つまりですね、繰上返済を続けると最大減税分もらえなくなりそうなんですが、元金減らした方が得に決まっているから、そんなの気にせんでがんがん繰上したったらええやん、って回答を期待しています。
[スレ作成日時]2009-11-13 01:23:29
満額控除をもらうか繰上返済を進めるか。
51:
匿名さん
[2009-11-15 17:06:17]
みんな笑っとるょ
|
52:
匿名さん
[2009-11-15 18:36:29]
わっはっは!
|
53:
匿名さん
[2009-11-15 18:55:47]
9月末時点で、返済金利ー税引き後運用金利<1%なら、繰上するメリットはないですね。
|
54:
匿名さん
[2009-11-15 19:22:28]
ローン減税満額の1%ってみんなもらえるわけじゃないだろ。
バーチャルさんが多いようだな。 |
55:
匿名さん
[2009-11-15 19:33:28]
何を今更。
そんなもんみんな前提にして話してんだよ。 |
56:
匿名さん
[2009-11-15 19:52:58]
◆やや低めの年収 年齢からいってもこの年収帯が1番多いと思われる
繰り上げ…無理してする必要がないし、リスクが大きい(期間短縮× 支払額軽減×) ローン減税…減税分が貯金の重要な資金元なので満額控除を目指す。 貯金…節約次第。繰り上げ分とあわせて年間100万程?リスクに備えて貯金が1番。 運用…ご自由に ◆中程度の年収 800万~900万 繰り上げ…人それぞれ。支払額軽減〇 期間短縮△(昨今はリスクがやや大きい) ローン減税…減税分も大事だがローンの元金を減らすのも大事で悩む.人それぞれ。 貯金…繰り上げ貯金とは別に、学資貯金なども励む 不況で年収が減る怖れがあるのでここ数年は繰り上げより貯金確保か。 運用…人それぞれ ◆高年収1000万以上 繰り上げ…〇 期間短縮でも支払額軽減 どちらも好みで〇 期間短縮で早い完済をめざすも良し、繰り上げせず10年後一括完済するも良し ローン減税…年間の法定控除額を考えればローン減税のもどりなどたいして嬉しくない。 貯金…教育を大切に考えるし、老後もレベルを落としたくないので、生活は地味に貯金に頑張る人が多い 運用…案外堅実、会社の持ち株を購入する。確定拠出金の運用の配分で悩むレベル。 反面豪快に運用する人もいる。 ま、人それぞれって事で許してちょ。 運用が良いとか、支払額軽減が正解って書いている人もいるが、元の年収次第で動かせるお金も違うから 万人に通用するものじゃない、本人にとってはそれが1番良いって事で、それだけのものですよ。 他人がケチつけることでもないが、他人に自分のベストを押し付けることでも無いですね。 あと何と言っても、借金に対する感覚が1番大きいと思うね。年収問わず。 |
57:
匿名さん
[2009-11-15 21:28:48]
長文だけで中身がないな
|
58:
匿名さん
[2009-11-15 21:55:18]
電卓持ってないの?
10年たってから繰上が一番 明らかですよ^^ 繰上による金利減少と 繰り上げない場合の減税額の比較するだけだよ^^ まず電卓買ってきなさい!!あほらしい |
59:
匿名さん
[2009-11-15 21:57:10]
電卓買ってくるから、その前に「繰上による金利減少」とは何を意味するのか明らかにしてくれ。
|
60:
匿名さん
[2009-11-15 21:58:02]
わっはっは!
|
|
61:
匿名さん
[2009-11-15 22:03:50]
|
62:
匿名さん
[2009-11-15 22:43:36]
わっはっは!
|
63:
匿名さん
[2009-11-15 22:44:24]
バーチャルさんが多いようだな。
|
64:
匿名はん
[2009-11-15 22:45:27]
わしもわっはっは!
|
65:
匿名さん
[2009-11-15 22:53:53]
おーい、電卓買って来たぞ!
|
66:
匿名はん
[2009-11-15 23:05:34]
わっはっは!
|
67:
匿名さん
[2009-11-15 23:53:29]
繰り上げたら 金利支払い額が減るって事じゃないかなあ。。
|
68:
匿名さん
[2009-11-16 00:09:34]
将来の金利が分かる電卓を下さい。
|
69:
匿名さん
[2009-11-16 00:51:02]
わっはっは!
|
70:
匿名さん
[2009-11-16 00:51:42]
笑いの絶えない楽しいスレですね。わっはっは!
|
71:
匿名さん
[2009-11-16 01:36:04]
たしかLOFTで売ってたような
|
72:
匿名
[2009-11-16 13:17:05]
手数料も高いから出来るだけ現金払いして、変動、1パ-せんと越えたら出来るだけ繰り上げ返済が一番
|
73:
匿名さん
[2009-11-16 13:58:16]
現金払いってなに?
|
74:
匿名さん
[2009-11-16 17:23:23]
1パーセントってなに?
|
75:
匿名さん
[2009-11-16 17:25:33]
どう計算しても満額控除が有利だね、うちは金利0.975だし、
たまったお金は減税期間の終了する11年後にまとめて繰上しまっせ。 |
76:
匿名さん
[2009-11-16 20:34:49]
>>75
保証料も込み? |
77:
匿名さん
[2009-11-16 22:57:26]
もちろんですよ
|
78:
どこですか?
[2009-11-16 23:36:48]
教えてください
|
79:
匿名さん
[2009-11-17 00:06:01]
ご親切に丁寧なご返答くださった方々、どうもありがとうございました。
未だ私には難しいのと、スレがけっこう荒れるようなので傍観していました。 一応、所得税等の合計が35万以上が目安のようですね。 源泉徴収など見ても所得税が記載されておらず、ネットで所得税の算出方法を見て計算してみました。 が、けっこう高い金額が出るので、合っているのかどうか確信もできず。。。 よって、年収から糸口をみつけようと思いまして。。。 大体年収1000万以上あれば所得税35万以上にはになりますか?? 変な質問ですみません。 |
80:
匿名
[2009-11-17 00:20:04]
子供の有無、配偶者の年収にもよりますが、所得税だけで35万は当然超えてますよ。
|
81:
匿名さん
[2009-11-17 00:28:52]
>源泉徴収など見ても所得税が記載されておらず
へ? |
82:
匿名さん
[2009-11-17 00:43:05]
そうなのですね、安心しました。
ありがとうございます。 NO32様へ 32様の最後の2行の文章の意味をもう少し詳しく教えていただけませんでしょうか? ”去年いくら所得税と住民税を払ったかをみれば、その金額を1%とした元金の金額までは10年以内に繰り上げ返済しても良いことになります”という文章です。 税金が35万以上ということは分かったので、繰上げ返済しない方が良いだろう、と思ったのですが、この文読むと、いくらかは繰り上げ返済できるのかな、と思えるのですが、何度読めど頭が追いつかず。。。 35万を例にして、教えていただけませんか? 35万までは繰り上げ返済してもよい、という意味ですか? 1年に35万ではなく、10年で35万の繰上げ返済?! でも、10年かけて35万?! ん~、また分からなくなってきた。 そもそも、10年間全く繰り上げ返済しない方とかもいらっしゃるのでしょうか? 出来ないから、ではなく、それが得策と考えての。 |
83:
匿名さん
[2009-11-17 00:49:29]
|
84:
匿名さん
[2009-11-17 01:14:02]
一般論にすると話が発散しちゃうんですよね。
年収、家族構成、職業(職種)、物件価格、ローン残高、ローンの残り年数、 ぐらいまで書いてくれると、かなり適切なアドバイスをしてくれるのでは。 借りた銀行、ローンの条件(何年物何%など)までわかれば、なお良しです。 |
85:
加世子
[2009-11-17 06:52:56]
繰り上げ返済がいいと思う。
|
86:
匿名さん
[2009-11-17 08:35:06]
>>82
82さんは>>28さんですね? >3500万、35年でローンを組みました。 >変動にする予定です。想定金利は0,875%です。 >10年くらいで返済できたらいいな、と思っています。 収入が多くて10年で完済できるのだったら、繰り上げしないで、その分貯金して、 10年後にローン減税が終わってから、いっきに繰り上げして完済すれば良いでしょう。 私も年収1000万越えてますが、所得税は100万超です。 82さんもその位は所得税だけで払っていると思われますので、3500万の1%は楽々クリアです。 >>32の最後の2行、 >”去年いくら所得税と住民税を払ったかをみれば、その金額を1%とした元金の金額までは10年以内に繰り上げ返済しても良いことになります”という文章です。 自分も意味がよくわからないけれど、頭をひねって考えたらこう言う事ではないのかと思ったのが 所得税と住民税を足した金額が25万だとします。(あなたの場合では無いです。もっと年収が低い人を想定したアドバイスだと思います) この場合、3500万のローンでも35万もどってこない。なぜならそれだけ税金をおさめていないから。 もどってくる金額は25万。 それなら、2500万になるまでは繰り上げしても別にかまわない。 …ってことではないか? もどってくる税金>ローン残高の1%の人は、どうせ最初から満額もらえないんだから、もどってくる税金=残高の1%になるまでは繰り上げした所でローン減税は減らないという事です。 年収の多い82さんには関係ないアドバイスなので悩まなくて良いと思います。 |
87:
匿名さん
[2009-11-17 08:43:34]
>>86です
よみかえしたら変ですね。訂正します。 >もどってくる税金>ローン残高の1%の人は、どうせ最初から満額もらえないんだから、もどってくる税金=残高の1%になるまでは繰り上げした所でローン減税は減らないという事です。 ローン残高の1%(例えば35万)>払っている税金(例えば25万)、最初から35万もらえないのだから、 ローン残高の1%(25万)=払っている税金(25万)になるまで繰り上げしてもローン減税はへらない。 |
88:
匿名さん
[2009-11-17 09:26:02]
|
89:
通りすがり
[2009-11-17 09:36:53]
収入ある人は東京スター銀行でしょう。 30年くらいのローン組んで、控除うけて10年そこらで繰上げで完済すれば
一番理想ではないでしょか? この場合、早くローン残高分を普通預金に入れれるかがポイントですが。 そうなれば、実質メンテナンス料の0.5~0.7%の金利になりますから、3000万のローンでしたら恐らく 計100万近く帰ってくるんじゃないでしょうか? あくまで2,3年で普通預金にお金を入れた場合ですが、、。 |
90:
匿名さん
[2009-11-17 16:53:00]
NO86様へ
NO28、NO82です。 結論だしてくださってどうもありがとうございました! 胸のつかえが取れました^、^ マンションの竣工は来年夏なのでまだローンの決定はなされていないです。 でも、頭金や借り入れ額が変わる事はないと思います。 マンションのデベロッパーと提携している銀行のようです。 |
91:
匿名さん
[2009-11-17 17:27:05]
来年の夏には金利や優遇は変わっているのではないか。
|
92:
入居済み住民さん
[2009-11-17 20:34:57]
住宅ローン控除額(total)>繰り上げ返済による利子減額(total)であれば,住宅ローン控除を目一杯受ける.
住宅ローン控除額(total)<繰り上げ返済による利子減額(total)であれば,繰り上げ返済する. ではいけないの? |
93:
匿名さん
[2009-11-17 20:56:15]
あ、ひさしぶり!
「繰り上げ返済による利子減額」って何か教えて。 |
94:
匿名さん
[2009-11-17 21:09:10]
はじめまして。興味深く拝見しておりました。
私は平成19年に居住したものなのですが、住宅ローン減税については、次の様になっております。 ローン残高 〜2500万円までが控除の対象 1〜6年目は1.0%(最大25万円)、7〜10年目は0.5%(最大12.5万円) 累計最大控除額は200万円 このような平成21年居住の場合と条件が著しく異なっております。 現在ローン残高は3500万円程あり、年間100万円の繰り上げ返済を続けていますが、このままでいくと10年の間に残高は2500万円を下回るのは明らかです。 では繰り上げ返済をしないでおこうかと思いますが、現在利率は10年間は2%弱というところで、これに勝る堅実な投資方法も知りません。 どのように返していくのが賢いと思われますか。良い計算方法もわかりません。 |
95:
入居済み住民さん
[2009-11-17 21:31:43]
92だけど,利子ではなくて利息か?
元金以上に支払う金を”利子”と書いてしまった.すまんな日本語良く知らなくて.察してくれよ. |
96:
匿名さん
[2009-11-17 21:54:24]
>>94
ローン減税なんか関係なく繰り上げしちゃいなさい。 今もやっているようだし、ローン減税絡みでいうなら6年までは2500万を下回らないように、 7年~10年までは1250万を下回らないように。 3年目で残高3500万、2%弱(10年間)は結構厳しいローン。 できるだけ繰り上げればいいと思う。 計算方法とか考えずに、返済予定表見て、「100万繰り上げたら利息何十万カットだ、やったー!!」 でいいんじゃない? |
97:
匿名さん
[2009-11-17 23:23:43]
繰上げはそん
|
98:
匿名さん
[2009-11-17 23:23:56]
繰上げはそん
|
99:
匿名さん
[2009-11-18 00:20:01]
>>94
所得や現在の手元資金状況も明らかにしないでは、なんとも言えません。 何をどう判断するかは、投稿前にある程度考えるはず。 質問の仕方から考えるに、その条件が不足しているということがわからんのかな。 |
100:
94
[2009-11-18 00:41:11]
99様
所得は約1千万円(税込)で、手元資金は約600万円(うち流動性があるものは約200万円)です。 よろしくお願いします。 |