医科大学の学生寮跡地でものすごい大木がありました。周辺は住宅街で環境がよさそうですし敷地が広いのでなかなかないような土地ですがどうでしょうか。
ブリリア上石神井について語りましょう。
公式URL:http://www.tokyo-first.jp/
名称:Brillia City 石神井台
所在地:東京都練馬区石神井台4丁目1193番1外(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩10分(サブエントランスより)
総戸数:267戸
売主:東京建物株式会社 住友商事株式会社 セコムホームライフ株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2015-04-29 00:32:52
Brillia City 石神井台ってどう?
2121:
匿名さん
[2018-01-23 13:07:52]
他人の犬なので保健所に連絡して処理していただきましょう。
|
2122:
匿名さん
[2018-01-23 20:11:55]
>>2117 ご近所さん
えーと とりあえず石神井台もじゅうぶん郊外というか、郊外をこして田舎と言われても仕方ないくらい何もない辺鄙な西武線沿線なんで。 あまり強気なこと言わない方がいいかも?(^_^;) あなたの言う東京に憧れる乱開発された郊外のベッドタウンがどこのことかわかりませんが、有名どころだと浦和とか武蔵小杉あたりですかね?そのあたりの人もさすがに練馬区には憧れていないと思います(^_^;)残念ですが あちらの方が物件価格もお高いですしね。 |
2123:
匿名さん
[2018-01-23 21:59:22]
>>2122
どのスレもその物件を前向きに検討する目的で建てられてるのであなたのやってることは単なる荒らし行為ですからお引き取りくださいね |
2124:
ご近所さん
[2018-01-23 23:31:36]
管理人さん
道端に糞尿を垂れる者がいるので見つけ次第、消去ください。 |
2125:
匿名さん
[2018-01-24 01:32:18]
>>2123 匿名さん
すみません、私のコメントのどのへんがアラシなのでしょうか?(^_^;) 私自身長らく練馬区民でこのあたりも馴染み深く好きですが、ただ練馬がイナカだなんてよく言われ痛感していますし、東京に憧れてる人が想像するトコが練馬まして石神井台じゃないことくらい百も承知です。 でも地元の人に好まれればそれでいいじゃないですか? それを「憧れられてる」なんてあからさまにありえないアオリコメントする方が、よっぽど荒れる原因じゃないですか?(^_^;) |
2126:
匿名さん
[2018-01-24 01:43:36]
|
2127:
匿名さん
[2018-01-28 11:29:04]
プラウドシティ三鷹人気あるよね。
売れているみたい。 あのお値段でしかも借地権なのに。 |
2128:
マンション検討中さん
[2018-01-28 11:49:41]
>>2127 匿名さん
マンション需要の乏しい上石神井の所有権と、今後も開発が期待される中央線で新宿、渋谷、東京を乗り換えスムーズに30分前後でカバーする三鷹駅の希少な徒歩圏内の借地権。 同じように割高だとしたら、どちらが幸せになれるかわかるだろ? |
2129:
マンション検討中さん
[2018-01-28 17:17:23]
|
2130:
マンション掲示板さん
[2018-01-28 20:56:58]
|
|
2131:
名無しさん
[2018-01-29 07:14:56]
西武線の人気のなさに閉口
|
2132:
匿名さん
[2018-01-29 08:08:58]
つまり東京建物は練馬の駅遠で2つのブリリアシティを開発中、ってことか。
(こっちは一応徒歩10分だが) 体力がある会社はさすがだな。 |
2133:
匿名さん
[2018-01-29 09:34:39]
>>2128 マンション検討中さん
正解。 上石神井の需要は単身向け安アパートだからな。5万で借りられるからお金が無い人が借り暮らしに来る。利便性は悪いが単身者の生活圏は家中心じゃないから大したインパクトはない。家は寝るだけ。 ファミリーは違うからね。 |
2134:
匿名さん
[2018-01-29 09:39:28]
|
2135:
匿名さん
[2018-02-03 14:43:12]
区内最大級ということなので、大きなマンションだから共用施設が充実しているところはいいと思いました。
防災倉庫がきちんとあるのは、とても良いなぁと思いました。 大きなマンションだと、例えばリセールとかそういうのはあまり向かないのかもしれないですけれど その分、永住しようとしている人も多いでしょうから、落ち着いて暮らすことができるでしょうか。 |
2136:
匿名さん
[2018-02-06 12:41:01]
共用施設のピアノとコンシェルジュは不要。
|
2137:
匿名さん
[2018-02-06 14:05:53]
練馬ナンバーの外車乗ってる人はマナー悪い車ばっかり。このマンションと関係ないし
|
2138:
匿名さん
[2018-02-06 14:06:52]
さすが練馬区。お買い得
|
2139:
匿名さん
[2018-02-06 15:22:04]
西武新宿線は東西線と万が一相互運転が出来たら、価値上がるのでしょうか?
|
2140:
名無しさん
[2018-02-07 01:39:39]
|