医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
4241:
マンション掲示板さん
[2019-09-01 20:17:12]
|
||
4242:
匿名さん
[2019-09-02 07:26:53]
|
||
4243:
マンション掲示板さん
[2019-09-02 17:10:12]
|
||
4244:
匿名さん
[2019-09-02 21:05:28]
|
||
4245:
検討板ユーザーさん
[2019-09-02 21:29:59]
5000万後半の価格だけあって、民度は高いようです。確かにある程度高所得者でないと、この価格帯は買えない。
|
||
4246:
評判気になるさん
[2019-09-02 22:27:28]
>>4242 匿名さん
時々12月決算と見かけるんですが 今年初めにモデルルーム行った時に 営業の方から「(3月)決算期なので2月半ばまでなら、これくらい値引きできます」と提示されたんですよね。 年に2回も決算値引きはしないでしょうし。 |
||
4247:
検討板ユーザーさん
[2019-09-02 22:55:12]
|
||
4248:
検討板ユーザーさん
[2019-09-02 22:56:27]
|
||
4249:
評判気になるさん
[2019-09-03 22:10:50]
|
||
4250:
評判気になるさん
[2019-09-03 22:11:58]
|
||
|
||
4251:
匿名さん
[2019-09-06 14:04:27]
竣工3年目ですから800万ぐらいは値引ありそう
|
||
4252:
匿名さん
[2019-09-07 20:01:24]
|
||
4253:
匿名さん
[2019-09-07 21:55:43]
嬉しいですね
|
||
4254:
匿名さん
[2019-09-08 21:52:15]
|
||
4255:
匿名さん
[2019-09-09 08:05:55]
四半期の決算で大幅値引き
何でも良いんですよ 中古になるよりマシだ |
||
4256:
匿名さん
[2019-09-10 02:30:00]
増税前に駆け込んで買いたい物件ですかね…
最近の様子ではもう売れ残ってもいいという判断なのでは? |
||
4257:
匿名さん
[2019-09-10 23:47:21]
値引すれば即完売はするのに…
頑なに価格維持にこだわりますね。 |
||
4258:
マンコミュファンさん
[2019-09-11 23:24:31]
値引きの話があっても買いたいって人が限られていたからズッと販売中なんですよ。
|
||
4259:
匿名さん
[2019-09-12 22:11:39]
残り17戸
![]() ![]() |
||
4260:
マンション検討中さん
[2019-09-13 13:20:17]
今は竣工1年経っても売れ残ってるマンションはザラみたいですが
さすがに3年目というのは売れ残り過ぎのような.... 先のこととは言え、駅前整備や南北道路による駅徒歩短縮など 多少のプラス要素はあるのにここまで売れ残ってるのはやはり価格が高いから? それとも他にマイナス要素があるんでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
半年で17戸がんばれー!