医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
481:
匿名さん
[2015-09-17 23:33:43]
|
||
482:
匿名さん
[2015-09-17 23:49:09]
>>481
プラウド石神井台ディアージュ? 75平米近い南向きが3千万円台からあったやつだろ? そりゃ中央線とは比べ物にならないやすさだけど、 プラウドで坪単価180なら西武線徒歩13分だって完売するわ 練馬なめすぎないでもらいたいね |
||
483:
匿名さん
[2015-09-17 23:49:21]
プラウドだからでしょう。
竣工前完売を社是としてるだけあって値下げも凄いらしいし。 |
||
484:
匿名さん
[2015-09-17 23:55:27]
まぁでもここみたいに新青梅街道北側ならやはり坪200が限度でしょう。
|
||
485:
匿名さん
[2015-09-17 23:55:59]
|
||
486:
匿名さん
[2015-09-18 00:01:50]
ファインコートが近くで6000でしたが即日完売。
鷺ノ宮⇔上石神井間はやはり戸建人気ですよね。 そういうエリアですし。 |
||
487:
匿名さん
[2015-09-18 01:37:42]
23区(西側)への未練が捨てきれない、でも予算上限が5000万ぐらい、っていう人が集まるのがこの辺じゃないかな?
その条件だと区で言えば練馬区、杉並区に絞られるし、その中でも環八外側、沿線で言えば西武新宿線か池袋のみ。 池袋線は大泉学園や石神井公園あたりは高くて無理になるので、結局西武新宿線沿線の井荻〜上石神井あたりに なるよね。 |
||
488:
匿名さん
[2015-09-18 16:41:41]
|
||
489:
匿名さん
[2015-09-18 22:36:06]
すっかりと残念なスレになりましたなぁ。
ブリリア石神井台の坪単価が思いの外高かったので、買えない方や他者を貶めて気持ち良くなりたい方がこのマンションのみならず沿線やエリアに対してネガを展開してますな。 良い趣味してますわ。 |
||
490:
匿名さん
[2015-09-18 22:48:05]
|
||
|
||
491:
買いたいけど買えない人
[2015-09-18 22:55:14]
戸建てよりマンションのほうが高いってのは、オリンピックとかで作業員が足らないから人権費が上がってるからじゃない?
戸建ての大工は足りてるから人権費は上がってないし、これから寒くなれば北の方から大工さんが首都圏へ仕事しに来るし。安いし納期も心配ないから戸建てを立てるいいチャンスではある。 |
||
492:
匿名さん
[2015-09-18 23:03:20]
>491
コストはそうなんですが、高くなった結果でもきちんと売れてるからマンションのほうが人気っていうのはあると思います。 23区の場合戸建てはパワービルダー系ばかりになってますから、余計に人気が下がってるんだと思います。 |
||
493:
匿名さん
[2015-09-18 23:09:26]
>>490
ばかじゃない?にんきのもんだいじゃないでしょ |
||
494:
匿名さん
[2015-09-18 23:17:13]
ファインコートを知らないんだろう
そのへんの建て売りと同じと思ってるんだろうね 一度確認してみたらいいよ、建て方も違えば広さもそれなりにある 土地かって大手で注文建てるまではいかないけど、他の建て売りやマンションよりは明らかに高いよ 町並みにもこだわってるからね 一度ググってみるといいかもね たしかに三井のファインコートが6千万のエリアにたかが東京建物の集合住宅の平均価格がほぼ同額というならかなりおかしい それから23区ってくくるのは都民として恥ずかしいからやめたほうがいいね 区部にも色々だから |
||
495:
匿名さん
[2015-09-18 23:37:39]
戸建てを買いたければこんなスレッド見ずに戸建てを買えばいいのに・・・
ファインコートも幾つかは見てますが、 住むだけなら中位のパークホームズのほうが快適です。 戸建てが安く見えるのはそれだけの理由があるんですよ。 |
||
496:
匿名さん
[2015-09-19 01:02:48]
マンション派と戸建派でモメてんの?どっちも滑稽ですよ。どちらが偉いとか賢いとかないでしょ。ただし、マンションスレまでわざわざ出向いてマンション派を馬鹿にしてストレス解消してる戸建派さんは、よっぽどひどい暇人で性根の曲がった周りの見えない方でしょうね。
|
||
497:
匿名さん
[2015-09-19 05:04:18]
でも上石神井だと土地35坪総床面積100で徒歩12分が5200万ですからね。
マンション買うバカがかも扱いされてもやむを得ない |
||
498:
匿名さん
[2015-09-19 07:47:52]
>>496
派とかないです いいと思えて妥当な価格なら住みたいというだけ 戸建てといっても建売りですし、本当に戸建てにこだわりたくて金銭的に余裕があるなら注文住宅にしますよ ただまったく同じ場所に三井のファインコート(建売り)と東京建物のブリリア(集合住宅)が同価格で販売されるのなら ほとんどの方がブリリアは高すぎると感じるはずだというだけの話です |
||
499:
匿名さん
[2015-09-19 08:41:26]
とりあえずブリリアが不当に高いっつーことで。
|
||
500:
匿名さん
[2015-09-19 08:59:28]
石神井台8丁目のファインコートまだ販売もしてないけど 最多価格帯6700万円になってるからブリリア5700万円台なら買いってことですか?
|
||
501:
匿名さん
[2015-09-19 09:00:45]
また話が斜め横の方向に…。
|
||
502:
匿名さん
[2015-09-19 09:00:46]
また話が斜め横の方向に…。
|
||
503:
匿名さん
[2015-09-19 09:12:41]
>>497
あなたの主張はブリリア石神井台を買うヤツはバカ、ってことでOK? |
||
504:
買いたいけど買えない人
[2015-09-19 09:51:37]
現地の写真です。
すぐ隣は戸建住宅街ですから戸建も目に入ってくるのではないでしょうか。 でも、隣の住宅はとてもレスにあるような予算で建てられるとは思えません。ま三光までに。 閑静でいい場所だとは思います。 |
||
505:
匿名さん
[2015-09-19 09:57:07]
>497
駅徒歩10分超えて2階建て(だよね?)100平米でそのぐらいするなら、 駅徒歩10分以内の70平米台の大規模マンションのほうがいいでしょ。 マンションが1000万高いならともかく、同じぐらいなら戸建ては見劣りしちゃうよね。 マンションのほうが実際の有効面積も広いし、駅近で眺望もセキュリティもある。 |
||
506:
匿名さん
[2015-09-19 09:58:37]
>>494
建て方が、どのように違うのですか? ファインコートの武蔵関徒歩12-15分の位置にブランドマンションを建てた場合は恐らく3ldkで4500万円くらいになると思いますが、6700万円の戸建を買ったほうが賢いということ? |
||
507:
匿名さん
[2015-09-19 10:51:29]
戸建てとの比較だったらちょっと計算すればわかる。
(ちょっと長くなります) 国交省の土地総合情報システムによると、地番が石神井台で上石神井駅徒歩12分~16分ぐらいだと 土地の坪単価は120万円/坪で建ぺい率・容積率は50%/100% とすると、マンション70平米台に相当する100平米の床面積を取ろうと思えば 土地も100平米をちょっと超えるぐらい、約31坪ぐらい必要になる その場合をシミュレーションすると 土地代:31坪×120万円=3,720万円 建築費+利益はピンきりだけど、 ランク梅(パワービルダーレベル、外構なしで坪35万):31坪×35万=1,085万 ランク竹(普通の建売レベル、坪60万):31坪×60万=1,860万 ランク松(やや高級な注文住宅レベル、坪80万):31坪×80万=2,480万 販売経費が10%ぐらい乗るとして総額は ●ランク梅:約5,300万、ランク竹:約6,100万、ランク松:約6,800万 だいたい実売感覚にあってますよね。 次にマンション。 マンションの場合は22坪(72平米強)として 土地原価は22坪×120万×1/2(この物件は混在してるので正確には不明だけど平均容積率200%とする)=1,320万 建築原価は ランク並(大手デベのそこそこのマンション:坪120万)22坪×120万=2,640万 ランク上(都心高級物件仕様並み:坪150万)22坪×150万=3,300万 で、経費+利益が30%とすると ●ランク並:5,600万~5,700万、ランク上:6,600万 この物件はこんなものかな? だとするなら、戸建てが市道負担なしで土地が31坪ぐらいあって6000万をちょっと出るぐらいなら普通の建売としてそんなもんだし、マンションも平均的な階の中住戸で5000万円台後半ならこれまた大手としては普通の仕様。価値に優劣はないですよ。 戸建てがこれよりちょっと安いなら土地広さを削ってるか、仕様を落としてる。 マンションがこれよりちょっと高いなら土地を高づかみしたか、利益をのせてきてるってことですね。 |
||
508:
匿名さん
[2015-09-19 11:00:02]
>>507
おぉー。わかりやすい!こういう書き込みはウェルカムだね!好みと思い込みだけで、どちらが良いとか悪いとか言ってる人ばかりだもんね。 |
||
509:
匿名さん
[2015-09-19 13:52:48]
>>507
何にもわかってないんだね。物事の本質が。 土地原価とかいってるが、100m2がA円だとして1000m2がAx10 10000m2がAx100っみたいな量り売り的になってわけないだろ。0.05ctのダイヤを大量に集めても一つで10ctのダイヤとでは単価も違う。当たり前の話だぞ。そこんところ。 そういう間違っている認識とこざかしい数字で遊んでいるから物事の本質を見誤ることになる。 |
||
510:
匿名さん
[2015-09-19 14:13:59]
土地は指値はいるのが当たり前だから、実際売りに出されてる価格で取引されてるよ。
それから、坪80万も今時ほとんどない。超大手でもある程度プランがあるのなら坪60程度です。 建て売りならなお安くて当たり前。 平均90平米の建て売りと平均75平米のマンションなら、建て売りがよほどのペンシルでもない限りマンションのが安くて当たり前。 そんなことも知らないばかがいると思わなかったよ。 |
||
511:
匿名さん
[2015-09-19 14:22:34]
|
||
512:
匿名さん
[2015-09-19 14:33:04]
>>510
脱線してるみたいだけど、ちょっと教えてください。坪60万って例えばどこのHMですか?パワービルダーみたいな仕様しか浮かばないのですが。 |
||
513:
匿名さん
[2015-09-19 14:53:50]
確かにこのエリアで買うなら良質な戸建が手に入るもんね。
|
||
514:
匿名さん
[2015-09-19 15:38:43]
>>510
ほんで、507さんの計算ではそうなってるんでしょ?マンションのほうが安いじゃん。なんでバカなの? あと、持論というかコモンセンスでもあると思うのですが相手のことを良く知らずにバカという人がモノホンの◯◯です。匿名だからって威丈高になっちゃう方は、加えて残念であります。 |
||
515:
匿名さん
[2015-09-19 15:45:50]
|
||
516:
匿名さん
[2015-09-19 15:50:51]
なんか、結局戸建とマンションの論争になってますな。
好きなほうに住めや!そして自分の考えに沿わないからって排他的に他者を責めるのはみっともないからやめてちょ。 |
||
517:
匿名さん
[2015-09-19 16:19:41]
ってか、
第1種低層が広がる戸建エリア→素直に戸建に住め それ以外のマンションエリア→素直にマンションに住め ってだけの話。 都内の場合は戸建エリアは大抵駅遠で不便な立地にある。 駅近は価格が高い云々の前に戸建の住環境自体に適していない。 だからマンションのほうが価格的にも住環境的にも優れてるし実際 多くの人がマンションを選ぶのは至極当然のこと。 が、西武新宿線沿線に限れば話は変わる。この沿線はもともと 駅から徒歩1分歩けばすぐに一種低層が広がる戸建エリアが広がる。 駅自体の開発もほとんどされていないため寂れているため価格も安いので 戸建でも徒歩6-7分でも十分普通の人が買える範囲に収まる。 そういうエリアにあって徒歩10分、新青梅街道渡った北側の幹線道路沿い、 っていうこの物件が果たしてマンションとしての利便性と合理性をいったい どこに備えているのか?っていう話の議論になってるだけでしょ。 中央線や東横線の徒歩10分と、西武新宿線の徒歩10分ってのは全然意味が違う。 鉄道としての利便性や街の発展性、面白みを諦めて西武新宿線沿線にすることに 覚悟を決めたのであればせめて西武新宿線沿線ならではの特徴は最大限利用すべき だと想う人がいても不思議じゃないけど。 東京23区の中央線徒歩5分の物件はかなりの金額になって普通の人じゃあ高嶺の花 になりがちだが、西武新宿線なんて徒歩3分でも普通に買える。じっさい パークハウス上鷺宮(池袋線だけど)も激安だった。 |
||
518:
匿名さん
[2015-09-19 16:45:17]
>>517
そのとおり。 中央線は三鷹までは高いし、東横も田園調布までは超高級、京王や小田急でさえ新宿まで30分以内となると結構高い。 その点、西武線は安い。のどかだけれど駅近も比較的戸建てにむいている。 土地があまってるからマンションも建てやすい。 どちらに住んでも自由だが、問題はみあった額かどうかという話。 叙々苑で焼き肉もすき家の牛丼もいいが、後者に一万は誰も払わないのと同じ。 |
||
519:
匿名さん
[2015-09-19 16:49:30]
パークハウス上鷺宮って坪280-310くらいだったけど、激安なの?ってことは517さんは8000-1億とかの住まいってことでしょ、なんでこんな板覗いてるんですか?
|
||
520:
匿名さん
[2015-09-19 16:56:40]
>>517
確かに。どうせかうなら駅徒歩3分だべな。 |
||
521:
匿名さん
[2015-09-19 17:04:00]
要するに、ブリリア石神井台は不当に高いから買わんほうが賢明ってことでOK?
ってなコメが繰り返されてます。もうこの流れの結論はそれで良くない? もう結論出た感じ、なのに延々とネガキャンが続くのも不思議だなぁ。とりあえず今この板の主流は西武線沿いのマンションは割高がちでクソだって言いたい人達ね。クソミソ言いたくてマンション板に粘着してるのですね。 |
||
522:
匿名さん
[2015-09-19 17:09:15]
もうだめかもしれんな
|
||
523:
匿名さん
[2015-09-19 17:18:49]
石神井台だから問題なんだろうね。上石神井か、石神井公園どちらかであれば問題はなかったのかもしれません。
|
||
524:
匿名さん
[2015-09-19 17:35:37]
販売開始前からダメって…。
|
||
525:
周辺住民さん
[2015-09-19 17:35:48]
俺は大泉駅前のタワマン買えたからお得だったんだね!
|
||
526:
匿名さん
[2015-09-19 17:44:25]
再開発がされないところはだめですね。外環計画のせいかもしれません。
|
||
527:
匿名さん
[2015-09-19 19:11:50]
西武新宿線は確かに楽しくないんだよね。池袋線の方が充実するかも。
|
||
528:
匿名さん
[2015-09-19 19:25:41]
いくら安くても人生楽しめる街じゃないとね。せっかく買って地元になるわけだし。
|
||
529:
匿名さん
[2015-09-19 20:04:12]
荒れてますね!アンチ新宿線の攻撃を一身に受けてますねブリリアさん!
でも大丈夫!買う人はこういう板、見てません! |
||
530:
匿名さん
[2015-09-19 20:05:25]
どういう人が買うんだろうね?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
そちらとだいたい同じくらいの価格だったプラウド石神井台が武蔵関駅徒歩13分だというのに
竣工前に完売したのはプラウドのブランド力かな。