医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
461:
匿名さん
[2015-09-16 22:29:00]
値段同じなら武蔵関のスミフ選ぶかな。
|
||
462:
匿名さん
[2015-09-16 22:54:03]
>>461
ワイドスパンということと、低層マンションというのはなかなか良い。デベのブランド感も。けど、やはりディスポーザ無かったような…。ありましたっけ? |
||
464:
匿名さん
[2015-09-16 23:48:00]
ここを買える層は以前は石神井公園とかに買えてた層が落ちてきてここって感じかと思いました。以前ここを買えてた層はもっと西に行くしかないんじゃないですかね
|
||
465:
匿名さん
[2015-09-16 23:55:11]
460と461、462と463。どちらもダブってるので、自演じゃない。笑
シティハウスはディスポーザーないです。 |
||
467:
匿名さん
[2015-09-17 01:17:15]
|
||
470:
匿名さん
[2015-09-17 01:25:20]
|
||
471:
匿名さん
[2015-09-17 01:57:15]
格上げも何も、住むところで私達の格が変わることはないから背伸びせず雰囲気の合う街を選べばいいじゃない。
住みやすい、仕事しやすい、家族と過ごしやすい場所を得てさらに家族を大切にしたりキャリアアップして収入を増やしたりするのがよい。 |
||
472:
匿名さん
[2015-09-17 07:19:29]
>467
江東区は多分ココより高い(辰巳でも白河清澄でも木場でも) 足立・葛飾はやすいと思うけど、大手デベロッパーの物件はない。 ココらへんでは買えなくなった人は小金井・保谷と言った中央線以外の市部か志木あたりの埼玉じゃないかな。 |
||
473:
匿名さん
[2015-09-17 07:49:52]
葛飾なら住不がある。江戸川で三菱、北になるけど三菱、板橋でも住不と野村の大規模物件たの売り出しあるよ。どこもパークハウス上石神井と同じぐらいのお値段だし。
こう見ると上石神井は安く感じる。 |
||
474:
匿名さん
[2015-09-17 12:59:52]
|
||
|
||
475:
匿名さん
[2015-09-17 13:22:34]
>>474
おそらく意図してるのは小金井じゃなく小平でしょう。花小金井あたり。 |
||
476:
匿名さん
[2015-09-17 20:24:40]
完売した武蔵小金井のブリリアは中央線だけどここより安かったよ。
|
||
477:
匿名さん
[2015-09-17 20:47:25]
>>476
それって小金井桜町のこと?だとしたら、それはほぼ小平市です。ギリッギリのところで小金井市だけど。最寄りは確かに中央線だけど徒歩15分くらい、新宿線花小金井にも同じくらいの距離。それならブリリア石神井台のほうが良いと思うけどなぁ。 |
||
478:
匿名さん
[2015-09-17 22:06:05]
西武新宿からJR新宿まで歩く、もしくは高田馬場で乗り換えて新宿でまた乗り換え、という不便さ
を考えたら徒歩15分でも中央線選ぶ人が多いってことでしょうね。竣工前に完売したから。 |
||
479:
匿名さん
[2015-09-17 23:06:51]
西武新宿線徒歩15分のマンションならそもそも需要ないよ
中央線だから徒歩15分(実際は20分くらいかかる)の物件でも平均坪単価230くらいで完売しちゃうんでしょ ここは結局全体的な坪単価平均どのくらいなの? いくら徒歩10分とはいえ上石神井からじゃ230でも値下げなしに完売はきついんじゃないの |
||
480:
匿名さん
[2015-09-17 23:18:00]
>>478
そりゃそうでしょう。価格も人気もそれを証明してるし西武新宿線沿線を買うのは中央線では買えないからという理由しかないわけで。 それ以外の理由は皆自分を納得させる為の後付でしかない。 でもそれはもう織り込んだ話でみんなここを検討してるんだからそれはいいんでは? このマンションと全く同じものが西荻窪徒歩十分の同じような立地に立って価格も全く同じならほとんどの人はそっち買うのわかってんだし。でも実際そんなことは無いわけで。 昨今の価格の高騰だって同じ事。今はこれまでの相場を考えたら高いし5年後10年後にはもっと安い水準になるかもしれないが問題は2つ。 一つはそれは誰にもわからない。2つ目は人それぞれ買い時ってもんがある。 後者は特に重要。皆が永遠に待てるわけでもないし待てても意味が全然違う。 20年ぐらい前のPCは今より全然高かったが買った人は損してるわけではない。 必要な時に必要な物を得てるからね。なんでもそう。 家に関していえば無くてはならぬ必需品。ただ買うか借りるか新築か中古かなんてのは人それぞれ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |