医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
1941:
匿名さん
[2017-09-13 10:22:41]
|
||
1942:
匿名さん
[2017-09-13 10:36:21]
|
||
1943:
匿名さん
[2017-09-13 10:37:23]
|
||
1944:
匿名さん
[2017-09-13 10:38:36]
|
||
1945:
匿名さん
[2017-09-13 10:46:52]
>>1937 匿名さん
1938、1939です。今朝改めて読みましたが、失礼しましたやはりナガフミさんですね。相変わらず深い考察ですね。 ブリリアに限らずグランヴィラでもパークハウスでも、家を探すにあたっては自分の求める事やその優先順位を明確にすること、まずはそれがないと迷走してしまう。さらにブリリアは価格を筆頭に商品・環境・アクセスと決定打に乏しいから迷走しやすいということですね。前回も価格に見合ってないと仰ってましたもんね。 なるほど、よくわかりましたし大変参考になりました。その辺りを理解した上で、改めて自分としっかり向き合う必要がありそうですね。 |
||
1946:
匿名さん
[2017-09-13 10:50:40]
|
||
1947:
匿名さん
[2017-09-13 10:55:42]
|
||
1948:
匿名さん
[2017-09-13 11:07:43]
>>1947 匿名さん
あると思いますが、その理由では確固たるものにはならないかもですね。ナガフミさんの意見だと、一度冷静になった方がよいという部類に入ると思います。 因みに私は、皆が皆ナガフミさんのような考察はできないでしょうから、いろいろわかった上でさらにここが気に入ったということであれば、全然買いだと思ってます。家を買うのに、ある程度のセルフコントロールは必要だと思いますけどね。 |
||
1949:
匿名さん
[2017-09-13 11:08:07]
|
||
1950:
匿名さん
[2017-09-13 11:09:01]
長文って何者なんだ?
|
||
|
||
1951:
匿名さん
[2017-09-13 11:13:03]
>>1948 匿名さん
セルフマインドコントロールは不要だがね。 消去法で絞り込めば西武新宿線沿線物件はだいたい筆頭に出てくる。 が、何故西武新宿線沿線物件が出てきたかを考察すればすぐに理由はわかる。 |
||
1952:
匿名さん
[2017-09-13 11:26:12]
|
||
1953:
匿名さん
[2017-09-13 11:42:03]
>>1951 匿名さん
すみません、もう少し詳しくお願いします。 価格で絞り込むと西武新宿線物件が出てきて、その理由を考察すればということでしょうか?因みに、その理由はナガフミさんが書かれていましたよね。その認識をしっかり持った上で、それでもということであればセルフマインドコントロールは不要ということですか? |
||
1954:
匿名さん
[2017-09-13 12:12:35]
>>1943 匿名さん ほんとだ、改めて読んだら書いてありました。ナガフミさんすごい。グランヴィラスレの「西武新宿推しの荒らし投稿」への考察は深すぎる。 「きちんと取捨選択をして得るものを得て代わりに諦めるところはしっかりと諦めて削ぎ落として、っていう人に敵意が向いてしまうからだろうね」 ここ、ナガフミさんガチ名言じゃないすか? |
||
1955:
匿名さん
[2017-09-13 12:18:23]
セルフマインドコントロール不要っていう意味がよく分かってないところもあるんだけど、
でも、グランヴィラの契約者達は、超セルフマインドコントロールして住むことにした、そうしなければ弱点に世間から負けてしまう、という印象を受けていたけど。 |
||
1956:
匿名さん
[2017-09-13 13:04:46]
しかしナガフミさん説得力ありますね。下手な不動産コンサルは基本お金もらって書いてたりデベの顔色伺ってるとこあるから、記事に変なバイアスがかかってる。そもそもこういう記事って物は言いようのところが多分にあるしね。
ナガフミさんのはそれがないからメリットもデメリットも素直に頷ける。ぜひ各物件でシリーズ化してもらいたいですね。 |
||
1957:
マンション検討中さん
[2017-09-13 13:21:09]
|
||
1958:
匿名さん
[2017-09-13 13:33:52]
|
||
1959:
通りがかりさん
[2017-09-13 19:08:10]
|
||
1960:
匿名さん
[2017-09-13 19:23:07]
購入時に銀行ローンの手数料、登記料などで約300万円くらいかかるし、
毎年の固定資産税など、月々の修繕積立金なども賃貸ではかかってこない。 賃貸との金銭的な比較、将来的な資産価値を考えるなら、無理してでももっと利便性の高いJR主要駅近マンションにしないと採算が取れない。 このマンションを将来中古で買いたいという人はまずいないと思う。 |
||
1961:
匿名さん
[2017-09-13 20:30:40]
|
||
1962:
匿名さん
[2017-09-13 21:34:10]
>>1959 通りがかりさん
普通、賃貸より買う方がコストのためになるから、みな家を買うのかと思ってたら、なんと賃貸の方が持ち出しが少ないなんて。 |
||
1963:
匿名さん
[2017-09-13 22:05:39]
>>1962 匿名さん
永住する場合は?売却しなきゃ資産性は無関係で、低価格物件の方が固定資産税も安いぜw それと本人が死んだら?賃貸だと家族は家賃払い続けんの? 君達のコメ内容は正直ツッコミどころ満載ww |
||
1964:
匿名さん
[2017-09-13 22:33:22]
永住する場合も賃貸の方が安いじゃないの。
|
||
1965:
匿名さん
[2017-09-13 22:45:07]
>>1964 匿名さん
賃貸の方が出費は明らかに安い。 資産を維持できるマンションであればその出費の一部は資産にあてられていることになる。 上石神井のマンションだと資産価値は維持できないので、 賃貸の家賃を払っているのと同じことになる。 |
||
1966:
匿名さん
[2017-09-13 22:51:30]
年金生活になった時に家賃払えるの?
狭小ボロアパートとかになるよね。分譲マンションの管理費等と同額だったら。 |
||
1967:
匿名さん
[2017-09-13 23:11:48]
その為にたくわえるんでよ。
|
||
1968:
匿名さん
[2017-09-13 23:13:01]
買う場合も売る場合も、上石神井なら賃貸の方が安く済むのか…。
では、それでも買ってる人はなぜ買うの? あまり計算してないのかしら。資産価値を気にしていないとか。 |
||
1969:
匿名さん
[2017-09-13 23:15:44]
家賃と同程度の負担でマンションが所有できればどう考えてもその方がいいだろ。
貯蓄も賃貸の場合と変わらず、老後は月数万円のコストで済む。 |
||
1970:
マンション掲示板さん
[2017-09-13 23:41:11]
|
||
1971:
口コミ知りたいさん
[2017-09-13 23:43:16]
|
||
1972:
匿名さん
[2017-09-14 00:28:05]
今期のベストバイですね
|
||
1973:
匿名さん
[2017-09-14 00:33:23]
>>1967 匿名さん
賃貸にして、老後の家賃に備えて貯えるのなら、賃貸が安いとは言い切れないね。 |
||
1974:
匿名さん
[2017-09-14 01:51:20]
今買い時ですからベストバイですね。
コスパ良すぎです |
||
1975:
匿名さん
[2017-09-14 07:05:07]
|
||
1976:
匿名さん
[2017-09-14 07:09:44]
西武新宿線は中央線を諦めた人が選択するということですが、
では、中央線の南側にある京王線はどうなんでしょう。 京王線は都営新宿線とは乗り入れしてたんでしたっけ。 でも新宿で乗り換えが発生したりしますよね。 西武新宿線と京王線は、位置付け的なものや資産価値が似たようなものなんでしょうかね。 |
||
1977:
匿名さん
[2017-09-14 12:39:50]
京王線は地下鉄乗り入れで九段下や神保町など都心直通。
新宿駅もちょっと面倒だけどJR直結。 西武新宿線とはちょいと事情が違います。 |
||
1978:
匿名さん
[2017-09-14 12:59:28]
京王線が都心に直通なのはいいですね。
ただ、行く先が東京メトロの駅に乗るなら、場合によっては3線使用することになるので、交通費がかさみそうですね。 |
||
1979:
マンション検討中さん
[2017-09-14 13:48:38]
西武池袋線ですが、ザ・レジデンスひばりが丘の価格が出てますね。
駅距離はどちらも10分で、坪単価も同じくらいです。 上石神井とひばりヶ丘ならどちらが便利ですかね。 |
||
1980:
口コミ知りたいさん
[2017-09-14 18:21:15]
>>1979 マンション検討中さん
双方ともに利便性は良いとは言えない。ただ西武池袋線なら大泉学園駅、石神井公園駅など発展していて資産性も良い地区もある。 西武新宿線は高田馬場駅付近以外は論外です。 京王線の調布とかの方が資産性もいいのでは。 |
||
1981:
匿名さん
[2017-09-14 18:35:53]
ひばりが丘に行ったことがないので分からないのですが、駅前の発展度がまあまあなら、西武池袋線ということで、ひばりが丘ですかね…。
西武池袋線は、大泉学園駅、石神井公園駅以外では、練馬駅が何線もつながっており交通の利便性という点では最も優れているかと思います。中村橋、東長崎、江古田も地域性みたいなものがあって悪くないと思います。 |
||
1982:
匿名さん
[2017-09-14 19:06:54]
マンションを買うにあたって西武新宿線に拘る必然性は全くないです。せっかく数千万円を出して買うのですから西武新宿線以外に視野を広げた方がいいです。
西武新宿線は発展性も努力も見えないですからそれに付随してマンションの価値も維持出来ません。 一方で各線は他の線との乗り入れ、駅付近の開発などに積極的に取り組んでいます。 西武新宿線に拘ってる記載が多いですが意味がわからないです。 西武池袋線は人気スポットである横浜まで繋がるなどかなり発展性があります。 |
||
1983:
検討板ユーザーさん
[2017-09-14 19:11:51]
|
||
1984:
匿名さん
[2017-09-14 19:37:53]
>>1982 匿名さん
吉祥寺北グランヴィラは西武新宿線武蔵関駅ですが、吉祥寺駅にバスで行ける物件です。そういう物件はどう思いますか? あちらのスレを呼んでいると、吉祥寺へバスで繋がっているということで西武新宿線物件とすら感じていらっしゃらない方がいるようなのですが。そういう方々は(一応)最寄りが西武新宿線の駅でも肯定感をすごくお持ちです。 |
||
1985:
匿名さん
[2017-09-14 22:32:26]
|
||
1986:
匿名さん
[2017-09-14 22:42:48]
|
||
1987:
匿名さん
[2017-09-14 22:55:26]
>>1985 匿名さん
一般的にはバス物件は敬遠されがちですが、グランヴィラの方々は吉祥寺に(バスでも)アクセスがいいからそれほど難点だと思っていないみたいです。本数も多いし10分歩くよりマシと、むしろバス万歳ぐらいの様子です。 そして、吉祥寺へアクセスできる距離にあってこの値段だからコスパがいいと…。 |
||
1988:
関町南住民さん
[2017-09-15 00:40:20]
1984匿名さん、でも、吉祥寺北グランヴィラの方が便利だと思いますよ。少し歩きますが、関町図書館、保健所、ぴよぴよ、区民センター、足伸ばせば上石神井体育館(温水プール併設)と公共施設があり、乳児いる方には便利です。車なくても暮らせます。関町南の周辺の住民(立野町含む)の所得も高く(住まいサーフィン参照)一戸建ても高い。一戸建てだと6000万前後ですね。三井不動産、住友不動産の戸建てだと7000前後ですが気づけば完売です。一戸建てで中古5000万だと、直ぐに売れてます。マンションのリセールも同じ新築で5000万で買えるなら、こちらの方が値下がり幅は低いでしょう。中古マンションも吉祥寺通りだと4000万以下はなかなかありません。バスも慣れれば便利。だって西武電車の本数より、バスの本数が多く、待ちません。中央線も次々電車が来ますから。私は荻窪で家探していたので、バスは荻窪まで出ています。
|
||
1989:
マンション検討中さん
[2017-09-15 00:56:39]
|
||
1990:
匿名さん
[2017-09-15 01:31:06]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
では、中央線が第一希望の人が高いからと諦め、西武線沿線を探したが決定打に欠ける、もしくはいまいち妥協できないなどで、決めかねてしまった場合、どうすればいいんですかね? 今選択するのはやめる? しかし選択する必要がある人はどうすればいいんでしょう。