東京建物株式会社 八重洲分室の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia City 石神井台ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 石神井台
  6. Brillia City 石神井台ってどう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-15 10:49:54
 

医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。

公式URL:http://www.tokyo-first.jp/

名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52

現在の物件
Brillia(ブリリア)City 石神井台
Brillia(ブリリア)City
 
所在地:東京都練馬区石神井台4-1193-1(地番)
交通:西武新宿線 上石神井駅 徒歩10分
総戸数: 267戸

Brillia City 石神井台ってどう?

261: 物件比較中さん 
[2015-08-16 11:35:44]
新宿に買い物に行くときは必ずくるまってどんだけ金持ちなんでしょうか。
そんなセレブがこの物件を検討してるの?
262: 匿名さん 
[2015-08-16 12:06:13]
車持ってたらそりゃ車で行くでしょ。寝かせておいてどうするの。新宿まで往復のガス代なんて燃費悪くても400円くらいだよ?買い物すりゃ駐車場代もほとんどかからないし。何のために郊外に住んでいるのか。全然金持ちでもセレブでもない。
都心に住んでてかつ車移動が基本なら、金持ちって感じするけど。
263: 匿名さん 
[2015-08-16 12:34:32]
>>259
西棟は武蔵関のライオンズ、シティテラスと勝負するつもりだからな。
264: 匿名さん 
[2015-08-16 13:09:43]
>>260
違うって、やっぱりブリリアのほうが全然高いってこと?
265: 匿名さん 
[2015-08-16 16:00:47]
>259

パークハウスもバルコニー側は吹付けですね。
(柱はタイルだけど、窓の周りは吹付け)
それでもこの辺りではかなり頑張ってる方だと思いますが・・・

価格は平均だとブリリアのほうが高いんだろうけど、どっちの物件も条件の悪い部屋もあるから部屋の差が大きそう。
線路脇・幹線道路沿いなど条件のばらつきも大きいから部屋選びがポイントになりそう。
266: 匿名さん 
[2015-08-16 17:36:54]
パークハウスは低層だから、南棟なんかはどの部屋でもモロに線路沿いの騒音の影響受けます。その代わり安いしサッシも防音対策してますが。
ブリリアはかなり高層階に行けば幹線道路の騒音はだいぶ軽減されるはず(経験上、5-6階くらいまでは騒音気になると思う)。
価格も上がりますが。

まさに部屋選び次第、そして価格とのバランス次第。ブリリアも現物を見てから判断できると良いんですけど、竣工後は選べる部屋が限られますね。
267: 物件比較中さん 
[2015-08-16 17:48:42]
練馬区では久しぶりに楽しみな物件が出たという気がします。
パークハウス上鷺宮(練馬じゃないけど)と同じくらいに注目されるのでは。
268: 匿名さん 
[2015-08-16 18:33:12]
>>267
それは言い過ぎでは…。
ロケーションがそれほどではないと思います。中野区と練馬区、副都心から5kmと10km、駅から5分と10分では全然違います。

価格が似ないことを祈るばかりです。
269: 匿名さん 
[2015-08-16 19:23:53]
上鷺宮というよりブリリアときわ台に似てくるんじゃないかな?
駅距離・規模・共用設備など・・・
270: 物件比較中さん 
[2015-08-16 20:03:00]
道路の騒音は7階でも8階でも大して変わらんよ。
271: 物件比較中さん 
[2015-08-16 20:29:38]
さすがに南向きの棟の下の方の階は騒音、排ガスが気になりそう。
こういうレイアウトの場合、街道沿いじゃない南西向きの棟が人気でるのかな。
272: 匿名さん 
[2015-08-16 20:51:46]
音は上に上がるから、このぐらいの規模なら上のほうがうるさいよ。
超高層タワーなら話は別ですが。
273: 購入検討中さん 
[2015-08-17 15:52:25]
新青梅街道って深夜も交通量多いんですかね?
274: 匿名さん 
[2015-08-17 17:30:05]
数年前に住んでた時は深夜は少なかったよ
275: 匿名さん 
[2015-08-17 21:42:11]
南棟以外は道路の騒音は問題ないでしょう。 ただ、徒歩10分はあくまでも最南端のサブエントランスからだから南棟以外は実質12分くらいになりそう。
276: 購入検討中さん 
[2015-08-17 22:43:24]
購入検討中のみなさんは検討時に家相や方位を鑑定してもらうこととかあります?
277: 匿名さん 
[2015-08-17 23:34:24]
>>275
せっかくなら毎日メインエントランスを使いたいですけどね。
278: 匿名さん 
[2015-08-17 23:50:17]
>>275
実は結構遠いのね。
279: 購入検討中さん 
[2015-08-18 01:13:22]
12分って遠い感覚なんですね〜
まあ人それぞれですね。
280: 匿名さん 
[2015-08-18 07:49:19]
マンションは10分の壁で急激に売れなくなるからサブエントランスは苦肉の策だね。パークハウスも同じだけど。
281: [ 30代] 
[2015-08-18 09:16:44]
駅からマンションへの帰り道は安心ですかね?
282: 匿名さん 
[2015-08-18 09:26:18]
数年前に住んでた時は安心でしたよ
商店街と言っていいレベルかは分かりませんが
そこを通って新青梅沿いに行くルートが基本でしょうか
283: 匿名さん 
[2015-08-18 09:49:13]
暗いし不安は残るね。しかし駅から遠すぎる。坂まであるし
284: 物件比較中さん 
[2015-08-19 08:14:32]
一番ネックになりそうなのは駐車場の少なさ。確実に足りないでしょ。
285: 匿名さん 
[2015-08-19 11:39:17]
グランドピアノは住民が自由に弾けるのかな?
だとしたらマンションではありがたいですよね。練習にも使える
286: 匿名さん 
[2015-08-19 12:18:38]
>>285
えぇ〜。
そんな風に考える人もいるんだ。
287: 匿名さん 
[2015-08-19 12:21:15]
>>286
(笑)
288: 購入検討中さん 
[2015-08-20 09:31:14]
>>285
ダミーのピアノかもしれないですよ笑
289: 物件比較中さん 
[2015-08-20 23:31:46]
9/5からついにモデルルーム見学会はじまりますね!きっと販売価格も公開されると思うので楽しみですね〜(≧∇≦)
290: 匿名さん 
[2015-08-22 19:38:41]
12分は雨の日などに少し遠いと感じることがありますが、人それぞれかもしれません。
私は現在のマンションは駅から7分と9分のところにいますが、それほど感じたことがありません。
自転車ならすぐなのですが、徒歩だと多少苦労する、という感じですが、どうでしょうか。
291: 匿名さん 
[2015-08-22 19:56:26]
人それぞれ。そして実際に歩いてみるのが一番。単純に距離だけでは計れない。信号待ちがあるとか、一本道かどうか、歩道があるか無いかとか、ストレスや安心を感じさせる要因はたくさんある。
292: 物件比較中さん 
[2015-08-23 09:12:51]
幹線道路を跨がないとたどり着けない場合は事実上+2分だね。
ここの場合は棟によっては実質15分くらいの場合もあるんじゃないかな。
293: 物件比較中さん 
[2015-08-24 15:13:17]
幹線道路の存在は大きいよね。
交通量は多いだけに環境、騒音、排ガスも気になる。
上石神井駅への道路も狭いしバス通りなのでこれもなかなか。
特に駅北側道路は狭いのに双方向だし駅直前(交番前)では左から踏切に流入してくる車もいるのでよくクラクション鳴らしてるよね。
294: 匿名さん 
[2015-08-24 18:18:29]
>292

実質徒歩10分と12分を区別できる人はほとんどいないからな・・・
やっぱり表記で10分とできるのは大きい。

それでも所詮10分なんだけど。
295: 匿名さん 
[2015-08-24 18:44:19]
リセールのときに有利って話かな?
買ってそこで生活するならちゃんと自分の目と足で確認したほうが良いよ。
特に幹線道路の横断は、通勤時に思いのほかストレスになります。そのタイミング次第で電車に間に合わなかったりするので。
296: 匿名さん 
[2015-08-24 18:59:17]
>295

2~3分で変わるような自堕落な生活をするような奴は電車を使うのにそもそも向いてない。

私が言いたいのは
徒歩8分と徒歩10分の違いよりも、
徒歩10分と12分の違いが表記上は大きいってこと。
297: 匿名さん 
[2015-08-24 19:59:03]
結局、売り手側のメリットってこと?
298: 物件比較中さん 
[2015-08-24 21:59:48]
パークハウスは上石神井だと徒歩11分だから最近は武蔵関から徒歩9分の方をアピールし始めたね。
もうすぐ西棟が販売されることもあるんだろうけど。
299: 匿名さん 
[2015-08-24 22:08:33]
ライオンズ関町北、5500からとスレで見ました。やはり5500-6000くらいがこの辺の最近の相場かな?
パークハウスの西棟が4500以下で出たら動きそうだけど、普通に5000あたりで出たら膠着しそう。
300: 匿名さん 
[2015-08-25 22:38:33]
そうだと思います。
ブリリアだから、そんなに安くはしてこないかと思います。
どの程度のグレードで仕上げてくるかにもよるのかもしれませんが…。
一応、サブエントランスから徒歩10分ということで駅には行けるようですが、
エントランスから普通に行くと15分くらいは実質かかりそうですかね?
301: 匿名さん 
[2015-08-25 22:51:59]
今一番勢いのあるブランドはブリリアでしょうからね・・・

ここでもなんなく捌けるようならブリリアの勢いは本物なんでしょう。
302: 物件比較中さん 
[2015-08-26 08:36:35]
練馬区の特に石神井辺りでは久々の大規模物件だから一番注目されているのは間違いないかも。
ここ以外で西武線沿線の大規模物件はひばりヶ丘のスミフくらいかな。駅から遠いけど。
パークハウスは西武池袋線・新宿線沿線に立て続けに出してるけど富士見台以外どこも立地がいまいち。
303: 匿名さん 
[2015-08-26 10:01:01]
昨日の東急のようなトラブルがあると、西武新宿線も悪くないなと思います。
山手線から出る私鉄で相互乗り入れが一切ない路線は今や貴重。
他の線で何が起きても、この線なら少なくとも新宿・高田馬場へは間違いなく行ける。
304: 物件比較中さん 
[2015-08-26 14:51:48]
>>303
そこに気付いて西武新宿線の評価が上がるとマンション価格も上がるから内密に…笑
305: 匿名さん 
[2015-08-27 09:02:50]
>>304
そんなことはまずないから心配しなくても大丈夫(笑)
自分が沿線に暮らしはじめたのも、安いからと言う理由のみだったし、もともと不便だわ地味だわ貧乏臭いわ新宿ひと駅離れたら埼玉だわ、そもそも新宿駅が新宿駅じゃないわ(笑)というイメージしかなかったし。
まわりもそう思ってるのがよくわかる。
306: 買いたいけど買えない人 
[2015-08-27 17:34:03]
そう。前にも書いたけど
あと数百メートル伸ばせばJR新宿駅に繋がるのにしない。沿線の負荷価値をあげようとか考えてんのかな。
SEIBUがやる気さえ出せば出来そうな、のにね。
前にものいう株主なんんかが出てきてちーとは期待したんだが、そういう提案は出なかった。堤さん頼みマース!
307: 匿名さん 
[2015-08-27 22:53:34]
新宿駅に伸ばすお金あるなら高田馬場駅の山手線乗り換えをなんとかしてくれたらええ。
この沿線は安さが売りなんだし今更新宿に伸ばしても無意味。
それより特急が邪魔。あと鷺ノ宮は各停だけで十分。
複々線化はしてもらいたい。あと高架化か地下化。これだけでもう十分凄い便利。
308: 匿名さん 
[2015-08-27 23:27:16]
>307

西武の投資ポイントは池袋、所沢、石神井公園(一旦終了)だったから、
新宿線はあまり恩恵を受けられませんね。

野方付近の地下化、高架化はやるみたいですが、
基本は池袋線+埼玉の観光誘致に力を入れてる感じです。
309: 匿名さん 
[2015-08-28 11:44:02]
>>308
所沢は活発にやってますよね!でも遠すぎる。
上石神井はあれだけ土地があるのにね。
310: 匿名さん 
[2015-08-28 22:12:27]
武蔵関のライオンズ坪280-310、武蔵関のシティハウス坪260くらい?、いずれも結構高い。ブリリアも坪280くらいでくるのかな?
坪230くらいのパークハウスがやたら安く見える。
311: 匿名さん 
[2015-08-28 22:21:37]
>>310
スミフも良い部屋は坪300くらいするでしょ?

上石神井近辺、西武新宿線が最寄りなら坪200-220くらいが適正だと思うけど、たった1、2年でこんなに高騰するなんて。

坪300出すなら人気で完売したパークハウス上鷺宮買えたよ。
最近の価格上昇、異常。
312: 匿名さん 
[2015-08-29 13:20:21]
竣工が二年後というのが、価格に影響するだろうなぁ。オリンピックまではずっと人件費と建材費高騰が続くってのが大方の見方だから織り込んでくるよね。

そもそもウチはそこまで待てないから、たぶんパークハウスかシティハウスから選ぶかな。いちおここも価格はチェックしますけど。
313: 購入検討中さん 
[2015-08-29 13:32:52]
6000出すんなら、近所の三井の戸建て買うわ。
314: 匿名さん 
[2015-08-29 14:04:36]
いわゆる財閥系の三井、三菱、住友のブランド名のパークホームズ、パークハウス、シティハウスなどは英語としても一般的な邸宅を意味する単語から用いているけど(ネイティヴが聞いても違和感ない)、なぜ新興のブランドマンションは変な名前をつけるのだろう?プラウド、ブリリアはなぜか形容詞から、ブリリアは何故かbrilliantを短縮してる、ブランズにいたっては語源がわからない。
あと、ルフォンとか仏語からとっているものもおるけど、これらは辞書引かないとわからない。
積水のグランドメゾンは仏語から来てるけどわかりやすいか。


この明確な差は何?ツマランことだけど個人的にはちょっと気になる。
で、ブランド名の違いが何か製品の違いに現れているかと言うと三井、三菱、住友のマンションは質実剛健なデザインで悪く言うと地味。野村や東建は華美で悪く言うとハデ。と勝手に解釈してます。
一般的には日本人は後者を好むほうが多数派だと思う。ただ、後者は流行り廃りの影響を受ける場合がある。

長々とどーでもいいこと書いて失礼しました。
315: 匿名さん 
[2015-08-29 14:35:17]
>>314

面白いけど、ほとんど誰もそんなことを認識していないでしょうね。

グランド~はおもに欧米でホテルや邸宅に付く形容詞。ホテルの場合、その国を代表する伝統的な建築様式で、その都市の最古の最上級ホテルのみが冠するものであることが多いけど、日本ではそんなことをお構いなしに普通のホテルもその名をつけている。その感覚に近いのかな。

三井三菱住友以外のブランド名は、自らイケてると言っている感じです。自慢できる(proud)、燦然と輝く(brilliant)、本質の(lufond)、最上の(grand)、といった具合。でもProud City, Brilliant Cityというのは変な感じ。そもそもCityじゃない。Grand Maisonは変じゃないけど、本当にGrandの場合だけ冠したほうが失笑されない。

三井三菱住友は、さらっと都会の邸宅(City House)、私有の敷地の邸宅(=Parkhouse, Park home)、と名乗っている。けどド田舎にCityHouseを建てたら変な感じ。

けどまぁ、ここは日本だからそんなことは多くの人が気にしない。日本には変な外国語が溢れかえっているから。三井三菱住友は本質的なネーミングをしているけど、それを理解出来る人は少ない。
316: マンション住民さん 
[2015-08-29 14:53:01]
プレミストも調べないとわからない。
それにしてもほとんど「パ」行、「バ」行に偏ってるのは意図的なのだろうか。
317: 匿名さん 
[2015-08-29 17:13:45]
>>316

一般論ですが、
PやBは破裂音なので、響きがいい、インパクトが強いという傾向があるそうです。
318: 物件比較中さん 
[2015-08-29 17:58:06]
ブリリアはマイナーだけど最近がんばってる感はあるよね。
319: 匿名さん 
[2015-08-29 19:12:20]
大御所の三社がクラシックなネーミングとコンセプトで地位を確立しているから、新興は別のコンセプト打ち出して勝負しているってとこでしょ。実際に野村や東建はかなり知名度、竣工実績伸ばしているし大御所よりもガンガン宣伝してる。

日本の消費を支えているのはマイルドヤンキー層だから、そこにも届くポートフォリオも野村は
考えてオハナとか出している。

ブランド名、企業の財務基盤、デベの設計基準、マンションのデザインとか好みは分かれるけど家は消費財ではなく不動産だから自分が選んだマンションのデベとブランド名は30年後も業界トップランクにいて欲しいものです。
320: 匿名さん 
[2015-08-30 20:17:37]
マンションのデザインかぁ。
今のマンションのデザインは、この先何年くらいはイケそうなのかなぁ。
昭和40~50年代のマンションのデザインを今見るとやはり古さを感じてしまう。
まあ、現在のデザインがあと何年先まで通用するのかだが。
321: 匿名さん 
[2015-08-31 22:58:36]
その点、ブリリア石神井台はどうなのかな。
というのも、エントランスにグランドピアノというセンスの時点でちょっと心配なんですよ…。あとコンシェルジュも。
というのも、不要なもの、あまり役に立たないものって最初は良くてもあとで美観を損なうことになるような気がするんです。郊外の庶民向けマンションのコンシェルジュって暇そうにしてるおばさんって印象があるんですよね。個人的にはいっそ無くして欲しい。

井荻の大規模マンションは建物はシックで良かったけど、コンシェルジュの受付に会議用のホワイトボードがあってそこにお知らせの紙がベタベタ貼ってあって、?と思った。それは管理人室で良いのでは…と。でお姉さんが暇そうにしてた。
322: 匿名さん 
[2015-08-31 23:18:28]
コンシェルジュは必要ですよ。
最近の大規模マンションでこぞって取り入れられるにはちゃんと理由があります。

ポイントは管理人の住民対応稼働を減らせる点。
管理人が建物巡回や点検など、ほんとうの意味での「管理」に集中できるようになる。
(全部管理人対応だと物品貸出や暇人の質問対応に管理人が忙殺されて管理が疎かになる)

コンシェルジュ自体は宅急便とクリーニングの受付ぐらいしか仕事はなくなるけど、それでも十分に貢献できている。
323: 匿名さん 
[2015-09-05 20:12:09]
モデルルーム行ったかた、価格わかりましたか?
324: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-09-05 21:22:22]
>>323
分かりましたよー
是非、ご確認してきてください
325: 匿名さん 
[2015-09-05 22:54:38]
コンシェルジュ入らないよ。かわいそうになってくる
326: 購入検討中さん 
[2015-09-06 00:04:55]
>>323
価格は70m2 5,100万〜ですねー。まだ販売価格出始めなのでこれから決まってくると思います。
327: 匿名さん 
[2015-09-06 00:32:24]
通勤に上石神井駅にいくのに毎日あの幹線道路渡るって思うと地獄かもね。
328: 匿名さん 
[2015-09-06 05:27:19]
>>327
信号と横断歩道がありますけど?
329: 購入検討中さん 
[2015-09-06 13:41:24]
>>327
その程度で地獄だったらどこにも住め無いんでは?
330: 匿名さん 
[2015-09-06 15:47:54]
>>326情報ありがとうございます。マンションマニアさんの予想が平均坪単価255ですからそれよりは安い??
向きによってどれだけ違うのか気になります。
331: 購入検討中さん 
[2015-09-06 17:48:44]
坪単価はパークハウス上石神井(北棟)やプラウド練馬豊玉と同じくらいか。
もう少し高くなるかと思ったけどまあそんなとこだよなって感じ。
332: 購入検討中さん 
[2015-09-06 21:57:42]
ディスポーザーやミストサウナなどが無いからもう少し価格下げて欲しいなぁ
333: 匿名さん 
[2015-09-06 23:55:25]
>>326
最初でそれなら、大規模ですしもう少し下げた部屋も確実にでてくるでしょうね。3Lが6000万なんて予想してた人も多いですし、予想より1000万近くお安いのですから、あっという間に売れるのでしょう。
そもそも本当にその予想が、この辺を検討している方の相場感ならの話ですが(笑)
334: 周辺住民さん 
[2015-09-07 00:36:00]
5100は新青梅沿いの1階とか条件悪いとこでしょ?中心価格は6000近くなるかもね。
335: 購入検討中さん 
[2015-09-07 07:00:42]
>>333
3LDK 70m2〜 5,100〜 なので恐らく最多価格帯は6,000万弱ではないかと思います… 安い部屋で59m2 2LDKというのがありましたが… 60m2台は無いみたいですね。
336: 周辺住民さん 
[2015-09-07 07:58:44]
75m3以上の3LDKが主というのと4LDKも多いのは最近の大規模マンションにはない大きな魅力だと思います。
70m2とか狭すぎて。
337: 匿名さん 
[2015-09-07 15:25:23]
最多価格帯は3ldkで5500-6000くらいでしょう。坪250-260くらい。この板で予想されていた通りですね。1-3階とかなら5000前半もあるのでしょうけど。

ディスポーザー無し?ミストサウナは無くても良いけど…。
スペックが心配。
338: 匿名さん 
[2015-09-07 18:05:46]
70と75にそんな差なんてある?
4ldk中心、ということなら確かに珍しいし、少しは広いかなと思う。ただ、この坪単価だと6500くらいするのでは?
339: 匿名さん 
[2015-09-07 23:09:26]
これは好みの問題ですが、ブリリアはどの部屋もドアではなくてスライドの引き戸がほとんど。

個人的には少なくともメインベッドルームはドアの方がいいと思いますが、スライドは今の流行りなのかな?
340: 匿名さん 
[2015-09-08 00:27:05]
>339

東京建物は広く使うためにスライドドアを多用しますね。
リビングと続きじゃない部屋は普通のドアのほうが好みですけどね。
341: 匿名さん 
[2015-09-08 12:23:46]
高いんだけど、思ったほど高くない。竣工が遅いから坪270以上と思ってたけど、250-260くらいか。
ただ、間取りやスペックを見ると正直言って惹かれるものもない。ディスポーザー無し、柱のアウトフレームはテラス側のみ、基本田の字配置。

正直微妙です。これなら安いパークハウスか、駅から割と近くてワイドスパンのシティハウスのほうが良いと思うので(三菱、住友というデベの安定感も)そっちを検討します。二年待つというのも大きい。
342: 周辺住民さん 
[2015-09-08 12:50:30]
あの場所で、5100~で6000が標準か。
以前にマンションを購入し、住み替えて近くに一戸建てを建てたものとしては、
もう少し出せば、とっても良い一戸建て建てられますよ。
私が買った頃とは材料等の高騰があって単純比較してはいけないと思いますけれども。
マンションには相応のメリットはありますが、不動産としての価値や地域とのふれあいとか
考えて、その価格が適正かどうかかと。
しかし、この場所のメインエントランスにグランドピアノは…
343: 匿名さん 
[2015-09-08 13:18:21]
>>342
変ですよねー、グランドピアノ。
そういうセンスはちょっと恐い。

庶民がそれで浮かれると思っているなら、嫌だなぁ。
344: 周辺住民さん 
[2015-09-08 15:18:45]
>>343
グランドピアノと暖炉の紛い品を設置するらしいですよ。マンションギャラリーにありました。実際のエントランスロビーをイメージしてるらしい…とドヤ顔で説明されました笑
345: 匿名さん 
[2015-09-08 20:28:14]
>>341
ブリリアってもともとそんな感じ。小金井の2つも仕様落として価格抑えてたから順調に完売した。豪華設備要らないひと多いんだな。
346: 匿名さん 
[2015-09-09 21:54:22]
間取りや駅から離れていることを含めて考える多
ちょっと5000万円台ならお高いと感じてしまいます。
高級マンションに仕上げたかったのかとも思いますが
少し無理があるように思います。
347: 匿名さん 
[2015-09-10 00:26:15]
MD行きました。上石神井駅前のごちゃごちゃぶりにビックリ。休日だったせいか、バスやタクシー、一般車、バイク、自転車、徒歩のひとが多かったです。

あのバス通りを毎日歩いて通勤できるか不安です。

また、上石神井の6店舗で使える1000円券もらったので、駅の向こう側の店に行こうとしたら、踏切が鳴って、急いで走って渡りました。踏切の距離が長いんですよ。

外環道の地下化が完成すると変わるという話があつたけど、本当のところどうなのかな?
348: 迷う人 
[2015-09-10 00:56:04]
>>347
外環地下道は32年ですよ。まだまだ先の話ですねー
349: 匿名さん 
[2015-09-10 01:20:36]
>>342
まったく同じことを思いました。
練馬も西武線沿線も、東京に暮らし続ける人間にとっては
むかしからの庶民派の町です。

そこにこの価格とは
どんなに相場を知らない田舎の方が買うのかと
ふしぎでなりませんし、
グランドピアノというのもかなり世間のイメージとずれています。

地元民としては少々恥ずかしさを感じざるをえません。
しかしながら最近は都心だけでなく郊外も
価格が異様にあがっているようですし、
貧困層イメージの埋め立て地や下町も
地方出身者をターゲットに高級化しています。

最近はあの有名なスラム街の蒲田ですら
そういった方向に走ろうとしているくらいですから
このあたりが便乗するのも決しておかしなことではないのでしょう。
350: 周辺住民さん 
[2015-09-10 12:50:13]

342です。こんにちわ。
そうですよね、同じ気持ちの方がいてほっとしました。

あのキャッチコピーも取り下げてほしいですよ。
どうしたらあの企画、社内で通るのでしょうかね。

グランドピアノといえば、豊洲ららぽーとにあるスーパーあおきの
入口にあるのご存じでしょうか。
でもこのスーパー、こだわりがあって、伊豆の全部の店舗に
ピアノ置いてあるんです。(しかも自動演奏)
豊洲のタワマンだってエントランスにグランドピアノって、
置いてある訳ではないと思いますが。

東京建物のご担当者!再考余地ありですよ。
351: 匿名さん 
[2015-09-10 13:37:03]
>>350
キャッチコピー、かなり違和感ありますね。ブリリアで練馬区初とか、家庭教師トライとのコラボ初とか、売りになるとは思えない。23区で練馬区が緑被率トップって、言わずとしれたことだしブリリアそのものが緑が多いということでもなく、すり替えている。それを言ったら全ての練馬区マンションがドヤ顔できるだろうに。高台最高地と言っているがすぐ近くにもっと高いところある。それも含めて一帯が高いという意味だろうけど便乗している感あり。無理やり一番とかお初とか名乗りたい感じが強くて、本当の強みは一体なんなのだ、と思った。注目してたんだけど、張り子の虎って感じがする。価格も微妙に高い。もっと高くていいから高級スペックで面白い間取りとランドスケープ、またはうんと安くて質実剛健、どっちかにして欲しかった。

戸数は多いから、苦戦すると思う。
352: 匿名さん 
[2015-09-10 13:46:44]
>>351
高台は高台なのだが、浸水ハザードマップではかなり残念な浸水1m-2mのエリア。石神井川は有名な氾濫河川なのです。昨年も氾濫注意報出ていた。
353: 匿名さん 
[2015-09-10 14:09:43]
間取りがつまらない。ほぼ田の字。6.4mでワイドスパンとは言わない。それはブリリア石神井台の中でチョット広いだけだ。シティハウス武蔵関はワイドスパンと言える。
設備仕様は並以下と思う。共用部に力入れる前に専有部を頑張ってくれ。
偏見かもしれんが、プラウドやブリリアにありがちと感じる。共用部で気を引いて専有部でコスト下げるというか。この価格なら、ディスポーザーくらいは最低付けよう。現物を見れないから建具も心配。
354: 匿名さん 
[2015-09-10 17:03:31]
評論家気取りがうるさいな本当に
355: 匿名さん 
[2015-09-10 18:00:48]
>>350
22区には語れない
って、やつですよね。

本当恥ずかしすぎるのでやめてほしい。
練馬をバカにするためにわざとやってるとしか思えません。

356: 匿名さん 
[2015-09-10 19:58:08]
>>355、351
同意です。練馬区民、地元民として、とても不愉快です。
練馬区が板橋区から分家した最後の区だ、とか言いたいんですかね。
まともなコピーに変えればいいのに。
357: 匿名さん 
[2015-09-10 20:01:36]
>349

東京では昔からの庶民の土地なんてどんどん駆逐されていく運命ですよ。

大正時代に渋沢栄一が田園調布を開発したり、陸軍軍人が中野に住み始めたりしたときに、
江戸時代を知る人は「東京じゃない田舎に高い家を建ててどうするんだ」といったことでしょう。

昭和の時代を知っている人は今の豊洲や東雲が高級マンション街になったことを認めたくないのはマンションコミュニティのスレッドを見てたらよくわかります。
そういう人たちは豊洲のシエルタワーができたときは、「あんな工業地帯に住むものじゃない」といってたのでしょう(今でも言ってる人はいますが)
でも、いまや豊洲は西側の成城学園や吉祥寺と同じぐらいかそれよりも高い地域になっています。

練馬も板橋も同じようにどんどん高級化していく運命です。
それは東京の町が発展していることだから非常にいいことなんでしょう。
358: 匿名さん 
[2015-09-10 20:28:39]
>>357
再開発の豊洲とは、別の話では?石神井は全く開発されてませんよ?未だに高架にもなっていなくて踏切で渋滞したり。ジモティの私個人としてはノスタルジックな石神井は好きなんですけど。

再開発される気配全くないのに新しいマンションが高価で販売されているのは、発展しているから価値も上がっている、ということではないと思います。
359: 匿名さん 
[2015-09-10 22:50:47]
>358

発展してるから価値が上がるんじゃないよ。
東京に人が集まってるから価値が上がる。

価値が上がれば更に人も増えて街も自然と発展する。

中野区も世田谷区も大田区ももそうやって価値が上がってきたんだから。
360: 匿名さん 
[2015-09-10 23:27:02]
>>357

どこの下町の埋め立て地民か知りませんが、
成城や吉祥寺は高級住宅街。
それなりの広さをもった数億~十数億円の立派な戸建てが当たり前のように並ぶ街です。
ちょっとした建て売りですら一億はします。

一方、豊洲で高級住宅なんて見かけますか?
少し小道にそれれば、長屋のような汚い小屋ばかり。
億をこえる住宅なんて駅近タワマンの高層階くらいです。
そしてそんな街はざらにありますが、果たしてどこまで長持ちするかというところばかり。
今が旬、という感じで、力をいれて開発され続けている吉祥寺などとは比較になりませんよ。

しかも、そこに都内でも小バカにされているような練馬が参入してくるなんて、ちゃんちゃらおかしい話です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる