ホームスタイル株式会社口コミ掲示板・評判
293:
買い替え検討中さん
[2017-07-23 18:06:24]
最初は、高く売れるって言ったのに下げろという話ばかりです。信用できない。
|
294:
買い替え検討中さん
[2017-07-23 18:07:16]
しかも、こっちから電話しない限り放ったらかしですよ。 頻繁に連絡をくれる会社に依頼するべきですね。
|
295:
買い替え検討中さん
[2017-07-23 18:08:11]
あとどんな活動をしているかの連絡をマメにくれるところがおすすめですよ。
|
296:
購入経験者さん
[2017-07-23 18:11:31]
新築分譲マンションはモデルルームの雰囲気にだまされます 死ぬほど後悔しますよ。
|
297:
購入経験者さん
[2017-07-23 18:12:07]
暮らしの豊かさを広げてくれる場所に、自分の時間と、家族の心地良さを大切にできる住まい
|
298:
購入経験者さん
[2017-07-23 18:12:38]
ぜひとも自分自身にあったマンションをみつけていただきたい
|
299:
購入経験者さん
[2017-07-23 18:13:23]
新たなラインを予感させる、革新的な発想による未来志向の造形を構築します。
|
300:
周辺住民さん
[2017-07-23 18:17:23]
マンションが建築されると周辺住民の反対がおこるけど結局立ってしまうよね?意味あるの?
|
301:
周辺住民さん
[2017-07-23 18:19:07]
住宅を購入するときにいくつかの選択肢がありますが、デザイナーズマンションと一戸建てで迷う人もいると思います。
|
302:
周辺住民さん
[2017-07-23 18:19:35]
デザイナーズマンションと一戸建て住宅のどちらがいいのでしょうか。 まずデザイナーズマンションのメリットを知っておきましょう。
|
|
303:
周辺住民さん
[2017-07-23 18:19:58]
一戸建て住宅のメリットは、金銭面では資産になりやすいというものです。 この点、地価が下がるために資産にはなり得ないということを言う意見もあります。 しかしながら、投資としての一戸建て住宅でなく、住宅として使用するのであれば、地価の下落はそれほどの影響はないでしょう。
|
304:
職人さん
[2017-07-23 18:20:29]
土地については、株などに比べて価値が0になってしまうことも考えられないからです。 それ以外のメリットは、集合住宅と違って、足音やテレビの音、子供の声などの生活音を気にする必要はないということです。
|
305:
ご近所さん
[2017-07-23 18:20:50]
常識的な範囲内であることは言うまでもありません。 このようにそれぞれメリットがありますので、生活スタイルやこだわりなどから決めてみてみるのが良いでしょう。
|
306:
ご近所さん
[2017-07-23 18:21:14]
新生活を始めるにあたって賃貸マンションなどの物件選びに拘っておくことが重要になります。また、賃貸契約を行なうにあたって様々な手続きを行なう必要があるので、これらについても把握しておくことが大切です。
|
307:
ご近所さん
[2017-07-23 18:21:46]
独創性のあるマンションは、景気が浮揚してくると、家賃が多少高くても住んでみたいという人のニーズをキャッチすることもできます。
|
308:
坪単価比較中さん
[2017-07-23 18:22:24]
物件情報の提供やその探し方のアドバイスは、不動産業者やその関係者が行っているものが大半です。
相手はプロでこちらはシロウト。 |
309:
坪単価比較中さん
[2017-07-23 18:24:57]
ええなー
|
310:
匿名さん
[2017-07-23 18:26:45]
いろんな物件みたい
|
311:
デベにお勤めさん
[2017-07-23 18:28:32]
新築だけやなくて中古マンションも売りたいわ
|
312:
職人さん
[2017-07-23 18:29:33]
リノベーション物件もなかなか住みよいぞ
|
313:
職人さん
[2017-07-23 18:30:01]
大規模マンションと小規模マンション どっちがええの
|
316:
匿名さん
[2017-07-30 12:29:16]
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/7345/00179085/shobun20150220.pdf
大阪府 ホームページに、業務停止が載っているね。 売主の土地家屋(7200万での売却希望)があり、7200万で買うといってる買主がいるのに 宅建業者を個人として間に入らせて6600万で買いたたき、7200万で転売して中抜きした。 |
354:
匿名さん
[2017-08-22 00:52:28]
[No.317~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
365:
匿名さん
[2017-10-12 12:16:01]
保険料搾取したAFPが営業マン…。
|
372:
ご近所さん
[2017-10-21 18:53:37]
[No.131~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
|
373:
匿名さん
[2017-10-23 06:41:43]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
374:
マンション掲示板さん
[2017-11-13 17:52:10]
複雑な売却相談に乗っていただき、うまく売却出来ました。感謝してます。
|
375:
マンション掲示板さん
[2017-11-13 17:53:53]
良い担当者に当たれば、高く早く売れますよ
|
376:
マンション掲示板さん
[2017-11-13 17:55:06]
いっぺんにファンになりましたよー
|
377:
評判気になるさん
[2017-11-14 11:47:21]
大手不動産会社で売れずに困っていて依頼したら1年売れずにいたマンションがすぐお客さんが付いて契約しました。どこも同じではないんですねー
|
378:
名無しさん
[2017-11-14 11:48:22]
専任媒介契約か一般媒介契約か迷っている人多いですよね
|
379:
マンション掲示板さん
[2017-11-14 11:49:31]
何社かに相談していきべきです。努力してくれところに依頼しないとダメです。
|
380:
通りがかりさん
[2017-11-14 13:06:04]
一挙に口コム辺りがヤラセ感満載ですよ。
宅建資格持ってる社員どれ位いるのでしょうか… |
381:
マンション掲示板さん
[2017-11-18 08:25:21]
しっかりとした営業マンを見つけること
|
382:
匿名さん
[2017-11-18 09:17:03]
しっかりとした営業マンを見つけたいけど、無資格の営業マンはしっかりとしてると思えず…
|
383:
評判気になるさん
[2017-11-19 01:03:48]
家買ったけど、ここはまともに連絡ができないからダメだね。契約をしたら後は放ったらかし。今どうなってるの?予定より大幅に遅れてるけど何か問題が起きてるの?向こうから報告がないのはもちろん、こちらから連絡しても無視されることがしょっちゅう。多少高くても信頼できるところで買った方がいいね。
|
384:
評判気になるさん
[2017-11-26 09:19:49]
大手の不動産業者よりも地元業社が購入者をもっていますね。たくさんの情報もありました。
|
385:
口コミ知りたいさん
[2017-11-30 16:45:24]
よく頑張ってるな いい感じの従業員が多いですよ 喫茶店もやってる 雰囲気いいね
|
386:
通りがかりさん
[2017-12-01 13:37:11]
店先に停めてある高級外車が感じ悪いです。
|
387:
口コミ知りたいさん
[2017-12-04 20:39:16]
近くの不動産業者に5件訪問しましたが、一番良かった 感じの良い従業員さんがいました
|
388:
通りがかりさん
[2017-12-05 10:44:01]
土地探しから家を建てるまで一緒にやれるので楽です
|
389:
名無しさん
[2017-12-05 22:10:08]
スレ主さんが直接クチコミ入れちゃった(笑)
|
390:
検討板ユーザーさん
[2017-12-07 00:02:42]
とても的確なアドバイスをいただきました。満足です。
|
391:
マンション比較中さん
[2017-12-09 16:38:05]
比較検討がしやすい提案をたくさんいただけました。
|
392:
名無しさん
[2017-12-09 18:19:17]
カフェを利用しました。
凄く賑わってて、素敵なプレートランチで美味しかったです‼︎ 飲食業も手掛けてるみたいですね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報