも現状だとわからないかな。 |
||
828:
周辺住民さん [男性 50代]
[2016-01-08 17:03:34]
資産性は私も気がかりなのですが、人口動態次第。人口増があれば、不動産価格も上昇するでしょう。
しかし、都心部と比べるならば練馬区はあまり増加しない。そのかぎりでは、価格上昇は期待できないように思います。 長期的には日本の人口が減るのですから、不動産価格は下がるでしょう。 駅前の開発はプラス要因ですが、外環道次第です。練馬区はケチな区でして、自分で資金を投じて開発するのがいやなものだから、外環道インター頼みです。ついでに駅前の開発もしてもらおう、というせこい考えです。杉並区などはインターを拒否しました。土地の買収ですが、青梅街道インターは、他に比べて遅れているようです。 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/sankanjyo/images/151225press.... 上石神井近辺でのインターの反対運動はほとんど目立ちません。インターは、青梅街道のレッドロブスターあたりから出入りすることになります。いなげやの前あたり、千川通りまで開口部になります。いなげやは……。 http://rougtry.blog117.fc2.com/blog-entry-341.html インターそれ自体はこのマンションにメリットはありません。北側のみのインターですので、中央・東名方向にはゆけません。 インターができることによって、上石神井周辺がどのように変化するのか、今から予想するのは難しいように思います。ただし、区の計画によればインターができれば駅前広場は整備されるようなので、今よりはましになることは確かです。現状が悲惨すぎます。外環道の計画があったため、高い建物を建てられない。道路も狭い。区もあえて開発しようとしない。杉並区に近い練馬区の辺境です。池袋線沿線が区の中心部ですから、どうしてもこの辺りは後回しになります。 外環道はいつ頃できるのか。一部にはオリンピックまで、という声もありますが、無理ではないでしょうか。ただし、すでに用地買収、工事が始まっていますので、できない、ということはあり得ません。 |
||
829:
匿名さん
[2016-01-14 12:01:09]
>>828
資産性が少しでも気になるのでしたら上石神井は避けておいたほうが無難です。 もともと西武新宿線沿線は悪いですがもはやこの沿線に未来はなくジリ貧になっていくだけです。西武も池袋線中心にしか駅前開発とかもしないでしょう。 おっしゃるとおりもともとは昔からある外環計画がこのエリアの開発をずっと止めてます。練馬区も西武もやる気はないしお金もない。再開発するには周辺の権利関係の合意形成が必要だがそれもできない。みんな外環計画っていうトリガー頼み、国頼みでした。 が、残念ながら大深度地下になってしまいました。もう終わりです。 |
||
830:
匿名さん
[2016-01-15 04:00:15]
南向き70㎡超が4400~とホームページで見ました。
ようやくまっとうな価格になってきましたね! 正直はじめはびっくりしました。 このスレでも「ありえない!」という意見に反して「妥当」というコメントが出てきて、わけわからなくなっていたのですが、あれはブリリアの罠だったのかもしれませんね! 下手の鉄砲、ありえない嘘も数打ちゃ信じる人もいるものですし、おかしな価格でもつられる人が一人でもいたら会社はラッキーといったところでしょうか。 交渉次第でもっと下がるかな?そろそろ検討したいです。 |
||
831:
匿名さん
[2016-01-15 12:15:47]
>>830
新築でも4000万相場の上石神井ではまだまだ割高かと思いました。 それに立地がよろしくなく駅遠ですし。 パークハウスと迷ってますが3月期決算付近で値引き交渉しやすそうなのでそこまで待ってます。 |
||
832:
匿名さん
[2016-01-15 20:08:02]
わたしも上石神井徒歩10分の70平米なら3千万台後半からあるかと思ってました~
駅前とかならわかるけどまだちょっと高いような でも大手の高級風マンションだししかたないんでしょうね 練馬区民としてはこのへんがこんな高く売るなんてびっくりですよね~ 条件悪い部屋が売れ残ればがっつりさげてくれそうですけどね |
||
833:
匿名さん
[2016-01-15 21:24:37]
|
||
834:
匿名さん
[2016-01-16 18:17:05]
パークハウス一年経ったけど値下げしないし、今はそのくらいがこの辺の相場なんだよね。練馬だけじゃなくてどこも上がってるししばらくはしょうがない。
|
||
835:
匿名さん
[2016-01-16 18:26:09]
|
||
836:
匿名さん
[2016-01-16 22:20:21]
23区ってくくりにする人って時々いるけどなんなの?
田舎者?それとも練馬みたいな農地兼住宅地と安くて汚くてあぶない下町と便利で高級でスタイリッシュ(笑)な都心の土地を同等だとカンチガイしてんの? あと、パークハウス値下げしないとか、大手さんはそう簡単に下げないし下げてもそうおおぴらにしないし。 |
||
837:
匿名さん
[2016-01-16 23:51:53]
>>836
行政として、23区はやっぱり予算があるのは事実なんだよね。 |
||
838:
匿名さん
[2016-01-17 01:10:49]
|
||
839:
匿名さん
[2016-01-17 01:19:06]
東京出身なら下手の横好きみたいに都心に住んだりしないよ!ほどよく便利で都心にも出やすくて住み心地のいい町をえらぶの。
オフィスビル街やオシャレタウンwなんかに住んで都会人気取り?メディアと不動産業界に踊らされて恥ずかしい人w 愛読書は東京ウォーカーでしょ!w |
||
840:
匿名さん
[2016-01-17 07:41:34]
>836みたいな人がいまだにいるんですね。
今の相場を見ると、23区と駅近にプレミアムが乗って、 市部と駅遠は安くなってるのが現状です。 (例:プラウド仙川とパークハウス千歳烏山の差を見ればわかる) あと、この売主も大手なので値下げは期待できませんよ。 |
||
841:
匿名さん
[2016-01-18 00:44:36]
烏山はいちおう世田谷だからね。ブランド力のある町と練馬を一緒にしちゃあかんよ。
市部でも武蔵野市はアホみたいに高くなってるしね。 しかも烏山は最近たしか特急とまるようになったし、あのパークハウスは駅前大規模再開発の核でしょ。 同じ世田谷でも、仙川徒歩10分、烏山15分くらいのブリリアは売れ行き悪いよね。 つまるところ、町や沿線のイメージ、利便性、デベのイメージ、物件の規模や仕様で人気や価格は決まるよね。 残念ながら西武線のイメージは最悪、練馬も田舎扱い、駅もさほど近くない。ただ物件の規模はでかいからそれなりに注目されているとは思うけれど、23区は~とかくくるのはたしかにやめたほうがいいかもね。 ただでさえはずかしいポエムマンションてばかにされてるから。 くやしいけど、練馬っていう立ち位置を認めた上で語るのが無難。 |
||
842:
匿名さん
[2016-01-18 00:59:28]
>>840様
世田谷区出身ですが わけあって(独り暮らしはじめたけど家賃に高い金払うのはもったいないので)今は西武線ぞいに住んでる者です 言っちゃ悪いけど 練馬区と世田谷区を同レベルであつかわないでください 恥ですよ!! 街並みとか住んでる人とか家賃とかまるっきり次元がちがいますから |
||
843:
匿名さん
[2016-01-18 16:28:02]
練馬区が、ってよりここの上石神井、石神井台エリアがダメなだけだと思うけど。しかも駅遠幹線沿いで最寄りが西武新宿線と言うトリプルアクセル。
世田谷区で言うところの給田見たいな位置づけになるのかな?だからここは売れないし昨今の価格高騰を折り込んでも4000万のエリアです |
||
844:
匿名さん
[2016-01-18 17:13:18]
ポエムマンションですが、
織り込みチラシみたら、訴求イメージを全面刷新したみたいです。 やっぱりウケなかったので、中流&ファミリー層向けにしてましたよ。 エントランスのグランドピアノは見えるか見えないか。 不要なもの止めて管理費さげりゃいいのに。 |
||
845:
匿名さん
[2016-01-18 18:37:57]
グランドピアノって、不思議と駅遠物件に多い気がしますw
|
||
846:
匿名さん
[2016-01-18 18:44:05]
>>844
そうでしょうね。 高級住宅街に相場よりずっと安い平凡マンションを売っても近隣の富裕層は嫌がりますが売れます。憧れが強い中間層が背伸びして買うから。 しかし逆は売れません。しかも高級風味という体で売り主が言ってるだけで別に高級仕様でもないのでなおさらです。 ここは立地がそもそも良くはありません。かつて即完売したプラウド上井草のように駅近x杉並アドレスxプラウドってでも価格はかなり押さえられていました。やはりそういうエリアですよ、西武新宿線沿線ってのは。中古で3500万でソコソコのマンションが買えてしまうエリアですから新築プレミアを上乗せして最近の高騰具合をいれてもやはり4500万が限界かと思います。 |
||
847:
匿名さん
[2016-01-18 19:31:31]
>>843
だから世田谷と同等に語るなよw |
||
848:
匿名さん
[2016-01-18 19:39:12]
西武線でも池袋線の石神井公園や大泉学園に近いならいいんだけどなと思う。
でも今4000万台ではどこもないから価格で勝負するとそれなりにいい物件だと思う。 |
||
849:
匿名さん
[2016-01-18 20:33:43]
|
||
850:
匿名さん
[2016-01-18 21:53:57]
>>848
価格だけで他があがってるから、っていう感じで選んでいるとドツボにハマりますよ。 よく業界動向を示すために23区、とか首都圏、とかざっくりした感じでマクロ的に言ってますが 購入する1個人からしてみたらそんなのはどうでもいい話ですから。 練馬区であがっていようが、東京西部で上がっていようが、そんなの関係ないですよ。 |
||
851:
匿名さん
[2016-01-19 15:44:52]
はじめまして。このあたりには縁がないのですが、広告を見て興味を持ちこちらへきました。
さきほど「Brillia City 石神井台…」のスレッドに細かいことが書かれていたので見てきましたが、新宿から15分はいいなと思いつつ、写真の町の景色の殺風景さに少々驚いています。 特に交番あたりの写真は汚い下町のようで。営業さんの話すと確実に長くなるので、やはりモデルルームに行く前に一度町を散策すべきでしょうか。 また、前述のスレッドの以下のような書き込みがあり疑問に思いました。 “ただ、やはり東京23区なので2LDKでも4800万円台からと、郊外や近隣県であれば最低80平米以上の4LDKが買えるほど値段は高いです。 “ 練馬区は郊外の扱いかと思っていたのですが、このあたりの方にとっては都心という認識なのでしょうか。 広告のキャッチフレーズも少し自意識過剰(“東京でもここが一番すばらしい“というようなニュアンスのものでした)に感じる言葉だったので、あまり高飛車な方が住まれてる地域ならやめようかと思っています。 ちなみに今は郊外と言われるような町に住んでいますが、4800万円で4LDKはさすがにありません。むしろ練馬区で西武線沿線の駅なら、そのくらいの価格で3LDKに住めるのではと、このあたりを検討していたのですが。 |
||
852:
匿名さん
[2016-01-19 16:32:38]
>>851さん
> 特に交番あたりの写真は汚い下町のようで。営業さんの話すと確実に長くなるので、 > やはりモデルルームに行く前に一度町を散策すべきでしょうか。 地縁なき場所をご検討されているなら可能なかぎり足を運ばれて直接見られた方が 良いと思います。 一般的な傾向になりますが幹線道路沿いってのは基本的は物流の通り道になるだけになるので 住宅としては不向きです。逆に車が必要な事業には便利なのでそういう場として使われてます。 また幹線道路沿いの場合はそこを境として自治体の区分けそのものはもちろんのこと、 街の趣や質なんかも変わってきます。南側にある青梅街道もそこを挟んだ北側と南側では 全然違いますよ。 > 練馬区は郊外の扱いかと思っていたのですが、このあたりの方にとっては都心という認識なのでしょうか。 個人がどのような判断を持たれるのかは個人依存なのでその辺りは議論しても無意味だと思います。 一般的区分においては環七外側ぐらいから郊外ということになります。 ここは環七どころか環八外側でしかもそこからもかなり離れているわけですから間違いなく郊外ですし この辺りにお住いの方も郊外だという認識をされていると思いますよ。 > あまり高飛車な方が住まれてる地域ならやめようかと思っています。 世の中どこにでもこのような方は一定数いらっしゃると思いますが、この物件のエリアは そういう方はほとんどいないのではないでしょうか? というのも、二子玉や武蔵小杉みたいに人気急上昇のエリアでもなければブランドや高級住宅街 ではまったくありません。石神井公園の一部エリアには高級住宅街がありますが、この物件と その周辺はそんな香りすらしないことは歩けばよくわかりますよ。 > むしろ練馬区で西武線沿線の駅なら、そのくらいの価格で3LDKに住めるのではと、 > このあたりを検討していたのですが。 住めると思いますよ。この上石神井駅周辺のエリアは人気がないので新築マンションも 売り出し時期は強気価格で売り出してもなかなか完売しないので実際は商談の中で値下げ提示を しています。もちろん、表立ってそういうことは公表などしませんが結局は需要と供給で成り立ちますから。 |
||
853:
匿名さん
[2016-01-19 17:00:03]
環七伝説は城西地域に限った話だし、そもそもそれも疑わしい感覚。
きっすいの東京人の感覚なら都心といったら山手線の内側、それより外が郊外らしいよ。渋谷区、文京区出身の人らが言ってた。だからなにというわけでもないみたいだけど。 そして郊外といっても高級住宅街から下町風なところまで本当に色々。 |
||
854:
匿名さん
[2016-01-19 17:18:40]
|
||
855:
匿名さん
[2016-01-19 17:32:27]
>>854
あなたが一般区分というので申したまでですが。 どちらにしても練馬は都市でもなく村落でもなく郊外なのは事実。 Wikipediaで郊外でしらべて見たらいっぱつさ、例に練馬区があがってるくらいだから。 |
||
856:
匿名さん
[2016-01-19 17:53:57]
>>855
練馬や練馬区がどうかはしりませんがここの物件のエリアは郊外として扱われるのが一般的でしょうと 言ってるだけです。また、あくまでも>>851さんに対するレスとしてです。それ自体が主題ではありません。 一方あなたの発言の論旨はなんでしょう?851さんに対するレスでもなければこの物件を主題に据えた上での 郊外論議ではないことは明らかです。そういう論議は他所でやっていただけませんか? 不必要に郊外、郊外と連呼されれば不愉快な思いをする方だっていらっしゃるでしょうし、この手の話は往々にして 勝手に拡大して、区単位での無用な争いになったりしますから。そしてあなたのようにそういう"レッテル貼り"や、 格付けが大好きな方がこのコミュにはいるようですし。実際少し前レスでも世田谷区との無意味な争いがありました。 そういう比較でどっちが上だの下だのという会話をなされたいのであればそういうスレで存分に行ってくださいね。 |
||
857:
匿名さん
[2016-01-19 18:20:45]
>>856
郊外と言われて不快?その感覚のほうがおかしいと思うけど。 郊外なんてなんの差別用語でもなければ、東京は都心なん区とか呼ばれてる都市部と、奥多摩とか島とかの村落をのぞけば、練馬も世田谷も武蔵野も調布も大田も江東も足立も墨田も、どこも全部郊外だろうに。 商業の中心地に近く落ち着いた暮らしができるから、みんなこういうところに住むんだよ。 格の話じゃないだろう、被害妄想激しいのでは? 格付けなんかしたつもりもないけど、郊外とひとくちにいっても色々あるのは事実でしょう。自分にあった町を選ぶのがベストなんじゃないのって話だけど、なんなの? |
||
858:
匿名さん
[2016-01-19 18:45:53]
>>857
で、あなたはスレ違いの話を続けてここの検討者にとって有益だとでも? |
||
859:
851です
[2016-01-19 19:07:51]
>>851 です。
色々とありがとうございました。 書き込みなど拝見し、このあたりのこと、またこのあたりにお住まいの方・ご検討中の方などが、どのような人なのかがわかりました。 残念ながら私が永住の地に求めるものとは少し違ったようです。 お騒がせして申し訳ございませんでした。それでは、失礼いたします。 |
||
860:
匿名さん
[2016-01-19 19:54:14]
857みたいな人って結局何が言いたいのだろうか?...
|
||
861:
匿名さん
[2016-01-19 21:52:46]
>>860
単にここをディスりたかっただけでしょう。 |
||
862:
匿名さん
[2016-01-20 00:51:02]
|
||
863:
匿名さん
[2016-01-20 01:50:28]
う~ん…
私は857さんのコメントにそんなに悪意を感じませんでしたが、 そうゆうふうに受けとる方もいらっしゃるんですね。 私は住むなら郊外派です。都心はちょっと… 今は石神井ではないですが同じ練馬区にすんでます、 練馬区は緑も多く空気がきれいできもちいですよ~! 私の住んでるところは畑ばっかで田舎の実家を思い出します(^-^) 同じ東京の郊外でも、 下町はちょっと貧乏臭いというか苦手… 流行りの湾岸はキレイですが地盤が弱そうだし 世田谷や吉祥寺の高級イメージなエリアは格差がすごそう… あくまでも個人的な意見ですが、 私は練馬区が性にあっていて旦那も(^-^)☆ 都心に近いので通勤やお出掛けもgoodですよ♪ 私たちはずっと住み続けたいので、 練馬区、板橋区らへんで探してますよ! 851さんもぜひぜひ練馬へお住みください(^-^)/ |
||
864:
匿名さん
[2016-01-20 10:16:14]
>>863
また同じ人だ。。。 |
||
865:
匿名さん
[2016-01-20 12:02:55]
|
||
866:
匿名さん
[2016-01-20 16:48:46]
東建さんと広告会社が戦略失敗したんじゃないの?ここで論議されている練馬の良さがあるのに、22区には語れないとか、グランドピアノだったり価格の件も全て戦略が失敗したとみた。広面積中心にするとか、ニーズを汲み取った共用部にするとかやりかたあったよね。
|
||
867:
匿名さん
[2016-01-20 17:04:32]
>>866
そう思うよね〜 もともと立地が良くないんで仕様を削ってでも この辺水準の価格で安さ勝負しないと捌けなさそう ちなみにお隣駅の上井草にパークハウスが出来るみたいですね あちらは駅近で杉並アドレスで学校も近く杉並区最大の区立スポーツセンターもすぐ隣で住環境は良さげ 上井草は鈍行しか止まらないから上石神井と比べれば利便性は下がるが駅周辺は似た感じで駅力は大して変わらないかな さて価格がどうなるか見ものですです |
||
868:
匿名さん
[2016-01-21 01:02:10]
>>867
激しく同意。下手したら残念物件ナンバーワンかも(笑)ネガじゃなくてそれだけポテンシャルもあったという意味です。 |
||
869:
匿名さん
[2016-01-21 23:12:58]
>>867
メチャクチャ高くなるのでは?徒歩五分! |
||
870:
匿名さん
[2016-01-21 23:39:31]
867
見ました。良さそうなマンションですね。 最近の低層パークハウスには必ず地下がある感じ。 |
||
871:
匿名さん
[2016-01-22 00:02:37]
>>868
ポテンシャルって意味ではここはかなり低いとは思ってました。やはり立地の悪さと土地の格です。 売り手としては少しでも付加価値をつけて高値で売りたかったのでしょうが不動産ってエリアで ほとんど売れるボリュームゾーンや上限の価格なんてのはほとんど決まってしまいます。 この上限がいわゆる"ノリやブーム"で突破できるのは結局都心部の一部の人気エリアや再開発エリア だけです。 西武新宿線沿線、とりわけこの上石神井エリアは学生用のアパート、そして社員寮も多いですね。 ここにみなさん求めてるのはただの安さです。5000万円出せるなら普通に戸建を買うでしょうね。 建売にはなりますが土地30坪2F建延べ床面積90m2超あたりの一般的な戸建も買えるのですから。 駅近マンションならまだしも、わざわざ幹線道路沿いの駅遠マンションを選ぶ人は本当に限られる と思います。 >>869 どうでしょうね。もちろん安くはないでしょうね。ただ最近パークハウスは値付自体はかなり妥当だとおもっています。 今売ってるパークハウス上石神井も値段だけみたらかなり妥当だと思います。あちらも売れて残ってますがその 理由も結局は立地だと思いますよ。あちらも線路沿いですから。 パークハウス上井草のほうは立地は良いと思いますよ。中身は大体想像できますからあとは価格帯だけでしょうね。 最多価格帯は5500万円、といったところじゃないでしょうか。 |
||
872:
匿名さん
[2016-01-22 00:13:48]
>>870
そうですね。少しでも戸数を増やして利益を増やすっていうのもありますが 最下層を作ってやることで逆に上層が売れやすくなります。あとは管理費等を より多く儲けることができますね!最近は売ってから'も'儲けるにシフトしてますからね。 もともと駅徒歩1分もあるけば一種低層が広がるような西武新宿線沿線ではマンションはあまり 人気がないんですよね。スケールメリットも見出せず、利便性もまた見出せず。 この辺なら車も必要なエリアですし自転車で吉祥寺とかにも行くでしょう。 そのためにわざわざ駐車場代や駐輪場代を払うのもね〜って思う人も多いのではと思いますよ。 |
||
873:
匿名さん
[2016-01-22 09:22:28]
パークハウスの地下はとても良い。上鷺宮、上石神井両方とも良かった。なぜ一階より400-500万円も安いのか理解できない。上石神井では地下が素早く完売した。
|
||
874:
匿名さん
[2016-01-22 09:40:26]
>>871
徒歩五分上井草と徒歩10分上石神井なら、私は上石神井のほうが良いなぁ。上石神井や武蔵関のほうが急行、準急停車で便利だし、何より吉祥寺に出やすい。上井草は西荻を生活圏としてアピールするだろうけど圧倒的に吉祥寺のほうがいい。 で、上石神井に住んでますが吉祥寺はバスや自転車で良く行きます。買い物たくさんする時は車ですけどね。 ブリリアかパークハウスなら、パークハウス上石神井のほうが吉祥寺には出やすいかな。単純に近いし、吉祥寺通りのバスが使えるので。 |
||
875:
匿名さん
[2016-01-22 11:01:22]
>>874
まぁ人それぞれですからね〜。 ただ西武新宿線だと複々線化されておらず追い越し可能な駅が限られることから上石神井と上井草だというほど時間も変わらず何ですよね(笑) 各停で行っても17分。上石神井から急行で13分。 差4分は徒歩の差よりも大きいです。 しかもここは徒歩10分と表記されてますが実質12分ですよね。やはり新青梅街道の影響がでかいです。 また吉祥寺行くなら自転車なら上井草パークハウスのほうが楽ですね。バスはこちらのほうが便利です。上井草は吉祥寺では無く荻窪に出やすいですからね。 吉祥寺にどれだけ行くかは人によるんだと思いますけど、それと普段毎日の住環境とは別の話だと思いますよ(笑) 実際多くの人が住環境を懸念してるからどちらも売れ行きが悪いんですし。 |
||
876:
匿名さん
[2016-01-26 13:48:36]
住環境、ですか。
緑の環境も多い方ですし、悪いところばかりではないのですけれども、 大きな道の存在がということなんでしょうか。 音などが特に。 排気ガスは昔よりはまだいいほうだと思いますがゼロではありませんものね。 |
||
877:
匿名さん
[2016-01-26 14:43:30]
>>876
通勤で毎朝幹線道路を渡らないといけないことが気になる。住んで慣れたら気にならないのかも‥。まぁ、なんでもそうでしょうけど笑 幹線道路沿いはどうしても音と排ガスの影響あります、以前青梅沿いのマンションに住んでました。マンションの汚れるスピードが割と早かったような。築3-4年でも汚れは少し目立ってました。賃貸だったので気にしてませんでしたが。 |
||
878:
匿名さん
[2016-01-26 15:31:59]
ここを検討してる人ってすでに利便性と環境は諦めて安さを重視してる人なので幹線道路沿いなのは問題視してないでしょう
してるのはただただ価格だと思いますよ スーパーにある見切り品 ちょっとしなってようが見た目悪かろうが安いから目をつぶる が安くないなら誰も買おうと思わない |
||
879:
購入検討中さん
[2016-01-27 07:33:34]
先日見学してきました。
ここで道路懸念の意見があまりに多かったから心配でしたが、片側1車線なので思ったほどでは有りませんでした(青梅街道みたいなのを想像してたので) 駅からは少し歩きますが、街道をほとんど通らないルートも有りますし、何よりも共用施設が充実してるのが魅力に感じます |
||
880:
匿名さん
[2016-01-27 16:11:52]
|
||
881:
匿名さん
[2016-01-28 16:41:01]
ランドプラン的には、新青梅街道の影響をダイレクトに受けるプランっていうのはそこまで多くないのではないかと思います。
建物の配置というか向きがそういう風になっています。 ただ受けやすい物件というのももちろんあるわけで。 そういう物件がバリューのある価格であるのであれば、売れやすいのかしらと感じました。 |
||
882:
匿名さん
[2016-01-30 04:21:07]
>>881
うーん、どうなんでしょ。このあたりを考えてる人が重視するのはまずは住環境だと思います。 ここはそれを満たしていないので厳しいのではないかと予測します。端的にいうと実害があるかどうか、 よりもそういう点を考えないといけないこと自体がマイナスになっているんだと思います。 これがこのあたりの相場通りで安ければそこは妥協なんですがなぜか高く、それが皆さん受け入れられないのでは? 中身が良いから高い、ならまだわかりますが立地も悪くて中身も普通、共用設備とエントランスだけがなぜか 無意味に豪華に'仕立てて'あってそれが価格に転嫁されていると思うと納得がいく人もすくないんじゃないですかね? |
||
883:
購入検討中さん
[2016-01-30 08:28:27]
>>882
確かにそうかもしれませんね。 ただ23区、駅10分以内、70平米以上で5,000万円以内って今はほとんど無いんですよね。 我が家ではマンションにするならある程度のブランドで共用施設が豪華じゃないとあまり意味が無いと思ってるので、その点もプラスでした。 |
||
884:
匿名さん
[2016-01-30 09:59:25]
>>883
そのまえにマンションは立地が良くないと意味がありません |
||
885:
匿名さん
[2016-01-30 10:38:00]
|
||
886:
匿名さん
[2016-01-30 22:20:31]
>>885
よくわからないのですが、相場で同じような価格でしかものを見ないのでしょうか? また、たとえ自分が気に入らなくてもある中で絶対に選ばないといけないのでしょうか? このエリアであれば戸建も含めて幅広くバランスを考慮して考えらると思いますがマンション相場だけで 考えないといけないのでしょうか? そういうのを含めての検討するスレだと思いますよ。 |
||
887:
匿名さん
[2016-01-30 23:09:50]
>886
予算の制約は絶対でしょ? 予算が1億ぐらいの人はそもそもこの物件なんて見やしないんですし。 (予算1億でこの地域にこだわるなら注文住宅一択です。) 同じぐらいの予算での選択肢から選ぶしかないのが現実です。 >たとえ自分が気に入らなくてもある中で絶対に選ばないといけないのでしょうか? これは人それぞれですね。 5年後でも買うことのできる30代前半で子供が居ない人なら選ばないで待つというギャンブルもありだと思いますよ。 >このエリアであれば戸建も含めて幅広くバランスを考慮して考えらる これはパワービルダー系の戸建てを選択肢に入れられる人ならいいと思いますよ。 注文住宅や有名メーカー系の戸建てなら予算的に無理でしょうね。 私ならパワービルダー系は絶対に選びませんが、それを気にしない人がいるのは理解できます。 でも、同じぐらいの値段でより良い立地は無理じゃないですかね? |
||
888:
匿名さん
[2016-01-31 02:01:15]
|
||
889:
匿名さん
[2016-01-31 09:59:44]
|
||
890:
匿名さん
[2016-02-01 14:27:23]
予算ありきで、その中で自分のニーズに合致している物件を選ぶことになると思います。
その中で、あまり道路の影響をダイレクトに受けない物件があるのならば、 もちろん検討されることになってくると思います。 駅まで同じくらいの距離感でもっと静かなところ、などとなるとこの値段では済まないでしょう。 |
||
891:
匿名さん
[2016-02-01 15:39:52]
西武新宿線沿線では静かなところばかりですから逆にここみたいな幹線沿いのほうが珍しいと思います。
|
||
892:
匿名さん
[2016-02-01 18:32:44]
>>887
似たような立地の北欧ハウスが4700万でした。やはり戸建お得エリアですよね |
||
893:
匿名さん
[2016-02-02 11:32:24]
戸建てが得なんじゃないよ。この辺はそのくらいがふつう、もしくは高いくらい。不動産なんて指値見越して高めに売るんだよ。
マンションの表示価格はそれ以上で、もはやハッタリ。広告を大々的に出来るから、広告イメージに騙されて相場勘ない人間に数部屋でも売れれば、あとは値下げしてもボロ儲けさ。 |
||
894:
匿名さん
[2016-02-03 11:41:29]
>>893
なら戸建が得じゃん |
||
895:
匿名さん
[2016-02-03 12:27:37]
マンションがアホらしすぎるってことでしょ。
決して戸建ても得なわけではなく。ね。 |
||
896:
匿名さん
[2016-02-03 16:23:12]
>>895
そういう話は別スレッドでやりましょう〜 |
||
897:
匿名さん
[2016-02-03 16:29:21]
|
||
899:
匿名さん
[2016-02-03 20:25:47]
|
||
900:
匿名さん
[2016-02-04 23:39:28]
1期1次〜3次までは完売ということですが、とても細かく分けて販売しているのですね
次はさすがにそろそろ2期に突入? それにしてもモデルルームのセミナーで風水を扱うんですか びっくりです マンションだと自分では間取りはどうしようもないから 風水的にどうなんだろう?と思いました |
||
901:
匿名さん
[2016-02-05 11:52:42]
気が逃げるので幹線道路沿いは風水的にはダメですね
|
||
902:
購入検討中さん
[2016-02-21 13:59:51]
ここの売主でもあるセコムが武蔵関でも販売始めるって聞いたんですけど、誰か情報知ってますか?
|
||
903:
匿名さん
[2016-02-21 15:40:40]
掲示板でも人気がなければ実際の販売も人気がないということで買った人いるんですかね?もう終わってる気がします
|
||
904:
匿名さん
[2016-02-21 22:01:55]
>>902
ん?セコム営業してますな |
||
905:
匿名さん
[2016-02-22 10:07:28]
HPによると1期4次まで完売ということですね。
まあ戸数はちょっとずつでしょうが。 来月から2期とのことで、 値段を上げてくるか下げてくるか。 また見に行ってみます。 |
||
906:
匿名さん
[2016-02-22 10:18:48]
このペースだと大幅値引き不可避パターンだろうね
最初に買った人涙目になりそう |
||
907:
匿名さん
[2016-02-22 21:57:24]
完売まで三年くらいかかるのでは。戸数が多い。
|
||
908:
匿名さん
[2016-02-22 22:22:31]
>>907
流石にそうなる前に値下げしそう |
||
909:
匿名さん
[2016-02-23 07:18:30]
ここはかつかつだからこれ以上下げられないのよ。
|
||
910:
匿名さん
[2016-02-23 11:33:22]
購入者層を甘く見すぎたんじゃないかな?
いくら営業がMRで長々話したり、ここに書き込んで目眩まし頑張っても、さすがに大きな買い物するときに相場感のまったくない人間なんてそういないよ。 予算や希望がおおよそ決まっているからこそ、住む町を選ぶわけで。 5000万も6000万も平気な顔して出せる人は、ついのすみかに練馬区のマンションなんてそもそも選ばないもの。 |
||
911:
匿名さん
[2016-02-23 11:40:29]
>>909
なら新築スラム決定だね |
||
912:
匿名さん
[2016-02-23 11:44:02]
>>910
そう思うわ。エリア毎に格ってのがあるからね。まずそれから逸脱する物件は売れないわね。吉野家で高級ステーキ一万円とか売られても味云々以前の話になるからさ。 立地も環境も良く無い場所なんだからここは素直に庶民向け低価格マンションにするしかない。 |
||
913:
匿名さん
[2016-02-23 22:46:00]
これ以上値下げできないとしても、いずれは完売するとは思います。ただし時間は相当かかると思う。もちろん、いくつかの売りにくい部屋、たとえば7000-8000万円もする90平米以上の部屋とかはそれなりに値引きするでしょう。
上石神井徒歩10分なら過去の相場は坪単価180-200万円くらい。それが今や250とかになってるから売りにくい。だからといって過去の相場に戻るわけもなく、最終的には値引きも含めて210-230くらいの相場が形成されていってゆっくり売れていくのだと思います。 |
||
914:
匿名さん
[2016-02-23 23:59:45]
>>913
そんな気がしますね。まぁ表立っての値下げはしなくとも実際の交渉時とかに提示はしそう。 我が家は今回こちらは見送りました。駅距離もそうですが、間に新青梅街道を渡らないといけないのが どうしても億劫だと判断しました。 |
||
915:
匿名さん
[2016-02-24 01:37:38]
その気持ちはすごく良くわかります。幹線道路を通勤時に渡ることのストレスは物凄く大きいです。青梅と新青梅は越えたくないですね。
|
||
916:
匿名さん
[2016-02-24 11:21:30]
>>915
同じです。心理的障壁があるんですかね |
||
917:
物件比較中さん [女性 20代]
[2016-02-24 20:15:42]
申し込みの花が結構ついてましたので、焦ります、、、
|
||
918:
匿名さん
[2016-02-24 20:29:35]
>>917
縁もありますから焦らずじっくり検討して納得して買った方が良いですよ。 |
||
919:
匿名さん
[2016-02-24 20:29:55]
|
||
920:
匿名さん
[2016-02-29 15:48:47]
>>919
どうかな。選ぶ基準は確かに人それぞれだけど、それって最終決断の時に言える話かと。 そもそもどういう基準があるのか、どういうところに注意すべきか、っていう項目のリストアップに関しても こういう掲示板なり口コミは役に立つ。そういう見方あるんだねと発見があるからね。 そういうのに関係なく自分の主観のみで決断する人もいるだろうしそれ自体別に良し悪しの話ではないけど 仮にそうだとしたらこんな掲示板にすらこないとおもうよ。 |
||
921:
匿名さん
[2016-03-01 00:06:49]
|
||
922:
匿名さん
[2016-03-01 10:59:23]
ここは焦って買うエリアでも物件でもないでしょ
売れ行き悪いんだしじっくり検討して選ぶだけで十分 焦るのは投資向けタワーとかですな |
||
923:
匿名さん
[2016-03-02 11:11:42]
駅まで行くのに大きな幹線道路と線路を渡る必要があるマンションは
できれば避けておきたいと考えてしまいますし、 (ここはどうかわかりませんが)買い物施設が大型スーパーのみで 気軽に立ち寄って効率的に買い物できないような場所もNGです。 |
||
924:
周辺住民さん
[2016-03-03 22:34:02]
|
||
925:
匿名さん
[2016-03-04 22:47:56]
学芸大附属大泉の小中高、早大付属の中高に歩いて通えるというのは大きなメリット。
|
||
926:
匿名
[2016-03-05 00:20:28]
>>924
南北に伸びたバスターミナルって何か気持ち悪くない?そんな駅知らないんだが… |
||
927:
購入検討中さん
[2016-03-05 16:21:00]
|
||
928:
特命さん
[2016-03-06 18:31:26]
>>925
逆に落ちたらすげーデメリットしかなさそうですね、、 |
||
929:
匿名さん
[2016-03-07 07:40:01]
>>928
トラウマになりそう! |
||
930:
匿名です
[2016-03-07 08:11:12]
>>928
子供さんは選択肢がなくプレッシャーですね。。 |
||
931:
匿名さん
[2016-03-07 09:11:30]
いくらネガが吠えたところで
1期は全戸完売。 23区内西部でこの規模にしてはお手ごろ価格ですからね。 |
||
932:
匿名さん
[2016-03-07 09:14:57]
一期で結局 何戸売れたのかな?
|
||
933:
匿名さん
[2016-03-07 17:03:52]
|
||
934:
匿名さん
[2016-03-08 11:28:27]
>>933
同じ印象です。 やはり駅遠と幹線沿い立地の影響はかなり大きいかなと思いました。 駅までの道も細くバスに自転車とイライラしますし。 実生活で毎日の事だけにこの部分かなり厳しいと言わざるを得ないかな。 |
||
935:
匿名です
[2016-03-09 07:56:47]
|
||
936:
匿名さん
[2016-03-09 13:34:41]
>>931
で、1期って何戸だったんでしょうか? |
||
937:
匿名さん
[2016-03-10 14:54:27]
どれ位だったんでしょうね?
2期も戸数は未定としながらも、最多価格帯は5,800万円台(21戸)という表記ですので 少なくとも21戸以上というふうになって来るかと思います。 30戸くらい?もっと? だとすると1期もそれなりに出してきているような。 |
||
938:
匿名さん
[2016-03-10 17:45:34]
|
||
939:
ご近所さん
[2016-03-11 11:46:51]
「病院の跡地」って書いてあるけど、違う。
東京医科大学の看護専門学校の学生宿舎の跡地。 下の5ページに大学が売却したとの記述あり。 http://www.tokyo-med.ac.jp/pdf/2_140820.pdf 扇山遺跡があったらしい。 http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN11535989 |
||
940:
丸々 [男性]
[2016-03-12 17:32:33]
内装はコストカットし過ぎじゃない?
|
||
941:
丸々
[2016-03-12 17:42:43]
引き戸+直板床は大丈夫?ちょっと心配
|
||
942:
匿名さん
[2016-03-12 18:52:03]
|
||
943:
購入検討中さん
[2016-03-18 17:56:54]
モデルルームに行った方は感想を教えていただければ嬉しいです。
|
||
944:
匿名さん
[2016-03-19 22:44:44]
ここ、レス少ないな。人気がないかな。
|
||
945:
匿名さん
[2016-03-20 23:58:44]
人気がないというよりも掲示板などに書き込みをしていた方たちは大方1期で購入されているからじゃないでしょうか。
2期以降ですよね、本番は。 どう人を惹きつけていくのか。 宣伝とかももっともっと力が入って来るのではないでしょうか。 |
||
946:
匿名さん
[2016-03-22 18:14:14]
競合のパークハウスは、意外と売れていてもう終盤戦なんですよね。120戸くらい終了、残り20戸くらい。パークハウスが済んだらこっちに流れてくるんですかね。
|
||
947:
匿名さん
[2016-03-23 20:02:44]
ここ、増税の影響受けるかな。すでに10パーで価格出してる?
|
||
948:
匿名さん
[2016-04-14 15:23:31]
うーん、流石にそうではないのでは。
純粋に今は市場の流れが高くなっているからそうなっているだけじゃないでしょうか。 総勢前は一気に買いに走る人は出てくるのかも? 10%の価格になるとどうなってくるんでしょ(汗) |
||
949:
匿名さん
[2016-04-14 18:16:35]
南向きが三重サッシ使用らしい。音が相当カットできるかな。
|
||
950:
匿名さん
[2016-04-15 09:48:34]
各サッシが独立した三重サッシですか?
一つのサッシにガラスが3枚入ったトリプルガラスですか? |
||
951:
匿名さん
[2016-04-16 19:56:04]
そこまで分からない。遮音性けっこう違うか?
|
||
952:
匿名さん
[2016-04-19 15:58:17]
三重サッシってマンションだと見かけたことがないかも?
かなり遮音性はあると思いますが、逆に言うと窓を開けると相当うるさいっていうことなのですよね。 重かったり、面倒だったりとかそういうことはないのでしょうか。 遮音性もそうですが、 断熱性もものすごそうな印象を受けました。 |
||
953:
匿名さん
[2016-04-20 10:57:27]
|
||
954:
購入検討中さん
[2016-04-25 03:04:49]
この価格帯なら、ディスポーザー欲しかったところですね。
共有施設なんて嬉しがるのは最初だけですし、削ってもらっても良かったんですが。 |
||
955:
匿名さん
[2016-04-25 07:43:05]
|
||
956:
匿名さん
[2016-04-25 21:05:11]
>>954
まったく同意。 |
||
957:
匿名さん
[2016-04-26 23:08:53]
この規模だったらスケールメリットが働くから、ディスポーザーあっても良かったかもですね。
よく故障するとかって噂聞きますが、本当なんでしょうか。 ふつうに使っていればそうでもなさそうなのに。 ただ、ディスポーザーがないことで、マンションに処理槽を設置していないのですから その分の修繕費はかからないという点から見た場合はいいのかなー。 |
||
958:
匿名さん
[2016-04-28 22:11:45]
個人的にはディスポがマンションの共用設備の中で最も価値のあるものだと思う。けれど、それは料理をしない、料理の後片付けをしない人には全くわからないことだとも思います。
|
||
959:
購入検討中さん
[2016-05-01 18:25:43]
今住んでいるマンションがディスポーザーとゴミドラムつきですが、あるのとないのでは段違いですよ。
ごみの処理に困らないのは、生活利便性ではとても大きいです。 |
||
960:
購入検討中さん
[2016-05-04 01:23:36]
今日、現地を視察してきました。
周辺に飲食店が致命的に少ないですね。 駅前で目立つのはファストフードばかりですし、マンション周辺にはしゃぶしゃぶ店しかありません。 うちは共働きで外食の比率が高いため、ちょっとこれは考えてしまいますね……。 再開発の具体的な日程は確定していないとのことですが、その内容次第でしょうか。 |
||
961:
匿名さん
[2016-05-04 10:28:56]
>>960
西武新宿線で上石神井はけっこうなグルメスポットだと思いますよ。デザミ、AC、アナログ、ティエンヌ、プーケットとか名店がいくつもあります。ただ、これらのお店がこの物件の徒歩5分圏内にはありませんけど。ドンナが近いですね。 物件からすぐ近くでチェーンではない名店揃いのエリアを望むなら三鷹や吉祥寺の駅近に行ったほうが良いですよ。なぜ西武新宿線を検討しているのでしょうか。 |
||
962:
匿名さん
[2016-06-25 21:28:02]
勤務先側に飲食店があればそちらですませてくればですかね。しゃぶしゃぶも好きですが。自炊も大事ですが、食卓便のような宅配や出前やテイクアウト、惣菜をちょいたしなど上手に活用しないと共働きでもぐったりになってしまいますね。
|
||
963:
匿名さん
[2016-06-25 22:01:41]
掲示板の状況一つで人気のなさがうなづけますね
|
||
964:
匿名さん
[2016-06-26 00:27:55]
|
||
965:
匿名さん
[2016-06-26 00:49:21]
|
||
966:
匿名さん
[2016-06-27 14:49:24]
練馬区が子育てしやすい街ランキングで23区で1位だそうです。
そこまで子育てしやすいのでしょうか? 公園がお多いからかなぁと思うのですが、実際にこの辺りで子育てされている方の実感としてはどうなのでしょうか。 公園だけは大きめのところから小さいところまで 結構揃っているなぁという印象。 でも保育園の待機児童、多くてママさんたちが陳情書みたいなものを出しているところ、テレビでも見たことがあるので…。 |
||
967:
匿名さん
[2016-06-27 21:02:32]
|
||
968:
匿名さん
[2016-06-27 21:44:05]
>>966 匿名さん
そうですね、なんのランキングなのか出処がわかりませんがどういう方にどういう質問をして得たのかでその手のランキングも順位がコロコロ変わるのでね(笑)あまりそういうランキングは意味ないかな。ってのは好きな芸能人と嫌いな芸能人別々に聞くと同じ人が同じような高ランクに並ぶことも良くありますし。 練馬は庶民が多いので余計にそうですね。 で、このエリアでしたら多分普通より低いと思います。まず、道路が狭く駅までの道は危険ですね。このマンションではさらに新青梅街道もわたらないといけません。交通量も多いしそれは車だけではなく自転車も。この前ツタヤの前で自転車と車の接触事故がありました。幹線沿いなので別に珍しくも無いですが数が多いだけに数もそれなりに多いですよね。 近くに公園といえば石神井公園ですかね? でも実際に行けばわかりますが結構距離がありますし坂ですよね。お子様乗せて気軽にって言う距離ではないです。また石神井公園面積こそ広いですが子供が喜ぶ遊具がたくさんあるわけでもなく鬱蒼とした放置林のほうが近いかな。すでにバードウォッチングカメラマンの場になりつつありますよね |
||
969:
匿名さん
[2016-06-27 21:46:46]
子供を安心して預けられる小児科もありませんね。
|
||
970:
検討さん
[2016-06-27 23:14:20]
|
||
971:
匿名さん
[2016-06-28 10:07:51]
HPでのプレイルームは子供を遊ばせるスペースとして利用できそうですが
遊具などの道具はあるのでしょうか? 子どもがいる親の考えとしては、スタディルームがあるのはうれしい設備です。 図書館に毎回いかなくてもいいですし、友達と勉強する場所があるのは 小学校高学年くらいから利用価値が高くなってきそうですね |
||
972:
匿名さん
[2016-06-28 12:41:33]
だいぶ停滞してるようですよね。ブリリアさんには頑張って欲しいです。そろそろ大規模キャンペーンでもやるのかなあ?
|
||
973:
マンション検討中さん
[2016-07-04 23:27:15]
ゆっくり販売していると思います。周辺の新築と比べてお得ですし、育児教育環境も優れています。完売には困らないと思います。
|
||
974:
匿名さん
[2016-07-05 09:56:41]
|
||
975:
マンション検討中さん
[2016-07-05 23:12:27]
坪単価が250を切るマンションはこの近くにはないと思います。23区内でも、珍しいではないかと。まあ、足立区は例外。
|
||
976:
匿名さん
[2016-07-05 23:25:55]
>>975 マンション検討中さん
そうかな? 幹線沿いで駅遠で西武新宿線。 しかも街の中心からtoo far 価格だけで250切ってようが関係ない気がする。 足立区例外と言うてるけど何を例外にするかは人次第だし大勢がそう思ってるから売れてないのかと。 |
||
977:
匿名さん
[2016-07-06 22:30:38]
竣工は1年後。売れ行きがどうであろうと、今は完売を心配するようなタイミングじゃないと思う。私は買わないけど。
|
||
978:
匿名さん
[2016-07-06 22:52:22]
>>976 匿名さん
東京都全体価格上昇の中、比較的に上昇率が低いです。メリットは確かにありますが、代わりに教育環境が良くて、値段も周りより割安と感じます。P社の練馬春日町は6000万超になりますよ。1億のマンションでも欠点がないとは言えないし、マンション選びは人それぞれです。全く検討しなければ、全然OKです。 |
||
979:
マンション検討中さん
[2016-07-06 23:23:20]
>>978 匿名さん
P社ってプラウドのこと?(笑) 確かにプラウドが高いですね。でもプラウドにこだわる人が相当いるので、練馬春日町は調子に心配なしと思います。 ここは、あくまでも教育子育て重視の方に向いているので、どのぐらい需要があるかわかりません。 |
||
980:
匿名さん
[2016-07-07 08:09:30]
>>979 マンション検討中さん
幹線道路沿いに救急病院と小児科もなく、近くに公園も無いここがいったいなぜ子育てに向いてるの? 駅までの道は狭くバス通りで危険だし、児童館にしろ図書館にしろ街は上石神井か石神井公園だけど後者は距離と坂があるし前者は新青梅街道を渡る必要がある。 子育てに最も向いてないの無理にファミリー向けに仕立てた上に価格が高い無理さが祟ってるから厳しい販売状況なんだと思いますよ |
||
981:
マンション検討中さん
[2016-07-07 19:25:03]
>>980 匿名さん
小児科は新設のクリニック今募集中。順天堂までは車10分いらないぐらいで子どもの病気に十分安心できるでしょう。幹線道路だけど、幅が広くないので、受容できる範囲と思います。ちょっとした遊びは敷地内で、自転車5分で石神井公園に行けば十分便利でしょう。坂は全然気づかなかったがあるのか? 逆に全て近くあるマンションどこにあるか? 幹線道路を渡したくないなら今までどう生きてきたのかが知りたいです。 別にこの物件に全然気に入らないならわざわざ掲示板でレスするのがなんか目的があるのか? |
||
982:
検討さん
[2016-07-07 20:21:16]
わざわざ悪口する人が結構いますよ。自分の予算に合わなく買えないのに、わざわざ人気度を冷やしたい人が相当います。
|
||
983:
匿名さん
[2016-07-07 21:17:07]
>>980 匿名さん
本当に意味わからないです。そんなに気が向いていなければ、なぜこんなに"詳しく調べる"の?公園も吉祥寺に近いも、そして教育環境(幼稚園、国立小学校受験可能、早稲田中等学院)も子育ていいと言えます。 |
||
984:
匿名さん
[2016-07-07 22:41:19]
>>981 マンション検討中さん
石神井公園まで2キロもあるのに子連れとかを考えれば5分ではつかないよ トライアスロン並みに頑張るならあれだけど坂もあるし道は狭く行きにくい。バス通りが最もましな道だが歩道も狭いし車道も狭いので自転車で行くのもけっこうつらいよ |
||
985:
匿名さん
[2016-07-07 22:48:53]
>>983 匿名さん
公園と吉祥寺どちらも2キロ超で近いと言わないと思います。 また幼稚園や小学校あって当たり前なのと、行くかどうかもわからない国立や私立学校の話をしてもそれで教育環境が良いとは言いません。 文京区が文教エリアと言われるのはそういう意味ではありません。他にも文教エリアと言われるところはありますけどこのエリアを文教エリアと言う人はいません。なので子育てにいいとはいえません。 ネガっているわけではなく客観的事実で冷静にここを検討して批評してるだけです。 嫌ならなんでくるの?っていう人がいましたが検討したら良い面も悪い面もあって当然では? と思います。 |
||
986:
匿名さん
[2016-07-07 22:50:21]
|
||
987:
マンション検討中さん
[2016-07-07 22:52:49]
>>984 匿名さん
失礼、5分ではなく、6分かもしれません。正確に計算していないが、6分12秒かもしれません。 |
||
988:
匿名さん
[2016-07-07 23:05:15]
>>985 匿名さん
近いっていうのは、どこに近いによりますよ。スーパーに近いかどうかの判断は、500メートル以上だと近くないです。吉祥寺のような人気No1エリアだと2キロが離れていても近いっていうのは過言ではありません。 幼稚園はどこでも都立の幼稚園があるわけではありませんよ。プールもあります。文京区と確かに比べられないけど、そこは買えないからここを考えるじゃないですか?文京区の教育環境、港区の高級感を追求するでしたら、どうぞそちらのマンションを購入してください。 そもそもその値段なりの付加価値から考えていないのはおかしい。これって冷静ということでしょうか? |
||
989:
匿名さん
[2016-07-07 23:08:14]
|
||
990:
匿名さん
[2016-07-07 23:29:51]
|
||
991:
匿名さん
[2016-07-07 23:45:20]
さすがに吉祥寺近いってのは無理があるのでは?
|
||
992:
匿名さん
[2016-07-07 23:53:06]
だいたいの目安として覚えておくといいもの
500メートル:徒歩7分 自転車(ママチャリ)3分 普通に徒歩圏内 1キロ:徒歩15分 自転車(ママチャリ)5分 自転車なら毎日でも苦じゃない。 2キロ:徒歩30分 自転車(ママチャリ)10分 自転車で週一ぐらいなら普通に行ける。 |
||
993:
匿名さん
[2016-07-07 23:54:00]
>>987
10分はかかるとおもうのでいずれにしてもトライアスロン選手並みに全力でこがない限り不可能です。 |
||
994:
匿名さん
[2016-07-08 00:04:32]
>>992
うん、だいたいそんな感じだよね。 マンションは普通戸建と違って利便性と合理性がマンションとしての特徴なんだから そういう面でみたら不利だわね。 駅から遠く幹線沿いってのもあれだけど、まわりにどん亭ぐらいしかない。 田舎ならともかく東京23区だったら、小児科、耳鼻科、内科あたりの病院、 公園、児童館、図書館は子育てに良い、というならそれぐらいは欲しいものです。 スーパー、ドラッグストアも400m圏内に欲しいところです。スーパーはサミットがありましたっけね |
||
995:
匿名さん
[2016-07-09 18:07:54]
>>988 匿名さん
同意しまーす。どこを基準にするかだと思います。文京区で同レベルのマンションを購入できる人はここを検討しないし、吉祥寺徒歩五分に同レベルのマンションを購入できる人はここを検討しないです。 吉祥寺2キロは近いですよ、上石神井に住んでますけど自転車でよく遊びに行ってます。 |
||
996:
匿名さん
[2016-07-09 19:22:14]
ここと文京区を比べるために引き合いに出したのではなく、文教と呼ばれるエリアは学校が近くにあるだけではないっていう話じゃないの?なんかここ読解力もなく単語だけに反応する人多すぎで知性が低すぎじゃない?
近い、遠いの話もいつのまにか吉祥寺に近いかどうかだけの話にもっていって近いでしょ!とかってもうひどすぎなポジだとおもうけど。 |
||
997:
匿名さん
[2016-07-09 19:53:37]
あったことも話したこともない方へ知性が低いと決めてかかる方は、とてもアレですね。
盛り上がっておりますなぁ。 |
||
998:
匿名さん
[2016-07-09 20:04:20]
売れ行きが悪いというのは具体的にどんなもんなんでしょうか?どなたか、販売済み戸数どれくらいか教えてください。
|
||
999:
匿名さん
[2016-07-09 20:26:29]
>>998
MRいってみてみな。おもしろいぐらいに状況がわかるから。 |
||
1000:
検討さん
[2016-07-09 21:32:05]
幹線に面した部屋はほぼ完売したと言われたが、おもしろいって、それが嘘のこと?ただ花を貼るだけかな。さすがそれがないと思いますが。
287部屋のうち、60部屋ぐらい売れたじゃないかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |