医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
3203:
マンション検討中さん
[2019-03-03 12:17:05]
|
3204:
匿名さん
[2019-03-03 16:34:02]
|
3205:
口コミ知りたいさん
[2019-03-03 18:17:18]
じゃあ中古買った方がいいじゃん
|
3206:
匿名さん
[2019-03-03 19:02:06]
そうです。ここのように新築で買うと3割くらい資産価値が下がる物件は中古で買うのが正解。
|
3207:
匿名さん
[2019-03-03 19:18:06]
|
3208:
匿名さん
[2019-03-03 19:21:46]
|
3209:
匿名さん
[2019-03-03 20:41:19]
A棟の中古の話とか興味ないです。C棟が何部屋残っているか、最新情報をご教示頂けませんか?スーモじゃなくて
|
3210:
マンション検討中さん
[2019-03-03 20:58:24]
|
3211:
マンション検討中さん
[2019-03-03 20:59:27]
|
3212:
名無しさん
[2019-03-03 21:05:16]
|
|
3213:
匿名さん
[2019-03-03 21:06:14]
|
3214:
匿名さん
[2019-03-03 21:16:19]
|
3215:
匿名さん
[2019-03-03 21:19:24]
>>3212さん
有難うございました!感謝申し上げます。明日、札束持ってMRに行きます! |
3216:
口コミ知りたいさん
[2019-03-03 21:20:02]
南西の4LDKでキャンセル物件が出るとの噂が… 貴重な南西住戸につき、南西希望の方は、急ぎ営業に確認を!
|
3217:
通りがかりさん
[2019-03-03 21:37:52]
|
3218:
マンション掲示板さん
[2019-03-03 21:58:28]
キャンセル住戸なら価格交渉も可能かも!
|
3219:
マンコミュファンさん
[2019-03-03 23:09:26]
いつまでも売れ残りの部屋を案内されてるのも住んでる住人からは気持ちがいいものではありません。最近は15%の値引きとか4000万円で買えるとかの意見も決して見過ごせる書き込みとは思いません。最近のこのような交渉で考えてる方々と年に一度の総会で顔を合わせなきゃいけないことを考えると住み替えをしっかり考えなきゃいけないと思う居住者がいることを皆様に知ってほしいです。
|
3220:
住居はここ
[2019-03-03 23:47:43]
仕方ないですよ。賃貸になるよりマシですよ。在庫処分は不動産でも有るから
|
3221:
マンション検討中さん
[2019-03-04 00:05:27]
15%引も、4000万前半もC棟に限っての話。その他の棟はそんな値引はないので、そのあたりを混同しないでいただきたい。
|
3222:
匿名さん
[2019-03-04 01:32:06]
誰しも自分が購入したマンションが
あまりに値下げしているのを見聞きすれば 気持ちの良いものではないと思います。 ですが、それはここに限らず どこのマンションでも同じですよね。 先に購入した方には 間取りや階など選択肢も多かったはずです。 後に購入する方は どんどん選択肢も狭くなり 条件の悪いお部屋になる可能性も高いわけですし 売主も早く売りたいわけですから値下げは当然です。 私は自分より安くお部屋を買われた方がいても それはその方の購入時期や交渉が上手かったのであろうし、例え総会で顔を合わせても嫌な気分にはなりません。 むしろそんな妬みを頂く方が住んでいらっしゃることの方が怖いです、、 |
残念ながらA棟は無理です。