医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
2561:
検討板ユーザーさん
[2019-02-03 01:13:37]
|
||
2562:
マンション検討中さん
[2019-02-03 01:23:51]
部屋はとても良かったんですが、この辺りの住民の交通マナーが悪すぎて引きました。
自転車が歩道で猛スピードで突っ込んできたり、歩行者に対してどけとベルを鳴らされたり… 狭い道だからかわざと幅寄せしてきたり。 もう少し北の石神井公園の方は大邸宅街だけあって、こんなことなかったんですが。 |
||
2563:
匿名さん
[2019-02-03 01:43:25]
土地の有効活用って観点の前の技術的な問題がまずあるんですよ
そして優先順位がね そもそもこのエリアがずっと硬直状態が続いているのは、「順序的に先」である外環本線がずっと決まらなかったから。 で、その外環本線がまさかの地下化になった。しかも近くにインターと換気棟ができるせいで地上部ができた。地上部があるせいでこのあたりは地上部に上がってくるトンネルが出来上がる。 しかも杉並区側が反対したせいで、全て練馬区側(つまり上石神井駅側)に。 まずはこれができない限りは上石神井駅周辺は下手に工事など開始できやしない。優先順位が 圧倒的に外環本線が上 さて、そうなると困ったのが上石神井の立体化です。野方あたりでやってる地下化で軽く潜ってしまいところだができそうにない。っていうより、仮にできたとしてもその工事はまずは外環本線が完了 するまでできるわけがない。 だとすると高架化せざるを得ない。が、車両基地はどうする? 本線だけ高架化しちゃう?いやいや、そんなことをしたら西武鉄道にとってはただの迷惑でしかない。 都の立体交差事業ってのは税金で都民のために行うものだが、鉄道会社にとってその税金でプラス(複々線化する、など)なことをしてもいけないが「マイナス(鉄道会社の現状を毀損すること)」もしてはいけない。そんなことをしたらその毀損した分も税金で補填しなければならなくなる。 が、現実的に車両基地全部を立体化なども当然非現実的。第一、今の現状を維持しつつ立体化や地下化をするなら仮駅舎なり仮線路なり、それなりの土地を都が収用しなければならない。事前に。 まだそれもしていないどころか、そもそも土地がない。ギリギリまで住戸が詰まってる。(実際今の野方周辺の地下化工事ですら工期が大幅に遅延中。) この工事は西武鉄道側が了承しない限り前には進まない。西武鉄道側を了承させるには都が今の西武鉄道の工事後はもちろん工事期間中も含めて西武鉄道側にとって一切の不利益がないということができる現実的な案ができなければならない。で、それが無いのが現状。 無いから先に進まない。 でも補助金頼みでとにかくなんでもいいから道路を作りたいのが練馬区(笑 むかーー氏からこのあたりの再開発計画草案、立体化素案(空手形)を作っては説明を繰り返すだけ。 現実的に最も簡単に立体化するなら鉄道ではなく南北道路の方を線路乗り越えるように立体化してしまえば良い。 が、仮にそれをしようと思ったら100%練馬区負担になる。お金がない補助金頼みの練馬区にはそんな度胸は0。あればもっと昔から上石神井駅周辺の再開発をとっくにしてる。 練馬区は補助金頼みで国か都の事業に「乗っかる」ぐらいしかできなくて、それが外環計画であり、都の鉄道立体交差事業、外環の工事がなんとか終わりそうなのが今からあと20年後。 はてさて、それまでに現実的な案がとの立体交差事業として承認されて外環工事後即座に工事着手ができてこのあたりの立体事業が完成するのがさらにそこから20年後、ってところですかな 今お子様がいるようなご家庭で言えば、もうその子供が独立して結婚し、さらに子供(孫)ができてその孫がいよいよ社会に出ようか、っていう時(=あなたはもうなくなってるか、老人ホームか、もしくはもうこのあたりの再開発などどうでもいい)に、もしかしたら立体事業完成!って感じだろうね。 |
||
2564:
検討板ユーザーさん
[2019-02-03 01:52:56]
|
||
2565:
ご近所さん
[2019-02-03 02:04:24]
|
||
2566:
匿名さん
[2019-02-03 02:06:19]
正解は永遠に出来ない
|
||
2567:
匿名さん
[2019-02-03 02:24:04]
しかし外環はのんびりですねぇ
2003年に当時の石原都知事の大深度地下方式方針が出されてもう16年という年月が経ちましたが、ようやくシールドマシンが出来て掘削開始したところ。開通して使えるようになるまでこれからあと20年というところでしょうかね。いやー長い。 上石神井駅前の再開発ってのができるのはあと何年後でしょうかね きっとできるよりも前に今このスレを見てる皆さんがお亡くなりになってる可能性の方が非常に高そうです。 その頃でもこの掲示板とこのスレが残っているといいなぁ かつて、このマンションで南北道路と立体交差が実現するかどうか、するとしていつなのかを論争していたと。 正解はどうだったのか、ぜひ未来の孫の世代の方に見届けていただきたいですね。 その頃にはこのマンションって建て替え論争とかしてそう |
||
2568:
マンション検討中さん
[2019-02-03 09:51:37]
そしたら再開発期待して購入はしない方がいいですね
残念です |
||
2569:
匿名さん
[2019-02-03 10:36:01]
再開発は期待できません。それに仮に再開発が実施されれば非常に長い期間に渡って工事が継続されることになります。
そしてそれは「工事中の環境」に住まう、ということを意味します。 実際に、今まさに行われてる外環本線の工事のために火中の大泉ICおよびその周辺は随分前から今現在でもずっと工事中です。また周辺は地上げのためにこれまた長い期間じわじわと地上げと解体、工事車両が常に出入りしての状況です。 湾岸エリアの再開発でもそうですが、再開発という言葉に沸き立つのは結構ですが現実的に再開発がなされるまでが長く、その期間にその場所に住まうというのは苦痛でしかありません。(そんなのを嫌っていうほどわかってるからこそ、地元住民は反対をするのです。地元住民からすれば、たとえその開発自体を賛成をしていたとしても自分たちの生活が何十年にも渡って不便を強いられるのはそう簡単に無視できるほど短くはないのです) 再開発に沸き立って青田買いするのは転売目的の投資家だけです。 上石神井駅周辺の整備されることはとても喜ばしいことでしょう。私も個人的に賛成です。 が、地元住民からすれば「自分たちが住んでる間にやってくれるな」と思ってるのもまた事実でしょう。1、2年我慢すれば完成する、ってなら我慢もできましょうし、むしろすぐやって来るその日(完成日)を楽しみにもできます。 が、これが20年後、とかとなれば話は変わります。これだけ長いと完成後の楽しみよりも、 そこまでに至るまでの苦痛と不安、そして環境がじわじわと変わっていってしまう(工事は同時かつ一気にできるものではありません。そのため、仮道路、暫定休止、仮移転、というようにじわじわと工程を進めることになり、そのために”暫定の措置”ってのが常に所々で発生することになる)ことの方が大きくなっていくのです。 |
||
2570:
周辺住民さん
[2019-02-03 10:50:51]
昨日ポストに投函されていたパンフは都と練馬区で共同作成されたものみたいですが、平成38年南北道路開通予定になってました。
気になるのは西武鉄道の動き。 国と練馬区は予算がついたから漸く道路建設に向けて実働するのでしょうけど、鉄道抜きには語れない計画なのに西武鉄道からのコメントがないし、西武鉄道に対する国・練馬区からのスタンスも情報が無い。 国と自治体が勝手に計画していて西武は蚊帳の外なんて現実的にあり得ないので、ある程度西武ともすり合わせが出来ていて、その答えがパンフの案だと思うのですけど。 説明会で西武からコメントがあるのでしょうか。気になるところです。 |
||
|
||
2571:
マンション掲示板さん
[2019-02-03 11:00:41]
また盛り上がってるね。
ちなみにこの匿名さん、検討者でもないのに都市整備関係の話題になると毎度毎度長文投稿してるけど、ついに嘘まで投稿しちゃったか。残念。 |
||
2572:
匿名さん
[2019-02-03 11:02:24]
>>2570 周辺住民さん
その平成38年ってのは予算申請で出した期間です。予算確保のためには想定工事期間を出さないといけません。が、この想定工事期間は別に本当の完了予定ではありません。公共工事ってのは長くやることに意味があります(ずっと予算申請出来るから) しかしまともに見積もって長すぎる期間をすると通りません(笑) 通るギリギリを攻めてでっち上げるのがいわゆる「出来る役人」です笑 現に野方に地下化工事も予算も期間も大幅遅延中です。ほぼ倍近い予算と時間がかかることになりそうです。 公共工事ってのはそういうもんです。 平成38年までまずは予算が通ったってことですからこの期間中に更にその後の予算申請が通るぐらいまでお金を使い、また申請するのでしょう。 にしても練馬区は下手くそですよね、いつもやることが。陸の孤島になったのも土勢の問題ではなく単に練馬区がばかなだけなきがします。 |
||
2573:
匿名さん
[2019-02-03 11:04:22]
|
||
2574:
口コミ知りたいさん
[2019-02-03 12:13:02]
個人的には、この匿名長文さんが、上石神井が便利になると死んじゃう病気なのか、このマンションが完売してしまうと死んじゃう病気なのか、どっちなのかが気になる。
|
||
2575:
匿名さん
[2019-02-03 12:24:28]
|
||
2576:
マンション検討中さん
[2019-02-03 12:51:02]
|
||
2577:
マンション検討中さん
[2019-02-03 12:59:28]
|
||
2578:
匿名さん
[2019-02-03 13:48:20]
|
||
2579:
マンション検討中さん
[2019-02-03 23:08:40]
|
||
2580:
匿名さん
[2019-02-04 02:54:58]
東西線との乗り入れや新宿延伸が行われない限り駅が高架になったって再開発されたって、あんまり人気は出ないでしょうね
むしろ踏切に邪魔されないで中央線駅へ行けるので、住民の中央線への流出の方が多くなると思いますしね 高田馬場の狭いホームも何とかして欲しいです これらは上石神井だけでなくて他の西武新宿線の自治体と一緒になって何とかして欲しい |
||
2581:
匿名さん
[2019-02-04 09:11:19]
|
||
2582:
マンション検討中さん
[2019-02-04 13:06:23]
>>2581 匿名さん
JRへの乗り換え口なんかエレベーターがないから車イス、ベビーカーは一度出て迂回しなくてはならないところも不便ですよね |
||
2583:
匿名さん
[2019-02-04 13:24:54]
>>2582 マンション検討中さん
元々JR側からしても迷惑してるんだと思います。 西武新宿線の実質ターミナル駅が高田馬場になってるだけで元々そんなに大きな駅じゃないですからね 本来であれば西武鉄道側がJR側にお金出してなんとかすべき案件ですよ。寄生してるようなものなのだから。 西武鉄道は面白いですよ。西武新宿線の各駅から中央線への西武バス大量運行もそうですが乗っかりまくりですから。 |
||
2584:
坪単価比較中さん
[2019-02-04 16:44:00]
とはいえ、高架化と南北道路には期待しています。出来るまで随分待たされるでしょうけど定住民としては街が少しでも安全に便利になることは喜ばしいです。
高田馬場はまた別の問題だけど、通勤時間帯のホームは危険ですよね。不便だし。 |
||
2585:
匿名さん
[2019-02-04 19:00:30]
>>2584 坪単価比較中さん
私も期待はしてます! ただ、上石神井駅のホーム自体は別に大きくなるわけじゃないので狭くて人が溢れるのは変わらないですよ。 南北道路の方は完成すれば車歩分離もされてよくなると期待してますけど |
||
2586:
マンション検討中さん
[2019-02-05 02:11:08]
ここ、どのくらい値引あんの?
具体的な金額がしりたい |
||
2587:
匿名さん
[2019-02-05 02:14:03]
|
||
2588:
マンション検討中さん
[2019-02-05 02:16:34]
[個別に提示される具体的な値引き金額の話題は禁止のため、削除しました。管理担当]
|
||
2589:
匿名さん
[2019-02-05 02:30:31]
値引開始後からは売れだしたよう
お陰で完売近いらしいね 値引効果絶大だわ |
||
2590:
匿名さん
[2019-02-05 08:16:15]
|
||
2591:
名無しさん
[2019-02-05 08:35:31]
|
||
2592:
匿名さん
[2019-02-05 08:40:48]
物件概要だと残り12戸だけど実際どれくらいかな?
|
||
2593:
職人さん
[2019-02-05 09:54:15]
12戸以上ありますね。まだ、最終期の売り出し分が「次回以降」の部屋として、12戸に含まれてないです。「最終期」じゃないのが意外でしたよ。東建の決算期は12月です。値引き交渉頑張ってください。
[No.2589~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当] |
||
2594:
匿名さん
[2019-02-05 11:52:51]
定価で買った人がかわいそうですね
まぁ元々立地や中身を見れば700万ほど高かったのでようやく市場価格になったという事ですか |
||
2595:
匿名さん
[2019-02-05 14:08:46]
ひと声1千万円きとるね
|
||
2596:
こっそり検討中
[2019-02-05 14:37:39]
|
||
2597:
マンション検討中さん
[2019-02-05 15:49:56]
|
||
2598:
匿名さん
[2019-02-05 17:11:43]
公式で400万円ダウンの値下げ断行してますから4-500はやってそう
|
||
2599:
値引王
[2019-02-05 17:55:16]
>>2598
行けば分かるよ。そうやって皆、返り討ちだから。全額、キャッシュとか、頭金多い人とか条件次第かもね |
||
2600:
匿名さん
[2019-02-05 18:03:39]
>>2599 値引王さん
皆返り討ちではないでしょうね。値引交渉に成功した人は成約に至っており、口外しない旨の誓約書に捺印するので言わないだけ。 ま、いきなり行っていくら下がりますか?的な人にはまともに取り合わないでしょうからね。そういう人は返り討ちでもなんでもなくたんに相手にされてないだけでしょう。 |
||
2601:
匿名さん
[2019-02-05 20:34:14]
|
||
2602:
匿名さん
[2019-02-05 20:36:09]
|
||
2603:
匿名さん
[2019-02-05 20:39:06]
|
||
2604:
匿名さん
[2019-02-05 20:40:11]
|
||
2605:
匿名さん
[2019-02-05 23:50:41]
|
||
2606:
匿名さん
[2019-02-05 23:51:36]
|
||
2607:
匿名さん
[2019-02-05 23:52:10]
|
||
2608:
匿名さん
[2019-02-06 01:09:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
||
2609:
マンコミュファンさん
[2019-02-06 01:15:55]
値引きを口外しない旨の誓約書なんて実在するのですか。誓約書だったら就職の内定誓約書みたいなもので法的拘束力ないですよね。まあ自分から好んで値引き額を言う人もいないだろうけど。
|
||
2610:
匿名さん
[2019-02-06 01:17:06]
|
||
2611:
匿名さん
[2019-02-06 01:18:10]
|
||
2612:
マンション検討中さん
[2019-02-06 09:11:09]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
||
2613:
マンション検討中さん
[2019-02-06 09:12:37]
|
||
2614:
匿名さん
[2019-02-06 09:44:18]
そんなエビデンス残さないと思う
|
||
2615:
匿名さん
[2019-02-06 09:45:35]
ずるいから全ての契約者に還元して欲しいです。
|
||
2616:
在庫王
[2019-02-06 10:59:02]
値引きにも限度がある訳ですよ。値引きお断りの三井が田無で完売直前の新築マンション価格は、安くても4300-4400です。土地の取得コストを考えると、4900から1000引くと、3900になってしまいます。「それは、いくらなんでも」と東建も返答すると思いますけどね。あと、安い部屋は、それなりの訳があることもお忘れなく。リビングの真向かいが戸建ての2階で圧迫感が強烈や、地下室テラス付きで日当たり最悪とかね。
|
||
2617:
匿名さん
[2019-02-06 11:17:29]
>>2616
ま、そのあたりは誰でも知ってる話かと。 ここでは冷やかしさんたちが群がってるので適当な数字を言って遊んでるだけだと思いますよ 4980万円とか5000万円以下の部屋は多分それほど値引きはしてないと思います。 5500万クラスの部屋を4000万円台にしてる気がします。 |
||
2618:
匿名さん
[2019-02-06 13:49:44]
|
||
2619:
マンション検討中さん
[2019-02-06 13:59:00]
ここって病院跡地なんですよね?
やはり地下のテラス付住戸は霊安室だったところなのてしょうか… |
||
2620:
匿名さん
[2019-02-06 14:06:54]
|
||
2621:
匿名さん
[2019-02-06 14:07:55]
|
||
2622:
匿名さん
[2019-02-06 18:07:09]
|
||
2623:
マンション検討中さん
[2019-02-06 18:14:47]
源泉徴収持参・ローン仮審査付きで商談すれば、確かなことがわかるんじゃない… 本当か嘘か。全て。
|
||
2624:
マンション検討中さん
[2019-02-06 18:24:07]
|
||
2625:
匿名さん
[2019-02-06 18:36:03]
|
||
2626:
マンション検討中さん
[2019-02-06 21:41:47]
|
||
2627:
マンション検討中さん
[2019-02-06 21:55:30]
|
||
2628:
匿名さん
[2019-02-06 22:02:16]
|
||
2629:
マンション検討中さん
[2019-02-06 22:03:59]
|
||
2630:
匿名さん
[2019-02-06 22:10:16]
|
||
2631:
名無し検討中さん
[2019-02-06 22:22:40]
|
||
2632:
マンション検討中さん
[2019-02-06 22:37:52]
|
||
2633:
匿名さん
[2019-02-06 22:59:27]
|
||
2634:
値引歓迎さん
[2019-02-06 23:17:01]
|
||
2635:
匿名さん
[2019-02-07 10:25:34]
まず4月までの商戦で交渉してみるのがいいでしょうね
|
||
2636:
自称プロ交渉人
[2019-02-07 10:53:41]
大幅値引きがあると期待している方は、毎週、SUUMOをチェックした方が良いですよ。東とか南の低層でも間取り図が表示される部屋が急激に減っていれば、売れてる証拠。毎週、水曜か木曜に更新。変化ないけどね。3連休明けの更新を待ってます。
|
||
2637:
マンション比較中さん
[2019-02-07 12:27:49]
|
||
2638:
匿名さん
[2019-02-07 13:37:28]
東建て12月決算でしょ?
大幅値引きがあると囁いてるのは外野では? |
||
2639:
マンション検討中さん
[2019-02-07 13:55:30]
|
||
2640:
匿名さん
[2019-02-07 14:18:52]
>>2638 匿名さん
マンションに限らず値引が無い商取引はありません。 値引額やその可否は商取引してる当事者同士の交渉次第ですからここで書かれている内容が事実かどうかはあまり意味を持ちません。無条件に一律値引されるわけじゃないので。 ここの竣工が2年前の夏ですからそろそろ値引に対す売り主の姿勢が前のめりになるのも、また買手側からしてももう中古状態なのですから値引前提としたスタンスになるのも別に不思議では無くいたって自然じゃないでしょうか。 が、ここでいくら値引がどうのこうのは無意味なので値引があれば購入視野に入れるという方は直接MRにいって交渉すれば良いだけだと思います。 大事なことは値引を引き出すことよりも、幾らだったら自分は欲しいと言うことを決めることであって、それは言うまでもなくその人次第ですからね。 |
||
2641:
マンション検討中さん
[2019-02-07 15:01:12]
|
||
2642:
匿名さん
[2019-02-07 15:54:18]
東建コーポレーション
|
||
2643:
通りがかりさん
[2019-02-07 16:36:34]
住人欄に1200万値引きと出ているけど本当ならすごいね!
|
||
2644:
住民板ユーザーさん1
[2019-02-07 16:55:26]
それくらいからあり得るでしょ
|
||
2645:
マンション検討中さん
[2019-02-07 21:19:52]
|
||
2646:
匿名さん
[2019-02-07 21:22:06]
|
||
2647:
匿名さん
[2019-02-07 21:51:41]
|
||
2648:
匿名さん
[2019-02-07 22:04:38]
|
||
2649:
マンコミュファンさん
[2019-02-07 22:07:50]
住民板によれは1200とのこと。もうなにがなんだかわかりません。
|
||
2650:
匿名さん
[2019-02-07 22:31:03]
ここにきて一気にお買い得感が増してきましたね
|
||
2651:
匿名さん
[2019-02-07 22:37:54]
|
||
2652:
マンコミュファンさん
[2019-02-07 22:49:33]
値引の話しか出てこないな、ここ。
|
||
2653:
匿名さん
[2019-02-08 00:14:24]
>>2652
今年の夏で竣工からまる2年だよ? 一期の販売開始は2015年秋から始まってるからもう3年以上経過 どこのマンションスレでもそうだけど湾岸みたいに周辺環境の変化含めてネタ豊富でもないから 値引きネタになるのは既定路線だよ |
||
2654:
匿名さん
[2019-02-08 00:25:31]
>>2646
不公平ではないよね まず、不動産では同じ部屋って存在しないから。全く同じ間取りタイプ広さでも方角や階数が違うし。完全同一の条件の部屋はない。 条件は違うが同一の価格の部屋はある。が、同じ価格であっても条件が違うのだから値引き額が違う方が普通であり一律同じ値引きの方が不公平になる 人によって値引き額に違いがあるのも不公平どころか公平である。 営業にとってさっさと処理が終わって話も早い属性の良い客相手の場合余計な労力をかけなくても済む。その分他の客とかの営業に費やすことが可能。それだけで利益になる。 加えて、キャンセル等のリスクも少ないならさらにさっさと手続きも終わってコスト削減+機会損失も減る 能力が高い一日高い給料を支払うのと同様の理屈で客によって値引き額が違うのも当然の話だし、それがむしろ公平 ちなみに住宅ローンだって全く同じ銀行、全く同じ借り入れ金額や借入金、全く同じ年齢であっても人ごとに金利は異なる。これもやはり、同じ理屈で信用が高いと金利は低くなるし逆なら高くなる。 |
||
2655:
匿名さん
[2019-02-08 00:36:59]
今契約すると50万円分の商品券ももらえるんだね
ちなみに地味に痛いところは、ネットやテレビがJCOMなところだろうね あとバルコニーが1.8Mとか狭すぎる点 この二つは地味に痛い |
||
2656:
固定資産税さん
[2019-02-08 00:54:10]
>>2653 匿名さん
竣工一年以上経つと、中古物件となります。 この場合、固定資産税の減免って、どのようなデメリットが生じますか? 中古物件なので、人が住んだことのある中古物件と同じ扱いで、固定資産税の減免なしになっちゃうの? または、新築の固定資産税の減免五年間から竣工からの期間(二年間)を引き、三年間だけ減免が受けられますか? ご教示をお願いいたします。 |
||
2657:
匿名さん
[2019-02-08 11:30:26]
>>2656
新築(新品)特例として付随してくる権利(固定資産税(建物)軽減措置、瑕疵担保保証、メーカー一年保証等)というのは、物品(物件)そのものに紐づいている場合(つまり譲渡・売却すると自然と新しい所有者にそのまま引き継がれるもの)と、その時の所有者に紐づいている場合、との2種類があります。 固定資産税の減税措置に関してはこの建物自体に紐づいていると考えられるので残存期間中の減税措置は受けられる可能性が高いのではないかと思います。 なお、固定資産税の減免措置は竣工から起算されているわけではなく、1/1付から起算されます。この物件は2017年8月に竣工していますので、減税措置開始日は2018/1/1から5年間、1/1時点での所有者に対して適用されているはずです。 はずです、と書いたのは、どうもそうではないような人もいるようなので契約前に税務署にでも行って確認された方が良いでしょう。 瑕疵担保保証などはその物件を新築で購入した人に限り付随した権利なのでこの場合は保証されない可能性があります。 いずれにしましても、現在の所有者が売主自身になっていますので、言った言わないにならないよう保証される、というのであればきちんと書面にしてもらうことをお勧め致します。 |
||
2658:
固定資産税さん
[2019-02-08 12:33:28]
|
||
2659:
検討中です
[2019-02-08 18:42:41]
東建さん2月6日に続き、今日もSUUMOを更新しましたね。間取り図を見れる部屋が増えました。来週の更新時に何部屋消えるかな。変わらないかもね~。値付けがね~
|
||
2660:
匿名さん
[2019-02-08 19:58:04]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに地下の方が地上の土地を有効活用できますね
特に上石神井は広大な車庫がありますから