医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
2281:
匿名さん
[2018-08-24 11:06:32]
|
||
2282:
匿名さん
[2018-08-24 11:27:32]
>>2281 匿名さん
そう、吉祥寺や中央線側エリア頼みになるからこそ、西武新宿線の駅に近い必要性がないんですね。 それよりも中央線側に行きやすいかどうか、だけ。中央線駅近になればなるほど高いし物件も少なくなる(小規模とかになるし)ので、自転車とバス便前提にするとコスパが良くなるし大規模も選べるし住環境も良くなりますからね |
||
2283:
匿名さん
[2018-08-24 12:01:34]
>>2282 匿名さん
そういう方もいるでしょうね。勤め人でなければその傾向は増すでしょう。 都心へ通勤する身なので西武新宿線は通勤で重宝してます。 上石神井は急行停車駅で高田馬場まで15分前後(ほんと、時間がマチマチなんですよねこの急行は)で東西線と山手線に乗り換えできるのがメリットです。って、物件のHPやパンフでもそれが売りっぽいですね。それ以外の目立った売りがないのも事実なんだが。 しかも駅から近い物件でも23区内城西方面の中では安く買える。コスパはいいですね。良いだけの理由もよくわかってます。ここが不人気路線で開発されていない街だからw 気にしなければお得なんですよ。治安も悪くないし、物価も控えめだし、普段の買い物には困らないし。 |
||
2284:
匿名さん
[2018-08-24 12:07:33]
|
||
2285:
匿名さん
[2018-08-24 12:11:36]
通勤で使う人からしたら(というか、大体はそうでしょう)駅から近い方が便利です。
中央線に近くなる程住環境が様なる書いてますが、確かに善福寺公園くらいまで南下すれば魅力を感じます。その途中はインター建設されるからちょっとダメでしょう。 バス便だと立地によってバス本数が結構変わるから慎重に場所選びしないとならないですね。 自転車だと吉祥寺で駐輪場確保するのが大変ですね。休日に自転車で行くのですが、空いてる駐輪場探すのに苦労しています。 |
||
2286:
匿名さん
[2018-08-24 12:24:52]
|
||
2287:
匿名さん
[2018-08-24 12:32:07]
>>2285 匿名さん
駅に近いと便利とは一概に言えません。その路線及び駅の利便性次第ですから。 また、シングルの学生や社会人ならともかく住環境、子育て、その街での生活も考えて皆さん住宅選びをします。駅近だけを要件にして家探ししてる人はかなり少ないでしょう。予算もありますしね。 なぜかマンコミュには駅近至上主義、都心至上主義だけでものを語る人がいるようですがそういう人はそういうマンション買えばいいだけなのに何しにこういう郊外物件スレに遠征してきて無意味な話を散らかしてくるんでしょうね。 |
||
2288:
匿名さん
[2018-08-24 12:33:03]
|
||
2289:
マンション検討中さん
[2018-08-24 18:02:02]
>>2287 匿名さん
マンコミュというか今の社会だと、共働きが多くアラサーの価値観では駅近でないと時間的にゆとりある生活が成り立たないからじゃないか?裕福な専業主婦家庭か車通勤はマイノリティだからね。 |
||
2290:
匿名さん
[2018-08-24 19:22:53]
>>2287 匿名さん
その方々にもいろいろ理由はあるのでは。駅近かつアクセス良好、でも城西方面で5000万くらい。とか条件付けてしまうと此処まで来ないと見付け難いかと。別に駅近だけを条件に探しているのでは無いと思います。 |
||
|
||
2291:
匿名さん
[2018-08-24 21:34:17]
|
||
2292:
匿名さん
[2018-08-24 23:11:17]
いやー、休日の駐輪場厳しいです。
東急側は全然ですよ。 ヨドバシ側の方が見付け易いかな。 天気にも依るけど厳しい。 私の運が無いだけなのかな |
||
2293:
匿名さん
[2018-08-24 23:42:44]
|
||
2294:
住民板ユーザーさん1
[2018-09-10 00:19:48]
値下がりしそうなマンションNO1
|
||
2295:
マンション検討中さん
[2018-11-22 12:04:06]
いまさらですが…病院の跡地ではないですよ!東京医科大学の寮があったところです。
|
||
2296:
匿名さん
[2018-11-23 09:13:07]
なかなか残戸数も減りませんね 4年計画ですかね
|
||
2297:
匿名さん
[2018-11-23 09:46:24]
ここの最大の苦戦の原因は西武新宿線に魅力がないの一点に尽きる
中央線徒歩10分ならいや京王線小田急線でもとうに完売してるだろう 西武も東急のようにブランド力を高める努力しないと少子高齢化でじり貧になるというのに、 プロ野球などに金使ってやってることが半世紀遅れてる |
||
2298:
匿名さん
[2018-11-23 11:57:00]
西武新宿線は不人気だけど、小田急とか京王でも苦戦してる物件は多いからね。
駅から遠い、大規模、高価格の3拍子がそろったら大体どこでも売れ残るよ。 中央線もバス便だと長期販売になってますね。 また、西武新宿線の不人気はブランド力じゃないよ。 西武池袋線はここ15年ぐらいで価格をぐっと上げてる(昔は新宿線より安かった)ことからもわかるようにブランド力なんて地価とか物件の人気にあまり関係ない。 単純に都心へのアクセスが全てですよ。 新宿線も高架化による時間短縮とメトロとの乗り入れができれば一気に人気になります 今からでは難しいと思いますが・・・ |
||
2299:
匿名さん
[2018-11-23 12:41:00]
マンコミュでいろいろな物件スレを見ていると、この高騰したご時世でも安さより立地や利便性の良さで選ばれるということが分かってきました。
|
||
2300:
周辺住民さん
[2018-11-27 02:57:11]
大泉や石神井だけでなく、池袋線の物件は練馬高野台や中村橋から徒歩10分でも売れてるんだよなぁ…
西武鉄道の池袋線への力の入れ具合は凄いからなぁ 有楽町線、副都心線、東横線への乗り入れ、Fライナー、Sトレインの運転は大きい |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
駅近くに住んでるので意見しますと、生活するには困らないけど吉祥寺に頼る部分が多い土地です。街の雰囲気は肩肘張らずに生きるにはちょうど良い感じです。世間的には魅力の低い街なのは判りきっているのですが、別に困ることも少ないよ。庶民の私には居心地良いです。
吉祥寺頼りになるのは西武新宿線最大ターミナルの高田馬場がただの飲み屋街だから。次に大きな西武新宿は少し移動すれば買い物できるけど家族連れで楽しむ街ではない。同じくらい移動するなら所沢の方がマシだと思う。路線の魅力は全然ないです。